X



【話題】<モーリー・ロバートソン>「小池劇場」に迎合したメディア。日本という社会の弱さなのか?トランプ旋風を鼻で笑っていた日本人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/25(水) 06:46:39.20ID:CAP_USER9
『週刊プレイボーイ』本誌で「モーリー・ロバートソンの挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、
モーリー・ロバートソンが、米大統領選挙でテレビを最大限に利用し勝利した要因から、テレビの特性を理解している小池百合子東京都知事について語る!

* * *

今も昔も、テレビというメディア装置には、大衆を惑わせる魔力があります。アメリカ政治史において、最初にそれを最大限に利用したのは、日本でも有名なあのJ・F・ケネディでしょう。
共和党のリチャード・ニクソンと戦った1960年の米大統領選挙で、ケネディが勝利した最大の要因は、なんと「テレビ映り」だったといわれています。

選挙中に行なわれたテレビ討論会でのディベートは、発言を文字に起こしたものを冷静に読み比べれば、ニクソンのほうが説得力のある内容でした。
ところが、キレイなスーツを着こなし、メイクをばっちり決め、自信満々な態度で乗り切ったケネディのほうが、視聴者に与えたインパクトは大きかったのです。

こうした傾向は後の大統領選でもしばしば見られ、例えば76年のジミー・カーター、80年のロナルド・レーガン、92年のビル・クリントンの勝利には、テレビ討論での「印象」が大いに影響を与えたとされています。

近年の日本政界で、こうしたテレビの特性を最も理解している政治家は、間違いなく小池百合子東京都知事でしょう。
彼女は元キャスターという経歴もあり、しばしば「アウフヘーベン」「ワイズスペンディング」といった印象的なカタカナ語を使うなど、いかにもディレクターが喜ぶような“テレビキャッチー”な振る舞いをする能力が極めて高い。
その魅力に抗えず、各局は彼女の顔を映す時間が長くなる。テレビが映すから支持率が上がり、支持率が上がるからまたテレビが取り上げる…。

よくよく彼女の発言の“遍歴”をふり返ってみれば、原発政策にしろなんにしろ、変節だらけの政治家であることは明らかです。
また、昨年の都知事選でも、今回の衆院選に関する一連の言動を見ても、チャレンジャーの立場をいいことに「改革」や「しがらみ打破」といったワンフレーズの訴えに終始し、具体的なことはほとんど口にしません
(「メイク・アメリカ・グレイト・アゲイン」とひたすら連呼したトランプのようです)。小池氏の緑の“戦闘服”が、玉虫色にしか見えないのは僕だけではないでしょう。

ただ、たとえテレビ番組のスタジオにそんな疑問を呈する識者が出演していても、テレビという装置自体が小池氏の存在を欲しているだけに、結局は“甘噛み”に終始してしまう。
特に、視聴率という十字架を背負う民放各局は、いったんお祭りが始まってしまえば付和雷同するしかありません。「モリカケ問題」や「豊洲市場問題」で、こうした“お祭り型スクラム報道”のためにどれだけ無駄な時間が費やされたか…。

人々に期待を抱かせるという点で、小池氏が大変なやり手であることは疑いようがありません。そのやり手っぷりにテレビを中心とするマスメディアが迎合し、それを見る人々は、小池氏に自分の理想や、
現状の政治への不満を勝手に投影する。この3者が互いに作用し合うことで、「小池劇場」という“三つ巴(どもえ)ポピュリズム”が完成するのです。

衆院選の結果がどうあれ、ここまで極端にメディアがジャックされたこと自体、日本という社会の弱さゆえだと思います。昨年のトランプ旋風を鼻で笑っていた日本人に、
大きなブーメランが飛んできた−−そう言っては言いすぎでしょうか?

週プレNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171025-00093653-playboyz-pol

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171025-00093653-playboyz-000-view.jpg
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:47:19.92ID:gJtlnaza0
>>537
その理屈だと政権交代まで、戦後ずっとマスコミは自民よりだった、ってなるだろ
そうなってほしいっていう自分の願望があふれ出てるぞ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:47:29.54ID:lxl2FuCm0
>>535
ていうかデーブスペクターやCNNなんかもそうだけど、
そもそもトランプ憎しな連中はバイアスかかりすぎてまともな分析ができてないよ。
なぜトランプが勝ったのか、どころかトランプが勝ったことすら認めてないような論調だから。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:49:30.44ID:uzHvBfB9O
>>533
アホかよ
自民党は結党時からリベラルだろ
今もやってる事はリベラルだよ
本来なら、極右政党が台頭してもいいのに
なぜか立憲みたいな極左政党が出来た
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:49:47.68ID:OfDkmLmp0
小池どうこうより、枝野のグループは日本破壊を目指してるテログループだってことを分かってない日本人が大勢いるってことにビックリだよ。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:50:19.98ID:uzHvBfB9O
>>535
だわな
モーリーもトランプ嫌いすぎてトランプの事になるとバイアスかかりすぎちゃうからなぁ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:53:31.78ID:gGRw1NX40
>>535
それとそのアメリカの主要メディアの報道だけ見て、同じ論調で放送した日本のメディアだな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:56:03.74ID:GCvrVAPn0
>>533
護憲改憲 を 保守リベラル に混同させるのは非常に間違い
護憲を主に主張する側の団体やメディアは
極めてリベラル的な売国主張(侵略者をひたすら利する)を
繰り返しているから
彼らの主張では「日本を保守できない」

上にもきちんと指摘したじゃない
リベラル 対 保守 が
日本でも重要な軸になってくると
欧州では既にそうなっているし
少子化の日本も確実に欧州を後追いしてる

「枝野」の「寛容さ」や「多文化主義」なんてのは
明らかに保守とは対峙する「リベラル思想」であり
外国人参政権賛成しかり
売国ブサヨ以外の何者でもない
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:56:26.13ID:lxl2FuCm0
マスコミもネットがなかった頃はまだ心理的余裕あったんだよ。
選挙で勝てなくてもそれなりの影響力や国民からの支持は持っていたから。
ネットでマスコミの黒い部分まで露わになって、国民からの信頼性を失いかけはじめてからが
一気に劣化してダメになった。

あと、団塊世代あたりが会社のトップになったり、半島系とかの連中が高ポストにつきだしてからが
一気に劣化した感じがする。それまでは曲がりなりにも理性や論理を持って権力と戦っていたのに、
今や学生運動の延長戦のようなアジテーションやパフォーマンス的な展開をするもんだから中身がスカスカに。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:56:29.96ID:2li776yW0
いやいや、小池はリベラル排除に拘りすぎて負けただろ
トランプと比べるのも烏滸がましい
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:57:16.56ID:hc2dgrat0
サンデーモーニングだっけ関口宏の
あれだって昔は右寄りの番組だって左から文句言われてたが
今じゃ左傾番組だって右から叩かれるって
自分らは特にスタンス変えたつもりないのにって
関口本人いってた
左傾メディアじたい激減して中道さえも左翼のレッテル貼られるようになった
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:58:59.88ID:3ctu/lJy0
ポピュリズムってこういうもんだろ
芸能人とか当選させちゃうような有権者が多いからメディアもそうなる
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 11:59:33.74ID:gGRw1NX40
>>559
断末魔な感じはするよねえ
影響力をダメ元で再確認したいみたいな
以前はもう少し巧妙な世論誘導だったもの
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:03:25.43ID:gJtlnaza0
>>558
それはリベラル、保守という既に定義されている言葉より
例えば、グローバル化対日本人ファースト、という表現の方がわかりやすい
グローバル化が肯定的するぎるなら、特定国への利益譲渡派でもいいけど
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:03:37.00ID:SXrgZ6E/0
小池に対するマスコミの手のひらの返し方、凄いな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:07:41.95ID:xeq2G7IBO
>>358
ていうか
厚切りはアメリカを絶対正義としているからね
ほんの少しでもアメリカを批判されるともの凄い勢いで怒って
ここはニホンだろうアメリカはかんけいないだろうが!とかいって発狂してたの見て
あぁ、こういう人なんだなとガッカリしたわ
厚切りは意見や立場をすぐに変えるしダブスタばかりだから説得力ないし嘘やハッタリも多い
本人はコメンテーターになっていろいろ意見言いたいみたいな事いってたけど
モーリーさんやキャンベルさん並みの知識もなければ理解力もないのでまず無理だろうね
ただ自己顕示欲が強いだけの人…
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:07:56.41ID:kYiXpJzc0
モーリー好きです
ニッポンを叱る母のような存在
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:08:07.33ID:lxl2FuCm0
>>561
関口さんはもともと親の七光りの三枚目俳優だったわけで、必要以上な政治色は
出していなかった気がするんだけどね。いつの間にかああなってしまったって感じで。
吉田照美なんかも昔はおもしろいおっさんアナウンサーだったはずなのに
いつの間にかアベガー連呼するだけの狂信的左翼になってしまったし。

世代的に仕方はないのかもしれないけど、こういう心的変化は見てて悲しくなる。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:08:19.48ID:ZBjVz03b0
週プレがこんな記事を載せんのか
ちょっと信じられんわ
ガキ相手に苔の生えた尾崎豊的反体制論をぶってお山の大将的オピニオンリーダーを気取りたいだけの糞雑誌かと思っていたが
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:08:28.20ID:hc2dgrat0
こいつら本当にバカなんだよ言ってる事
テレビが悪いとか団塊以前の毒親といっしょ
あと老人が悪いって
最近の若者は〜っていうジジイと同根というか同じで
世代変われば何か良くなると白痴の楽観論みたいな事言ってるだけ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:12:45.69ID:gJtlnaza0
>>571
まあ確かに「テレビばかり見ているとバカになる」ってのはテレビが
できたころから言われてるらしいからなw
それを今更本気で言ってるのって・・
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:13:33.48ID:hc2dgrat0
>>569
いや昔もっと右さったよねたしか
喝とか頑固親父の保守的な番組だったよ
でも本人はスタンス変えてないっていうしなぁ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:16:49.86ID:dW9MvJ9Y0
今日本で1番スケベな体をしている泉里香の写真をただ貼り付けまくるwwwww【画像集】

https://goo.gl/2AZbCo
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:17:59.06ID:GCvrVAPn0
>>564
グローバル化を肯定し国境を破壊し
多文化主義なんていう夢想して
自らの民族を絶滅危惧種に追い込むのがリベラルなわけで

極左メディアが「リベラル」なんて言葉で自己紹介するなら
対立として「保守」でいいと思うけどね
実際にリベラル思想では日本を保守できないし
日本を保守したいならグローバル化には賛成しない
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:19:03.20ID:PuJt89GQ0
トランプ嫌いだから否定的なんだろうけど
米も日本もメディアとマスコミの偏向報道に屈さなかったのは民度が高い証左だし問題ないでしょ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:19:08.56ID:Z7TIlqUE0
迎合したというのは間違いだよ
安倍憎しのマスゴミが対抗馬として祭り上げていただけだ

希望の党に不人気の民進党を合流させて
政権奪取か安倍下ろしかと喜んでたら
小池さんが踏み絵を突きつけて排除

マスゴミを敵に回した小池さんに力があるわけもなく大敗

というのが流れだ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:22:44.53ID:8bxcZV8M0
ニュースザップに何故出演しなくなった?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:22:45.61ID:lxl2FuCm0
>>573
サンモニの場合本人以上にその他の人選が左のオンパレードという時点でね。
そういうコメンテーターやTBSの局そのもののカラーに大きく引きずられてしまった気が。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:27:31.74ID:qCR4JdTQ0
>>561
あれは反日メディアだよ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:27:35.31ID:gJtlnaza0
>>573
そういう発言をすると数字が伸びるって経験があるんだろ
実際視聴率は高いわけで、
あの番組なら自分が期待することを言ってくれる、って人が見ている
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:28:00.36ID:KxaCikUq0
筑紫よりは小池だったかな?
都政と国政を完全に勘違いしてたし。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:28:44.11ID:EQsbLrCo0
>>558
頭悪すぎて無理だなこりゃ

こういう馬鹿っておそらく自民支持なんだろうが、
安倍政権(自民党)が外国人労働者受け入れを拡大させたり
TPPに参加しようとしたことをどうやって折り合いつけてるんだろうな

まー馬鹿ってブサヨの売国がー反日がーって言ってりゃ気持ちよくなれるんだから楽なもんだわw
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:37:18.42ID:5nlRItxc0
小池は都民にチヤホヤされて勘違いしちゃったんだよ。器じゃねーつーの。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:38:21.64ID:uzHvBfB9O
>>577
世界的にその傾向あるんだよね
ドイツも新聞はメルケルマンセーだけど支持率はトランプ並になってるし
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:39:04.67ID:B1/X1wqe0
>>561
関口自体は誘導してるだけで、あんまり意見は言わないんだよな
出てる連中が揃いも揃ってアブナイ連中だから、
あれを正気で見てる人がいると思うとゾッとする
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:42:01.94ID:JhkvW+vf0
都民だけだよ踊ってるの
小池だ立憲だと馬鹿みたいに右往左往してるの
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:42:02.41ID:Q01YHQW30
自慢になるが、おいらは駒場でモーリーを見たぜ、三十数年前。
最初の春学期しか居なかったけどな。
グラサンかけてちょっとキザなやつ。
無事に出世したみたいでおいらも鼻が高い。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:42:26.60ID:15S/C2Yi0
メディアの世論操作、誘導によって誕生した
民主党政権時代があまりにも酷くて
日本人は選挙期間中の雰囲気に流される危険性を学んだんだ人が多いんだよ?
モーリーはズレにズレとるな
日本人が馬鹿のままなら自民が負けてたかも
しれんけど一部の能天気なパヨクを除いて
現実をしっかり見てる人が多くいるから
今回もメディアの誘導に惑わされず
自民が圧勝しただろうが
しかも若い世代ほど自民に投票してるし
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:42:50.77ID:hc2dgrat0
>>587
あとセックス税も
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:43:13.93ID:hc2dgrat0
ご、誤爆や
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:44:07.39ID:hc2dgrat0
タバコ増税スレと間違えたw
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:50:02.71ID:Sy+PH0TT0
世間では、「排除」発言が分岐点のように言っているが、そうではない
関東大震災の慰霊において「朝鮮人大虐殺」を無視したことが分岐点である
これを境に、メディアが小池ヨイショ報道を止めてしまったのだ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:53:34.77ID:lxl2FuCm0
>>595
半島系が多数入り込んでると言われてるマスコミ的にはそういうのも減点の一つなんだろうね。
0597熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/25(水) 12:55:25.28ID:kfdZfTFR0
 
こういうゴキブリ左翼の言ってることは下らないですけど、
とにかく、ゴキブリ左翼が不平を言ってる時点で、
状況が進展したことはよくわかる。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:59:35.56ID:4DJr2JJ+0
>“お祭り型スクラム報道”

これはいい表現だな。
ワッショイワッショイみんなでやれやれ!だったもんね。
さすがだわ。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:23:15.61ID:qKyy6iOR0
>>561
いやいやw
あれが中道に見えるなら洗脳もここに極まれりって感じじゃねーのw

もっとも昔はああいうのが「進歩的文化人」の普通の姿だったのかも知らんが
関口が本心でそれ言ってるのだとしても、それは昔が異常だったってことにしかならないよ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:23:35.25ID:fomqWsv10
ローラが三木谷会長の愛人枠でクッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
スポーツ観戦でデートしているシーン(´・ω・`)
https://youtu.be/ke3onH3C3g8

鈴木奈々がスリランカで大騒ぎしガチで怒られるシーンwwwwwwwwwwww
https://youtu.be/pDSUNI6_BUU

AV女優「明日花キララ」の2号が爆誕!
セクシー女優の本人にかなり似すぎて草wwwwwwwwwwwwwww
https://youtu.be/wsZe2KJerPA

「ますだおかだ」の岡田圭右の娘「岡田結実」17歳JKの顔面偏差値wwwwwwwwwwww
https://youtu.be/W0xs5WOA_AA
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:24:52.37ID:lU4KY2nb0
>>857
安倍さんが優秀とは思わないが、我慢強いことは確か。
井上弘会長(TBSテレビ名誉会長)と安倍総理は盟友なのだから、
すこし圧力をかければ馬鹿コメンテーターは安倍さんを称えるはずなのにそれをしない。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:29:12.41ID:hc2dgrat0
>>599
いや正直みてねえ
お前テレビ批判してるクセにテレビみてんだなw
おれ地デジ化で部屋のテレビ見れなくなって
それから全然みてねえ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:37:12.62ID:6iZwlwHP0
いや安倍倒すためにやってたが、小池が右寄り保守堅持だと認識してからは小池劇場は途中からやらず、叩きに入ってたぞ。てかモーリーお前もトランプ大嫌いで叩きまくってたぞ。しかもCNNの嘘誇張を理由に叩いてたぞ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:39:34.19ID:8ivaJ0uF0
ひるおびなんて、切り貼り不正報道してまで小池後押ししてたのにね
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:46:25.58ID:vAocKlw60
昔はヒッピーニューエイジかぶれの電子音楽家が、なにやってんのモーリー?
自分の変節はどう考えてるの?
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:47:32.98ID:CbcMyHMr0
全く関係ない「このハゲー」連呼で小池圧勝を演出したのもマスコミなら
「排除」を連呼して小池惨敗を演出したのもマスコミ
そしてそんなマスコミの言いなりになる素直な国民(中高年?)が助長してるんだな
でも、そんなマスコミをネット世代は冷たい視線で眺めている
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:47:40.55ID:m7M7ZsMK0
モーリー正論
今の俺達ジャップはこういうブーメラン大杉
中韓関連とか特にそう
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:48:35.31ID:GCvrVAPn0
>>584
ほーらパヨチンの妄想が始まった
>こういう馬鹿っておそらく自民支持なんだろうが

で、自民の売国を批判してるけど
ブサヨ政党の売国批判はまだか?
外国人参政権賛成だの、難民入れろだの
防衛関連法案に反対だの、寛容な多文化主義だの
なんか凄いんだが?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:49:03.50ID:m7M7ZsMK0
ネットに扇動されるよりかマスコミに扇動される方がまだマシのような気がするけどねw
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:52:42.22ID:w1ofxnnA0
「高学歴のアメリカ人」というだけでありがたがって聞いてしまうネトウヨは
日本という社会の弱さの象徴
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:54:52.40ID:pqVL0H970
>>118
コンビニで

ナックルズ極ベスト vol.20 芸能(闇)伝説 (ミリオンムック 84)  2017/10/1

という雑誌を見かけたんだが若い頃の小池が愛煙家の男性有名人たちと一緒に煙草を吸って煙草は悪くないアピールしてる会見の写真が載ってる
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:56:13.02ID:+M8UW4oF0
いやいや日本のトランプ=安倍だろw
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:57:18.06ID:7qG1t/Zg0
>>3
反日ってどういう意味がわかってないだろ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:57:55.61ID:+M8UW4oF0
>>604
いや、最初から、小池百合子はサヨクに嫌われてるんだよ
「極右」とまで書いてるメディアもあった

桜井誠の女版、ぐらいの扱いを受けたこともある
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:58:46.36ID:7qG1t/Zg0
>>609
だとすると自民圧勝を演出したのもマスコミということになるが
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:59:26.01ID:+M8UW4oF0
モーリー・ロバートソンは一貫した「反トランプ」だからな
アレルギーのようですらある

ああいう高学歴層にとってトランプはゴキブリにしか見えない
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:00:30.71ID:GCvrVAPn0
>>612
困ったことに
リベラルメディアの扇動に乗せられて
移民・難民を入れて、人口侵略され
本格的に終わりつつあるのが欧州

世界のネットでもリベラル批判は凄いが
こう指摘されてるな
欧州の選択肢は2つ

このままイスラム化してイスラム国家になるか
戦争をして排除して領土を回復するか
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:02:51.18ID:+M8UW4oF0
細野豪志は所謂「上げ潮派」で、なぜ民主党にいたのかが分からないような男だし
前原誠司は、政治思想が安倍晋三と、ほぼ一致
サヨクでも何でもない

立憲民主党の方が本来の民主党路線で、旧民進党に残った連中は「ほぼ、自民党」

民進党は政治思想がバラバラの議員のパッチワークだった
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:06:35.33ID:+ZnZkrcy0
>>1
とりあえず企業はテレビ番組とネットニュースに金出すのやめろ

広告打つなら若者向けスポーツイベント一本に絞ったレッドブルみたいに戦略練ってやれ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:06:40.76ID:GCvrVAPn0
>>622
だからずっと指摘されているじゃない
自民党はリベラルであり
ルペンやトランプみたいな保守じゃないと
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:06:43.57ID:QvnU/xZm0
まああのまま小池が順調でも政権交代まではなかったが
危うかったな。しかし東京は小池でがんばってもらわねばならぬ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:07:21.61ID:lunt9Rml0
?グックのホルホル並行世界の話かwwww
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:07:31.86ID:+M8UW4oF0
「移民反対」なのに、自民党に入れてるやつは、精神分裂症

総務省統計局HP 人口推計(平成28年10月1日現在)
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2016np/index.htm
>日本人は6年連続の社会減少,外国人は4年連続の社会増加

外国人は、民主党時代には増えてなかった
シナ人ベトナム人ブラジル人、これらは、安倍政権が意図的に増やしたのが、統計データに出ちゃってる
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:08:38.92ID:m7M7ZsMK0
>>622
ていうかもう実習生制度で移民入れまくってるんだよなあ
しかも欧州への移民真っ青の低賃金で働かせて
日本は移民として連れてくる東アジア系の民度の高さでテロが起こってないだけで
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:11:07.54ID:+M8UW4oF0
つか、今の状況を作ったのは全部、小沢一郎だからな
あいつはどこで何をしてんだというと

【衆院選】小沢一郎氏が最多の17選 初の無所属、共産支援
http://www.sankei.com/politics/news/171023/plt1710230175-n1.html
>自由党公認内定者を希望の党から出馬させる一方、自身は初めて無所属で立候補。
>強固な後援会組織がフル回転したほか、共産党の支援も得て昭和44年から続く当選を勝ち取った。

希望の党と共産党に、両方絡んでるという
また何か企んでるだろw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:11:51.94ID:RGp4FxOFO
>衆院選の結果がどうあれ、

いやいや結果が全てだろ
マスゴミは大々的に報道したが国民は乗らなかった
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:12:17.68ID:m7M7ZsMK0
>>630
小池はリベラル排除の件で右翼以上に左翼から嫌われてるから当然の記事
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:14:05.93ID:lU4KY2nb0
中道に寄生することで生き延びてきた左翼が独り立ちすれば、共産党の餌食になる。
立民の将来は暗い。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:14:10.23ID:+M8UW4oF0
>>630
サヨク、マスコミは一貫して「反小池」ですよ

都知事選を鳥越俊太郎と争ったのを、もう忘れたのかね?
地方住みは何も知らないから困るわ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:16:05.97ID:m7M7ZsMK0
>>631
毎度の如く固定票持ってる自民の得票数は変わらなくて
台風等で投票率が低くて浮動票が少なかったからこの結果なんだよ
マスコミガーっていう問題じゃなくてマスコミ関係ないもっと単純な問題
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:16:30.70ID:GCvrVAPn0
>>627
だから、反対してる野党はどこ
極左メディアと似た主張して
パヨ政党は、さらに売国側に引っ張ってるよね

ちなみに自民党は
中韓は実質的には黙認してる
文化的、宗教的対立は少ないからね

それでも少子化で足りないヤバいってのが現状
本当に「国難」なんだけどね
茹でガエル状態で、九条がー、とか、死ねよって感じ
日本人が保守できるかの瀬戸際なのに
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:17:10.43ID:dozWBv3/0
衆院選の結果がどうあれ
って一番重要事を無視するて
社会じゃなくてメディアの問題だろ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:17:20.88ID:2CZi2osR0
>>558
土人!


 


 
改憲だ改憲だいってるそれは、全部が違法だ。憲法97条に書いてあるように、
世界の人類には、ありえないことだから。

□  【日本国憲法第九十七条】 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、
□  人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
□  これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
□  侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。

 

日本政府には、憲法99条にしたがって、日本国民の権利を擁護する義務があり
日本政府には外敵と戦う義務がある。安倍や自民党らの改憲は、この日本国憲法に
従わず、自らの義務を放棄している。きわめて反日だ。

□  【日本国憲法第九十九条】 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、
□  裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

憲法99条からいっても、安倍や日本の議会が言ってる改憲をすると
日本国民の権利が弱められ、日本政府には外的と戦う根拠が消滅する
ことになるが。

アメリカ軍は国民の自由のために戦う。日本の自衛隊は、いったい何のために
戦うのだ。改憲では、自衛隊員は永久に戦えない。

 

日本人は、日本語も読めない。

□  【日本国憲法第九条】 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を
□  誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
□  国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
□  ○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
□  国の交戦権は、これを認めない。

読んでわからないのか憲法9条に書いてあることは『紛争を解決する手段としては戦争を放棄する』
『9条2項、前項の目的を達するために、すなわち紛争については平和に解決するために、
紛争中の戦力や交戦権は認めない』ということだけだ。紛争という日本語は平和的に解決する
余地がまだ残っている状態を意味し、平和的に解決できる余地が無くなっていたら
それは戦争という日本語になる。9条は紛争状態だけについて書いてあるが。

首相等が言っている9条に自衛隊のことを書き込むということは、日本国は紛争中に
戦争を仕掛ける危険国だという意味になる。これでは、日本は戦争を始める根拠も消滅し、
日本に核ミサイルを打ち込まれる原因となる。


 


 
0640中村不二雄
垢版 |
2017/10/25(水) 14:21:56.33ID:jNAaeACf0
「I am Taro=私はタローです」の学校での教え方は完全に間違っています!be動詞は「動詞」ですから「〜です」とやってはならないのです。
 英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきことが以下のサイトにございます。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておきましょう!
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:24:03.08ID:P8zEtgvHO
>>447
>小池自身は「惨敗ですが、政府内のゴミ(民進党議員)をだいぶ処分出来たのは良かったw」
これって踏み絵に応じた真ん中寄りが排除されただけ?
本物の日本人も入ってたのでは?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:24:11.54ID:GCvrVAPn0
>>638
もうね
パヨチンは現代に適応できてないんだよ
いよいよ少子化の日本人、日本が
欧州みたいに、外来種に侵略されちゃいますよ
保守できませんよ、って段階なんだわ

滅びゆく茹でガエル状態の日本人が
九条がーとか、知るかよボケって感じ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:28:05.18ID:+M8UW4oF0
>>631
いや、比例票では「自民<<<立民&希望」なんだよ

 【比例区得票数 時事通信社調べ】(選管確定)
(2017/10/24-06:57)

党派名   得票数      得票率

自民  1855万5717票   33.2%
立憲  1108万4890票   19.8%
希望   967万7524票   17.3%
公明   697万7712票   12.5%
共産   440万4081票    7.8%
維新   338万7097票    6.0%
社民    94万1324票    1.6%
幸福    29万2084票    0.5%
大地    22万6552票    0.4%
日こ      8万5552票    0.1%
支持なし  12万5019票    0.2%
諸派
無所属

合計   5575万7552票   100.0%

立憲民主党や希望の党が、実際には、どれだけ支持層が多いかがよく分かる
公明党の助力がなければ、自民党は安泰ではない
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:29:08.63ID:+M8UW4oF0
>>636

野党が反対しないからといって、「自民党の売国」を容認する理由にはならないし
それを正当化することは出来ないでしょ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:34:04.41ID:GCvrVAPn0
>>644
だから
ルペンやトランプみたいな保守が必要だろうね
欧州みたいに、なる前に

極左 対 リベラル自民
の構図を作ってしまう極左メディアも
全て廃棄処分しないと

本当に茹でガエルの日本人は、危うい場面に来てる
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:47:00.24ID:ekFSxo+50
Steamにて1万件以上の好評価を集めた無料の恋愛ADV『Doki Doki Literature Club!』紹介(ネタバレなし)。海外開発者が描くお約束の向こう側
http://cherryblog.top/archives/2024

ニンテンドースイッチ、本体アップデートにより「ゲームキューブコントローラー」に対応。Wii U向け接続タップを介して
http://cherryblog.top/archives/20210
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:50:55.53ID:SDJqTTRC0
いやトランプは素晴らしいが
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:56:04.54ID:qF8pF/CC0
>>3
ラーメン屋で読む雑誌
グラビアのところがよれよれになって
ラーメンこぼした後がある奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています