X



【野球】<ナゴヤドームへ行こうよ!>サッカーのJリーグは、J1からJ3まで54もの沢山の球団があるからプロ野球のチーム数12は希少価値★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/24(火) 06:35:03.15ID:CAP_USER9
メジャーリーグでのプレイ経験もある中日ドラゴンズOBでプロ野球解説者の川上憲伸さんが、こんな話をしてくれた。
「アメリカの野球場はまったく野球を知らない人が半分いても楽しむことができる」と・・・。

2017年プロ野球ペナントレース公式戦が終わった。

ドラゴンズの本拠地ナゴヤドームの観客数は、NPBの資料から算出すると全69試合で197万4724人。

2年連続で200万人を割った。
今から21年前にオープンしたナゴヤドームは、最初の年である1997年(平成9年)には全64試合で252万人がつめかけた。

これを最多としてその後は年によって数にばらつきはあるものの全体としては減少し、今季は1試合の平均観客数が2万8619人とナゴヤドーム開場以来、最も少ない数字となった。

ドーム初年度から1万人余りも少なくなっている。

7月には3試合で2万人を割り、その内の1試合が人気の讀賣ジャイアンツ戦だったことには衝撃が走った。

ドラゴンズは今年で5年連続Bクラスと低迷しているが、この5年間200万人を超えたのは2015年の一度だけとあって、チーム成績はもちろん影響している。

しかし、落合博満監督に率いられた2004年(平成16年)からの8年間、4度のリーグ優勝を成し遂げAクラスからも一度も落ちなかったいわゆる“黄金時代”でも観客数は飛躍的に伸びなかったのだから、一概にチーム成績だけが理由とも言えないのだろう。

思い起こすのは、2009年(平成21年)、かつての広島球場が「Mazda Zoon-Zoom スタジアム広島(マツダスタジアム)」として生まれ変わった今から8年前のことである。

パーティデッキには「焼き肉テラス」が作られ、バーベキューを楽しみながらゲームを観戦できる趣向なのだが、長年のプロ野球ファンである私は「神聖なプロ野球の試合を焼き肉バーベキューしながら見るなんて・・・」とかなり冷めた思いであった。

しかし、今日のカープ人気そしてマツダスタジアムの大入り満員を目の当たりにするにつけて、自分の考えは時代の流れから見れば古かったのだと思っている。

このように、メジャーだけでなく日本におけるプロ野球の球場は大きく変貌している。

ソフトバンクやDeNAも本拠地球場を買収して観客サービスに乗り出した。
東北楽天イーグルスの「koboパーク宮城」は広島と同じバーベキュー施設に加え、観覧車まで併設している。

まるで遊園地だ。

日本ハムは新球場計画を進め、そこでは商業施設や飲食街などを設けて野球観戦以外にもファンに楽しんでもらう「ボールパーク構想」を持っている。
こうした動きは、川上憲伸さんが語ってくれたメジャーの球場とマッチしている。

「野球を知らない人が半分いても楽しむことができる」のだ。

ナゴヤドームも2017年シーズンに“セ・リーグ本拠地球場では最大のスケール”を売り物にした巨大ビジョンを新設した。

横幅が106メートルのため「106ビジョン」と名づけられたスクリーンは、3つの画面を駆使して今季の観戦を楽しませてくれた。

人工芝をより濃い緑色に張り替えたり、カラフルな演出ができるようアリーナ照明をLED化したりする来季への改修計画もつい先日発表された。

しかし、「106ビジョン」もあまり大きな話題になったとは言えない。
映像の質量が明らかに画面の大きさに負けていた。

フルハイビジョンであるこのスクリーンで上映される映像を観るためだけでも入場料を払いたくなる・・・ここまで突き抜ける発想はなかったのだろうか。

つづく

10/23(月) 11:40配信 CBCテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00010001-cbcv-base

2017/10/23(月) 18:29:28.03
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508750968/
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 11:06:24.65ID:yUNHfFoH0
ドーム行くぐらいなら
大須行くかな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 11:07:56.27ID:c8MFVrrK0
ナゴドが過疎っているのは
不人気グランパスにすら負けかねない球団経営のまずさが原因であって
野球とサッカーの差ではない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 11:12:49.26ID:yZPTD1IJ0
>>79
野球のことはよくわからないけどいくらなんでもグランパスよりはマシでしょ?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 11:26:05.73ID:V2A1p6Dm0
野球には希少価値なんてない

アメリカ非公認のまがい物
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 11:27:09.95ID:yuNgsu0d0
ナゴヤドームは多目的だからな。
アーティストやアイドルのドームツアーも資金源だしやめられないわな。
野球専用のスタジアムをつくればいいんだけどね。
しかし、チケット代高いよ。
あと中日ドラゴンズダサすぎる。
応援もそうだし、勝った時に流れるマツケンの歌もダサくね?
地元の俳優だからって今時マツケンはないわ。
ちったベイとかロッテの応援とか見習えよな。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 11:35:44.31ID:sTTMzNVi0
球場三食という漫画でナゴヤドームの通路なんかの内装は役所とかイオンみたいで非日常の雰囲気が全くなく面白みがないとか言われてたな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 11:55:43.51ID:FWyj9hVG0
不人気球団で塩試合量産球場

加えて近年のブラック化からの弱体化

親会社変えて球場も変えたらワンチャンあるんじゃない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 12:11:20.04ID:jO74KV8u0
8球団1リーグにして希少価値でも上げてろ。
ソフトバンクや楽天なんて、もう宣伝する必要ないだろうよ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 12:24:36.09ID:wjvhTR/k0
>>35
どちらもJリーグではないがJFAという組織には属しているし
選手証、審判証も公式に発行されているから団体としては同一
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 12:31:05.93ID:wjvhTR/k0
>>76
全部が全部行かなきゃいけない訳じゃないしそれは自発的なもんだろ
自分も年5,6は行くけど観光もかねていくから、普段訪れない都市に行けるのはむしろ楽しみなんだよな
地方からすりゃ興味のきっかけ与えて観光のリピーター増えてくれれば万々歳だろ

その理論だったら野球も地方遠征やめろやって話になる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 12:40:43.62ID:12z6joUF0
チリ人妻「アニータ」の現在がやばいwwwwwww(画像あり)

https://goo.gl/NER4aY
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 12:42:24.54ID:AK5EBiXg0
>>76
>54チームにファンが分散する→ファンのアウェー移動の移動費が上がる→必然的にアウェーに行かなくなる

意味がわからないw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:03:24.15ID:f3Ty5Bid0
2万8619人も入ってるなら別に良いじゃん

本当に入ってるなら
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:07:58.75ID:d2GewNwh0
その発想はなかったw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:08:16.17ID:ZZ7/sdtc0
また野球から迷言が飛び出したな、希少価値ってw
それってプロスポーツに必要なものかい?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:25:47.89ID:rFRjFYp7O
年間シート購入者でさえ足を運ばないレベルだし
まずは勝たんと客は来んよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:28:43.51ID:d2GewNwh0
テレビ中継が無くなったのも希少価値を出すためですか!
さすが野球先輩
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:50:20.99ID:BkVfCDiG0
>>96
必要だろ
新日本と全日本の2団体しかなかった頃のプロレスと、今のインディーズ団体が乱立してるプロレスとを比べて、どっちが人気があったか考えてみ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:52:24.42ID:5hVX6zrc0
>>35
アマチュアクラブは全国で6000チーム有るよw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:53:24.84ID:HmWnWEEX0
>>27
なぜJFL…。
百年構想クラブといいたかったのかな?もしくは将来的にJ昇格を掲げているクラブ?

どっちにしても、弱い者いじめはほどほどにしないと、野球ファンと同じレベルに落ちちゃうぞw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:55:35.87ID:HmWnWEEX0
野球が崩壊、消滅する過程において、阿鼻叫喚のおもしろ現象が起こることは誰にも想像できるが、
「希少価値」とか持ってくるとはなあw

爆笑だわ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:59:41.38ID:nO8psx5K0
プロ野球は野球やって給料をもらう
独立リーグとかも同じ(練習後にアルバイトする人もいる)
社会人野球は企業の部活(プロ契約選手もいる)、アマチュアもクラブ活動、高校の部活動と同じ

サッカーも基本は一緒
J3までがプロリーグ、JFLから下はプロアマ混合

大体こんな感じかな、ID:myzGbQCd0くん分かった?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:21:56.48ID:nIckdtvN0
>>90
大体、平日の沖縄やら秋田でナイトゲームとかやってどうやってアウェーの客集めするんだろうな?
野球みたいに地方球場は土日とかならまだわかる。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:42:44.98ID:3Dpr3Cou0
小柳ルミ子「野球はかったるい」稲村亜美「サッカーはヒーローが同じ」TBSで大激論

>小柳ルミ子(65) 稲村亜美(21)
>観覧者500人による投票では280対220で野球の勝利だった。

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170826-OHT1T50141.html


サッカーwwwwwwwwwww
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:46:09.12ID:gpGp3z7f0
プロ野球1軍公式戦開催可能な地方球場まとめ

旭川市花咲スポーツ公園硬式野球場(スタルヒン球場)
【収容能力】
 25000人(内野:10000席 外野芝生:15000席)

帯広の森野球場
【収容能力】
 23008人(内野:8008席 外野芝生:15000席)

函館市千代台公園野球場(オーシャンスタジアム)
【収容能力】
 20000人(内野:9000席 外野芝生:11000席)

岩手県営野球場
【収容能力】
 25000人
秋田県立野球場(こまちスタジアム)
【収容能力】
 25000人(内野:15000席 外野芝生:10000席)

山形県野球場(荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた)
【収容能力】
 25000人
福島県営あづま球場
【収容能力】
 30000人(内野:14390席 外野:15610席)

郡山総合運動場開成山野球場
【収容能力】
 18200人(内野:10074席 外野:8126席)

いわきグリーンスタジアム
【収容能力】
 30000人(内野:14240席 外野:15760席)

ひたちなか市民球場
【収容能力】
 25000人

宇都宮清原球場
【収容能力】
 30000人

群馬県立敷島公園野球場(上毛新聞敷島球場)
【収容能力】
 20934人(内野席:13206人 外野席:7728人)

埼玉県営大宮公園野球場
【収容能力】
 20500人(内野席:17000人 外野席:3500人)

平塚球場(バッティングパレス相石スタジアムひらつか)
【収容能力】
 16000人(内野席:8000人 外野席:8000人)

新潟県立鳥屋野潟公園野球場(HARD OFF ECOスタジアム新潟)
【収容能力】
 30000人(内野席:20000人 外野席:10000人)
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:46:43.68ID:gpGp3z7f0
富山市民球場アルペンスタジアム
【収容能力】
 30003人(内野席:17003人 外野席:13000人)

石川県立野球場
【収容能力】
 17126人

長野市営南長野運動公園総合運動場野球場(長野オリンピックスタジアム)
【収容能力】
 30000人(内野席:21000人 外野席:9000人)

静岡県草薙総合運動場硬式野球場
【収容能力】
 21656人(内野席:14626人 外野席:7030人)

浜松球場
【収容能力
 26000人(内野席:11220人 外野席:14780人)

豊橋市民球場
【収容能力】
 15895人(内野席:8395人 外野席:7500人)

長良川球場
【収容能力】
 22030人(内野席:13894人 外野席:8136人)

皇子山球場
【収容能力】
 15200人

京都市西京極総合運動公園野球場(わかさスタジアム京都)
【収容能力】
 20000人(内野席:13300人 外野席:6700人)

米子市民球場(どらドラパーク米子市民球場)
【収容能力】
 14000人

岡山県倉敷スポーツ公園野球場(マスカットスタジアム)
【収容能力】
 30494人(内野席:20248人 外野席:10246人)

広島県びんご運動公園野球場(しまなみ球場)
【収容能力】
 16000人

呉市二河野球場
【収容能力】
 15000人

みよし運動公園野球場(三次きんさいスタジアム)
【収容能力】
 16000人(内野席:8000人 外野席:8000人)
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:48:16.99ID:gpGp3z7f0
松山中央公園野球場(坊っちゃんスタジアム)
【収容能力】
 30000人(内野席:20000人 外野席:10000人)

北九州市民球場
【収容能力】
 18760人(内野席:11760人 外野席:7000人)

長崎県営野球場(長崎ビッグNスタジアム)
【収容能力】
 25000人

藤崎台県営野球場
【収容能力】
 24000人

宮崎県総合運動公園硬式野球場(KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎)
【収容能力】
 30000人(内野席:18000人 外野席:12000人)

鹿児島県立鴨池野球場
【収容能力】
 21000人(内野席:15500人 外野席:5500人)

那覇市営奥武山野球場(沖縄セルラースタジアム那覇)
【収容能力】
 30000人(内野席:15000人 外野席:15000人)





プロ野球1軍公式戦開催可能な地方球場まとめ

これが全て税金で維持されてます
プロやきうチームもないのに30000人って必要なのか?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:50:42.26ID:gpGp3z7f0
近年建設された主な野球場(1990年以降、収容人数10,000人以上)
1990年オープン 北海道 帯広の森野球場 収容人数23,000人
1990年オープン 茨城県 ひたちなか市民球場 収容人数25,000人
1990年オープン 石川県 金沢市民野球場 収容人数10,000人
1990年オープン 神奈川県 上府中公園小田原球場 収容人数10,000人
1990年オープン 千葉県 千葉マリンスタジアム 収容人数30,000人
1991年オープン 岐阜県 長良川球場 収容人数30,000人
1991年オープン 長野県 松本市野球場 収容人数25,000人
1991年オープン 愛知県 岡崎市民球場 収容人数20,000人
1991年オープン 宮城県 平成の森しおかぜ球場 収容人数10,000人
1992年オープン 岩手県 一関運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 富山県 富山アルペンスタジアム 収容人数30,000人
1992年オープン 鳥取県 どらドラパーク米子市民球場 収容人数16,000人
1992年オープン 新潟県 新発田市五十公野公園野球場 収容人数11,000人
1992年オープン 熊本県 県営八代運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 佐賀県 みゆき球場 収容人数15,00人
1993年オープン 山形県 新庄市民球場 収容人数12,000人
1993年オープン 福岡県 福岡ドーム 38,500人
1994年オープン 埼玉県 越谷市民球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 天童市スポーツセンター野球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 皆川球場 収容人数12,000人
1994年オープン 秋田県 横手市平鹿球場 収容人数10,000人
1994年オープン 岩手県 森山総合公園野球場 収容人数12,000人
1995年オープン 沖縄県 北谷公園野球場 収容人数11,000人
1995年オープン 福岡県 小郡市野球場 収容人数13,000人
1995年オープン 新潟県 三条市民球場 収容人数14,800人
1995年オープン 岡山県 倉敷スポーツ公園野球場 収容人数30,670人
1995年オープン 福島県 いわきグリーンスタジアム 収容人数30,000人
1995年オープン 山口県 西京スタジアム 収容人数15,000人
1995年オープン 大阪府 大阪市南港中央野球場 収容人数10,000人
1995年オープン 大阪府 舞洲ベースボールスタジアム 収容人数10,000人
1996年オープン 長野県 上田野球場 収容人数18,000人
1996年オープン 沖縄県 浦添市民球場 収容人数14,500人
1997年オープン 長崎県 長崎ビッグNスタジアム 収容人数25,000人
1997年オープン 大阪府 大阪ドーム 収容人数36,600人
1997年オープン 愛知県 ナゴヤドーム 収容人数38,400人
1998年オープン 山口県 萩スタジアム 収容人数15,000人
1999年オープン 佐賀県 みどりの森県営球場 収容人数16,500人
1999年オープン 山形県 鶴岡ドリームスタジアム収容人数12,000人
2000年オープン 長野県 長野オリンピックスタジアム 収容人数35,000人
2000年オープン 愛媛県 松山坊ちゃんスタジアム 収容人数30,000人
2001年オープン 宮崎県 サンマリンスタジアム宮崎 収容人数30,000人
2001年オープン 宮城県 石巻市民球場 収容人数10,000人
2001年オープン 北海道 札幌ドーム 収容人数40,400人
2002年オープン 広島県 しまなみ球場 収容人数16,000人
2002年オープン 宮崎県 アイビースタジアム 収容人数11,000人
2002年オープン 秋田県 グリーンスタジアムよこて 収容人数10,000人
2003年オープン 秋田県 秋田こまちスタジアム 収容人数25,000人
2004年オープン 宮崎県 南郷スタジアム 収容人数10,000人
2005年オープン 沖縄県 ONNA赤間ボール・パーク 収容人数11,000人
2005年オープン 静岡県 静岡市清水庵原球場 収容人数10,000人
2007年オープン 宮城県 仙台市民球場 収容人数10,000人
2008年オープン 福井県 福井フェニックススタジアム 収容人数10,000人
2009年オープン 新潟県 ハードオフ・エコスタジアム新潟 収容人数30,000人
2009年オープン 広島県 三次きんさいスタジアム 収容人数16,000人
2009年オープン 広島県 マツダスタジアム 収容人数33,000人
2010年オープン 千葉県 県立柏の葉公園野球場 収容人数12,000人
2010年オープン 沖縄県 那覇市営奥武山野球場 収容人数30,000人
これ全部税金ですよwww
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:51:22.83ID:gpGp3z7f0
>>110
ここまで酷い税金の使われ方も凄いよな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:53:57.93ID:nO8psx5K0
>>113
サッカーもスタ基準のライセンスとかいらない
座席とトイレが、しっかり整備されてたらいい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:57:17.31ID:WpJDDbvs0
>>116
サッカー専用球技場はJ基準になると維持費も高い。
野球場や陸スタの数倍から十倍以上かかる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 15:45:06.17ID:QVqEsO7d0
焼き豚に聞いても答えてくれないこと、もしくはまともな回答がもらえない質問
・全国各地にサッカースタジアムの10倍以上ある野球場に使っている税金については何故何も言わないのか?
・ファウルボールで怪我をした被害者を硬球が危険なのは常識と批判をするのにその危険な球場内でアルコールを売っているのは何故批判しないのか?
・中体連と比較した時に明らかに水増しをしていた高野連の部員数を数年前まで必死で正当化していた野球ファンはどこへ行ったのか?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:09:53.08ID:ZZ7/sdtc0
>>102
悪いけどプロレスはスポーツじゃないから
最大手団体のWWEなんかは「ウチがやってるのはスポーツじゃなくてエンタメ」と公言してる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:13:09.29ID:8iB5E8F90
野球ファンの連中の言うJはチームが多すぎるってのが本当に理解できん。
プロチームが多い方が競技レベルは絶対に上がるし、少ないチーム数が
あらゆる部分でその競技の歪みを極大化するとしか思えないんだが。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:15:04.54ID:zUJNS6Iz0
プロ野球
Jリーグ
Bリーグ

この三つが揃っている都道府県は広島だけ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:15:08.74ID:bHf8eif10
【画像あり】内田有紀(41歳)ミニスカが異常に可愛くセクシー!!

https://goo.gl/DSQxJF
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:17:15.07ID:zUJNS6Iz0
>>124
野球もそのくらいのチームがあれば下位チームの入れ替えが出来て面白いんだけどな
クソくっだらねーCSが関の山
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:30:31.63ID:s8UZiseb0
希少価値を上げるためにリーグ戦の試合数も20試合くらいにしよう。プロ野球は大人気なんだからチケット料金を7倍くらいにはね上げてもきっとすぐ完売するさ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:49:41.84ID:QVqEsO7d0
>>124
30球団かつマイナーリーグも4つあるアメリカより日本のほうが野球ランキングでは上だからな
きっと台湾も球団が減ってレベルアップしてるんじゃないの?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 17:45:12.12ID:7WUpeGN10
>>123
新日本プロレスのキャッチフレーズが「キング・オブ・スポーツ」なんだが?

プロレスがスポーツかスポーツじゃないかなんてのは、個人的な主観に過ぎんだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 18:34:36.69ID:/Lck7gld0
>>76
野球も50チームあるのだから少しは分散しとけよ
NPB1軍12チーム
NPB2軍(ファーム)12チーム
NPB3軍12チーム
四国IL4チーム
BCリーグ10チーム
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 18:43:34.21ID:10mAVoiL0
犠牲フライとか内野ゴロの間の1点で試合が決まるつまらない球場というイメージ
今はどうなのか知らんけど、強かった頃の落合中日はそういう印象だった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 18:57:10.95ID:ncZB3quNO
ナゴヤ球場はい楽しかったわ
今さら移転するのも大変だろうからドームの屋根を無くしたらどうだ?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 19:06:59.66ID:QVqEsO7d0
>>133
プロレスは競技じゃないのでスポーツじゃないよ
今時プオタでもそんなこと言ってるバカはいない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:13:58.08ID:Cn9XVwtJ0
新日本がキングオブスポーツって言ってたのって猪木の時代だろ
何年前だよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:31:32.32ID:e2PG1IFmO
今気付いたが、ナゴヤドーム自体の利用には人集まってるんだな
野球の試合では集まっていないだけで

野球以外のコンテンツを強化すれば「まったく野球を知らない人が半分いても楽しむことができる」のでは?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:35:45.65ID:6kj4jl+L0
>>140
ボールが当たって怪我したら被害者が叩かれるのに
危険性を知らない人間を呼んじゃダメだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:53:47.81ID:e2PG1IFmO
>>141
ライブ利用もあるみたいだし、球技以外で使えば問題無しとはならないのか?
だったらわざわざ野球場じゃなくても良いのだけど
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:53:58.29ID:nIckdtvN0
>>135
プロ目指しての育成の四国アイランドリーグやら、BC(ベースボール チャレンジ)リーグみたいなの混ぜる意味が分からん
サッカーの広島シティーリーグとか草サッカー混ぜて無いだろ?そう言うリーグ混ぜる意味が分からん。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 21:01:30.97ID:7WUpeGN10
>>139
今でも新日本プロレスのロゴには「キング・オブ・スポーツ」と書いてるぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 21:16:33.51ID:8p4CGAQq0
ナゴヤドームにはグランパスのマスコット一家が結構お邪魔してるから
こうやってケンカを売られると悲しい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:05:47.44ID:gpGp3z7f0
Jリーグは4部リーグの設立する可能性が高いからな
セカンドチームとJリーグのチームを目指しているとこで充分に埋まるし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:10:39.39ID:Bcna01ZE0
>>148
さすがに4部はないんじゃね。
J3が実質J2への登竜門になってるから、
地域→JFL→J3に落ち着くと思う。
JFLとJ3の差は殆どないからね。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:28:41.27ID:moPh0HqM0
まさにイキイキママが産休を3回取ってる間に10年が経ち、こっちは独身
http://www.boolaonline.shop/brai/
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:52:40.80ID:XIJ5VXko0
野球も人気あった30年前は税金優遇制度やNPB加盟料30(60?)億とか
威光を示す印籠だったけど今じゃ参入障壁でしかないな
まあ毎年赤字たれ流すゴミ事業に今どきまともな企業は寄ってこないけどな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:56:43.42ID:6kj4jl+L0
>>151
30年前ってむしろ今より赤字垂れ流してただろ
実際いくつか消滅してるし
それでも節税対策にはかなり有効だから今でも一部には需要はある
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 00:13:13.32ID:Qw7252mk0
不人気だから12やきうんこりあ(笑)団しか作れないだけ(笑)
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 00:40:11.56ID:FcmJmTyo0
考えてみると、
たった12チームの日本一って、なんか軽いよな。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 01:01:54.80ID:FFT/n+2U0
Jリーグ選手なんて悲惨だからな
年俸の上限がない「プロA契約」は1チーム原則25人までと人数が限られている(J1チームは15人以上、J2チームは5人以上)。「プロB契約」と、「プロC契約」の年俸は、上限年収480万だぜ
J3の選手なんか1試合2万円ほどで、サッカーだけじゃ年収100万円無いんだぜ。バイトしてる方が稼げる
チーム増やしすぎた弊害
上限じゃなく、プロ野球みたいに最低年俸決めなきゃダメだよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 03:56:37.37ID:xlk24G800
台湾リーグは4チームに減ったそうだから
日本より希少価値あるな!
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 04:10:12.52ID:xlk24G800
まともに稼げるチームが10チーム余りしかなのが野球
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 04:51:53.33ID:QicC6TPX0
>>162
自分達でプロと言ってるが?いらない子だから
認めたくないのか

2005年、日本で初めてのプロ野球独立リーグとして四国の地に誕生した
四国アイランドリーグplus

http://www.iblj.co.jp/league/
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 05:01:24.77ID:MsRw4rZX0
>>1は頭おかしい。
野球は毎日やってるけど、サッカーは4日に1回しかやらないから希少価値
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 05:03:42.35ID:UsL0OvMf0
ナゴヤドームを取り壊して天然芝のボールパークを建設する勇気を
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 05:09:15.78ID:nyL15Jfj0
野球は閉塞感があるわ

メジャーはメジャー以外では本気で戦おうとしないし
メジャーを本気ににさせる大会もないし

サッカーは鹿島みたいに
勝ち続ければ世界一に手が届くかもという夢を見せてくれる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 05:10:12.14ID:BC9mXM/n0
内村航平の嫁がギャル過ぎて即ハボwwwwwww※画像あり

https://goo.gl/iPjLw1
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 06:27:10.17ID:fL5UHFAE0
>>163
貼ってるリンクはリンク切れな上に
一般社団法人日本独立リーグ野球機構だからなプロなんか一文字も入ってないぞ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 06:37:50.21ID:leQMeklI0
サッカーはチーム減らせよ
いつになったらJリーグのレベルあがんだよw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 07:09:08.58ID:Tz0VCsln0
これは正論なんだよな
54チームもあると、プロのレベルにない奴やつまでプロ名乗って
結果、そいつらの人生の選択肢を奪うことになる

選ばれた奴しかプロになれない野球と比べると
どうしても、しょぼさが目立って、見に行く気も失せる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 08:01:14.21ID:9IMVtiGE0
税リーグは解散でいいな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 08:36:42.62ID:/xWlI/JQ0
気持ち悪い。
なんでいちいちサッカーガーなんだよ。
野球は野球で楽しくやればいいじゃねえか。
あと両方見に行ってる奴だっているだろうに。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 10:28:28.87ID:hqK70pacO
週末はJリーグ、平日は野球の観戦が趣味の友人がいる
それぞれのファンは「そっちの競技も応援してる!好きなチームは○○!」「ごめん、そっちは興味無いわ〜」のどちらからしい
「そっちの競技よりうちの方が絶対楽しい!」って層はいないとか

その友人の周りだけに限定してという狭い範囲内ではあるが、どうせならどっちも楽しんだ方が面白いよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 10:38:28.36ID:ReruNeWC0
>>176
本来スポーツライクな人は他競技と比較したりどっちが楽しいとか言わないよな
それぞれの面白さがあるの知ってるから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 10:41:24.30ID:hqK70pacO
補足

興味無いのは良いけど目の敵にする必要もないだろうという意味
興味無い人を呼び込むのは工夫しないと嫌がられるが、新規参入が増えないと観客増えないのは競技関係無いんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況