X



【野球】張本勲氏、幻の阪神移籍の真相を告白「ドアから長嶋監督がドッキリカメラみたいに…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/21(土) 14:04:44.94ID:CAP_USER9
TBS系「サンデーモーニング」の「喝!」で人気の野球評論家、張本勲氏(77)が21日放送の同局系「サワコの朝」に出演し、幻に終わった阪神移籍の真相を告白した。

張本氏は東映に入団、日本を代表する強打者に成長したが、後継球団である日本ハムでは監督と合わず「非常に居心地が悪かった」ため、
「オーナーに直訴に行ったんですよ。出してくださいと」とトレードを志願した。

「阪神の監督の吉田(義男)さんにお会いして。『ウチに来い』と。2回くらい会って、連絡を電話でして『張やん、上まで通したから』。うれしかったですよ。
どこ行こうって悩むじゃないですか。しかも名門の阪神に行けると思ったら。うちのワイフにね、『大阪に5〜6年行くから』と。土地も買いましたよ。宝塚というところに」

こうして阪神移籍が内定したが「私の後援会長がね、ある人のところにあいさつに行けと言うんですよ。
東日貿易の久保(正雄)さんといいましてね、長嶋監督の個人的な後援会長なんですよ」と、久保氏に会うことに。

久保氏は「君はトレードの話があるらしい。巨人は嫌いか?」と切り出した。
張本氏が「嫌いじゃありませんよ。子供の頃から好きですから」と応じると、久保氏は「巨人好きなんだな」と確認。
張本氏が「できれば生まれて1回くらいは巨人でプレーしたいと思いますよ」と答えると、久保氏は「これで決まった。おい茂雄ちゃん」と呼びかけ、
「ドアから長嶋監督が出てきた。飛び上がりますよ。ドッキリカメラみたいにね。びっくりしますよ」と、衝撃の展開が待っていた。

「汗びっしょり」の張本氏は「すぐ吉田さんに電話しましたよ」と、断りの電話を入れることに。

「何言うたと思います?『張やん、良かったなあ。お前(自宅が)東京やし、巨人好きやったやないか。頑張りや』」

吉田氏の懐の深さに、張本氏は「私、受話器持って西の方に頭下げて、涙ぼとぼと落ちました。涙が止まりませんでした」と、感激したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00000045-dal-base
10/21(土) 11:21配信
0229名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:23:59.04ID:vRcLmZfz0
>>228
内心、半分はホッとしたかも
トラブルメイカーで守備下手な張本はよく打つにせよリスキーだしさ
0232名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:33:20.44ID:mUqJV/Mr0
口約束でも張本と吉田の契約は成立した。
張本が吉田に一方的に契約の解除を申し入れた。
吉田は張本に突っぱねればよかったのにそれを怠った。
吉田はいい人じゃなくてボンクラ。
張本は契約を反故にする契約不履行小僧。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 21:59:28.26ID:r3CuYLvX0
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://etu.okzk.com/101919

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://etu.okzk.com/101917
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 22:37:20.01ID:8I64lYc00
>>1
>どこ行こうって悩むじゃないですか。しかも名門の阪神に行けると思ったら。うちのワイフにね、『大阪に5〜6年行くから』と。土地も買いましたよ。宝塚というところに」

伏線を敷いたのならちゃんと回収してよw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 22:41:06.20ID:vRcLmZfz0
>>231
それだけでは建たない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 22:46:41.98ID:iLESWx7l0
>>205
パイレーツのネタにあったな
パイレーツで新人(クソガキ)が大活躍、社会現象となるほどの大スター
何の脈絡もなく巨人入りw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 05:24:05.30ID:s2hVSAUG0
現れたのがプリティ長嶋ならおもしろい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 14:13:22.56ID:s2hVSAUG0
ほしゅ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 14:18:43.47ID:QpN+dzfLO
金田も張本も小林旭も前田日明もみんな元気だな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 14:55:02.15ID:s2hVSAUG0
へえ、今度は小林旭も在日になったのか?
在日って本当に無理やり同胞を増やすのが大好きだよねw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 14:56:57.23ID:dnHG48Di0
吉田さんいい人過ぎるじゃん。
江夏はこの人の悪口ばかり言ってるけどたぶん逆恨み
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 14:57:59.81ID:q1oupvfe0
彼女と思ってた相手に急に婚約者紹介されても笑顔で祝福できるタイプやな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 15:07:56.98ID:s2hVSAUG0
>>242
江夏は世話になった野村や古場も批判しているし、治外法権な長嶋批判もしている。
批判していないのは、藤本、大沢くらいか?
大沢は江夏のワガママをとことん聞いて特別に可愛がったし、
江夏も大沢を「可愛い人です」と上から目線で褒めていた。
大沢が二流選手で自分より下なのが付き合いやすいのか。
江夏は野村が言うところの投手族の典型で、自尊心が異様に強いしな。
それと、江夏は家庭環境が悪くて父性に飢えているから、上司先輩にすぐに懐いて甘えるけど、
現実の父親を知らないだけに父親に対する理想が高すぎて、
すぐに幻滅して批判や対立をするようになる。
この辺の屈折したファザコンぶりは、前田日明にもよく似ている。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 15:14:54.96ID:dnHG48Di0
>>244
大沢も最後は見放したんだよな、
日ハムでは試合開始後6回ぐらいから球場に入る特別扱いで、顰蹙を買ってた。
江夏が何かの記録の節目を達成した時にチーム全員が冷たい対応してたのを見て、
これはもうダメだと放出した。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 15:40:05.28ID:q2JLDdmn0
やっぱり阪神最高やん

ハリーなんか捨てて大正解やで!よっさん
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 16:30:30.09ID:p/UV/JPi0
>>246
江夏といい落合といい
日ハムは外様の大物に冷たく当たるな

体質と言ってしまえばそれまでだが
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 16:39:12.66ID:dnHG48Di0
>>248
日ハムと関係ねえわ
どっちも本人に問題あるだろ。
落合なんか論外だわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 17:23:28.30ID:s2hVSAUG0
落合については日ハムは柄になく甘過ぎた
野村ヤクルトも獲得に動いたが、日ハムが巨人の頃と同じ三億円だかの年俸を提示して獲得
高齢と怪我でろくに結果を出さなかったがそれでも球界一の年俸を出したんだから
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 17:24:31.65ID:s2hVSAUG0
江夏は、大沢が自分が日ハム監督を辞めるときに、「お前は俺が監督でないとうちではやれない、他所に行け」と西武にトレード
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 17:31:39.42ID:gwl7Cj4yO
何コイツ
構ってちゃんじゃん

色んなとこに迷惑かけて

コイツがしっかりしてれば余計なとこに話は飛び火しないのに
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 19:06:42.66ID:6SpwDWVn0
>>250
当時の日ハムは全国区の人気選手が欲しかった

落合博満は完全に衰えてて全然戦力にならなかったが
退団後に小笠原道大が一気に台頭したという意味では
内容のある補強だったと思う
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 19:12:32.80ID:H/T2W2t40
>>254
来た時点で戦力にならないのに複数年居座ったんだから小笠原の件とは全然関係ない。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 19:25:37.77ID:ZBnJ5KmcO
宝塚に土地買ったとかウソだろw
アレじゃないの
他所に行こうとしたら阪神が声かけてくれて(他からは一切声かからず)
ゲーッ!阪神!?阪神とか無いわー無いわー!後援会長なんとかなんねー?巨人とか巨人とかさー
後援会長、久保とか言うヤツにお金払った、みたいなさ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 19:26:37.35ID:iJ8HCuL50
ドッキリカメラって、どんなアプリ?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 22:15:09.48ID:D1hvm5h90
阪神は張本のトレードマークの背番号10も永久欠番になってたしな。
巨人では阿野(当時の3番手捕手)、ロッテでは水谷(当時のローテーション投手)だから
何とか融通は効いたけど
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 05:25:46.55ID:us3NLNBr0
>>218>>227
TV局認可は正力と角栄の縄張りだから
それを嫌ったと言う事もあるんじゃないか
キー局ローカル局のネット整備も彼らの思い通りだったし
そういうこともあって鉄道屋の思惑を重視したんだろう
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:29:48.98ID:XXgFvodQ0
江夏はどの監督とも合わなかった。
村山が監督やったときは村山とも対立。(後に金田ヘッドコーチのせいにして和解)
現代の球界に居ないクラスのやりたい放題の王様だったので、
力が落ちた瞬間阪神は放出を考えた。吉田一人が江夏を嫌っていたわけではなく、
フロントも含めて球団全体が手を焼いていた。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:30:55.91ID:/dxeQ2Pt0
>>260
ネットやめて耳鼻科に行け
旭、親父が映画のカメラマンでお袋さんは民謡と三味線のお師匠さんだが
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:36:46.19ID:/dxeQ2Pt0
吉田の自伝だと、江夏放出は阪神フロントの発案。
吉田はむしろ反対派で、吉田の請願で放出案をペンディングになった。
しかし、江夏はその後も先発登板しては、途中で血行障害でガス欠して打たれるを繰り返し、
吉田もやむなくフロントに折れて放出を認めたとか。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:04:54.15ID:3pgE2IIX0
これは実話ナックルズだかなんだか、いかがわしい雑誌の
記事だから本当かどうか分からんが張本の巨人移籍には
在日ヤクザの東声会の町井久之が巨人との橋渡しをした
とか言う記事が載ってたが真偽の程は分からんが
ただ張本も裏社会とのつながりもあると思うから
全くのガセネタではないかも知れんね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:24:26.86ID:L4Hw8QK40
>>263
そりゃもう、江戸時代から続く団子屋のくるまやの跡取りの
車寅次郎ですら、在日ダー在日ダーとかいうキチガイだらけだもん
こいつらの頭の中はもう「日本人の有力者のほとんどは在日」
というわけのわからん理屈で渦巻いてるからな
そんな在日に征服された国によく住めるもんだと思うがね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:27:11.90ID:bHf8eif10
【画像あり】内田有紀(41歳)ミニスカが異常に可愛くセクシー!!

https://goo.gl/DSQxJF
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:27:12.58ID:bHf8eif10
【画像あり】内田有紀(41歳)ミニスカが異常に可愛くセクシー!!

https://goo.gl/DSQxJF
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:30:27.54ID:RkMSPWkv0
広島原爆の爆心地に居て
生き残ってるんだよな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 17:06:16.43ID:XmstWnjV0
>>220
これよくいうバカがいるけど、
チームの戦力が低すぎてリードしても勝ちきれないから金田投入してただけだよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 17:37:44.47ID:tVLdh7bU0
昔は、エースが先発にリリーフに大車輪だからなw
そんなんだから登板数も負け数もベラボウに多くて、31勝20敗とか、権藤も35勝
17敗とか、そりゃもう滅茶苦茶な記録を残してる。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 18:43:39.88ID:/dxeQ2Pt0
小林旭が朝鮮語訛りとは凄いね
在日強迫症患者として障害者手帳もらえそうだわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:04:38.03ID:My44qjOs0
>>265
この年の巨人絡みのトレードだったら加藤初放出の
裏側に暴力団が居た方が納得出来るよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:06:09.75ID:dw5/pTiK0
>>256
地価高騰する前だから張本クラスの年俸なら買っててもおかしくはないと思う。
仮に買ってたとして、その後十数年地価は上がる一方だったから損はしてないし。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:08:28.46ID:My44qjOs0
>>271-272
かねやんは最強巨人相手にローテーションを崩して
投げまくってたからね
そんなかねやんを悪く言う気は起きないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況