X



【テレビ】<マツコ・デラックス >新国立競技場のザハ案白紙撤回を批判!「あれは失礼なこと」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/21(土) 07:31:57.11ID:CAP_USER9
ながら、街を行き交う人々の声に耳を傾けた。ロケ冒頭からマツコは、偶然に出会った東京芸術大学大学院の学生だという男性と、建築について熱いトークで盛り上がる。

マツコは、ここぞとばかりにザハさんの一連の騒動を取り上げて「ザハ・ハディドのことが悪者みたいになってるでしょ? あれは本当に失礼な話だよね!」と声をあげた。ザハさんは2020年の東京五輪をめぐる新国立競技場のデザイナーとして招かれるも、後に総工費の問題などでコンペ案の採用が白紙撤回された。

亡くなったザハさんを想ってか、マツコは口調を激しく「日本にザハの(建築)ってないのよ! あれがあったら、後世まで名物になっていたと思うよ。あれは失礼なことをしたよね! あんな名建築家に何をしてくれる!? っていう…」と不満を吐き続けた。

マツコは「良かった! これを言えて」と、以前より主張したかったことのようで満足げ。ザハ案は当時、総工費の観点からメディアが大いに問題視していたが、マツコは「『金満主義女装』って叩かれるかもしれないけど。お金の面とかもあるけど、それを除いたら、1個あったら、日本のシンボルになった物だったわよ。以上!」と、ザハ案を白紙撤回した行政に対しての不満を締めくくっていた。

2017年10月20日 10時16分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13773562/
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:23:13.58ID:GcGCA7n10
>>10
座席の上にはちゃんと屋根あるよ。

「全天候型の開閉屋根」は
予算がかかるから、
五輪後に後回しした
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:23:28.08ID:vDgyW6rg0
>>1
個人的にザハ氏案のデザイン良いと思ってたから残念だったし
騒いだゴミの所為で練習用のフィールドもない超ショボい国立w競技場になった
まぁ金の問題も確かに有るだろうけど
森を始め関係者全員まるで他人事な対応なのはFUCKだった
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:23:55.15ID:2iy7zxgQ0
>>404
おまえ人からキチガイだって言われない?
時系列だしてみ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:24:11.37ID:43N2ozlF0
>>400
私財で修復するとかw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:24:41.57ID:Ycb9ZuLP0
ザハは適当にデザインしてるだけで、作れない設計ばかり。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:24:45.66ID:bfTikmZN0
予算超過に関してはザハは全く悪くないよな
発注者の無茶な要求が全て悪い

あの予算で開閉式の屋根付き陸上スタジアム兼サッカースタジアム兼常設コンサート会場を作れ
しかも豪華なVIP施設とJOCの本部ビル内部に併設しろ耐震も完璧にしろ
場所は建築資材や機材の運用が困難な都心のど真ん中

3000億円かかって当たり前
つか規模を遥かに縮小した今の案でも2000億近く掛かってんだぞ
当初の要求通りなら3000億円で済めばよかっただろ

これ単に限られた予算で無茶な要求をする馬鹿な発注者、しかも採用後に要件を追加するのに
当初の予算超過は許さないみたいなデスマーチ案件だよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:24:48.21ID:nAS+hza20
彼の主張は12年7月から出来レースでザハのために動いてたって主張なのね

これ以上付き合う意味がない
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:25:19.71ID:43N2ozlF0
>>407
騒いだゴミ=東大学閥
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:26:34.25ID:n1djYP+H0
>1
ザハに失礼なことをしたというのはわかる。
でも法外な値段のものを作るわけにはいかないからな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:27:12.32ID:2iy7zxgQ0
>>412
その中には開閉屋根や地下駐車場に博物館全席タブレットスポットクーラーと
日本の要望全部詰め込んな金額だからな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:28:12.36ID:YnFQ5oSG0
>>391
同感
明治神宮とあのデザインは違和感ありすぎる
周りとの調和を考えてるとは思えないセンスの無さ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:28:33.01ID:ingxLI670
金持ちになると
庶民の生活なんて見えなくなるのは
仕方ないけど
黙ってたほうがいいよ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:28:49.41ID:AKdyh5390
>>1
違う
地盤とか大きさとか
作るのがあまりにも困難なデザインとか
色々無理だった
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:28:58.73ID:MM4F7KUK0
>>408
お前みたいに言われないよ

本紙が情報公開請求で入手した有識者会議の議事録によると、議論は当初から高さ制限を緩める方向で進行。
委員だった石原慎太郎知事(当時)の代理で一二年七月の第二回会議に出席した秋山俊行副知事は
「都市計画についてきちんと対応していかなければいけない。もちろん権限上、都市計画の見直しが可能」

時系列
2012.07に高さ制限解除議論
2012.10一次審査

もうザハ関係なくなってるけど???
この後いるの?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:29:10.61ID:IdR6/Knh0
>>417
オリンピックっていう縛りがあるから
6年半後にスタジアムを作るコンペの案を
残り4年しか無い中で選べないだろ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:29:10.89ID:43N2ozlF0
>>417
東大学閥の出来勝負
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:29:57.63ID:MM4F7KUK0
>>413
その通り
時系列とか言い出したけどもう無茶苦茶
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:30:17.85ID:GcGCA7n10
>>13
そもそも、ザハ案は「高さ70m」という条件に違反して
80mのデザイン案で新国立コンペに応募してきた時点で「完全に失格」だったのに
安藤忠雄が優遇してコスト確認もせず強引にザハに決定した。
https://web.archive.org/web/20140907204816/http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/09/15628/0905_o1311/

当時の選考記事

> 「ザハ案以外、豪州のコックス案と日本の設計事務所の案が残りました。
> ここから安藤さんの意向で日本案が外され、最後は“決選投票”となったのです」
> 「決選投票は4対4で割れて、その後もめいめいが意見を述べましたが、いったん休憩しようということになった。
> ひとりの委員が安藤さんに、『こういうときは委員長が決めるべきでしょう』と話しかけて、
> 安藤氏は『つらいムードを払拭して日本の希望になるようにしたい』とザハ案を推したのです。
http://diamond.jp/articles/-/74806?page=3

安藤忠雄も、ザハ案は課題が多く相当な技術力が必要と最初から指摘していた。
http://i.imgur.com/jPU4nNy.jpg
        
安藤らが血迷らず2位の「コックス案」を選んどけば、何か問題が起きても
  ”開閉屋根”を外せば高さ60mに抑えて軽量化できる設計だから
ザハ案の高さ問題や建設費3000億円越えとかにならず済んでただろうに。
http://i.imgur.com/Iz7Cpq0.jpg
http://i.imgur.com/mqj4JgY.jpg
 (ザハ案は「 巨大キールアーチ 」のせいで、開閉屋根を外しても高さはそのままという糞設計)
http://i.imgur.com/7Ru5E78.jpg
http://i.imgur.com/4XJiGSF.jpg
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:30:38.91ID:YCt2TSVl0
>>309
渋谷駅にしても表参道ヒルズにしても導線がめちゃくちゃすぎて使いづらい
打ちっぱなしも寒々しいし
人のことを考えない建築はもういいわ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:30:46.71ID:2iy7zxgQ0
>>422
70から75になったのはいつなのかどういう理由なのか
ソース付きで出してみ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:30:46.99ID:0drzwUzY0
都庁舎も、当時はバブルの塔と言われてたが、
丹下の最高傑作、今じゃ外国人も大勢訪れる日本を代表する建築だもんなぁ。
丸の内高層ビル群もいいが、やはりあの都庁舎のおかげで西新宿にはなかなか勝てない。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:30:58.31ID:7YGNe5m80
>>10
スーパーの冷凍食品コーナーとかプール状構造のは蓋なしだったりするんで
冷気が貯まるシステムとかにすれば…
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:31:00.52ID:2P+e2qez0
建築家なら地下鉄やその周辺まで考慮して設計しろよ

それが出来てないザハ案が撤回されてほんとに良かったわ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:31:55.76ID:3ZGLcZmV0
>>12
ワイドショーが全部悪い、小池百合子ブームを作ったのはワイドショー、そして小池百合子を今批判してるのもワイドショー、みんながワイドショーに振り回されている。
情けない、情けなさすぎる。これが宗教のない、自分がない民族の成れの果て。ワイドショーに意のままに操られる情けない現代日本人の姿。醜くて情けないワイドショーの操り人形日本人・・・。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:32:27.70ID:lU72p5no0
ザハ案って実際には3000億も掛からないって何かで見たけどな。
結局、ザハ案ではおいしい思いができないから
マスコミ使ってネガキャンしたんだろうな。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:33:17.42ID:MM4F7KUK0
>>429
お前はマジで何を言ってんの???
逃げずに待っとけよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:33:24.13ID:2bXNPowz0
安藤忠雄は大阪人で東京の大学に通ったわけでもないから
そんなに東京愛ないんじゃないのかね

大阪でたくさんつくった方がいいよ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:33:26.24ID:7VjRWmYe0
最初の案のまま作ったら
世界一長い桁橋作ることになってたってどっかで見た
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:33:36.45ID:UTKH0QeNO
じゃあてめえが金出せよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:33:55.63ID:Qe4JlBLu0
この糞オカマデブが生きてるのが一番失礼だろ、人類に対して
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:34:55.30ID:kVurq+UO0
こいつ今もなお政治に頻繁に口出すんだな
うぜーオカマだわもう番組も見なくなった
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:35:04.05ID:43N2ozlF0
>>437
大学に通ったことすらない
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:35:59.32ID:yDxVpXPd0
竹中工務店一族の槙文彦が必死に潰しにかかってたよな
日本の東大閥建築関係者の勝利だな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:37:09.44ID:55bx/Hx90
ザハ氏も最近大人しいみたいだし、無理筋だったって反省してるんだろ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:37:31.87ID:EzWPdW2i0
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://www.zxddds.myz.info/jpg
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:37:39.85ID:43N2ozlF0
>>444
そういう事。
本当に日本的
いつまでこんなの続けんの
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:38:18.11ID:MM4F7KUK0
>>429

C 神宮外苑における高さの最高限度の緩和
JSC により新国立競技場の新築案として建築物高さ
が70mに及ぶザハ案が採用された213日後の2013/6/17
に、東京都は都市計画神宮外苑地区計画を8告示した。
同決定により、現国立競技場が立地する地区の建築物
高さの最高限度は 75m に緩和され、ザハ案は適格建築
物として同地に建設できることになった。
同告示に先立つ 2013/5/17 に開催された東京都都市
計画審議会が高さ規制を 75m に緩和する地区計画を承
認し、都知事に答申している。 同都市計画案は法令
の定める手続きに従い、2013/2/25 より 3/11 まで公
告・縦覧され、また都により渋谷区と新宿区へ意見を
求める手順が踏まれており、その経緯は各区の文書に
より確認できる。


http://www.cuc.ac.jp/~sahara/opss/opss2014survey,ref.data.pdf

これをきちんと読みなさい

ザハ案はコンペ当初80m越え
それから指摘後に70m修正
これでコンペを乗り越え
緩和が75mになった事を受けて75mに修正だ

答えたから75mをザハの為にのソースをお前が出しなさい
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:38:59.74ID:MM4F7KUK0
>>443
>>450でレスしたぞ
逃げるなよ

75mがザハの為のソース頼むわ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:39:19.72ID:m83QofHo0
千葉のデブが何をほざこうが神宮界隈にザハのデザインは似合わない
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:39:33.14ID:Nx0hakrY0
あんなの建築する大変さもそうだが、名物なんかならねぇよバカが
最近コイツも失言増えてきたな。

チョンにザハのあるけどお荷物ゴミ施設だぞ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:40:09.56ID:exopGBti0
>>34
こいつは何も変わってねーだろ
安倍批判でウヨがアンチになっただけ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:40:14.77ID:cKoTPf090
ザハの事務所にいくら振り込んだっけ?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:41:24.22ID:iR2jyekm0
ザハはペテン師なんだよ。コンペで選ばれるのは上限額を超えた建物を予算内で収まると主張して通すからで
例えば、ロンドン五輪の水泳競技場は当初の予算案の三倍超えだもん。マジメに予算内で収めようとコンペに挑んだ他の候補者がバカみたい
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:42:06.28ID:AzeW5FjQ0
失礼だっていうのと名物になったのにっていうのは別の話
白紙撤回するまでに関わった人物を具体的にあげてちゃんと否定することも出来ないのに今になってこんなこと大声でいうとかホントに糞
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:42:18.12ID:ingxLI670
>>430
でもメンテナンス費用が膨大なんだっけ
都の職員には不評とか
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:42:19.26ID:sPkLe2dm0
>>403
それはトッテナムなりヤンキーズなりの興行で儲けるための舞台装置だろ。
新たな財を産むための原資だ。
日本のこれは単に特権階級が欲望と虚栄心を満たそうと血税を注ぎ込ませようとしているもので
さらなる税をずっと注ぎ込むことが企図されている。

これを一緒にしようだなんて、頭がパーで弾けているんじゃないか。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:43:43.09ID:M5x8vGdx0
>>1
こいつあれがコンペのルールに則って無いのに選ばれた、おかしな物だと知ってて言ってるのか?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:43:56.56ID:2iy7zxgQ0
>>450
自分で書いててザハ案に即した修正だと思わないなら
もう何も言わんw
日本語勉強しろよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:44:14.31ID:sPkLe2dm0
>>458
実際はお代が5,000円かかる料理を「1,000円で食べられます!」って言ったら
そりゃバカが騙されて選んだりもするだろうよな。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:44:36.39ID:D8il69pi0
これは確かにその通りだわ
通しといて金かかりすぎやろwwwみたいなノリになってて酷すぎ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:45:18.78ID:MM4F7KUK0
>>465
ハイ逃げた

75mに合せてザハが修正した事実がそこに書いてあるからね
ザハに合わすなら80mにして当初案にするだろwww
80mにしなかったことがザハ案に即してない証明なんだよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:45:22.40ID:43N2ozlF0
>>452
祭政一致の政策の元に1880年に作られた神宮ね
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:45:38.07ID:zGYaaZqM0
>>435
逆だ
原案通りだともっとかかる
あれだけ原案と離れて作る意味があるのかという問題もある

あんまり言う人いないけど、この問題が拗れたのは文科省が予算膨れ上がったのに隠蔽して強行しようとしたからなんだよね
加計&前川の問題と一緒。この騒動で朝日はずっと文科省べったりの報道だったしな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:45:48.28ID:Tw1J3B6O0
マツコ割とガチで建築好きそうだったな
あの時だけタモリ倶楽部的な雰囲気出してた
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:46:27.16ID:YnFQ5oSG0
ありえないレベルの予算オーバー
神宮など周辺との調和ゼロ
地下鉄があって建築的にもダメ

なんで安東はコレ選んだの?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:46:48.13ID:MM4F7KUK0
>>470
この規模なのに国交省じゃなく文科省ってのがまず無理だもん
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:47:12.03ID:OX7rQ0+K0
採用した奴がバカ
ドバイとか金に糸目はつけません的な国御用達な人だろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:47:50.16ID:MM4F7KUK0
>>472
好きだから
変わったものがいいって価値観の建築家はそりゃ選ぶよ
だって変なんだもん
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:47:55.95ID:NMz9o2ea0
マツコの言うことなら何でも肯定して受け入れる奴が多すぎて驚く。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:48:25.59ID:43N2ozlF0
>>458
ウィキ見てみ。なんで予算が上がったか書いてるから。まぁ、東京オリンピックも同じ言い訳してるけど
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:51:12.19ID:ooUP5QHZ0
>>44>>53
東京五輪は、民主党政権の野田首相が「政府も財政支援するわ!」と決定して招致開始だからな。
http://i.imgur.com/qZ8KUYP.jpg
 ・ ザハ案は野田政権がコスト確認せず密室で決定。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
 ・ 「ザハ案には森元首相だけが反対してた」 けど、野田内閣から無視されたことも判明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/

 → 野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半です 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍政権に引き継がず。
    
※ 文科省は「3462億円」と事前把握も・・・IOC演説へ向かう安倍首相には伝えず。
 → その後、新国立はマスコミの扇動で国民が「見直せ」と要求して安倍が1500億円まで節約。
http://i.imgur.com/0pusX98.jpg
  (▼ ここで、出会いバー前川が仕事ミスで更迭されてて安倍内閣に逆恨み ▼)
http://i.imgur.com/WPZWV8J.jpg

  これら民進党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:51:50.55ID:02jMx5az0
>>1 偶然に芸大院生w 凄く不吉な東京五輪。猪瀬夫人急逝,ザハ急死,外苑イベントで幼児焼死(委員長はロゴ問題の痣馬鹿罪),現場社員が自殺。賄賂誘致された最後の夏五輪。黒歴史の一頁
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:51:54.47ID:abygzCNO0
じゃあマツコが足りない建設費用出せよ

口先だけならどうとでも言えるわ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:52:17.10ID:vQijbfao0
あの場所に自転車のヘルメットのようなデザインは合わない
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:53:02.74ID:43N2ozlF0
>>476
池上彰もそうだね
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:53:59.86ID:43N2ozlF0
>>478
どっか行け
邪魔
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:54:44.10ID:q/nrsAnR0
やっぱり二流は二流だった

ザハ案潰して安藤を追い落とした槙の浜松町のツインタワー
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/3/83821e43.jpg

一方の安藤
2019年オープンのパリの新美術館を手掛ける
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/700x460/img_b57aedaeacabf6353ada4614931f1237240351.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/700x460/img_cba16fa5d0b94fa3fef0542bc729fab8113623.jpg
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:56:38.27ID:43N2ozlF0
>>484
パリの美術館は歴史を蔑ろにした学のない安藤らしい
乱暴だよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:56:39.19ID:e33Det9b0
日本人が設計やるべきでしょ東京五輪なんだから。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:57:03.79ID:ooUP5QHZ0
>>478 補足
ちなみに、五輪でひと儲けしたい「電通や博報堂」と、
最近は民進党の方がズブズブで宣伝費を48億円も支払ってて酷い!

 と野党の共産党までが指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
     
・ 民進党の玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会マヌケ質問。

 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通じゃん』と答弁された玉木は
ツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
http://i.imgur.com/jflRWjn.jpg

 (玉木は、辻元清美と生コン疑惑で「俺のツイッターを信じるなよ〜」と炎上して大ブーメランw)
https://togetter.com/li/1094750
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:57:32.15ID:CIq78qFS0
ザハイラネてか隈もイラネ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:57:55.19ID:abygzCNO0
>>439
野球のCSはおかしいスレのほうでも

したり顔で、こんな制度は糞だから無くしたほうがいい って言ってるバカいるけど
じゃあ、入場チケット代数万人分 おまえが払うんだよな? と
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:58:29.94ID:43N2ozlF0
>>486
いや、それは関係ない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:59:11.59ID:j/SNWeTi0
>>8
ですよね
ただなぜ当初ザハ案に決まったのかが…
最初っから建設側の専門家が絡んでたら却下されてたはずなのに
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:59:40.76ID:abygzCNO0
>>482
池上彰は、実は自分の意見を言わないからな 視聴者が何かを選択しても、それは本人が選んだだけだから私には関係ありませんというスタンス
そこを千原ジュニアがいやらしくツッコんでた
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 10:59:47.76ID:0eRDoKew0
失礼だけど仕方なかったろ
あんな実現不可能なもの持ってこられても
選んだ連中がしれっとしてるのが許せないわ
莫大な違約金払ってるのに
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 11:00:25.13ID:EogSTYda0
ホモデブきめえ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 11:01:03.75ID:jiymvoeQ0
失礼なのはザハに頼んだやつだろ
低予算オリンピックにゃ全くなってないのにそれをアピールしてたんだし
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 11:01:08.26ID:2iy7zxgQ0
>>468
わかったキチガイのロジックwwwwww
ザハが75に合わせたと思ってんだw
これはひどいw
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 11:01:22.49ID:abygzCNO0
出来もしない絵に描いた餅を
おお これが欲しいと選び そして大失敗する



・・・あれ? どっかで見たことある光景だぞ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 11:01:30.00ID:H0u8a+yr0
誘致したいがために予算無くて建築できない物を採用した東京が一番の糞野郎だろ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 11:01:44.21ID:+bhflZXx0
>>472
派閥違う奴の選ぶんだったらザハのにするか的な感じだったらしい
ゴタゴタしてたその当時、芸スポだかν速だかに立ってたスレでそんなレス見掛けた
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 11:03:04.85ID:43N2ozlF0
>>493
流してる情報は偏ってるけどね
VTRの作り方にしろ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 11:03:27.74ID:w38zrKS50
あれはただの詐欺師
間違っても名建築家呼ばわりするな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 11:03:35.27ID:MM4F7KUK0
>>497
ソースが見つからなかったんだな
当たり前だけどwww

これに懲りたらこれからは専門的な話に口を挟まないことな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 11:04:27.55ID:a8dZsgjs0
予算オーバーしまくりの案出してくるのも失礼なことだしお互い様やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況