X



【サッカー】<長谷部誠>香川真司の功績を評価!「彼が活躍したことで多くの日本人がドイツでプレーできている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/21(土) 05:35:49.49ID:CAP_USER9
MF長谷部誠とMF鎌田大地が所属するフランクフルトは現地時間21日、ブンデスリーガ第9節でMF香川真司が所属するドルトムントと対戦する。注目の日本人対決を前にブンデスリーガ公式日本版が長谷部のインタビューを掲載。香川へ言及するとともに、試合への意気込みを語っている。

長谷部はドルトムントについて「現在首位で、新しい監督が来て、素晴らしい戦いをしていますし、難しい相手」と警戒。ドルトムントといえば、同じ日本代表でプレーする香川が所属している。香川との対決については「彼とはブンデスリーガで何度も対戦していますし、特別な感じはもうありません。彼はドルトムントというヨーロッパでトップのクラブで、厳しい競争の中で戦っています。日本人としてお互い、ピッチに立てたらと思います」と健闘を誓った。

その香川はブンデスリーガで通算38ゴール目を挙げ、日本人最多得点記録を樹立した。長谷部はこの香川の記録を「ニュースで見ました。ドルトムントでの彼の功績というのは本当に素晴らしいですし、得点だけでなく、いろいろな意味での彼の貢献度というのは大きいと思います。彼が活躍したことによって、多くの日本人がブンデスリーガでこうしてプレーできている」と香川の功績を評価した。

自身の膝の状況については「様子を見なければ分からないですが、すごく良い時もあれば、試合後にリアクションが出る時もある」とコメント。「ただ、先々週の代表ウィークの時にしっかりとひざを休めることができましたし、ニコ・コバチ監督やメディカルスタッフとコミュニケーションを取ってやっているので、今は非常に良い状態です」と自信をのぞかせた。

フランクフルトは8試合を終えて勝ち点13で7位に位置している。長谷部は「ここまでは厳しい戦いが続いていますし、ホームではあまり勝ち点を取れていません」としながらも、「ここ2試合とも最後の最後で点を取って勝っているので、チームの雰囲気は良いです」とチーム状態は良好であるとアピール。

さらに、今シーズンの目標についての質問へは「できるだけ早く勝ち点を稼いで、まずは残留争いには入りたくないですね。監督も言ってますけど、今季のブンデスリーガは混戦といいますか、力が拮抗している。目の前の一試合、一試合を全力で戦って、そして最後に良い結果が待っていればいいなと思います」と語っている。

10/20(金) 19:10配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00010006-goal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171020-00010006-goal-000-1-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 12:41:03.88ID:kxISZzdO0
>>39
古豪とは言え00年代は破産ピンチがあって落ち目真っしぐらだったドルをクロップと香川含めた当時のメンバーが復活させた
今後どうなろうが香川やサヒン、ゲッツ辺りは伝説だよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 12:42:00.70ID:kxISZzdO0
>>43
ブンデスでハットリくん達成や二桁ゴールのインパクトは相当だよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 12:43:02.79ID:C4nln9uH0
逆に現地で日本人の評価を落とし、若手の移籍に悪影響を及ぼしたのは

セリエAの本田(ミラン)・・・代表エースの看板背負ったままブーイングくらいまくり。。
               本田移籍以降日本人の評価がダダ下がり、3年以上セリエへ移籍なし
MLBの井川(ヤンキース)・・・高額移籍で鳴り物入りで入団して大失敗
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 12:43:25.70ID:jzYhdVuK0
奥寺から結構時間が経ってるから高原が実質的なパイオニアだわな
長谷部、香川はその流れに乗った
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 12:43:43.05ID:kxISZzdO0
>>45
やきうなんてそもそも大して数字の要素ない
少ない数字の要素を無理やり掛け算割り算して数字が多いスポーツに見せかけているだけ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 13:18:42.79ID:PGor0V920
香川は調子に乗せといたほうが最初のワンプレーで失敗したあと狼狽するからな、長谷部これもう試合始めてるぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 13:19:46.82ID:MtkUpaQz0
本番に備えて膝、大事になまこっちゃん。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 13:27:28.52ID:xop4LXJv0
>>92
そう言って欲しくていったんだろうな長谷部は
実際香川とか内田がドルとかシャルケみたいなトップクラブ行けたのは
長谷部がブンデス優勝したおかげだし
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 14:14:37.75ID:5NYpoq7n0
これは間違いなくそう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 14:28:55.01ID:9ezdTe/s0
>>7
それは遠藤保仁だろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 15:28:08.57ID:ge5VaUMr0
これはそうやね。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 15:56:13.23ID:TtGIngau0
「男が痴漢になる理由」なぜ女性も知っておくべきなのか。満員電車でくり返される性暴力
http://raaax.cycsa.biz/20171021
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 15:57:23.14ID:ydjJtFKp0
そして彼のせいで日本代表が停滞した


ここまで言えよバカキャプテン
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 15:59:41.29ID:xNLXbCKF0
チームの為に身を粉にして頑張れるのが薄毛のほうのシンジ
自分のやりたいことしか出来ないのがソウカのほうのシンジ

中心選手として低迷するチームを優勝に導きファンからも愛されたのがレスターのシンジ
チームは優勝も構想外となり暇をもてあましDTQ85を愛しちゃったのがマンウーのシンジ

流血しながらチームのために走りコロンビア相手にゴールを決めたのが9番のシンジ
ギリシャ戦スタメンから外され協会のお偉いさんを走り回らせたのが10番のシンジ

「大事な試合ほど頼りになる」のが岡崎慎司
「大事な試合は外せ」と言われるのが香川真司
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 16:01:30.88ID:PAP8Q7ue0
ダレノガレのトレーニング、セクシー問題になりすぎるwwwwwwwwwwwww※動画あり

https://goo.gl/szcS8L
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 16:02:24.71ID:cOvzHScW0
>>114
本田ジャパン好きそう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 16:05:56.10ID:JHu5p24Q0
ブンデスはそうかも知れんな。舐められなくなった、一目置かれるようになったのは
小野伸二のおかげだろうけどな。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 16:09:28.74ID:xzvbQnr60
まぁ事実だよね
香川は日本サッカー史上最高の選手
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 17:20:17.59ID:/6Xla8220
ブンデスの日本人選手が増えたのは、全盛期の香川のおかげだね
最近は微妙だけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 17:36:10.08ID:vcOYfT6I0
>>124
まあマンUでハットトリックするアジア人は今後出てこないだろうね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 17:58:28.29ID:C0vXsIlz0
>>124
ないないw
限定された条件下で発揮できる能力はあるけど
こんなのが日本史上最高選手のわけないだろw

代表での姿が香川の偽りない実力だよ
他者に依存できるチーム環境がないところでは全く役に立たない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 18:05:48.30ID:3G45die50
三大じゃなくてブンデスだもんな
ブンデスはガチでレベル低いぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 18:32:16.17ID:ge5VaUMr0
瞬間風速でいえばそう
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 18:42:21.36ID:Uqk13jSD0
>>128
格差が凄いよな
雑魚専香川にはピッタリの環境
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 18:53:04.82ID:sk6Oqgth0
>>114
遠藤なんて日本の弱い時期の象徴だろ
本田確変期以外は遠藤使うととにかく弱くてアジアでも負けまくり
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 19:02:52.82ID:u80Nzm+m0
ちなみに香川以降、コリアンも押し寄せました
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 19:07:32.70ID:sPkLe2dm0
ブンデスリーガで初めて1部リーグの副キャプテン就任
ブンデスリーガで初めて1部リーグのキャプテンマークを巻く
ブンデスリーガで初めて1部リーグのゴールキーパーを任される

これ全部長谷部じゃなかったっけ
日本人が単なる謎の助っ人外人じゃなくて、コミュニケーションが取れる仲間の一員となったのは
長谷部の功績が最も大きいだろ

その前に高原がパイオニアではあるな、「日本人も使える」という段階
香川は「日本人プレイヤーでもここまでやれるんだ」という認識を広げた担当だろうな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 19:08:23.55ID:Ll4wopfJ0
香川がJから出てきた時のインパクトは凄かったからな。
またああいう経験をしてみたいもんだ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 19:19:18.40ID:EaUbuqne0
>>132
前監督の面白コメントよりはマシw
開始10分で選手クオリティ差をしみじみ感じたよ
後半は選手クオリティが逆転してしまった
後半、凄かったね、相手が
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 19:24:51.08ID:2gJDky8O0
>>135
>ブンデスリーガで初めて1部リーグのゴールキーパーを任される

この記録というか栄誉が長谷部のものだという事実がいつ見ても草生える
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 19:25:58.03ID:PAP8Q7ue0
TBS宇垣美里アナの下着(パ○ツ)が見えそうになる※画像あり
https://goo.gl/iyZKy6
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 20:35:04.03ID:XrT5wUzE0
長谷部はいつから評論家になった。テメは何とかならねーか。
日本代表MF香川真司(28)にとって日本時間18日の欧州チャンピオンズリーグ(CL)
は、存在感アピールのために重要な試合だった。対戦相手はキプロスのアポエル。ブンデス
リーガ1部のクラブよりも、数段レベルの落ちる相手に引き分け。
香川の“良き理解者”となって、出場機会が増えると予想されていたが、現状では完全に
控えに回されている。アポエル戦で決勝点を奪うなど勝ち点3獲得に貢献すれば、風向き
も変わったはずだが……」(サッカー記者) 日本代表でもベンチスタートが定番化。
チーム内の立ち位置は、明らかな後退傾向にある。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 20:37:07.75ID:Va+Zqwl10
>>130
雑魚専とか言うがじゃ他の選手はブンデスで
雑魚相手に得点してるのか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 20:40:10.86ID:C/qg1dxM0
>>141
高原、岡崎程度でも二桁とれてる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 20:46:45.40ID:dDS+1HHq0
>>142
ちなみに若手が誰もいないというのが代表の悩みでもある
高原岡崎香川の3人のみでは厳しいわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 20:47:15.55ID:/NH+oe6k0
>>4
高原は逆に日本人の価値を下げた
稲本なんてプレミア、トルコ、ドイツ、フランスで日本人の価値を下げたゴミ野郎
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 20:57:44.12ID:klfL2anF0
悪魔の創価学会系企業ドトールコーヒーは
集団ストーカーを行なっている
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲、サンメリーはドトールグループだ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 23:13:53.69ID:ERYojz7z0
だが香川はベンチである
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/21(土) 23:16:32.79ID:1vQle/QD0
地元紙の叩き方が異常だよな
ほかの選手のほうが糞なのにまず香川を叩く
香川はほかのブンデスのチームに移籍してドルをボコボコにしろよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 04:24:23.31ID:sgTgLviE0
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://d1019.top/2017/10/1019

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://d1019.top/2017/10/1017
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 05:10:54.97ID:kgr5Nu3k0
>>145
フルハムじゃそれなりにやってたよ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 05:29:21.50ID:gtYuNXpi0
【シコ動画】井上和香(Fカップ)、ノーブラでTVに出た結果wwwww8回抜いたwwwww

https://goo.gl/jdHrNB
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 05:36:45.60ID:Heu6Rtbh0
クラブはそれでいいんじゃない?

日本代表では
アジア予選でも少ししか貢献せず
本戦では足枷になってるのが現状
0156名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:04:39.37ID:CuxGN+m80
>>138
リアル若林源三くんがいつ誰が勝ち得る日が来るだろうか、30年は先かなと思っていたら
長谷部が獲得したからなw

>>154-155
そう言えば最多出場も長谷部だね
高徳が初のブンデスチームキャプテンは忘れていた、悪かった

海外リーグでキャプテン・副キャプテンを任されるというのは本当にスゴいことで
心から敬意を表するわ 選手としてだけでなく人間としてスゴい。
コミュニケーション、信頼、評価、すべて揃っていないとこればかりは無理だからな
どんなにサッカーが巧くてもそれだけでは出来ない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 00:03:53.42ID:7bvyIHO30
>>57
は?スペインが1番上だから
ペルージャなんてリーグランクになんの関係もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況