X



【テレビ】<マツコ・デラックス> バイキングにこだわり「カレー食べるのは初心者」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/11(水) 18:35:32.54ID:CAP_USER9
10日放送の「マツコの知らない世界 秋の2時間SP」(TBS系)で、マツコ・デラックスが、バイキング形式の食事について、こだわりを語った。

番組では「食欲の秋!スイーツバイキングの世界」と題して、1度にケーキを60個も食すという、スイーツファイターの桜井正人氏がスタジオに登場。司会のマツコと、スイーツバイキングの魅力についてトークを繰り広げた。

その中で桜井氏は、高級青果店・京橋千疋屋のスイーツバイキングに言及した。マツコは「高そうねえ」と漏らしたが、京橋本店では120分・税込み5940円のお手軽価格で、旬のフルーツが食べ放題らしい。

また、桜井氏は千疋屋のバイキングについて「ここはしかも、カレーとかもすごい美味しいんで。フルーツを使ったカレーが出てきます!」と、マンゴーの甘味を溶かしたカレーライスの魅力を紹介。ところが、マツコは桜井氏の発言に「カレーを食べるなんて、まだ初心者ね…」と、表情を曇らせた。

桜井氏の熱弁に、ダメダメと首を横に振るマツコは「何の食べ放題でも、カレー食ったらおしまいだぞ」と、持論を展開すると「どんなにカレーを欲してても、その日だけは食うな!」と切り捨てて笑いを誘っていた。

2017年10月11日 9時41分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13731616/
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:14:12.76ID:cx+xxfEh0
もうすっかりマツコは嫌われ者になったな
何言ってもスベる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:19:09.97ID:2Fodqy8M0
>>48
それ何をどれだけ食べれば元を取れるかっていう番組の企画じゃん
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:20:37.00ID:ZB83Q5rj0
>>280
チャーハンは結構な原価だよ。
調理に人がつきっきりだから。
プロの料理人の時給考えるとお得だよ。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:21:35.52ID:8ggvsIMvO
最初の方でカレー食うやつ、大体デブ。やつら、米が食いたくなるんだろうな。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:26:46.39ID:r1JI76KP0
>>273
それは自分次第w
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:32:24.66ID:CC1L2F2P0
元を取ろうとすると、食べたいモノたべられないんだよね

高い食材順とかに縛られるより、とにかく好きなの行った方がいいよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:33:20.89ID:8ggvsIMvO
美味しいかどうかは別、元を取るために原価が高い物を食べる、飲み物は飲まない、独り占め!

テレビで見るには気分が悪い人だった。あの人、今も病んでるじゃないの?
プレゼンする側なのにマツコが喋っている時、必死に食ってたし、下品な人だった。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:35:17.54ID:HBysp95X0
元々マツコって好かれてた?
みんなは結構好きだったの?
テレビにこんな出てくるようになったキッカケがよく分からなくて気持ち悪い。
コラムニスト()とか文化人ぶってるけど、頭悪いし。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:36:15.55ID:4kNSxsHr0
食べ放題のカレーはどこでも何気に上手いんだよ。
他の高い食材を沢山食べられないようなトラップなんやろな。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:36:18.41ID:5trA0MxNO
朝食バイキング以外で米やパン食べるのは悪手

最初にサラダ類を食べないのは初心者
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:49:46.95ID:JLrk6L9OO
マツコ、我が強い的なのがいやだw
有無を言わせないっつうかなんつーか、自己頷きするし

一人っ子?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 02:51:36.30ID:/WouW/M30
バイキングでカレーなんか食べる必要ないってわかっていても食べたくなるんだよなぁ
あの匂いの誘惑強すぎる。まあ少し食べれば満足するからちょこっとだけね。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 03:43:33.61ID:+m47uxzF0
朝食バイキングではカレーをライスにではなくスクランブルエッグにかけると重くならないし美味しい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 03:56:52.54ID:KPn0NmgF0
名門フェリーでトラックの運ちゃんが
バイキングでカレー二杯と揚げ物たっぷり盛ってて
ありゃ、慣れ過ぎだろ と心底思ったわ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 04:36:23.62ID:/YNazXf50
ゲス不倫女ベッキー恋愛多感症で歴代彼氏が多数あり!!夜の性癖を確認します!
https://goo.gl/vVgHmK
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 04:53:53.29ID:4/BBIF5R0
ホテルの朝食バイキングは料理人が手をかけなくてよいようにしてるだけであって
できれば辞めたいホテルが多い
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 05:10:42.12ID:Y6xKJ+5YO
マツコが何言ったか詳細は知らんが、カレーを先に食うのは甘いというのは一理ある
果物は単体では30分で消化するらしいから、順番考えていけば腹に溜まらずにたっぷり食えるかもしれない
カレーは炭水化物と脂だから、消化悪い、最後に食うべし
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 05:14:30.46ID:Kwsm8hV50
>>307
一番消化の悪いものは食物繊維、つまりサラダ


一番消化の良いものは糖類、つまりデザート


油と炭水化物は消化の良いものに入ると思う

まあ最後に食えという結論には反対しないが
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 05:37:21.87ID:lLphIBDy0
つうか千疋屋のカレー食いたかったらバイキングじゃなくてモーニング行け
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:04:35.51ID:+5qdjtg10
カレー食ったら一気にお腹に負担来るからな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:58:43.03ID:V6zXvN4W0
【簡単にヤラせると評判だった女性芸能人2人!!】「誰とでもSEXする」「押しに弱いタイプ」!!!
https://goo.gl/QNc7Zr
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:34:21.90ID:qpNZfQ6c0
バイキングでカレーは店側の腹を膨らますトラップなのは基本だろ。

あえてトラップにはまってやるくらいなのが達人。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:56:21.83ID:L/KXxogM0
>>311
大量に食べたいというより色んな種類の料理を食べたいからバイキングを選ぶ人も居るだろ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 10:20:36.61ID:ScR5iJnQ0
>>324
一人暮らしだと要領のいい人ならともかく
俺みたいに要領悪いと飯、オカズ、辛うじて汁もの位しか食べられないので
手のかかる料理をあれこれ食べたいのはわかる

でも一人でバイキングにいけないチキン野郎なので何年も行ってない…
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 10:21:07.45ID:ZvTv02450
スイーツいってからの〆のカレーだろ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 10:25:46.37ID:pWgx0LMj0
マツコの休日は自宅でネット見ながら引きこもり生活でバイキングなんか行かないよ。

コイツはネットの不確実な情報を元にコメントしてるだけの薄っぺらい人間。

自分で見物を広めてないから番組を見ても何も残らない。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 10:27:22.53ID:/Z/ktIWL0
こんな下品な体型、容貌、声、発言をする奴が何故、世間で受けるのかサッパリ分からん、、、
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 10:27:24.39ID:J32jNRgO0
これは分かる
カレー、揚げ物、メシ物は少し取るのがバイキングのコツ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 10:41:13.52ID:3XU7T2hJ0
朝食バイキングだったらカレーよりもまずコーンスープ飲んで、
ごはんのお供に味噌汁だろ。しかも納豆、鮭、のり、おかゆとかカレーと競合するライバルも多いぞ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 10:41:26.21ID:cx+xxfEh0
例えばバイキングに並んでいる中で全く食いたくないものがあったとする
でもそれを知識で「これは高価なものだ」と知ったとする
この>>1のアホどもはそういう高価なものを率先して食うという話でしょ
その時食いたいものを我慢して大して食いたくもない高価なものを食べる
アホかとw
食い物の代わりに金でも舐めてろゴミども
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 10:44:26.11ID:mah6f8Oh0
若いころは、食べ放題を探して食ってたのに
年取ると食べ放題だけは回避するようになった
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 11:18:32.78ID:MJrNwgC+0
>>1
こないだ放送あったのか。サッカーやってたから
マツコの番組やら無いんだろうと思って見逃しちゃった。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 11:32:46.45ID:5trA0MxNO
>>324
だから結果的に多く食べようとしてんじゃんw
色んな種類…で言葉をごまかしてるけどさ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 12:08:08.20ID:DGtqE2Ia0
いろんなものを複数回 自分の好きな順番で食べれるのは良いと思う。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 12:11:38.66ID:tsMnh/AK0
>>318
そうだな。大盛は頼まず並盛以下を多種いただくのが良いかと
最近は量の多さよりいろいろと食べたいと思ってしまう
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 12:36:55.32ID:luvFFgMa0
ただでさえ予約取れない千疋屋なのに紹介なんかしやがってあの男ふざけんなもう取れる気がしないわ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 12:38:11.28ID:6tu4KuXx0
糖尿病が悪化するわ!
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 12:44:18.21ID:Y+Z+p+BD0
豚ってなにを競ってるのだろう?
食事なんて好きなもの食べたらいいだろうに
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 12:46:26.54ID:8c5tiZZa0
「フルーツバイキングに出会えてよかった! もしフルーツバイキングに出会えなかったら今頃は普通に出世して普通に働いてたんですよ!」
って言ってたな
元年収1000万円で今ニートの案内人w
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 12:49:37.88ID:H9/B/WhX0
締めでカレーを少しだけ食べると、カレーを食べた事しか記憶に残らなくなるな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 12:56:43.63ID:gUJvl8mF0
>>331
食いたくないものを食べるんじゃなくて
食いたいものでより高いのを食べるんだろ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 12:58:27.97ID:S8KM6n4Z0
カレーを食べるのは初心者?
笑止
カレーを食わずして勝った気になって御満悦なんだろうけど、果たしてそれで勝負に勝ったと言えるのか?
もしお前らの中で尊敬するバイキンガーがカレーを食べなかったらどう思う?
カレーを余裕で一殺してこそ真のバイキンガーだろうが!
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 13:06:26.85ID:CEOgorop0
スイーツファイターのケチ臭さと皿に取ってた量が汚ならしくて見てらんなかった
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 13:34:37.58ID:25kDlr1r0
まあカレーを食べるのは初心者なんて言ってないし そういうニュアンスじゃなかったけどな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 15:46:00.42ID:tjUHbLNC0
バイキングでカレーがあればココ壱番屋のトッピング全部乗せみたいなのをやる。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 15:49:28.60ID:W1SYMbWm0
バイキングで4000円出して
原価100円のカレーライス腹いっぱい食うバカ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 15:50:34.08ID:d5PK62uu0
ビュッフェ(バイキング)形式の食事は2000円以内は行かない。そんなに食えなくなったから
コスパが悪くなってきた。店側はあまり馬鹿食いされると困るだろうが、客側からすれば食えない
人はあまり行かない方がいいかもね。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 15:50:59.11ID:MXo84ilQO
カレーの味は確かめたくなるから二口くらいは食べちゃう
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 15:55:30.80ID:d5PK62uu0
>>352訂正2000円以内→2000円以上
初心者だとは言わないが、カレーとか食べると腹が膨れてあまり食えなくなる。
そういう観点でマツコが言ってるのかは知らんが。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 15:56:47.83ID:Sa4gwbFX0
むしろ、カレー食うとそのビュッフェのレベルがわかる気がする
通称残念カレー(=業務用のカレーそのまま)のところは、二度といかんわ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 16:01:38.25ID:sZMZxOrO0
>>21
バイキングや食べ放題って値段気にせず食えるのがいいんじゃないの?
決まった金額と時間で居られるのが気楽だわ

ただ昨日のは見ていて不快
スイーツ好きだから期待してたのに
元を取るため気持ち悪くなっても食うってアホ過ぎ
ギャル曽根とかの大食いが余力を残して食べてるは見ていて楽しいのに
「途中で死にそうになりました」とか平然と言ってるのはどうなん
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 16:04:10.98ID:Sa4gwbFX0
スイーツパラダイスにいった時
嫁は「全種類制覇!」と意気込んでケーキを片っ端から食ってたのに
俺がパスタとかサンドイッチとかばっかり食ってたら
隣のババアがいきなり「アンタ、何のためにスイーツバイキングきてるん?」とか言い出したことがあったなあ。
バイキングなんだから、何食ってもええやんか。
最後にゴマのプリンはちゃんと食うから!って言ったけど、なんか睨まれて嫌な思いをした。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 16:04:13.06ID:FzwX8ajZ0
>>162
シャインマスカット一回に半分以上取ってたり、モンブラン?のケーキを
残り根こそぎがっつりいってたやん…
あれはさすがにやりすぎだし、乞食が食い散らかしてるように見えて
印象悪すぎたわw気持ち悪くて自分もチャンネル変えたし
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 16:09:34.24ID:ljOFdyfl0
まあ確かにフルーツバイキングでカレーはないわな
普通のブッフェならともかく
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 16:27:48.38ID:Gdz2jApS0
バイキングなんて一人じゃいかないんだから一緒に連れてきた奴が楽しめればいいんだよ

こっちは他のどれを食べるよりカレー食うのが幸せなんだからそれで良し
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 16:30:10.26ID:qdgrNSU+0
バイキングではまず、ステーキなど肉料理を中心に攻める。魚介類は珍しいもののみ
サラダとスープは味見程度にとどめる。特にポテトサラダ類は腹が膨れやすく。要注意
そしてデザート直前に寿司と、ライス少な目でルー大量のカレーを食す

何だかんだ言ってカレーの味は店も力を入れている。独自性のあるカレーには期待する
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 16:32:15.33ID:cx+xxfEh0
>>345
でもカレー食ってる人はカレーが一番食べたいんだよね
それを>>1のアホどもは「我慢しろ!」と言ってる
一番食いたいものを我慢しながら「上級者向け」のなにやら「バイキング道」に
則ったものを食べるべきだというw
アホかと
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 16:45:39.08ID:LmkLi1pj0
バイキングは付き合い始めのカップルにいいんだよ
予算の心配しなくていいし
バイキング自体が話のネタになるし
2人で1万円とかむしろリーズナブル
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:16:01.59ID:qqDy8rxS0
YouTubeで海外の料理動画を見てたらラスベガスのホテルビュッフェに辿りついて
ホテル毎に凄いビュッフェレストランがあるみたいで、そこのメニューを延々と動画で写す感じだった
まだ2店舗しか見てないけどアメリカのビュッフェはカレー無いんだね
タイカレーとかインド系のカレーも無かった
ビュッフェにカレー常備されてるのは日本ぐらいなんじゃね?
インドは除くとして
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:23:08.36ID:A1BoEyWY0
NHK女子アナ、パンツのクロッチまで透けてしまい実況民大興奮www※画像あり
https://goo.gl/tjD9da
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:28:08.84ID:2rgPPz/70
何をいつ食ってもいいけど皿に山盛りしてるのは馬鹿だなーとは思う
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:29:51.40ID:Sa4gwbFX0
そういや、ビュッフェいくと
皿にキレイに盛り付ける人と
残飯かよ、と思うくらい汚く山盛りにする人の両極端な気がする
ワイは後者
何度も取りにいくのが面倒だから
嫁はむしろ新しいのが出てくるし、何度もとりにいきたいからと前者
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:32:35.62ID:dSbIz/JJ0
食いたいもの好きなだけ取って食えるからバイキングなのに
デブに食うもの指定されるなんてそんなのバイキングと言えるのか
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:34:41.46ID:3jpxVSlj0
通はカレーだけがっつり食って帰る
これ豆な
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:42:14.44ID:zXbFaYHp0
10年前までは太平洋フェリーのバイキングのカレーが船内の喫茶店のカレーよりくそ美味かったんだけどかわっちゃった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:45:22.67ID:Botdb4Bl0
バイキングで元取るのに必死なやつこそ
家でたらふくカレーでもくってろって思う
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 17:46:54.45ID:c3jTRqvY0
どっかのバイキングで
何気に手にしたクロワッサンが旨くて
結局そればっか食ってた記憶が
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:10:42.08ID:OVA7ceA00
どうせならたくさん食いたいしいろんな種類食いたいから
腹にたまる米は避けるべきと分かってはいても
あればちょっとくらいは食べてしまうのがカレーってもんだ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 18:21:01.73ID:WG4m2WQU0
串家物語に行って最初はちゃんと色々揚げて食ってたけど
途中で海老の素揚げに塩つけて食うのが一番旨いことに気付いてそればっかやってたら
全然腹膨れてなくて最終的にカレー食ったことならある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況