>>666
連携で選手を大きく分類すると
常に自分中心思考、ボールホルダーに合わせる思考、自分がボール持ってても味方に合わせる思考
香川は常に自分中心思考で、短い連携をしたがって近づいてくる
味方がドリブルしたいって理解する頃には既に手遅れで変なとこいる

大迫に出さないのも常に自分中心思考だから
大迫に出すと自分はゴールできない