X



【野球】“育成の星”巨人・松本が引退 09年新人王 小技と守備で魅了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2017/10/06(金) 06:35:41.52ID:CAP_USER9
 巨人・松本哲也外野手(33)が、今季限りで現役を引退することが5日、分かった。
松本は06年の育成ドラフト3位で巨人に入団。07年に支配下選手登録されると、
09年には育成選手の野手として初めて新人王に輝いた。11年目の今季は1軍出場はなく、
ユニホームを脱ぐ決断を下した。近日中に正式発表される。

 「育成の星」が、現役に別れを告げる。巨人の育成選手から初めて支配下選手に昇格した松本が、
惜しまれながら、11年のプロ野球人生を終える決断を下した。

 松本は開幕1軍入りを果たした09年にブレーク。主に2番打者として27犠打をマークするなど、
チームのリーグ3連覇、日本一に貢献した。頭の上でバットを担ぐような「天秤(てんびん)打法」が
代名詞だった。
「練習中にバスターで打ってみたら、こっちの方がタイミングが取りやすい形だなと思って」と
プロに入って3年目で課題の打力アップにつなげた。同年は育成出身野手で初の新人王と
ゴールデングラブ賞を獲得した。

 1メートル68と小柄な体格ながら、度重なる故障を乗り越え、ダイナミックなプレースタイルが
ファンの支持を集めた。中堅の守備ではリーグ屈指の守備範囲を誇り、体が反り返るほどの
ダイビングキャッチでピンチを救ったシーンは数え切れない。

 最近2年間は打率1割台と苦しみ、出場機会は減少。打撃フォームの改造にも乗り出し、
今季は2軍戦で99試合に出場し打率・288をマークしたが、思うようなプレーができず、
1軍出場はなしに終わった。戦力になれなかったもどかしさを抱えながらプレーしてきたが、
自らユニホームを脱ぐ決意を固めた。

 7日に宮崎で行われる広島とのファーム日本選手権にはチームに同行予定。育成から
支配下選手になった思い出のキャンプ地で、最後の勇姿を見せる。

 ◆松本 哲也(まつもと・てつや)1984年(昭59)7月3日、山梨県生まれの33歳。
山梨学院大付1年夏の甲子園に出場。専大を経て06年育成ドラフト3位で巨人に入団。
翌07年2月にセ・リーグで初めて育成選手から支配下登録された。09年に新人王、
育成出身では初のゴールデングラブ賞を受賞。10年にはファン投票で球宴に出場し、
第2戦で育成出身選手として初の安打をマークした。1メートル68、70キロ。左投げ左打ち。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000001-spnannex-base
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:37:01.02ID:bI2Wu09m0
青い稲妻もついに引退か
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:38:55.17ID:wlPv0a2u0
使用球が飛ばなくなったのが運の尽きだったな。
この手の非力軽打タイプはほとんどの選手が使えなくなった。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:39:11.76ID:w7AwULhC0
引退後は何するの?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:40:36.75ID:LdG48yd10
巨人で終わる事が第二の人生でプラスになるのだろう
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:41:05.89ID:hqD/tlRg0
残るテツヤは内海哲也と山口鉄也
藤村&中井のダイスケコンビもとっとと引退!!
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:42:26.93ID:EL4ccDU30
プロ野球だと松本レベルでもJリーガーの数倍稼ぎ引退もニュースになるな
やっぱ日本は野球の国だわ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:45:43.47ID:eNOaz4K20
♪走れ走れ〜ラララ
二塁ベースへ〜ラララ
光より速く青い稲妻

この頃の巨人選手のヒッティングマーチは阪神ファンの俺でも覚えてるわ
大塚愛がパクった岡崎のテーマが好きだった
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:51:04.43ID:TXhHwV650
早くない?と思ったけどもう33なのか
永遠の若手で終わってしまったな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:53:47.77ID:GMHLO8/U0
元木とか定岡もトレードに出されるくらいなら引退します
ってまだできそうだったのに辞めたな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:54:19.98ID:Y0lwmv170
こいつの成功がドラフトを狂わせたよな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:54:56.00ID:4gXWcqhh0
浜崎あゆみインスタで『乳首どころか乳輪』まで丸スケ※乳首スケ画像あり
http://wadai44.net/2017/09/30/a0123498/
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:55:00.05ID:hDkdIi7w0
やっぱ巨人の松本って言ったら青い稲妻なんだな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:56:38.69ID:ZcP8d7js0
W慎之介の阿部と重信も引退しろ
あと寺内脇谷中井橋本立岡森福澤村大竹宮國山口小林この辺のゴミ連中全員クビにしろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:57:38.26ID:B5AnhTUc0
>>9
藤村、中井も30越えてるからな
とっと引退してくれ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:59:09.74ID:9iqhpsoC0
なぜ巨人を最後に引退するやつが多いんだろうな
33ならまだ他でやれるのに
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 06:59:52.42ID:+iZBvMn50
弱いチームならまだやれそうなんだがナ・・・って巨人が弱いのかw
まあでもトライアウトやればどこか手を上げそうだがナ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:01:12.20ID:gITefLS20
育成の巨人とはなんだったのか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:08:48.07ID:JJSsXZLw0
ホームラン打ったことあるの?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:10:09.25ID:RJwbsEb70
>>33
一軍ではHRなし。二軍ではあると噂を聞いたがそれは藤村だったかもしれない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:17:45.60ID:KY0dN4Oo0
広島だったらもう少し活躍させることができたように思えてならない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:23:09.21ID:DGoO6tht0
新人王の後も1軍で一定数起用されてた年はぱっとしないながら地味にそこそこ働いてはいた
ただとにかく非力で外野まで飛ばせないうえに内野安打すら打てなくなってしまった
足と守備力しかない松本よりは打つほうで意外性のある橋本が使われるのも仕方のないこと
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:25:39.78ID:XIfKWQQv0
巨人じゃなけりゃソコソコの選手になれたのかな
ドラ1の藤村も心配
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:30:51.82ID:deiFDGDp0
2軍で99試合って、
下は上げる気マンマンだったのに
上は上げる気なかったみたいだな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:31:18.90ID:zo9V4D/f0
ピノの方がまだ残ってるのが意外やな

坂本松本の1、2番コンビはそれまでのFA補強に頼らない新たな巨人のイメージで敵ながら夢があって好きだったなぁ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:35:04.42ID:INo8zGfw0
さすがに身長168くらいでプロの世界で活躍するのは無理だよ
巨人に入団できたのが奇跡みたいなもんだ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:38:53.70ID:ceBTYQmV0
長野入って打てなくなって落ちぶれたな
日本一の中心だったのにね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:40:31.05ID:kP/SOAZt0
>>33
YouTubeに2軍で打ったホームラン上がってる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:41:35.72ID:XoKPGKxl0
打撃での足の速さが全然生きてない
巨人特有の馬鹿の一つ覚え。小技の選手に長打狙いの打ち方を教える
緒形の引退から何も学んでないな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:43:16.51ID:Oby5Va6u0
引退かあ
あの小さい身体で今まで良くやったよ
お疲れさま
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:45:02.61ID:Oby5Va6u0
>>51
藤村はともかく松本は巨人以外だったらプロにもなれんでしょ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:48:50.63ID:w61ESBgr0
戦力外が4人しかいないのは少ないと思ったけど
片岡相川松本と引退が多いからなのね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:51:23.00ID:B5AnhTUc0
消化試合の最終戦で、長野とか陽とか
スタメン使ってんなら
代打位してあげてればよかったのに。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 07:51:54.97ID:y4y0cM2A0
統一球のせいでダメになったって言う人いるけど
何がダメになったかはっきり言える人いないよね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 08:05:16.83ID:qnhNWzfB0
怪我でもなんでもないのに成績があがらんくて心が折れたのか?
>1を読んだだけじゃ、辞める理由、がいまいちわからん。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 08:12:28.25ID:tQfdriUs0
通用してる人は通用してるからな。そんな気分次第でやってるやつ元々仕事場にいらないわ
巨人の選手はそのへんのフリーターでフラフラしてる兄ちゃんが野球やってる感覚で遊びに来てんだろこいつら。根が腐ってる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 08:26:06.77ID:H7eqA2g/0
松本といえば青い稲妻
柳田といえばSBより、マムシ
ケツをフリながら「代打淡口」

そんな世代です ^ ^;
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 08:39:11.68ID:Ol3ySLDR0
活躍した年の特集番組でインスタントラーメンに生卵たくさん入れて食べてたの憶えてる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 08:41:01.13ID:h7pP9/yPO
器用な内野だったり去年引退した鈴木ばりの足があればやれたんだろうけどな
そこは元育成らしく長く続けられる特性が無かったんだなあ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 08:44:05.89ID:N8q2qWQu0
全国のチビ野球っ子に夢と希望を与えたよ
新人王取れただけでも御の字だろう
お疲れさま
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 08:53:51.60ID:hVfx2HDm0
この手の選手の近年での一番の成功例は赤星かなぁ……彼も引退早かったよね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 08:55:54.00ID:eP8DP5L60
>>73
ちょっと昔なら栗山英樹もか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 08:58:47.26ID:OBdqSvPe0
赤星ってなにげにラビッターだろ
今の時代でやらせたら内野の頭超える打球も打てんぞ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 09:55:45.66ID:E/asqTtF0
清武物件かな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 09:56:35.12ID:pMegGJZv0
思ったよりトシだったな。
28くらいと思ってた。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:03:34.37ID:QLHM9hrCO
これで戦力外と引退合わせて7人か
あとはドラフト後の2次通告か?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:09:20.48ID:e2TcL9zI0
>>18
元木は、トレードに応じたら熱心に誘ってくれたダイエーのスカウトに申し訳がたたんという理由で泣く泣く引退したそうな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:09:32.90ID:pMegGJZv0
>>85
定岡もだな。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:13:17.42ID:uZwaHoMa0
>>42
重信と役割がかぶるからね
重信こそはやく引退させてやった方がいいんだけど
どうみても通用してないし
足も速いだけで頭が悪くておかしいから走塁ミスも多いし
足が速いのに頭が悪くて打球判断が遅いから守備範囲も狭いし
早稲田なんだから、はやく第二の人生を選ばせてやることがフロントの役割だと思うよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:14:12.18ID:pMegGJZv0
重信なんていうテロリストみたいな名前の奴を巨人に入れちゃいかん。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:15:30.45ID:uZwaHoMa0
>>73
赤星は頭ひとつもふたつも抜きん出ていたよね
率も残すし、決定的な仕事もするし
同じタイプで括っていいのかなと思うよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:15:56.36ID:BNgvORma0
>>1
聞いたことない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:18:31.05ID:Z7BvoUIn0
センターで使えばいいのにもったいねぇ
ヤクルトあたりに移籍したら即レギュラーだお
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:22:32.24ID:TX+QoYRR0
これで山梨出身のプロ野球選手がいなくなるのか
47都道府県で唯一だな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:36:23.53ID:uoif7g310
>>70
よくこんなんでいけるなと思ったけど、案の定怪我するし長持ちしなかったな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:37:54.93ID:CzCczsd+0
巨人は一軍で松本を代走守備固めで使って重信を二軍で打席多く経験させるべきだった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 10:38:58.42ID:xP1nIili0
他所でまだできるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況