X



【サッカー】<日本代表>ハイチ戦のチケットが売れず…ほぼ全席が「販売中」7万2000人のキャパシティを誇る日産スタジアムでの開催★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/05(木) 12:52:52.54ID:CAP_USER9
2018年ワールドカップへの出場を決めた日本代表。

8月末に行われたオーストラリア戦では5万9492人が埼玉スタジアムに訪れるなど、“代表人気”は相変わらずだった。

しかし、10月に行われる強化試合ではチケットの売れ行きが芳しくないようだ。

この10月、日本はニュージーランド、ハイチとそれぞれ対戦する。

ニュージーランド戦は年に一回あるかないかの豊田スタジアム開催ということですでに完売となっているのだが、ハイチ戦のチケットはなんとほぼ全席が販売中という状況だ。

こちらは、4日(水)午前10時現在のチケットの売れ行き。

プレミアムシートやラウンジ付シートといった枚数が限られている高級席を除くと、全ての席が販売中。ファミリーシートこそ「残りわずか」となっているが、その他は十分な余裕があることを示す「販売中」となっている。

ハイチのFIFAランキングはニュージーランドより高いが、やはりネームバリューには乏しい。

また、日本で最多の7万2000人のキャパシティを誇る日産スタジアムでの開催ということも、販売状況に影響していると見て間違いない。

ワールドカップ出場を決めた直後に、観客動員数の最低記録を更新する事態だけは避けたいところだが…。

2017年10月5日 7時10分 Qoly
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13705964/

【サッカー】<キリンチャレンジ杯>日本代表対ニュージーランド代表のチケットが完売!日テレ系生中継
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506935202/

2017/10/05(木) 09:02:22.09
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507161742/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 12:53:46.68ID:tJIZpy1b0
神奈川ってサッカー熱ないの?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 12:54:42.96ID:bw9pGaY30
(ノ∀`)アチャー
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 12:54:45.84ID:Q57HLsNT0
ハイチを配置したのが間違いだろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 12:55:37.38ID:wJ20neZq0
日産が悪い
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 12:55:45.08ID:WuBcz3kr0
サカ豚、逝った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 12:55:56.83ID:tzAqbbFR0
関東の人はガチ勝負のW杯予選とか見てるからね
今さらお遊びのハイチ戦とか興味ないだろ

予選埼玉固定ならそれ以外は関東外せばいいのに
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 12:57:07.10ID:nuJ6tkjI0
【海外の反応】「日本?何の意味が?」日本代表、強豪ベルギーとの対戦が正式決定!不満を持つベルギー人も
NO FOOTY NO LIFE


◆ついに強豪と!やっとマルティネス監督のポテンシャルが見れる
 代表の力はみんな分かっているけど、マルティネス監督の実力は分からない

 ・メキシコ・・・それとも日本のこと・・・

  ◆メキシコだ、なんて質問だよ ;-)


・メキシコ戦は面白くなるだろう、でも日本?何の意味が?
 うちの協会は重要な相手と親善試合を組み始める必要があるわ...

  ・ベルギーの協会はコンフェデの前に
   チリとの親善試合を組もうと準備をしていたが
   ルーマニアがチリに対してより高額なオファーをした
   日本はうちとブラジルと試合をする
   ブラジルとの親善試合は高額でうちの協会はとてもケチなんだ
   やはりもう一度チリと試合を組むようにやってみるべきだったよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 12:58:33.77ID:TBvxDqwf0
これは試合いつだっけ
なんやかんやで、そこそこ売れるんじゃねーね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 12:58:43.75ID:M0jJXeJE0
>>1
ハイチってラグビーじゃあるまいしwwwww
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 12:59:20.98ID:Jhv4Lz2z0
糞どうでもいい練習試合
ハイチの選手も辞退するほど
こんなの放送するのがおかしい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 12:59:36.45ID:tJIZpy1b0
なぜフランスとかスペインは日本に来てくれないの
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:00:10.26ID:7UT/UAiR0
>>17
ハイチのサッカーってそこそこのところまで行くよ
ラグビーの方が逆に聞いたことない

こんなところで無知白痴を晒すのも恥ずかしいな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:00:45.59ID:Cm38JLSE0
チケットにハイチュー付ける
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:01:02.08ID:FFe1vExZ0
なんでハイチなんだって思ってる人はまず↓を理解してから書き込むべき


名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/13(水) 11:05:03.37
FIFAランクトップ100で10月暇な(予選が終わった)国     ()内はFIFAランク
【アジア】 イラン(24)、韓国(49)、ウズベキスタン(64)、UAE(74)、中国(77)、カタール(78)、パレスチナ(93)、インド(97)
【北中米】 ハイチ(55)、ジャマイカ(57)、キュラソー(87)、カナダ(95)、グアテマラ(100)
【欧州】 ロシア(62)
【アフリカ】 シエラレオネ(76)、ケニア(82)、モーリタニア(86)、マダガスカル(90)、ベニン(91)、ギニアビサウ(92)
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:02:24.25ID:Q/goibqh0
サッカー日本代表が最後に試合した日
埼玉スタジアム2○○2 2017/08/31
東京スタジアム 2017/06/07
茨城県立カシマサッカースタジアム 2016/11/11
市立吹田サッカースタジアム 2016/06/07
豊田スタジアム 2016/06/03 (2017/10/06になる)
日産スタジアム 2015/06/11 (2017/10/10になる)
大分スポーツ公園総合競技場 2015/03/27
ヤンマースタジアム長居 2014/11/18
デンカビッグスワンスタジアム 2014/10/10
札幌ドーム 2014/09/05
宮城スタジアム 2013/08/14
ホームズスタジアム神戸 2013/02/06
以下略
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:02:25.66ID:dYt6oEfE0
なら国立でやれ






国立市河川敷サッカー場でw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:03:10.99ID:YW87Fnxu0
ウッちゃえ、ニッサン。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:04:30.79ID:znJYh/gM0
FIFAランキング

35 エクアドル
36 ボスニアヘルツェゴビナ
37 モンテネグロ
38 ブルガリア
39 パラグアイ
40 日本 ●
41 ルーマニア
42 コンゴ民主
43 スコットランド
44 ナイジェリア
45 カメルーン
46 ボリビア
47 ギリシャ
48 ハイチ ●
49 ブルキナファソ
50 オーストラリア
51 韓国
52 ガーナ
53 サウジアラビア
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:05:29.23ID:R6macKn80
誰もハイチなんてしらんやん
タヒチと区別ついてないのが大半でしょ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:08:45.89ID:7+8Uw5th0
練習試合なら思い切り強い相手じゃないとつまらないなあ
まあ、販売中ってだけで何割空いてるか分からずに人気ないと決めつけも良くない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:09:37.82ID:dLsl40yQ0
ハイチ相手で埋まったら驚きだわ

サッカーファンの目も肥えたってことだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:09:40.60ID:xrAQRs4x0
記事からはかなり不人気の印象受けるが
全ての席が販売中とかその他は十分な余裕があることを示すとか
それだけいいたいならもっと具体的に何割売れ残ってるか数字かけないものなのかな
そういうふうに印象もっていきたいのか情報とれず記事だけかいたか
この記者は手抜いてないか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:10:38.29ID:mzPl/djD0
みんな「日産スは糞スタジアム」だと知ってるからな。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:10:50.11ID:knXk4ZBC0
ハイチはW杯予選で米国といい勝負の
パナマやホンジュラスと同じ位のレベルだから
良い相手だと思うけどな。
客足は厳しいな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:11:03.85ID:j32d6Usx0
おいおいハイチ戦から香川スタメンだぞ
香川人気なさすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:11:51.38ID:koNg9E050
相手もやる気ないだろアメリカといい勝負って公式戦とではモチベーションが違うし
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:12:36.66ID:ktG856py0
香川武藤推しのアディダスジャパンに戻ったからな
本戦も全く期待出来ないからこうなる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:12:40.54ID:bx07ftGk0
親善とかよっぽどの国じゃなけりゃ行かねーわ
ハイチとかアホかよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:13:41.79ID:0MOA2KU5O
>>42
平日に横国て
よほどのキラーコンテンツ持ってこなきゃだよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:13:50.27ID:WuBcz3kr0
>>36
野球がー 野球がー
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:14:38.09ID:7UT/UAiR0
>>48
横酷は球技を見づらい日本最高峰の環境を誇るスタジアム
家族や恋人とのんびり観戦とかにはオススメ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:15:13.69ID:YNumRkD20
ニュージーランド戦は完売でしょ

ハイチ相手なのに最終予選のオーストラリア戦よりキャパの大きい日産でやることがおかしい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:15:32.56ID:3bwwW+nU0
平日にハイチ相手に7万人も入ったら逆に気持ち悪いよw
この記者バカだろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:16:11.60ID:uehTYhKE0
クソスタでハイチ相手の試合を高額なチケット代払って見るとかなんの罰ゲーム?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:17:36.24ID:lBIVHmaM0
日産スタジアムって移民の歌を試合開始前に歌ってる所か
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:17:54.91ID:mzPl/djD0
>>56
勝てば優勝が決まる新潟戦でチケット完売した。そして負けたwww
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:18:13.40ID:0MOA2KU5O
>>54
なんとなくだけど
オーストラリアに勝ったことで乳児にも興味沸いたみたいな層がいそう
その点ハイチはひっかかりが少ないw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:18:29.66ID:opphhhRu0
まったく強化につながらない花試合
相手はショボい
集金興行以外の何物でもない
こんなの誰が見たいんや
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:18:35.92ID:QrSMtEzX0
両方同じメンバーで野球やろうぜ!
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:19:14.67ID:j32d6Usx0
>>57
えっ日本代表サッカー見に来る連中ってどうせどこの国とやっても相手の国の選手なんてしらんやろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:19:52.14ID:0/vBwS7o0
トヨタと日産の力の入れようの違いだなw
色んな意味でwww
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:20:40.43ID:xMVshGsa0
ハイチて・・・
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:20:51.67ID:NX2B8fHV0
>>11
だよねぇ
豊田は完売してるし、地方の方が客入るかも
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:21:16.75ID:WuBcz3kr0
>>50
球蹴りはキラーコンテンツにはなれなかったって事か
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:21:53.40ID:zgdcuXC20
本田の代わりが浅野久保じゃな
柴崎も出れないんじゃどうにもならんよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:22:00.43ID:euJfwYzw0
やっぱ本田が数字持ってたんだなぁ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:22:06.06ID:knXk4ZBC0
ハイチがカリブ海賊コスプレして
「日本なんか食ってやる、ゲハハ!!!」という
プロモーションビデオを流さないと
駄目かもしれない。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:22:26.85ID:WJIJVrbE0
関東は代表戦多いから対戦相手や来日メンバー、試合の重要度を重視するようになってきてるから
さすがにハイチ相手の金曜日の夜で埋まらないのはサッカー根強いてきた証拠
興行的に改善したいなら先に豊田でハイチと横浜でNZとやれば
まだNZの方が大陸間プレーオフにむけて日本戦も真剣にくるから客ははいった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:22:54.48ID:+9Y5qWDx0
ワールドカップ優勝に向けて絶対に負けられない!
とか言ってれば、バカだのチョンだのが買ってくれると思う
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:22:58.34ID:J5CSJz+y0
馬鹿川スタメンで売り上げ爆死w
カルト信者どもは選挙で忙しいしなw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:23:33.09ID:3MddgKGP0
不人気JAPAN無駄な金使うな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:23:49.85ID:7B74v7NN0
立った クララが立った
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:24:07.54ID:stRXxPyK0
日産で空席ってももクロかよw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:24:50.53ID:Uc/BFgCF0
需要無いなら売れるまで値段下げたら
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:25:42.21ID:NX2B8fHV0
>>76
ハイチは火曜だよ
ニュージーランドが明日(金曜)
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:27:30.34ID:bx07ftGk0
>>43
今時サッカーファンで香川見たいなんて言ってる連中もういないだろ
本番不調→不要論→親善好調→待望論→
これの繰り返しの為の親善
もううんざりだわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:27:51.89ID:aMhx3WlG0
>>17
ラグビーが激強いのはニュージーランドの方だな。最近も世界トップ5の力がある南アフリカをフルボッコにしていたし。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:28:02.43ID:yxlbp5iW0
だからさ、日本サッカー協会とサッカー界が勘違いしてるんだって…
そもそも日本サッカーがそれなりに人気になったのは、
巨人のノウハウがあった読売が、
ラモス(テクニック番長)、カズ(スター役のエース)
という2枚看板を作って、武田だの都並だのの脇役を作って、
それでキャラクターとして売ったのが当ったというだけなんだからさ

実際、協会がその2枚看板システムを取り入れた
俊輔(テクニック番長)、中田(スター役のエース)
本田(テクニック番長)、香川(スター役のエース)
という風にジーコ、ザッケローニの時に上手くやってた時は人気があったのに

「ここまで追いかけてるのは凄い」「球際が激しい」
なんてサッカーファンがどう言おうが、一般人からしたら「はぁ…」なんだよ
今のハリルサッカーなんて地味な選手が退屈なサッカーをやってたという印象が残るだけ

本田を超えるテクニック番長役がいないんだったら、まだ本田を使うべきだろうに、
「本田不要論」で騒ぐサッカーファンを見ると、わざわざ人気衰退のために懸命になってるようにしか見えないわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:28:27.10ID:OvlbkBk10
こういう需要が少なめの試合こそフクアリでやったれよ、収益が問題ならチケット高めにして

フクアリみたいな最高の環境で眼の前で代表戦見れるなら例えハイチ戦で
かつチケットかなり高くても完売楽勝だと思うぞ

代表の定宿の埼玉スタジアムって専用スタジアムの割に試合見にくいし迫力ないよな。
国内の専用スタジアムで最下位じゃないか、観戦環境的には
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:29:56.91ID:tf64G25m0
芸スポのサッカースレもお馴染みの鬱陶しい自称サッカー通しか寄らなくなってるからな
一般人はサッカー自体に飽きてるだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:31:26.95ID:stRXxPyK0
もう、あゆでも呼んで試合前にコンサートやってもらえよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:31:41.47ID:jpIWPrZ+0
やっぱり本田さんがいないとねぇ。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:32:17.94ID:HjLnPjuC0
よくあんな糞スタ作ったもんだよなw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:32:36.00ID:j32d6Usx0
ハイチ戦ではあの日本人最高の選手の香川のゴールが目の前でみれる試合なんだぞ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:32:47.33ID:+aS8mmfg0
オーストラリアと親善試合しろよ
どうせ向こうも暇だろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:33:08.31ID:3MddgKGP0
本田人気で持ってたもんだからなあ
本田の人気に比例して視聴率も落ちてくる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:34:00.98ID:xTsYYMvC0
興行的に見てハイチ代表を見に行く人はそうそういない。

ただそれだけのことだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況