X



【野球】<巨人>バレンティン&ゲレーロ、主砲獲りへ調査開始 FA戦線の牧田、増井、宮西も注視
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2017/10/04(水) 06:37:46.08ID:CAP_USER9
 巨人が外国人選手の調査を進めていることが3日、分かった。主軸を担えるヤクルトのウラディミール・
バレンティン外野手(33)、中日のアレックス・ゲレーロ内野手(30)ら大砲候補を軸に調査を本格化させる。

 また、FA行使の可能性がある西武・牧田和久(32)、日本ハム・増井浩俊(33)、同・宮西尚生(32)
各投手らの動向を注視していく。チームは今季最終戦でヤクルトに逆転勝ち。来季、若手の飛躍を第一としつつ、
弱点は実績者で補い、戦力を整える。

 11年ぶりのBクラスに終わった巨人が、来季に向けて動き出した。この日で17年の全日程が終了。
初めてCS進出を逃した今季の戦いからウィークポイントを洗い出し、今オフの外国人調査を本格化させる。
日本で実績のある助っ人スラッガーの調査と並行し、補強ポイントに合致するFA選手についても今後の動向を
注視していく。

 助っ人ではバレンティンとゲレーロを中心に調査に乗り出す。球団はマシソン、マイコラス、カミネロ、
マギーの4選手を高く評価。来季も戦力構想の中心に据え、残留交渉を行う。一方、チームには今季、
20本塁打以上の打者が0人。本塁打が出やすいとされる東京Dを本拠地としながら、打線に破壊力を欠いた。
年間30発以上打った打者は13年の阿部(32本)以降、出ていない。
由伸監督は「一番、空気や流れを変えるのはホームラン」と話しており、球団も打線の中心に年間30発以上を
期待できるスラッガーを据えたい考え。日本での実績を重視し、今季で契約が切れるバレンティン、ゲレーロの名前が
浮上している。

 バレンティンは来日7年間で、故障に泣いた15年を除く6シーズンで30発以上。11年から3年連続キングに輝き、
13年には年間60発でプロ野球記録を塗り替えるなど、現役随一の長打力を誇る。ゲレーロは来日1年目の今季、
35本塁打。広いナゴヤDで大アーチを連発し、本塁打王をほぼ手中にしている。外国人に関しては
日本への高い適応力を実証している両者を中心に、調査を継続していくことになりそうだ。

 FA戦線では権利行使の可能性がある選手の動向を注意深く見守る方針だが、中でも牧田、増井、宮西に
注目しているとみられる。今季は勝ちパターンの継投に苦しみ、マシソン、カミネロへの依存度が高かった。
牧田はメジャー志向があるとされるが、先発、中継ぎ、抑えを高レベルでこなす下手投げは希少。
150キロ超の直球とフォークを武器に通算100セーブを達成した増井、10年連続50試合登板以上と
無類のタフさを誇る宮西も、権利を行使すれば魅力十分の存在といえる。

 今後はドラフトなどでの戦力整備と並行し、助っ人大砲やFA補強も選択肢に入れて編成業務に着手する。
若手の育成と強化を最大の課題としつつ、来季へ向けて、バランスのとれたチームを目指す。

 ◆ウラディミール・バレンティン(Wladimir Balentien)1984年7月2日、
オランダ領アンティル生まれ。33歳。2000年マリナーズと契約。09年途中にレッズ移籍。
11年ヤクルト入団後、3年連続本塁打王。13年にはプロ野球新の60本塁打。185センチ、
100キロ。右投右打。年俸3億3000万円。

 ◆アレックス・ゲレーロ(Alex Guerrero)1986年11月20日、キューバ生まれ。
30歳。2013年にハイチへ亡命、同年ドジャース入り。14年にメジャー初昇格。メジャー通算
117試合、2割2分4厘、11本塁打、36打点。182センチ、99キロ。右投右打。年俸1億5000万円。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00000040-sph-base
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 17:50:40.99ID:GwqTmbf+0
牧田あたりは欲しいな。
バレゲレだったらゲレでしょ。ゲレの内角攻めはジャンパイアなら
苦にならないし。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:03:06.05ID:JBcrQaIT0
たぶんマシソン・マイコラス抜けるから外国人枠を野手に使っても
投手が頑張らないとヤバい\(^o^)/
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:29:59.58ID:j05cQag60
牧田は100%FA宣言するよ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:33:39.89ID:PhQogmPT0
若手育成って…ちょっと呟いただけだったのかな。
これからもずっとずっとお金にモノ言わせて頑張るぜ!ってことなんだな。
ま、それでこそ讀賣って感じでいいけどさw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:36:56.15ID:Dt6sFf7X0
若手育てないと中日みたいになるぞ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:41:11.74ID:F2cj0+kT0
そんなことより来年の菅野の年俸いくらになんだよ
5億円いくんじゃないか
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:41:34.85ID:Dt6sFf7X0
イボイさんとか巨人人気凋落の原因だよ
イボイさんの時代でファンを獲得出来なかったから
ファンの高齢化で2000年の巨人人気崩壊に繋がった
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:41:48.82ID:krW3SoH3O
中日を首になった八木を対広島専用機で獲れよ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:42:19.60ID:Dt6sFf7X0
イボイさんファンは高齢者が多いから
記憶を改善するからねえ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:43:28.64ID:skb/x48W0
絶対いらない
でも取って来るんだろうな
そんなことよりマイコとマシソンどうすんだよ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:46:05.61ID:5uRZXaxR0
外国人の大砲獲っても、マギー、マシソン、マイコラスは切れるわけないし、
カミネロだって印象ほど酷くないし、簡単に戦力アップ出来るとも思えんが。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:47:39.58ID:4waUAEOp0
だからさ、高田さんに全権渡してGMやってもらえば
一年で2位以上
再来年から優勝出来るよ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:50:58.31ID:dHqr9YUQ0
補強で勝った原時代を評価するなら、
ヨシノブの敗因は補強が足りなかったってコト
否定しちゃ駄目
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 18:53:48.04ID:vr+PxvbT0
中途半端な選手だけは止めておけ、片岡.相川.大竹…いい加減に懲りたろ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:06:34.87ID:4waUAEOp0
熟成させたら美味しくなる新鮮なお肉より
賞味期限切れギリギリばっかりを狙って大金払って買う
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:06:49.00ID:iG4Hrc2H0
ゲレーロって本職は三塁手らしいのだが今年中日でレフト以外守ったことあるの?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:07:46.98ID:gnOprzse0
>>231
アリアスもいたよw
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:09:54.91ID:8F8cjFx00
>>769
人気凋落の原因はセゲヲ。
セゲヲでも勝てるチームを作ろうとして、FA選手を片っ端からかき集めたことで、ファンが離れた。松井はそんな読売を見限ってFAした。そこから凋落が始まった。ナベツネがFAでメジャーに行った松井を裏切り者呼ばわりしたあの時からな。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:15:56.60ID:TkKdAfQg0
>>231
グラッデン、呂メイシ、バーフィールド、ブッラッドリー、モスビー、マック、コトー、クロマティ
オレの世代はこんなんだな(´・ω・`)
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:25:00.21ID:gjg2Y7DR0
>>765
逆に開き直って「うちは育成などしません、よそから取ります。とるのは即戦力のスター選手のみ、2、3試合で結果がでない選手は使い捨てします。でもとりあえず金は払うから来る選手は自己判断でお願いします」

いや、それはそれでいいかも?もはやチームの形態はなしてないが。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:28:15.95ID:gjg2Y7DR0
>>785
「君が残るならドームを天然芝にするよ」
松井「僕は日本には帰れないと思いました」
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:33:00.66ID:gjg2Y7DR0
あの時忘れたが数十億円のメジャー並みの複数年契約を言われたはず。

巨人から去ったのは駒田、そして松井、去りかけたのが槇原。ナベツネは覚えているのだろうか。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:35:01.69ID:PlOjMp970
バレンティン何試合出れるんだよ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:36:42.03ID:sIKRecjS0
いくら補強しても監督がアホだから優勝ムリ
読売札束補強軍団と広島生え抜き軍団の
来年の戦いが楽しみだな
また広島生え抜き優勝なら札束軍団は救いようないアホだな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:38:19.82ID:KVPIW4JB0
まーた他所でピークを迎えて後は下降線まっしぐらの選手を大枚はたいて買ってくるのか?w
巨人のフロントは相変わらずバカだなwww
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:47:59.11ID:gjg2Y7DR0
桑田が去るんじゃないか?と噂が流れた時、マスコミに「借金肩代わりしてやったのに行ける訳がないだろ、バカな事聞くなよ」と堂々とペラペラしゃべるトップ。

巨人軍の低迷、視聴率の低下で放送さえできない。よくこんなキチガイがトップになれたわ。やはり企業はトップだわ、孫氏は金は出すが口は出さないからな。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:48:19.60ID:PrKFPfQi0
監督とヘッドコーチ変えなきゃ同じこと
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:48:41.33ID:Tli+V6ak0
だからマイコとマシソンはメジャーに戻りたがってて
残留は微妙なんだって。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 19:50:38.40ID:Awm76w4q0
牧田は先発もできるから争奪戦だな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:02:57.10ID:gjg2Y7DR0
元々パッパラパーの奴がオーナーでもう妖怪みたいになってる奴が権限をもってる、かつミスターもそこそこ権限あるみたいだな、もうヨイヨイじゃないか。
二人は友達♩かよ。

国民栄誉賞はミスターと松井だ。個人的には清武氏に戻って欲しい。彼は相当学んだんだろ、かつ選手の人望もあった。
だからウザかったから切られた、もはやGMなどお飾りだろに。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:09:56.66ID:tGwRn4jw0
6坂本
4マギー
7ゲレーロ
9バレンティン
3清宮
5中田
8陽
2宇佐美
1牧田

負ける気がしないし観客も凄そう
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:34.88ID:Dt6sFf7X0
>>785
また記憶改ざんしている
イボイさんが新規ファンつかめなかったから
ファンの高齢化でしょ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:45.72ID:4WsuPygJ0
>>313
それでええよ^^
さすがに勝つやろ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:17:02.74ID:TkKdAfQg0
>>800
外国人ピッチャーの先発はいらないから中継ぎ、抑えだけにして、そのときにゲレーロかバレンティンを下げればいいな
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:19:37.64ID:aMZEAeXP0
>>800
守備崩壊だな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:24:05.46ID:aDNuCCKJ0
ゲレゲレ〜〜ロ(^^♪

        by ブルースカイ球児
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:31:10.68ID:gjg2Y7DR0
>>805
今年の阪神超えてるわ、まぁこのメンツはないだろがホームラン打ってもエラーして5対7で負けか。

阿部を広島の新井みたいな、休ませながら代打の神様みたいなポジションにしたら強いだろね。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:32:32.11ID:mKs8aulr0
>>300
それはラミレス、グライシンガーの前後くらいにやってた
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:37:53.37ID:a00pMtfV0
>>801
違う。松井が得たファンを、ナベツネが松井を冷酷に追い出したことで全て手放したのが凋落の始まり。
でなければ、セゲヲと松井を国民栄誉賞にすることはない。あの受賞は、松井を追い出した読売が、離れたファンを呼び戻す為に行ったセレモニーだからな。
松井に対する仕打ちを反省する意味合いがないなら、国民栄誉賞はセゲヲ単独受賞の筈たからな。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:38:32.64ID:BZTS8wOx0
バレンティンはガラが悪いからどうなんだ?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 20:50:43.38ID:zz8+nUY90
バレンティンとか素行悪すぎだろ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 21:04:29.86ID:w4lQQHEg0
えー牧田巨人に行って欲しくないなぁ
ただ今の使われ方のままもあれだしなぁ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 21:16:07.16ID:gjg2Y7DR0
>>812
貴君落ち着いてね、文脈が意味不明だから。気持ちはわかるが。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 21:19:43.42ID:gjg2Y7DR0
>>818
ホンマやで。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 21:21:03.39ID:RWJIg6zk0
【悲報】桑田の息子wwwwwwwwwwww (※画像あり)
https://goo.gl/dDGMpt
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 21:23:50.10ID:EtF26iOE0
紳士の球団(笑)がバレンティン獲るのかよw
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 22:35:21.81ID:M0T9c8W90
>>820
工藤かな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 23:46:31.38ID:NkRGFEIs0
バレンティンはメンタルが弱い
DVもメンタルが制御できてない証拠
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:06:06.10ID:QIsD5aWl0
まずナベツネの口を塞いで
高田さんにGMやってもらって
監督にバレンタインかヒルマン辺りのメジャー流を入れて
組織改革から始めようか
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 00:17:55.97ID:IpeAK30G0
>>833
GMは高田さんの前にエプスタインみたいな冷酷な外人にセイバーのソロバンでバッサバッサとメス入れて膿み出し切ってからのが良くね?(´・ω・`)
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 01:09:20.67ID:ZnlpAGQx0
30億円でダメだったんだから
今回は50億円使えばいい
それだけのこと
長嶋監督以来、そういう球団だろ

ファンも同類
巨人関連スレ見ても5億でアレを取ってこいとか
そんなんばっかり
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 01:19:41.65ID:rHP9aPYT0
>>833
ナベツネとかフロントのトップ層とか、口は出す癖に責任は取らない人たちが
口出しできない組織にしないとずっとこのままだろう。

今までなら組織がグズグズでも巨人ブランドを使って獲得したFA選手や外国人選手の力で
どうにか優勝争いしたり優勝までできたのだろうが、今となっては
巨人のブランド力も落ちたし、逆指名で獲得した選手たちもほとんど残っていないし
今までのアドバンテージがほとんど残らず、グズグズな組織しか残っていない。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 04:40:25.41ID:5Qr2nfZm0
大振り扇風機のバレンティンは巨人に行ったらコンパクトでいいスイングになりそうだなw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 04:42:40.70ID:pe7dNorI0
人気凋落はON対決で煽った日シリ辺りだろ
これでONの印象のない掛布江川(マラドーナ、プラティニ)世代はスカパー等で海外サッカーに本格移動
ダメ出しは堀内の史上最強打線でボールの反発数変えれば個人成績が極端に変わる野球の欠点に気付く・・
ラビットなきゃ桑田ももっとやれたろ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 05:12:02.26ID:J3EI2HCA0
>>28
守備が酷すぎてピッチャーがかわいそうww
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 05:19:40.63ID:opLSCJDL0
身も蓋も無い話をすれば、巨人の資金力が突出しなくなり
強奪で有望株を取れなくなりつつあるんだな

[球団年間売上高]
・メジャー球団(平均) 500億
・ソフトバンク 260億
・巨人 230億
・広島 200億
・中日 100億
・ヤクルト 60億

巨人の強奪補強は、巨人が圧倒的に金があることが
前提だった。
上位互換のソフトバンクが台頭し、広島も金満化した今、
ヤクルトや中日、ハムなどからしか取れなくなった。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 05:44:52.05ID:58+yXRoA0
ネプチューン名倉潤、「ホステスの局部に野菜スティックを無理やり挿入」書類送検!!
https://goo.gl/CbZQFX
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 06:34:06.68ID:kdG32q+h0
そもそも毛染め長髪ヒゲすら禁止の巨人が
刺青入れてるようなバレンティンをとるのか?
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 06:39:11.73ID:FrQyE9FV0
>>850
陽も入れてるし気にしないんじゃね
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 06:51:45.65ID:StNAbUE9O
バレは怪我で不良債権化の未来しか見えない
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 06:58:32.26ID:xbkcNPAm0
元モー娘。福田明日香が離婚で悲惨!!「1カ月の食費1万円」元夫への未練もタラタラと!!
http://wp.me/p942HU-AC
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 15:40:29.84ID:oyuILshO0
>>820
元日ハムの河野、元広島の川口、近鉄からトレード入団した阿波野も大活躍だったよ。
元西武の豊田もそれなりに活躍した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況