>>715
あのさ勘違いしてるけど>>483で説明してる通り
財布の段階によって支払いスタンスは変わるから溜まり過ぎることはない

☆ 500円1000円スマート会計モード ※会計の時は小銭は用いない
☆☆
☆☆☆
★★★★ 小銭放出モード ※会計の時に小銭を用いる
★★★★★
★★★★★★大量放出モード ※コインを5〜10枚消化作戦

基本的に小銭放出モードになってるときには自然と消化される
670円の商品だったら 500円玉 100円玉 50円玉 10円玉二枚
こんな感じでね
大量放出モードになる前にペタンコになるときもある

大体スマート会計を何度かやっては小銭放出モードに入って消化しての繰り返し
必要に応じて減らしてるから、常に小銭をチマチマ会計してる奴よりは効率が良いんだよね