>>739
>カドカワが逃げ隠れして
当たり前だけど、カドカワそのものは出資者の一人だから、ヤオを切る権限はない。
ヤオを切る権限があるのは、カドカワも含めた出資者の集まりである制作委員会。
で、その制作委員会が「自分の判断で切りました」といっているんだから、それとは別にカドカワが弁明する必要はない。

>当事者じゃないというソースは?
ちゃんと説明したはずだけど。
たつきは首を切られた側。
首を切った側(それが角川だろうがテレ東だろうが)の事情なんて知るわけがないよね、というだけの話。
たつきは内部の人間じゃないんだから、内部でどういう意向が働いたか、なんてたつきが何を言ったところで、
特別信憑性はない。
ソースなんかいらないだろう。