X



【映画】ハリウッド版『ゴジラ』続編、撮影終了!監督が報告 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オムコシ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:08:24.18ID:CAP_USER9
シネマトゥデイ:https://www.cinematoday.jp/news/N0094829

https://img.cinematoday.jp/a/N0094829/_size_640x/_v_1506584611/main.jpg
ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』の続編『ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ(原題) / Godzilla: King of Monsters』が撮影を完了したようだ。
メガホンを取ったマイケル・ドハティ監督は27日、「撮影が終わりました。
素晴らしいキャストとクルーにありがとう」とTwitterで報告した。

ハリウッド版『ゴジラ』にあの兵器が登場?【写真】
https://www.cinematoday.jp/news/N0093684

ゴジラを筆頭に、モスラ、ラドン、キングギドラが登場し、神話とされていた古代のモンスターたちによる覇権争いに巻き込まれた人類の危機に対処する、秘密機関モナークの奮闘を描くという本作。
https://img.cinematoday.jp/a/N0094829/_size_640x/_v_1506584611/02.jpg
スコーピオンがストーリーに関わってくるのか…(画像はドハティ監督Twitterのスクリーンショット)

ドハティ監督はこの日、クランクアップのお知らせとともに2枚の写真をアップ。
1枚目の薄暗い作業場の風景を捉えた写真には、秘密機関モナークのロゴが入ったマグカップや、ハローウィーンのカボチャなどが写っている。
その中でも注目すべきは、1968年にアメリカ海軍が喪失した原子力潜水艦「スコーピオン」のロゴが入った帽子で、本作ストーリーの詳細は明らかになっていないものの、何やら関連性をうかがわせるアイテムとなった。
もう一枚は、ゴジラなどモンスターたちが壁に描かれたショットとなっている。

渡辺謙とサリー・ホーキンスが前作に引き続いて出演し、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の天才子役ミリー・ボビー・ブラウン、ヴェラ・ファーミガ、カイル・チャンドラー、中国の人気女優チャン・ツィイーらが新キャストに名を連ねている。
2019年3月22日全米公開予定。
本作の後には、ゴジラとコングの対決が描かれる新作『ゴジラVSコング(原題) / Godzilla vs. Kong』の全米公開を2020年5月22日を控えている。
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:09:56.21ID:NqoapO3+0
メカゴジラはよ
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:11:53.79ID:EEvc5Ngm0
三作目『ゴジラVSバンビ 白銀の決闘』
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:12:50.48ID:Y5n8ekzA0
定期的に撮るってことは、そこそこ黒字にはなってるのか?
前回の予告が格好良くて、ビデオ借りてみたけど期待感があっただけに一作目よりがっかりしたんだが
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:14:18.25ID:S+Kybhbf0
権利的にはジャスティスリーグと戦う。そういう企画あるならだけど。
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:15:12.94ID:SgIJtfzK0
首と顎が無いゴジラは違うと思うの
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:17:55.03ID:oqfp7D/i0
>>8
「〜と思うの」
   ↑
この書き方ってネット用語の流行りなの?
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:21:37.56ID:V8L3LQzN0
そうだと思うの
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:24:09.85ID:+zBIO9+HO
ハリウッドがつくると爬虫類になるんだよなw
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:25:00.73ID:NqoapO3+0
日本のゴジラはどちらかというと犬だからな。
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:25:01.38ID:EEvc5Ngm0
>>10 ゴキブリが操縦してるタイプ?
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:25:45.50ID:NqEuaLnR0
撮影終了してから2年後に公開って長すぎだろwww
どんだけ編集に時間かけるんだよ
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:26:33.61ID:EEvc5Ngm0
>>14 アニメ化バージョンはほぼ犬だった
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:27:23.86ID:Fc9yOJU50
ド派手ィな作品になるのか
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:31:19.57ID:pAAOrj520
前作は、想像以上にゴジラだったからな。
今作も期待している
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:32:00.58ID:f/aCj0/u0
予告編ようつべで見たけどキングギドラも出るんか

今回はちょっとまとも?
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:32:10.64ID:A8rhUNnOO
ギャレス辞めて
レジェンダリーが中国に買収され中華映画会社になってしまったのが
不安だな。中国人すごい出て来そう。舞台も中国だったりして
まぁキングコングスカルアイランドはマシだったみたいだが
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:43:55.63ID:SIRu4rnS0
首周りが異様なのね
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:51:36.52ID:ZdoKZxeL0
アメリカ的にはメカゴジラのほうが創りやすいんじゃないか?
いろんな兵器を使えそうだし。
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:54:53.66ID:Ahh9qx+z0
>>33
そんなもんは平成やミレニアムのクソ映画で散々やって失敗してるだろw

グダクダしょーもないドラマなんかをゴジラで見たくねえわw
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:55:58.59ID:kBsHqiew0
ゴジラ・シャンシャン・ヒアリ
極東の大決闘
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:58:11.35ID:1Us2Fx7s0
シンゴジが駄作だったんで、ハリウッドに期待。
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:02:32.30ID:Sue5pTI90
ヘデキ マチューーーーイ!!!!!!!
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:09:33.34ID:i/2DkRKQ0
合間にシンゴジラとかいうゴジラ作品に似た偽物がありましたがお気になさらずに
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:15:35.62ID:9G5Okjde0
もうあのやる気のないハイゼンベルクは見れんのか
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:18:08.78ID:/cBRqnHa0
役立たずの渡辺謙は?
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:20:53.72ID:CgacyA4O0
ガッズィーラ
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:26:12.51ID:Oy5Oec7/0
中国資本のガッズィラより第4形態鎌倉さんの方がまだましデッセ
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:58:07.07ID:ETwSwVtl0
300キロで走るイグアナ出て来る?
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 17:00:34.18ID:QTw1vcrc0
>>41
日本映画でまともにドラマを描けてたのは1940〜60年代
今はまともに書ける脚本家もいないクセにソレをやろうとしてるから寒い

ならいっそとことんエンタメに徹した方が良い
現代の日本映画の予算でソレが可能かどうかは別だけど
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 17:02:36.70ID:kunBAffG0
ガキの頃特撮怪獣ものが大好きだったのは精密なミニチュアセットや如何に本物らしく見せる工夫が楽しかったんだよな
いまの薄ぺらで取って付けたのようなCGには何にも響かんわ
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 17:03:58.85ID:6qvXE2Tn0
ビオランテは?
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 17:11:16.70ID:6qvXE2Tn0
モスラは使わないで欲しかった。あれは失敗作怪獣。
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 17:13:05.39ID:umEptnwM0
コロンビアピクチャーはソニーの傘下なのに、なぜ日本人を起用しないんだ?
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 17:13:55.28ID:naBrJ5nE0
次作はキングコング対ゴジラのはず
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 17:17:30.69ID:P5jxDYnqO
>>48
パシフィックリムやんけ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 17:22:23.68ID:2uNEpLvl0
ハリウッドスターのナベケンは出るの?
0064名無しさん@恐しくです@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 17:32:55.94ID:XKb3S1Gk0
ネタぎれなんだな
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 18:24:38.91ID:E97yvXOd0
中国資本の方が良いもの作りそうだけどな。

今のハリウッドは政治批判、黒人と同性愛押し、意味のないラブストーリー、複雑な家庭環境に育つ子供とかしょっぱいのばっか。

中国資本でどれだけ変わるか知らないけど中国万歳と中国スター投入くらいなら問題ないじゃん。
0070朝鮮漬@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 18:28:47.31ID:woCbKo7o0
モナーク?

弁当か?(^。^)y-.。o○
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 18:43:46.61ID:R8u8QhCk0
これとパシリム見て、もう日本はだめだと思ったわ

スケールと技術と予算が桁違いすぎる
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 18:59:45.33ID:dhTMwOgr0
シンゴジラを見てハリウッドゴジラに何が欠けているのか認識した。
日本はまだ戦える
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 19:12:46.46ID:ChX37RfD0
ゴジラ対コングの監督ってデスノートの奴なんだろ?大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況