X



【野球】甲子園 古き良き時代の天然記念物?もしドラ作家「炎天下で投げる投手を見ると心が浄化される。サッカーではこうならない」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001YG防衛軍 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:39:17.07ID:CAP_USER9
<甲子園>古き良き時代の天然記念物? 高校野球の人気復活

 サッカー人気に押され気味だった高校野球が、実は勢いを取り戻している。夏の全国大会で阪神甲子園球場を訪れた観客の総数は一時60万人台まで落ちたが、2008年から昨年まで9年連続80万人を突破した。こんな高止まりは過去に例がない。8日に開幕した今年の甲子園はどうだろう。【福永方人/統合デジタル取材センター】

 ◇93年Jリーグ発足後の落ち込みから復調

 人気の回復ぶりは総観客数の推移で一目瞭然だ。1983年からの推移を見ると、3年生の桑田真澄、清原和博を擁するPL学園が優勝した85年以降、80万人超えが続く。沖縄水産が初めて準優勝し、1年生の松井秀喜が星稜の4番打者で登場した90年は92万9000人と過去最多だった。

 だが、Jリーグが発足した93年に80万人を割り、一時は60万人台に落ち込む。98年は横浜の松坂大輔の活躍などもあって89万人を上回ったが、勢いは続かなかった。

 2000年代半ばに回復基調となる。早稲田実業の斎藤佑樹と駒大苫小牧の田中将大が決勝で投げ合い、引き分け再試合にもつれこんだ06年、久しぶりに80万人を突破。その後は高止まりし、昨夏も前年より減ったが83万7000人で、9年連続の80万人超えとなった。これは統計が公表されている1958年以降初めてだ。

 甲子園球場の収容人員は改修工事により、2009年に従来の5万5000人から4万7000人に減った。日本高校野球連盟の竹中雅彦事務局長は「近年は注目校や地元の近畿勢が勝ち残らなくても観衆が多い。球場改修がなければ毎年100万人に達しているかもしれない」と話す。

 ◇「ハンカチ王子」がファン層広げる

 早実の清宮幸太郎のほかには、社会現象となるほどのスター選手は近年見当たらない。それでも人気が堅調な理由について、作家の岩崎夏海さんは「高校野球の『いま』を象徴する“ハンカチ王子”斎藤佑樹の出現がファン層を広げた」と分析する。「マウンドで汗をハンドタオルで拭うさわやかな姿は、従来の泥臭い球児像も拭い去った。指導法も戦術も時代とともに変わり、彼はその変化を強烈に印象づけました」

 かつて高校野球は「スポ根漫画」の王道だった。だが、80万人台を回復して間もない09年、岩崎さんが発表したベストセラー小説「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(「もしドラ」)は、それらと一線を画している。

 高校野球の魅力は何か。岩崎さんは言う。「炎天下で投げ続ける投手を見ると心が浄化され、勇気をもらう。投手のような存在がいないサッカーでは、こうはなりません」

 「高校野球の経済学」の著者で慶応大商学部教授の中島隆信さんは「市場原理や経済効率が重視される中、高野連のもと商業性を排除した天然記念物のような高校野球の存在価値が高まっている」と指摘する。「一部の私立校が『プロ野球予備軍』化しているような側面もあるが、すそのまで含めると、全体としては純粋さを保っている。世の中が目まぐるしく変わる中、甲子園は『古き良き時代』を懐かしむ層もますます引き付けているのでしょう」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00000084-mai-soci

★1 2017/08/08(火) 19:38:40.09
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502188720/
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:43:20.99ID:bNfyL1q50
jリーガーは海外組になれなかった落ちこぼれ
そんなの応援できません( TДT)
日本には野球があって、他のスポーツがある
これは残念ながら、サッカー協会がそう決定付けた
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:46:47.58ID:yyJ6RhaM0
高校野球に身を捧げて死んだ女子マネージャーは聖人だな
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:47:22.94ID:DyuzJx5m0
気持ち悪いです
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:49:12.37ID:DyuzJx5m0
「投手のような存在がいないサッカー」

意味が分かりません
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:49:49.06ID:8hFri0sB0
秋元のパシリが何を言っても金目当て
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:51:34.44ID:DyuzJx5m0
ああなつかしいな
岩崎のハゲか生きてたか
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:56:53.60ID:H0DjtrLO0
結局2番煎じ作品しか出せなかった人か

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら

は売れたのかな?高校野球を食い物にしてるだけのおまえが偉そうなこと言うなよ?
あと宣伝してやったんだから金くれよ
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:13:54.33ID:46IkY7JH0
ランニングとクンニリングスって似てるよね
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:18:25.23ID:ryrrwi690
>「炎天下で投げ続ける投手を見ると心が浄化され、勇気をもらう。投手のような存在がいないサッカーでは、こうはなりません」

なんか衆愚政治時代のローマみたいだな。グラディエーターが必死で生きようとして死ぬのを見て喜んでいるみたいな
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:18:58.84ID:srQztDQv0
体と心が鍛えられて見てる側の心まで浄化されるようなスポーツなら刑務所の囚人にでもやらせてろよ
そんな聖人のスポーツならどんな環境で、たとえ死人が出ても批判もされねーだろw
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:20:07.10ID:46IkY7JH0
やっぱり傍観者が一番いいな
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:22:53.32ID:ic1SlxTn0
でも世界じゃやきう選手なんて誰も知らない
サッカーなら反日中国ですら↓こうなる

◆中国ファン熱狂!ドルトムント香川に日本語メッセージ「あなたの彼女になっても…」
http://web.gekisaka.jp/photonews/detail/?221398-221398-pn

香川真司のタオルを大量に掲げる現地ファンたち
http://web.gekisaka.jp/photonews/photolist?news_id=221398
http://web.gekisaka.jp/photonews/photolist?news_id=221398&;photo_no=2

「あなたの彼女になっても、ユニフォームをくれてもいいですか」
http://web.gekisaka.jp/photonews/photolist?news_id=221398&;photo_no=3

出番はなかったがアジアでの人気を見せつけた香川真司
http://web.gekisaka.jp/photonews/photolist?news_id=221398&;photo_no=4

日本代表10番ユニフォームに身を包んだファンも
http://web.gekisaka.jp/photonews/photolist?news_id=221398&;photo_no=5

スタンドにて。現地サポから次々に写メを頼まれ、動けなくなる香川
https://twitter.com/accelerator0317/status/887348683171274756

ミランサポにツーショット写真を頼まれる香川
https://twitter.com/accelerator0317/status/887349605972590592
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:31:58.02ID:38hG7/sZ0
>>17
東京五輪が楽しみだねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:35:50.47ID:qy6YpKSr0
投手は生贄かよ
マジ気持ち悪いわ
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:38:32.71ID:rrn0gCnv0
こういう人は良いコメントしたと思ってるんだろう。
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:41:21.33ID:c+7g8yCW0
甲子園もドーム球場にしろよ

高野連って馬鹿な老人が多すぎ
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:41:27.85ID:m4Te30kd0
心が浄化されて安らかに涅槃に旅立つお手伝いとか
高校野球は高齢者の看取りボランティアなのか
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:04:01.14ID:jsYShRZ+0
税リーグで一番人気があるクラブが
NPBの不人気チームの集客力に歯が立たないレベルだし、しゃーない

28,740人 7/9(日) 浦和×新潟@埼玉スタジアム
http://pbs.twimg.com/media/DESJU7YUIAAIjMN.jpg

30,416人 7/7(金) ヤクルト×広島@神宮球場 (札止め)
http://pbs.twimg.com/media/DEHYs_UVYAAaG8O.jpg
30,631人 7/8(土) ヤクルト×広島@神宮球場 (札止め)
http://pbs.twimg.com/media/DEMnpfWUMAAozE6.jpg
30,346人 7/9(日) ヤクルト×広島@神宮球場 (札止め)
http://pbs.twimg.com/media/DERqa5gUQAEpYYh.jpg
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:04:14.34ID:jsYShRZ+0
園児やJK()に人気あっても意味ねーじゃん

4/7(金) 13,521人 ガンバ@吹田サッカースタジアム ※週1
http://pbs.twimg.com/media/C8zVJlDVwAQYUpI.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C8zi2ouVwAA_Arz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C8zhqsRVoAE3GmB.jpg


4/7(金) 46,214人 阪神@甲子園 ※週6
http://pbs.twimg.com/media/C8zVb8zUwAA_Nk7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C80RBkVVoAEHHsJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C80aP8xU0AIcNlZ.jpg
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:20:14.93ID:dXGS45WJ0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:38:01.77ID:/zLExHpQ0
>>31
読んだけど毎日の切り取り方で別段間違って無いな

特別サッカーを敵視するような書き方じゃないけど
炎天下でピッチャーが酷使されるのは祭りの主役の自己犠牲だからwin-win ってやっぱり頭おかしい
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:52:17.14ID:xHrU2SLY0
身体を痛めて血や涙を流し、それに堪えながら頑張ってこその感動だよな
練習や試合中の給水すら本来は禁止すべきなのに、サングラスとかアホかと
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:20:03.96ID:3n7SRnaT0
もしドラは企画はいいけど中身が薄すぎたな 頭同様
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:24:35.34ID:jjIv/hbF0
高校の時に野球部の友達がもしドラを野球の練習本と勘違いして買ってきて
キレてたってのを思い出した。
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:25:19.74ID:VzgQPVIe0
>>2

毎日野球叩きに奔走しているヘタレ記者YG防衛軍=プエルトリコはスルー?
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:32:11.70ID:OydKwjP10
刑務所の看守とか向いてるんじゃないかな
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:40:07.71ID:q+m/SBGa0
真夏の炎天下でやきう観戦・・よく熱中症怖くないな
頑丈だな関西の老人
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:46:33.45ID:GZnWYrql0
ワールドカップは刺青カップw
オウンゴールしただけで射殺されるスポーツw エスコバルの悲劇
サッカー選手の三分の一はヘディングのやりすぎでアルツハイマーw
こんな欠陥スポーツ地球上から消滅させろよw
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:47:51.18ID:TFxdQ8pL0
>>1
ただの主観
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:49:05.56ID:TFxdQ8pL0
野球は素晴らしい、それでいいじゃん
そんなにサッカーのことが気になるの?
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:50:11.01ID:nQJOR9hQ0
>>51
サッカーに対する強烈な嫉妬だよ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:52:03.07ID:+ctwOaNh0
テレビにも映らず炎天下ボーっと球待ってるだけの他の野手…
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:57:13.36ID:nqrE9Tsl0
ネトウヨvs朝日新聞

高校野球の明日はどっちだ?
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:58:11.06ID:Bo8e+9Pf0
サドなのかそういう宗教なのか何なんだ
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:59:28.94ID:RSXK9Bzc0
毎日練習漬け朝練夕錬欠かさずにひたむきに頑張る姿は心をうつものがある
ただ、練習日月水金で土日のどっちか試合みたいな効率の良さ求めれないのか?ケガ持ちになったら元も子もないぞ
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:03:23.39ID:BCr8DXy+0
>>59
優勝したのが関東プリンスでも勝てない流経だもんな。
まあインハイなんてこんなもん。
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:46:22.62ID:xHte6cKvO
や き う w
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:53:34.50ID:J5FKDBgV0
キチガイw
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:57:00.52ID:/YWWgQd/0
アニメと双璧の池沼向けの娯楽
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:57:52.74ID:V//b8jj10
心が浄化された人間の出すコメントではないな
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:07:13.75ID:dVAt1KSoO
炎天下でバテてるのを見て思うことは虐待だわな。やきゅーは馬鹿ばっかだな。
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:14:13.82ID:dVAt1KSoO
>>65
一回に10歩〜20歩ほどなw運動量がダントツに少ない。
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:23:41.80ID:etX+VsKO0
>>1
>高校野球の魅力は何か。岩崎さんは言う。
>「炎天下で投げ続ける投手を見ると心が浄化され、勇気をもらう。
>投手のような存在がいないサッカーでは、こうはなりません」

そりゃあれだよ。
糞暑い中スポーツやってる奴を自分は涼しいところから見下ろして悦に浸ってるだけだよ。
岩崎のようなツルッパゲ見てを溜飲を下げる薄らハゲみたいなもん。
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:27:31.02ID:+ctwOaNh0
ジジイ共の頃と違って今は平均気温上がってるんだよ
お前らが化石燃料ガンガン使ったせいでな!
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:28:48.00ID:84Zgv4n90
>>14>>17
高校野球ってのは「青春の活造り」だからね
ウロコ(毛髪)やワタ(反スポーツマン精神)は丁重に処理される
甲子園の土が球児の汗に溶けるとムラサキになる
ピッチャーマウンドは生け贄を捧げる祭壇
彼らの「献身」や「自己犠牲」はそりゃツーンとくるよね
スタンドはツマ、試合後のサイレンはアガリね
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:30:28.13ID:DvYKnF0t0
それは浄化とは言わない
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:39:34.65ID:+ctwOaNh0
若者が苦しんでる姿を見ると本当にスッキリします
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:41:27.77ID:3P5JEa2F0
>>49
やめたれw
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:47:54.31ID:AbwKl8Wg0
さっか〜なんか見ると心が浄化どころか汚染されるレベル
今どき茶髪長髪でちゃらちゃらと中途半端な奴らが球回ししてるのみても
反吐が出る
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:59:05.31ID:+ctwOaNh0
この記事の香ばしさに違和感持たずになお野球擁護してる奴は頭おかしい
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 16:00:53.17ID:J5CDaWbc0
>>81
同意。こいつら試合終わったらナンパとかしてるんだろうなって感じ。
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 16:04:24.06ID:ZBXpwVGA0
ここまで来ると、スポーツとかレジャーとかじゃなくて我慢比べの見世物だな。それを見て喜んだり感動するとか言う奴は間違いなくクズ。
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 16:06:50.39ID:r8ROOdka0
甲子園という商品の為には炎天下で酷使は正しいんだけど、選手生命や競技力向上には
完全に逆行している、下衆な興行であるという恥の罪悪を感じながら見るべきだ
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 16:10:59.49ID:r8ROOdka0
まあ、甲子園が空調の利いたドーム球場で球数制限がしっかり敷かれ髪も坊主でなく
サラサラヘアーの球児たちでは誰も見てくれなくなるのも事実
24時間テレビで不要なマラソンをして苦しんでいる姿に感動する構図と同じ
マッチポンプ、されど興行としては正しい判断
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 16:44:14.91ID:RSXK9Bzc0
>>92
サッカーって書くと脊髄反射で断わられそうだから言い方変えよう
「野球も”他競技”のように給水タイム設けるべきだ」
「あるいは試合中の給水も認めるべきだ。腰に水筒ぶら下げるのOKにするべきだ」

言っててなんだが腰に水筒って邪魔くさそうだな
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 16:50:19.69ID:ClSOkY2f0
わざわざ他の競技を貶すような言い方しかできないこいつのコメントを見る限り高校野球を見ても心は浄化されないし、それどころかむしろマイナスの影響があるのではないかと思う
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 17:17:38.35ID:rEebAdivO
プラカード持ちの女子高生がぶっ倒れたというニュースに出たけど 炎天下で投げる球児が 倒れたという話は あまり 聞かないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況