X



【サッカー】PSG、ネイマール加入を公式発表!移籍金は史上最高額の290億円で5年契約 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イコ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 10:31:12.78ID:CAP_USER9
ネイマールのパリ・サンジェルマン行きがついに決定!

パリ・サンジェルマンがバルセロナのブラジル代表FWネイマールを5年契約で獲得したことを発表した。移籍金は2億2000万ユーロ(約290億円)で史上最高額になると見られる。
今夏、最大の注目を集めてきた移籍劇がついに終わりを迎えた。パリ・サンジェルマンは3日夜、公式ツイッターで「ネイマールを獲得できたことを喜んでいる」と発表し、5年契約を結んだことを明かしている。
また、今回の移籍でネイマールは新たな移籍金最高額の世界記録保持者となる。現在まで、昨夏マンチェスター・ユナイテッドが1億500万ポンド(約137億円)で獲得したMFポール・ポグバが記録を保持していたが、ネイマールが大幅に上回り、記録を更新した。
http://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/1/pzgrjrg31lcf1qx253burnkvt
https://twitter.com/PSG_inside/status/893196411713589250

★1 2017/08/04(金) 05:35:31.21
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501792531/
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 11:57:19.48ID:lDg3X3p20
久保くんの枠が空いたな
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 11:57:26.23ID:6hjAaTj/0
>>77


うん、その通り

アメ公は何でもかんでも自分を大きく見せたがる

ヨーロッパのサッカー選手たちはみんな税金が引かれた後の手取り年俸発表なのに

アメリカのスポーツ選手たちは全員、税込みで大きく水増ししまくった年俸発表でドヤ顔してるだけだからな


この間、NBAのステファン・カリ―が「史上最高額の年俸40億円で契約〜」みたいな宣伝してたけど

あれも税込み額だから実際にカリ―が貰えるのはあれの半分以下の19億円ぐらいしかないんだよ

とにかくアメリカ人たちは自分たちを大きく見せる為の誇大広告が大好き
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 11:59:19.17ID:i6g5wDCQ0
>>105
オフザボールも技術だからそういう意味ではサントス時代よりは流石にマシになってるよ
でもバルサでも結局組み立て能力は上がらなかったからPSG行ってもキーマンになるタイプではないね
逆にネイマールを軸に据えた戦術にしたらPSGはガッタガタになる
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 11:59:39.79ID:A5rq7VdA0
バルセロナで伸びてないということなら新しいチャレンジは肯定されるべきだな
そもそも札束で頬叩くのは自分らもしてること
自分より金持ちが同じことしたときに僻むのは二枚舌や
ご自慢のカンテラはどこの孤島に移したんだ?
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:02:08.23ID:c7HokAqS0
昨シーズンのパリの前線

カバーニ 44試合43ゴール

ルーカス 44試合13ゴール

ディマリア36試合10ゴール

ドラクスラー19試合5ゴール

ヘセロドリゲス16試合3ゴール

パストーレ17試合0ゴール


ウイングは腐るほど居るが、結局カバーニ怪我したら終わりじゃね
ネイマールもウイングだし
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:02:31.34ID:jzpPVUJ90
>>109
シャビ「バルサはカンテラの選手をちゃんと育てるべきだね」
会長「シャビたちのせいで出番を作れないんだ、シャビは悪いんだ」

って口喧嘩してたね最近
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:03:47.27ID:KOOTLHYD0
とんでもない額だな
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:04:06.53ID:HWxsk1uG0
ネイマール、バルセロナで記録した5つの「衝撃データ」
2014-15シーズン以降、メッシ、スアレス、ネイマールの“MSN”がリーグ戦であげたゴール数は250で、総得点の73%を占める。

これはバイエルンのチーム総得点よりも多く、PSGにも肉薄するほどである。

なお、“MSN”は全公式戦で364ゴールをあげており、3シーズン連続で100ゴールを達成している。
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:05:34.08ID:A5rq7VdA0
>>116
あったな
そもそもちゃんと育ててるってのがただのイメージだったんだよな
ほんとは他所が育てた神童を札束で引っ張ってきてただけ
FIFAにそれをNOと言われた時点であれは死んだのでね
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:05:37.73ID:vVAC7M1R0
売却時が良かったことになりそうだな
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:06:32.21ID:zGY6fKeL0
バルサイズムを学んだネイマール&アウベスの移籍で
最強バルサイズム同盟 フランス支部立ち上げか!?(`・ω・´)

既にブンデスはペップが仕込みチアゴが躍動するドイツ支部のバイヤンが天下
プレミアはペップが目下、シティを仕込み中

バルサイズム同盟による欧州完全制圧は近いぞ! (`・ω・´)
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:07:41.34ID:pMbPgLPW0
クリロナも、意外なチームに行きそう
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:09:21.98ID:6ypTTfG3O
メッシスアレスに勝てなかったからしょうがないね
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:10:35.98ID:HWxsk1uG0
バルセロナに加入して以降、ネイマールが創出したチャンスの数は426回。
これを上回るのはリオネル・メッシの465回のみ

バルセロナに加入して以降、ネイマールは欧州5大リーグで3番目にドリブルを成功させている(493回)。
これを上回るのはエデン・アザール(544回)とリオネル・メッシ(560回)のみ。

MSNで得点数もメッシが断トツ。メッシ買うのに1000億くらい必要かよ
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:11:43.66ID:qdGHr+VX0
都落ちってことか?
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:12:54.92ID:pK14PUF80
>>137
290億って違約金やでそんな払う馬鹿いるとは思わんよ
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:14:37.68ID:uF0rs6I+0
80億年俸貰えるのに断れとか裏切り者とか有り得ないわ
その状況で断れる人間ほとんどいないだろ
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:16:27.54ID:0om7f6X00
>>5
親父ボロ儲けだな
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:17:26.63ID:3yknGk3G0
ネイマール 290億
ルカク 110億
モラタ 100億

5、6年前はクリロナが100億超えたら騒がれたのに、ずっと能力の劣る選手たちが値段だけ異様に高騰してる
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:17:41.97ID:G2kbV2LA0
実を言うと、FFPは抜け道はあるんじゃないかな?
個人の移籍希望として、選手本人やスポンサーが出した事にすればチーム運営費には当たらない。今回の発表は知らんが。
解除金システムは言い値でいい加減なので、年棒×残り年数の2倍とかルールを決めた方がいいかも知れんな。
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:17:45.63ID:zbJJokTT0
非売品に法外な価格を付けてショーケースに展示していたら買われてしまった
恐らくこの移籍金を超えるケースは今後出てこないだろう
これで手取り年俸40億近くだもな、PSGとシティはマジで資金FFFF
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:18:59.90ID:5yzFVS5c0
エジルとかバルサに合うんじゃない
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:19:42.26ID:30JLDV3M0
>>171
相場の高騰は選手の質じゃなくて市場に入ってくるマネーで決まるからな
サッカーはどんどんワールドワイド化して放映権料は増え、世界中の成金が興味を持って参戦し始めてる
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:20:24.87ID:A5rq7VdA0
セーフティガードあっさり突破されて人情に訴えようにもすでに親子共々籠絡済
発狂してさんざんごねようとしても法的な根拠はひとつもなく感情的になってたようにしか 俺には 見えないだけだから
これは本人の解釈次第でいいよねw

ざまあみろだわ
同じことをもっと大金でしただけや
単に上には上がいるだけなんだがクラブ以上のクラブ笑には屈辱なのかね
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:22:53.60ID:/dDDLWoB0
土人にしては随分とお高いお給料ですね
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:23:10.78ID:kmbnauXG0
バルサの勝利とか言って強がってるのが面白いなw
スーパースターを失うっていうのは単純に戦力が低下するよりはるかに影響があるのに
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:23:15.47ID:HWxsk1uG0
5大リーグでドリブル最高数、チャンス創出数、得点数トップの選手がいればバルセロナは安泰。メッシ1人でレアル無双したクラシコもネイマールは出場してない

ただメッシが休みを取れない状況が問題。ディマリア、ディバラを入団させろ
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:23:42.91ID:JzpcobFy0
CLでバルサとパリが同じグループになったら良いな
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:23:56.74ID:n+6tralR0
psgだけに、今後はノイズを味方にできるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています