X



【野球】<早実・清宮幸太郎内野手>進学へ 軸は系列の早大、米大学も視野©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/31(月) 15:07:22.09ID:CAP_USER9
早実・清宮幸太郎内野手(3年)が高校通算最多とされる記録を更新する108号を放てず、夏を終えた。

第99回全国高校野球選手権大会(8月7日から15日間、甲子園)の西東京大会決勝が30日に行われ、
早実は東海大菅生に敗れて2年ぶりの甲子園出場を逃した。注目される清宮の進路は、進学が濃厚であることが分かった。

唇をかみしめ、気丈に振る舞ってきた清宮の頬を大粒の涙が伝った。ともに戦ってきた仲間への思いを問われた時だ。26秒の沈黙。目はみるみる赤く腫れ、感情があふれ出た。
「主将になっていろいろなことをみんなに言ってきたけど、文句一つ言わずついてきてくれた。準優勝という結果ですけど、日本一のチームだった」

甲子園に行けなかった悔しさももちろんある。だが、それ以上に、苦楽をともにした仲間と早実のユニホームを着てプレーする機会がもうなくなったことが寂しかった。

新チーム結成後、東京では19連勝中だったが、最後の最後に負けた。1―1の5回2死一塁。三塁・生沼のハーフバウンドの送球を後ろにそらし(記録は三塁失策)、勝ち越し点を与えた。
2―4の9回1死一塁では内野安打の打球処理で悪送球。失策で試合を決定づける追加点を許した。

記録更新の一発は出なかった。4打席全て走者がいない場面で、打線は分断された。最終打席となった8回に鋭い右前打を放ったが「持ち味の打撃でカバーできなかったのが敗因」と悔やんだ。

東京北砂リトル時代に出場した世界大会で優勝の原動力となり、飛び抜けた体格から米メディアが「日本のベーブ・ルース」とニックネームをつけた。
注目を集めながら早実に入学。本塁打を量産し、ファンを引きつけた。「濃い2年半だった」と言った。

注目されるのは進路。「この先どうしようかは考えていない」と話すにとどめた。だが、複数の関係者の話を総合すると、進学の方針を固めているという。
系列の早大を軸に、米国の大学も視野に入れているとみられる。今春センバツ出場時のアンケートで将来の夢に「メジャーリーグで本塁打王」と記した。その目標に歩んでいくため最良の選択肢を探る。

「高校野球はこれで終わってしまったけど、まだ次がある。準優勝で終わってしまったことは、“まだ次があるんだぞ”と神様に言ってもらってると思ってやりたい」
入学直後に「本塁打じゃなければ意味がない」と考えていた大砲は、勝利への一打を追求する主将に成長した。怪物伝説はまだまだ続く。(東尾 洋樹)

▼早実・和泉実監督 監督がいろいろ言うのではなく、キャプテン(清宮)を中心に生徒たちがつくり上げてきたチームだった。
ただ、勝負事なので勝たないといけない。その点では、監督の私がそのチームにひと味、ふた味をつけてあげることができなかった。

スポニチ
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/07/31/kiji/20170731s00001002040000c.html

写真
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/07/31/jpeg/20170730s00001002462000p_view.jpg

【テレビ】<NHK>「高校野球西東京大会・決勝 早稲田実×東海大菅生」の平均視聴率が10・8%
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501464136/
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:46:47.92ID:MdQY8dmw0
>>804
それ球場で言ってみろよインポ野郎
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:46:51.76ID:NQu0o3L70
これだけマスコミがわーわー騒いでもプロに行かないという事は、プロからの金やお誘い話が無かったってことか。

野球しかない人間が大学行ったって脳ミソ空っぽなんだから、すぐにプロ入ったほうがいいんだけどな
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:46:59.14ID:7L1v5nU10
ラグビーやるならスッゲー応援したるぞ
野球 似合わないんだよ よくわからんが
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:47:23.69ID:ooCXsiKT0
清宮はスピン打法を中学から意識してやってたんだよな
自分でやろうと思ったのか指導者から勧められたのかどっちか知らんがいい事だ
スピン打法習得がホームラン量産の近道ってのはメジャーが今証明してるしな
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:47:34.51ID:NQu0o3L70
>>842
なに?倉本の事?
0859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:47:49.45ID:HKx53v590
>>853
実力があって騒がれたんじゃなくて七光りで騒いでもらっただけだしなw
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:48:08.20ID:pk70LG9x0
早稲田行ってリーマンになれば人生安泰
そりゃ行くだろ
プロに行って5年でクビになっても契約金で人生安泰
どっちに転んでも人生安泰
美女とセックスやり放題
人生勝ち組
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:48:17.95ID:YqQMAmhv0
斉藤は甲子園優勝投手だぞ
清宮は作られたスターだが高校時代の斉藤は間違いなくスターだよ
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:48:25.99ID:gjVXLeM50
最近の高校野球で有名になった選手で
大学進学してからプロでも活躍した選手いるか?
あんまり活躍できてないけど斎藤くらいしか思いつかないんだが
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:48:44.61ID:qCaSJl0Z0
>>829
髪を伸ばしたら雰囲気が変わるのでは?
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:49:03.78ID:nrB+UIbl0
体格的に、ラグビー系な感じするね。なんで野球してるんだろ?
0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:50:05.36ID:aSTkcgTM0
>>865
オヤジが早々と見切ったから
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:50:30.80ID:7L1v5nU10
早稲田は外れ新人ばっかし
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:50:40.22ID:ooCXsiKT0
>>849
斉藤と清宮じゃ実力が段違いだろ
清宮は10年に1度レベルの逸材だがハンカチは同学年にも格上がいた
田中がbP、その次が大嶺ってのが当時のスカウトの評価
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:51:15.33ID:HKx53v590
>>865
あの顔見たらラグビーなんて出来ないの分かるでしょw
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:51:59.89ID:HYn/d4tP0
サッカーかラグビーに転向しろ
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:52:58.72ID:ooCXsiKT0
>>863
藤浪
今年は不振だけどプロ3年目は14勝して奪三振王
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:53:14.80ID:t5gyaXku0
>>280
高校卒業後に湘南に入ってからやっぱり大学ぐらい行っとかないとと思い受験したら合格
サッカー選手と大学生の二足の草鞋を履く
中田二世と期待されたが思うような結果が出ずにチームから一度他のチームへレンタルを打診されたが
そこだと大学に通えないので湘南との契約を継続しないで大学でサッカーをする事を選択
大学のサッカーでそこそこの成績を残して卒業後に再びJリーガーになった
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:53:26.06ID:7L1v5nU10
高校まではいい青春だったな
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:54:03.94ID:tCRV+oppO
うっとうしい奴がいて死んでほしいのだが 犯罪以外でなんかないかな 事故とか
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:54:21.59ID:90KG/VwG0
進学なら用無しハンカチコースや
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:55:32.90ID:Z8v4JfjX0
>>873
>>863
大学進学してからって言ってるぞ
0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:55:49.10ID:Sg/WjB7r0
>>22
いや川上だな
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:57:12.98ID:tCRV+oppO
大学にいってから急激にのびる選手もいるけど そういう奴って高校ではぱっとしなかった ってケースがよくあるけど。ハッキリ 大学の四年間はムダやと思う。そもそも引退後の保険かけているようではアカン
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:57:35.66ID:kMo/9UOG0
>>876
ノリさんぐらい作って欲しい
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:57:56.61ID:yGfVMC3u0
あの打ち方のプロっていないよな
若松勉をでかくしたような感じ。
なんかホームラン打者に見えない
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:58:15.07ID:dS0c8sSR0
大学行って当然
なんのために附属にいるのか

早稲田じゃないならアメリカの大学行くのも当然だし
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:58:48.89ID:6mo53Qhl0
と、言っておいてジャイアンツwww
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:59:08.20ID:Wlih6wmp0
高卒で大砲育てられるのはハムか広島しかないけど、
こいつはどうせ巨カスに行きたいんやろな特にオヤジが
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:59:42.29ID:7L1v5nU10
日ハム 中日 ヤクルトは
結局指名な
進学とか言っても逃れられなそうだな
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:00:25.70ID:EikLUEFa0
高校行かなくても将棋やりたい藤井と
プロに行きたくない清宮



コイツの底が見えたな
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:00:57.79ID:FZ01flo80
そもそも早実に行ったのが微妙だった
横浜高校とかに行ってたら本物のバケモノになってたっぽい
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:01:40.20ID:r67ytCwW0
柳田(ソ) 24
中村(西) 23
鈴木(広) 21
T-岡田(オ) 19
秋山(西) 18
丸(広) 17
山田(ヤ) 16
筒香(D) 15
梶谷(D) 12

セ・パのホームラン数の上位選手
長距離砲の選手に限って言えば、柳田と秋山以外は全員高卒選手
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:02:37.72ID:yGfVMC3u0
仮に強行指名で巨人に入ったとして
高橋由伸には清宮は理解できないと思う。
自分とまったく違う身体の動かし方で打ってるから。
変に指導するとフォームを壊すことになりかねない。
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:04:04.72ID:tCRV+oppO
>>899 大学は プロで使い物にならなくてやめても 行こうと思えば行ける。けど、大学で四年間が野球やるのと プロでの四年間は やはり 違うで
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:04:52.43ID:7L1v5nU10
帝京 東海相模とかにでも行ってた方が
よかったんちゃう 本人的に
今んとこうまく行ってるけどな
早稲田で喜んでうのは親連中だけやろな
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:06:00.84ID:fmqiLd2k0
久々にジジイ達を球場に呼び込む選手出てきたのにな
進学されてプロ野球ざまあ
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:06:09.03ID:Pbn5Fg7o0
進学するって言って、届け出出して
どこかが指名して入団ってパターンあるぞw
大谷とかもあったし騙されんなよw
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:07:50.55ID:6mo53Qhl0
決勝で負けるわ進学するわで、マスコミがヒーローにしようとしてるのにことごとく期待を裏切るやっちゃなぁww
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:08:26.46ID:j0pZtmMn0
大学で守備鍛えてくれ
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:08:48.40ID:Pbn5Fg7o0
大谷の件でみんな知ってるだろうが
こういうのは信用するなよ
メジャー行くや、大学に行くと言い
どっかが指名し入団するからなw
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:09:37.76ID:dwyFV7tV0
>>863
本当の大物は和田毅とかの松坂世代大卒組まで遡らないと居ないんじゃないかな
当時は逆指名があったから大学行って裏金ウハウハの旨味があったけど
今は無くなったから大物は高卒でプロ行った方がいいだろう
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:11:26.70ID:/OOR/sDS0
ハンカチと違ってスラッガーだから酷使で潰されはせんだろ
進学は一番無難な選択と思う
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:11:49.72ID:FZ01flo80
まあもともと大学にエスカレーターで行くつもりだから早稲田の附属に入ったんだろ
中学時代から大物で有名だったからその時点で高卒でプロ入り目指してたら早実になんか行かない
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:11:57.01ID:b2tdl2d40
藤井くんと一緒で、上の学校行く意味ない
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:12:47.91ID:c1EooLM60
日本のプロ野球なんてもう魅力ないだろうな
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:12:50.04ID:7L1v5nU10
なんで王さんは大学行かなかったんかな
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:13:29.59ID:HNre6z1X0
プロ行かずに進学なんて意味あるのかよ。高いレベルに行くならさっさと最高レベルで揉まれないとダメだろ。
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:13:31.73ID:h7IZ5pS80
カイエン青山と同じかぁ
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:17:12.60ID:7L1v5nU10
最終学歴が実業高校ってのが
引っかかってるんだろ
NTT 東京ガス行けよ
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:17:45.65ID:BSGGlvMr0
むしろお笑いタレントを目指したほうがいいだろ
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:18:53.79ID:jx0kQxlg0
>>911
プロ志望届を知らないくせに書き込むなよ、ニワカが。
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:20:22.53ID:yKcG1YBd0
進学なんて親父が早稲田でデカい面する以外の意味がない。
打撃については可能性がある選手だけに
上を目指すべきだろ。

守備はどうでもよくないけどどうでもいいと思うしかない。
ファーストをきっちりやれるようにだけなればいい。
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:21:14.78ID:Pbn5Fg7o0
>>913
大谷の時もそうだったじゃんw
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:23:01.08ID:FZ01flo80
>>939
ルールや経緯も知らずに書き込んでるのか…
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:23:07.07ID:cr5rvsFi0
右肩下がり産業のプロ野球が将来どうなるかわからんし
そこで活躍できる保証もないのに高卒で飛び込むのは馬鹿だけだろ
清宮より甲子園で活躍した高校生がいっぱい大学に進学してる
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:23:32.07ID:JI6frVPc0
NPBは右肩上がりだろ
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:23:39.01ID:Pbn5Fg7o0
その辺は上手くやるだろ
志願届出すが何か指名できないようにやって
どっかが指名する
大谷で分かったし、何も信用できないよこの世界は
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:24:23.82ID:q4xXoU/o0
とか言ってどうせ大谷みたいに
密約入団するんだろ?
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:24:51.25ID:Pbn5Fg7o0
大谷の時もメジャー行くとか言ってただろ
でハム以外の球団は指名しなかった
野村も怒ってたししな
上手い事やられたんだろ
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:25:33.26ID:2yq2E3Eh0
スペだから4年体作りに大学行くのはありかもなあ
0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:27:01.98ID:2yq2E3Eh0
>>946
ごめん何言ってるのかわからんw
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:28:55.01ID:JI6frVPc0
>>948
ベイスターズや楽天クラスでも
売上160〜170億円規模になっているからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況