X



【野球】<早実・清宮幸太郎内野手>進学へ 軸は系列の早大、米大学も視野©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/31(月) 15:07:22.09ID:CAP_USER9
早実・清宮幸太郎内野手(3年)が高校通算最多とされる記録を更新する108号を放てず、夏を終えた。

第99回全国高校野球選手権大会(8月7日から15日間、甲子園)の西東京大会決勝が30日に行われ、
早実は東海大菅生に敗れて2年ぶりの甲子園出場を逃した。注目される清宮の進路は、進学が濃厚であることが分かった。

唇をかみしめ、気丈に振る舞ってきた清宮の頬を大粒の涙が伝った。ともに戦ってきた仲間への思いを問われた時だ。26秒の沈黙。目はみるみる赤く腫れ、感情があふれ出た。
「主将になっていろいろなことをみんなに言ってきたけど、文句一つ言わずついてきてくれた。準優勝という結果ですけど、日本一のチームだった」

甲子園に行けなかった悔しさももちろんある。だが、それ以上に、苦楽をともにした仲間と早実のユニホームを着てプレーする機会がもうなくなったことが寂しかった。

新チーム結成後、東京では19連勝中だったが、最後の最後に負けた。1―1の5回2死一塁。三塁・生沼のハーフバウンドの送球を後ろにそらし(記録は三塁失策)、勝ち越し点を与えた。
2―4の9回1死一塁では内野安打の打球処理で悪送球。失策で試合を決定づける追加点を許した。

記録更新の一発は出なかった。4打席全て走者がいない場面で、打線は分断された。最終打席となった8回に鋭い右前打を放ったが「持ち味の打撃でカバーできなかったのが敗因」と悔やんだ。

東京北砂リトル時代に出場した世界大会で優勝の原動力となり、飛び抜けた体格から米メディアが「日本のベーブ・ルース」とニックネームをつけた。
注目を集めながら早実に入学。本塁打を量産し、ファンを引きつけた。「濃い2年半だった」と言った。

注目されるのは進路。「この先どうしようかは考えていない」と話すにとどめた。だが、複数の関係者の話を総合すると、進学の方針を固めているという。
系列の早大を軸に、米国の大学も視野に入れているとみられる。今春センバツ出場時のアンケートで将来の夢に「メジャーリーグで本塁打王」と記した。その目標に歩んでいくため最良の選択肢を探る。

「高校野球はこれで終わってしまったけど、まだ次がある。準優勝で終わってしまったことは、“まだ次があるんだぞ”と神様に言ってもらってると思ってやりたい」
入学直後に「本塁打じゃなければ意味がない」と考えていた大砲は、勝利への一打を追求する主将に成長した。怪物伝説はまだまだ続く。(東尾 洋樹)

▼早実・和泉実監督 監督がいろいろ言うのではなく、キャプテン(清宮)を中心に生徒たちがつくり上げてきたチームだった。
ただ、勝負事なので勝たないといけない。その点では、監督の私がそのチームにひと味、ふた味をつけてあげることができなかった。

スポニチ
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/07/31/kiji/20170731s00001002040000c.html

写真
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/07/31/jpeg/20170730s00001002462000p_view.jpg

【テレビ】<NHK>「高校野球西東京大会・決勝 早稲田実×東海大菅生」の平均視聴率が10・8%
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501464136/
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:08:37.84ID:MSUAm2mp0
めしうま
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:09:57.89ID:gH1xUm0j0
ということはプロ志願届けは出さないと
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:10:55.44ID:PbmfZr1d0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:11:51.82ID:k2kBMoYE0
膝も肩もポンコツでファーストしか守れないのに

守備が下手で惨敗(笑)

プロ行って恥かきたくないからな(笑)
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:12:33.31ID:roXKRNbI0
さっさとプロの指導者に教えてもらった方がいいよ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:12:51.99ID:k2kBMoYE0
>>9
三年間ハードに食いまくってきたって事でしょ(笑)
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:13:30.18ID:hkVGPVz50
プロ行くなら大学で外野手の練習しろ
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:14:05.70ID:8MJh+PjO0
身体が小さ過ぎる
ゴルフに転向しろ
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:15:05.09ID:nN3diB6U0
桑田の場合と同じにおい。

早稲田進学と言っておいて、
巨人と電撃契約!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:15:08.02ID:OLYEsWg00
天下の早稲田に行けるのにわざわざプロに行く馬鹿はいないわな
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:15:46.48ID:Swn2laqQ0
この豚見てるとまさに野球豚だなと思う
本当豚のスポーツなんだな野球って
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:16:12.93ID:skl7uJ8D0
ハンカチ2になるか、鳥谷級まで伸びるか・・・
とりあえず、現行のドラフト制度だと、変なところに当たるかもしれないから、進学の選択に傾いたのは理解できるな
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:17:48.62ID:CLlQCK4B0
アナウンサーコースか?まさかの
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:18:29.72ID:DU5dPcVR0
5球団ぐらいの1位指名が来るのに
大学行く意味ってなんだろ?
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:19:21.82ID:skl7uJ8D0
>>16
今はそんな裏技使えない
プロ志望届出さないとドラフト対象にならないからな
もう少し、調べるなりしてからカキコしろよw
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:20:21.88ID:w+RkpYgV0
アメリカの大学出た方がメジャーでやるには有利なのか?
高卒でメジャー行ったらアカンの?日本のプロ経由じゃアカンの?
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:21:39.50ID:sU59POBb0
学部はどこかな
政経かな、国際教養学部で1年留学するのもありだよな
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:23:26.45ID:lC866Q4u0
米大学行ってもあらゆる面で通用しない気がする
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:23:26.68ID:z8tkYaB60
なんか甲子園で準優勝に終わったみたいな言い方だが
西東京の予選敗退だぞ・・・
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:24:26.28ID:vjJe21pR0
こいつ嫌われてるな
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:24:54.28ID:/KaP9BhK0
現状プロでは使えないが、かといって大学行ったからって
そんなに上達するとも思えない。
それなら買い手のアル今高値で売ってプロのアドバイス聞いて
頑張るのが最上。大学行ったらアホ。
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:26:19.07ID:s6XwfQaw0
13
清原和博
6
元木大介、桑田真澄
5
香川伸行、鵜久森淳志、平田良介、森友哉
4
土肥梅之、山下実、藤井進、内之倉隆、萩原誠、松井秀樹、原島正光、広井亮介、中田翔、北條史也
3
土井寿倉、田嶋豊次郎、味園博和、北野敏史、福留孝介、布施章、板倉賢司、内田和也、藤沢新六
藤王康晴、津末英明、池辺啓二、大森聖也、水野雄二、松本謙吾、松山秀明、山野純平、根本健志
高木浩之、後藤仁、古木克明、金村義明、吉岡雄二、加藤誉昭、加藤光弘、下野輝章、稲田照夫
阿部慶二、筒香嘉智、川上竜平、入江大生
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:26:21.18ID:hb1IIg8h0
大学に進学したらマスコミが無駄に清宮を取り上げ続けるのですぐにプロに行ってほしい
活躍できなくて取り上げ続けたのなら滑稽だし
他の選手以上に活躍して取り上げられるのならそれでよい
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:26:32.59ID:t5whs/E+0
アメリカとはいえ早稲田以外の大学にいくなんてこと許されるのか?
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:27:27.42ID:sU59POBb0
>>41
練習試合含む本塁打数と違って、すっごいしょぼメンだよねそれ
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:27:56.41ID:JK77q0u00
NCAAでプレイしてアメリカのドラフトにかかる
こっちの方が面白そう
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:28:12.57ID:B9ox0QQi0
守備が下手だから自分を守備しないとな(笑)
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:28:41.03ID:arusx6sP0
ドラ1指名契約金1億円以上確実なのに
何考えてんだよ。
プリ入りしたらもてまくりでチンポ乾く間もないけど
早稲田に言ってもセンズリする毎日が待っているだけだぞ
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:29:19.84ID:lwmNMwrS0
駄目田以外の選択肢あると思ってんだ
嗚呼 青春勘違い
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:29:21.60ID:Z8v4JfjX0
>>41
それいつもドヤ顔で貼るけどさ
甲子園でホームラン数打とうが余り関係無いって指標だぞw
その中のどれだけの奴がプロでトップになったんだ?
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:29:24.17ID:JQpd54dA0
高校でもちょっと良い投手に当たると湿るレベルだから大学で勉強して就職したほうがいいよ
けっこうマジで
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:29:47.49ID:AyGJ/ots0
早稲田大学なら行かない方がいい
六大で四年間やっても伸びるわけない
六大学の選手なんて最近ほとんどプロで活躍してない
超一流の柳田秋山則本菅野菊池はみんな六大以外の大学だからな
ただアメリカの大学進学はいいと思う
新しい道を作れるし直接メジャーも目指せる
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:30:28.85ID:VGQ0UXqN0
絶対野球よりラグビーに向いてるし 転向しろ
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:30:40.42ID:86O9w9qh0
プロ目指すならサード守れよ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:31:07.11ID:mOecPa0GO
まあ普通に考えてプロ野球に入ってチヤホヤされるより大学入ってチヤホヤされる方が絶対人生楽しめるもんな
何十億円よりも価値あるわ
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:31:12.72ID:/V06YbDK0
プロに行ってどうしても駄目なら早慶くらいに入る
っていうコースが普通にあればいいのに
たまにいるけど少ないな

一度プロに行っちゃうと頭がダメになるんか?
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:31:31.81ID:hTGGAQlR0
早稲田行きながら留学してあっちの大学野球に挑戦か
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:31:33.49ID:s6XwfQaw0
>>44
どこが?

清宮 幸太郎107本(2)早稲田実
山本 大貴107本神港学園-JR西日本
黒瀬 健太97本初芝橋本-ソフトバンク
伊藤 諒介94本(1)神港学園-法大-大阪ガス
中田 翔87本(4)大阪桐蔭-日本ハム
大島 裕行86本(1)埼玉栄-西武
横川 駿85本神港学園-立命館大-王子
鈴木 健83本(1)浦和学院-西武-ヤクルト
中村 剛也83本大阪桐蔭-西武
高橋 周平71本東海大甲府-中日
奥浪 鏡71本創志学園-オリックス
城島 健司70本別府大付-ダイエー(ソフトバンク)-マリナーズ-阪神
平田 良介70本(5)大阪桐蔭-中日
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:31:35.96ID:N/uMP/8q0
ドラフトで首位指名されないだろうし、契約金もとれない
進学すれば道が開ける…かもしれない
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:31:51.75ID:x2eMj3y80
>>28
斉藤が高卒でプロ入りしたとしても活躍できたとは思えない
田中とは単に素質の違いだと思う
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:31:53.06ID:TIPQofiC0
一塁も守れない奴なんてどこも要らないから進学した方が良いよ(笑)
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:31:59.97ID:8MuIRX9r0
プロの届け出をして更に早稲田の通信に進学してプロ野球選手と大学生の二刀流へみたいな記事もあったが、進学一本にするのかな
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:32:01.83ID:s6XwfQaw0
>>51
どこが?

清宮 幸太郎107本(2)早稲田実
山本 大貴107本神港学園-JR西日本
黒瀬 健太97本初芝橋本-ソフトバンク
伊藤 諒介94本(1)神港学園-法大-大阪ガス
中田 翔87本(4)大阪桐蔭-日本ハム
大島 裕行86本(1)埼玉栄-西武
横川 駿85本神港学園-立命館大-王子
鈴木 健83本(1)浦和学院-西武-ヤクルト
中村 剛也83本大阪桐蔭-西武
高橋 周平71本東海大甲府-中日
奥浪 鏡71本創志学園-オリックス
城島 健司70本別府大付-ダイエー(ソフトバンク)-マリナーズ-阪神
平田 良介70本(5)大阪桐蔭-中日
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:32:44.80ID:hLUti2WP0
>>1
> 1―1の5回。三塁・生沼のハーフバウンドの送球を後ろにそらし、勝ち越し点を与えた。
> 2―4の9回では内野安打の打球処理で悪送球。失策で試合を決定づける追加点を許した。

デブ内山くんのせいで負けた
てはっきり書いてやれよ
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:32:47.61ID:sU59POBb0
>>61
神港学園除けばプロ野球選手ばっか
知らない名前が一人もいない
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:33:29.33ID:9WKCTDsO0
メジャー目指すならプロ入りしかない。
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:33:56.09ID:uJ1W5Z+60
観測気球だな
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:34:14.00ID:sU59POBb0
>>69
どうせ社学だろうな
社学とかだせー
加藤も上位学部行けたのに、野球部との両立考えて社学にした
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:34:37.67ID:/Zl7iP8c0
そりゃ、早稲田って言ったら、2ちゃんねるじゃF欄扱いでも世間じゃ一流大学だからな。
こんなパワー系池沼が一般入試でいけるとこじゃない。ヤキウで入れるなら入りたいだろうよ。
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:34:42.43ID:spivHRAH0
将棋の藤井四段と違って自分に自信が無い哀れな奴だわな
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:34:42.58ID:lwmNMwrS0
相撲協会研修所もアリ?
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:34:42.85ID:mOecPa0GO
>>49
絶対大学の方が遊べると思う
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:35:00.41ID:dFA448wa0
いいね
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:35:21.93ID:sU59POBb0
>>75
元木が2位とかギャグだよねw
中田翔とか城島とかおかわりは?
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:35:32.84ID:qljAFoyj0
これだけ世間騒がせて期待させといて
大学進学は無いだろう
大学進学したらマスゴミ含めて清宮くんもぶっ叩かれるぞ〜
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:35:36.44ID:hLUti2WP0
> 将来の夢
> 「メジャーリーグで本塁打王」

本気でなりたいなら
今の時期からどんどんステロイドやらんとな

各競技のプロになるような
アメリカ人みな、中学生高校生からステロイドやってる
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:35:50.35ID:8DB9V83fO
何かガッカリだな。
ダメだこりゃ。
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:35:53.15ID:cU+yIaPG0
大学の投手は高校とはケタ違い。
六大学に行った場合、本塁打は東大戦だけになる。
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:36:24.86ID:8HF5p8Mj0
プロ野球なんてオッサンしか見てないから
大学で活躍して女子大生とハメてる方がええわ
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:36:30.54ID:Z8v4JfjX0
>>66
お前野球ド素人だろ?w

>>41
の上位陣でプロでまともにスラッガーと呼べるのに育ったのは清原だけだぞ?
それ意外の上位陣はスラッガーとしては失敗作かプロとは無縁でお前名前も見たことないような奴らが満載のリストだろ?w
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:37:06.67ID:WkTWD7+Q0
>>63
斎藤は大学時代に確か怪我をしただろ
あれが無かったらもうちょっと勝てていたはず
それにプロ入りしてからも2年目まではドラ1投手としては合格点の成績
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:37:23.21ID:qljAFoyj0
あえて
ラグビー部に入るなら別だけど
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:37:23.43ID:jrsoIxp50
早稲田実業〜早稲田大学〜ヤマハジュビロ
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:37:47.67ID:s6XwfQaw0
>>94
これ全員プロのスラッガーなん?w

清宮 幸太郎107本(2)早稲田実
山本 大貴107本神港学園-JR西日本
黒瀬 健太97本初芝橋本-ソフトバンク
伊藤 諒介94本(1)神港学園-法大-大阪ガス
中田 翔87本(4)大阪桐蔭-日本ハム
大島 裕行86本(1)埼玉栄-西武
横川 駿85本神港学園-立命館大-王子
鈴木 健83本(1)浦和学院-西武-ヤクルト
中村 剛也83本大阪桐蔭-西武
高橋 周平71本東海大甲府-中日
奥浪 鏡71本創志学園-オリックス
城島 健司70本別府大付-ダイエー(ソフトバンク)-マリナーズ-阪神
平田 良介70本(5)大阪桐蔭-中日
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:37:49.53ID:Z8v4JfjX0
>>75
だからそれ清原以外ショボいんだけどw
馬鹿なのかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況