X



【サッカー】<浦和レッズのペトロヴィッチ監督>勝負の“3枚替え”も裏目となり敗戦! 審判の判定も「若干我々にとって不利だった」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/30(日) 08:50:45.76ID:CAP_USER9
浦和レッズのミハイロ・ペトロヴィッチ監督は、0-2で敗戦した北海道コンサドーレ札幌戦後の記者会見で、「今日のレフェリングは、若干我々にとって不利だった」と、DF槙野智章が退場処分になったゲームについて振り返っている。浦和が公式サイトで、試合後の指揮官コメントを公開している。

 浦和は前節終了時点でリーグ34失点のワースト3位まで守備が崩壊していた。この日も前半32分に槙野が相手FW都倉賢にCKで競り負けて失点すると、その槙野がプレーで傷口を広げてしまう。同37分、札幌の縦パスをカットした勢いで攻撃参加しようとした槙野が、都倉と接触し転倒する。そして起き上がり際に、左足で都倉の顔面を蹴ってしまった。佐藤隆司レフェリーはアシスタントレフェリー、第4審判と確認した上で、槙野の行為が悪質なものと判断。槙野にレッドカードを提示して退場処分とした。

 さらにハーフタイムにペトロヴィッチ監督は交代枠3人を一気に使用する決断を下したが、後半3分の時点で途中出場させたDF那須大亮が左足に筋肉系のトラブルを発症してプレー続行が不可能に。浦和は後半のほぼ全てを9人で戦う状況となり、試合終了間際にも追加点を許して0-2で敗れている。

 ペトロヴィッチ監督は、相手GKク・ソンユンが後半12分と比較的早い時間に遅延行為による警告を受けたことと併せてこう語った。

■「常にリスクを負わなければ試合に勝てない」

「今日のレフェリングは、若干我々にとって不利だった印象を受けています。相手のGKは途中に遅延行為でイエローカードを1枚もらいましたが、あと3枚くらいもらってもおかしくないくらい、我々が2人少ない状況のなかでも、時間を使ってなかなかボールを蹴らないような状況がありました。そのことに関して、言い訳をするつもりはないですが、私の見ていた印象として、今日のレフェリングはそういう印象を受けました」

 また、ハーフタイムの時点で交代枠を使い切る采配についても、「リスクはつきもの」と批判に対して反論している。

「博打とおっしゃいましたが、サッカーでは常にリスクを負わなければ、試合に勝つことは難しいと思います。例えばハーフタイムに2人を交代して、後半が始まって15分後にもう1人を交代したとしても、その選手がケガをしない保証はありません。あるいは3枚目のカードを切った後に誰かがケガをすることもあると思います。それは誰にも分からないことです。試合が終わってみれば、起こった出来事を逆算しながら推察はできると思いますが、物事が起こる前に決断しなければいけないのが私の仕事です」

 浦和は2人少ない状況で戦った後半にもボール保持率で相手を上回り、何度かチャンスを作った。そうした状況もあり、ペトロヴィッチ監督は「9人の状況と言いましたが、私は8人の状況でも同点に追いつける感覚を覚えていました。なぜなら、一人多くても少なくても、札幌の狙いは変わらなかった」と選手たちをねぎらった。しかし、この敗戦で浦和は20試合終了時点で9勝2分9敗と勝敗数はイーブンになった。

 昨季のリーグ年間勝ち点1位を獲得したチームを支えた34試合28失点の堅守は完全に崩壊し、采配も裏目に出てしまった。リーグタイトル奪還は極めて厳しくなったが、ペトロヴィッチ監督は「下を向いて諦めてしまったら、前には進めません。痛い敗戦ですが、この敗戦を受け止めて、しっかりと立ち上がり前を向いて進んでいかなければいけない」と必死に前を向いた。

7/30(日) 7:30配信 フットボールZONE
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170730-00010001-soccermzw-socc

写真
http://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2017/07/GettyImages-824133602-crop-1501356412-972x645.jpg
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 08:51:49.19ID:DHkxmsyx0
2ならこのクソ無能バカ狸即刻解任
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 08:54:06.28ID:dSwc00p80
ハリルといい何でこういう無能外人監督はずぐクビにならないのか
(※アギーレを除く)
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 08:55:04.00ID:a4aD2flo0
審判のせいにするとか末期だな
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 08:57:49.48ID:Nqw+GSnF0
いままで優遇されすぎてたんだよ
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 08:59:47.97ID:DG6ERjwD0
お前んとこの選手が人に蹴りかましといて何言ってんだ?
せめて苦言くらい呈するもんだろ。
だから勝てねえんだよ。
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:01:55.04ID:WYLM2Fqx0
もっと前からボール取りに来てよ
ウチはカウンター苦手なんだからさぁ!
守備固めるなんてずるいよ!

みたいな事をいつも言ってるよね
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:03:01.04ID:MHKg9DWp0
才能無いからヤメロ
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:03:23.87ID:5el0TWLU0
槙野は見れば見る程嫌いになる
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:04:33.13ID:A4m0u7Xl0
確か岡田に断られて、西野に断られて、仕方なく自分から売り込んで来たこの人に決めたんだよな
悪い監督ではないけど毎年タイトルを目指すチームの監督ではないな
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:05:12.51ID:0kVnQvdL0
リスクマネジメントするのが監督の役割だろ
リスク覚悟でトライするのは選手の仕事
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:05:36.13ID:R+1gpx+s0
「運に見放された」「あのジャッジはどうかと思う」「我々の方が良いサッカーをしていた」
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:06:02.65ID:C9V8dcyk0
自分のサッカーが全て
負けたら自分のサッカーが通用しないのではなくて相手がサッカーじゃないことをしているのが悪い
運が悪い
審判が悪い
(息子と言える)選手を信じている
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:07:09.18ID:HK6Badrp0
若干なら問題ないな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況