X



【芸能】ジミー大西が絵描きをやめた理由を岡村隆史が暴露「時間をかけて描いても時給350円。分かった瞬間、筆を全部折った」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:14:33.77ID:CAP_USER9
俳優・小出恵介の未成年との淫行によって、お蔵入りとなった、ネットフリックスのドラマ『Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜』。
明石家さんまのプロデュースで、タレント・ジミー大西の半生を描くドラマだが、本来であれば、この7月に配信予定だった。
しかし、小出の代役を立てて再撮影されることが決定している。

お笑いの仕事にこだわるさんまがドラマのプロデュースとは、なかなか珍しい仕事だが、そもそもなぜこの企画がスタートしたのか。
実は、ジミー大西の借金を返済するためだったという。

ジミー大西が今年5月にテレビで語ったところによると、所属事務所の社員からお金を借りており、それを知ったさんまから 「社員に金を借りんな! なに考えてんねん!」と怒られてしまった。
しかしその後、さんまがこのドラマの企画でジミーに声をかけてくれたのだとか。
「ジミーさんの借金を返すために、このドラマを始めたんですか?」と聞かれ、「きっかけは、そうです」と答えていた。

また、借金は完済できそうとも話していたが、いったいなぜ借金がかさんでしまったのか。
一時期は、故・岡本太郎などの勧めで、絵描きとして活動していたのだが……。

その理由を、ナインティナインの岡村隆史が、ラジオで語っていた。

「ジミーさんが、焼き鳥屋さんでアルバイトを募集してるのを見たら『時給850円』って書かれてて。
ジミーさんって、絵を描いてはるから、『絵を描いて、時給どれくらいなんやろな?』って思って計算したら、時給350円くらいやったんですって。
何時間もかけて絵を描いてるけど、計算したら350円くらいやってわかった瞬間、筆を全部折ったんですって、バキバキに」

時給350円では、いくら頑張っても稼げるはずもない。
それにしても、後輩の借金返済まで手伝ってくれるとは、さんまの面倒見のよさは果てしない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170724-00010003-flash-ent

★1:2017/07/24(月) 18:59:58.29
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500890398/
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:16:13.42ID:6tP8y6uB0
金儲けかよw
芸術家じゃないもんなw
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:16:22.21ID:w1q9CfU+0
最後は金目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:17:52.25ID:Cjw2hj0+0
幾らなんでもそれは、やっぱ才能無かったんだな、続けるのも才能
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:23:21.38ID:XO5LmQ7o0
狩猟や農耕していた時代に体の不自由で食えない奴らが
絵を描いて集団に貢献して仲間から認めてもらい飯を貰っていたのが絵の始まりだからなw
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:25:21.98ID:SwXpnZKk0
ジミ−ちゃんの絵が時給350円は夢ない世界だよな
日本の絵画って
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:26:16.04ID:bSEOSFCB0
まずその計算は合っているのか
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:26:41.30ID:pYwuapSY0
ゴッホの絵は生前売れたのは二枚だけどな。貧乏だったが描きたいから描き続けた。
そこらのタレントはすべて金儲けの手段としか考えないからな。
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:26:56.92ID:w1q9CfU+0
>>15
え?あいつ箸使えるの?
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:27:46.62ID:w1q9CfU+0
>>17
キチガイだったから誰も買わなかったんじゃね?
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:28:42.88ID:ye81ahdl0
矢部浩之なんてヘラヘラしてて1億円プレイヤーだしな
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:29:19.82ID:gYG5Ni+70
風俗狂いの人だっけ?
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:30:14.29ID:VZh+0dHf0
>>17
キチガイだから絵だけ描け続けられたんだよ
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:31:57.72ID:Xniq8N1b0
自分の好きなことやってそんだけ貰えるならいいだろ
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:32:18.02ID:HqmT5a2q0
前に言ってたのは「急に絵を描きたくなくなった。そういう時はまた描きたくなるまで
一切絵を描くなと教わった。それじゃ生活できないからさんまさんに相談して日本に戻った。」だった。
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:32:39.25ID:QxGzHdTG0
>>17
お前の知識のハンパさはただ事じゃねえぞ!
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:32:39.89ID:hohyW5RU0
勿体無い
それに絵は値段は変わるからね
評価高くなったら、ガンと上がるのに
頭悪いなー
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:32:49.74ID:BTnbdc5pO
絵で喰おうなんて本当に上手いか強力なパトロンが居ないと無理。
中学生レベルでこんな道選ばせた周りが無責任。いや、本人のせいか。
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:33:13.88ID:Xt0/s9ii0
アニメーターより時給高いな
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:33:22.55ID:AFTN9CMl0
こいつと木下は旅猿に出るな
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:33:35.01ID:yyrdIPJ80

ジミーの絵の所有権、販売権は 吉本が牛耳ってるんだろ!!!!
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:34:54.18ID:tvi0zx5t0
絵を描き始めたのも番組の企画がキッカケで、そのまま続けちゃったんだよね
持ち上げた連中酷すぎるわ、ジミーもある意味被害者だよなw
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:35:34.49ID:r2om9TEs0
>「ジミーさんの借金を返すために、このドラマを始めたんですか?」と聞かれ、「きっかけは、そうです」と答えていた。

小出恵介www
  
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:37:00.25ID:V0SeC0de0
明石家電子台は寛平の借金を返済するための番組だしな。
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:37:32.20ID:BiqYorMH0
いやあ。それでも絵を描いてお金を貰えるなら、それはとてつもなく凄いことだよ。
芸人の描いた絵だから、って理由で売れたのでないなら。
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:37:48.59ID:0kvuyoN40
>>26
そりゃそうだよな
生きてる間に認められたほうが幸せに決まってるわな
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:37:59.03ID:tkqmnkT/0
>>17
だよな、芸術は銭勘定じゃなく本人が何か知らんが沸々とした情熱で生み出すものにこそ価値がある”事もある”。
>>26
ゴッホは弟との書簡で「いずれ自分の絵の価値が認められる時代が来る」的な自信があったみたいだよ。
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:40:17.85ID:KZ6e1rvo0
>>1
一人の芸人の借金返済の為に
公共電波を私物化か....


流石に選民様だな(笑)
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:40:31.70ID:yyqpQMkI0
しかしこんなもん、ジミー大西も、評価される絵がなかなか描けないだの何だの
色々葛藤があった上で 「時給350円」という自虐ギャグを言ったのだろうに

岡村って本当にデリカシーがなくて嫌な人間だな。
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:42:11.83ID:HqmT5a2q0
お前ら純粋だな。
芸人の、それも明石家さんまの弟子の言うことだぞ?
さんまに「何で真面目に本当のことを言おうとしてるの?面白おかしい理由考えろ!」と〆られたに決まってる。
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:44:04.43ID:jR5pERIV0
>>44
マンガって
面白さ(面白くなさ)がすぐわかるやん
絵とか芸術とちがって
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:44:15.97ID:V0SeC0de0
>>47
ジミーは、ぼんちおさむの弟子な。
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:44:31.74ID:HpUhE1AM0
【うまくいく人】と【いかないの人】の決定的な違いとは?
https://goo.gl/UHJ6za
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:47:46.90ID:xvq6x2IC0
画家の苦労は一般人にはわからんと思うよ
芸大出て、本当にこいつ才能あるわと思っても、有力なパトロンがつかなかったから絵で稼がなくなった人はたくさんいる

絵を描くってお前ら想像してるみたいな図画工作の世界じゃねぇぞ
一枚に3ヶ月とか(笑)
でも早いやつは3日で仕上げる奴もいるけど

所詮画家なんて生産的労働じゃないわ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:48:31.19ID:3bw+0XFD0
描く楽しさはなかったのかね
結局時給に換算して辞めちゃう人がよく続けてこられたなと思うわ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:49:44.61ID:4UinPfes0
あんなクズいつまで飼ってるんだ
バカ超えてクズだぞ彼奴
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:50:46.79ID:yyqpQMkI0
>>52
一方、ピカソの速度とかスゴいよね

スポーツでも何でもそうだな、上澄みの上澄みだけが儲かる世界には
「ある程度できて、ある程度わかる」 この”ある程度”は常人から見たらとっくに常人離れなんだけど
人間の苦悩があるよな

そこから舞台を探すか、降りるか
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:51:28.16ID:mYdR+LrA0
ジミーのドラマ…アミューズの小出恵介事件だな。

さんまはかんかんらしいよ。
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:52:39.72ID:2vg+iB480
本業があって、自分の時間にデジタルで自分の特殊性癖のエロ絵を描いて、
それをpixivやdevianartに投稿して、拍手やコメを貰ったり、
たまに同士からコミッション持ちかけられて、1キャラクター一枚12,000円くらいで描きあげて、
それを何度か繰り返しつつ、もっと拍手くれないかなとか、もっとパトロン増えないかなとか、
考えてる俺は、まだマシだったんだな・・・
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:54:06.10ID:MUy6lQUN0
計算したのか?

ジミーが?

それ多分絶対計算間違ってるだろ
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:54:47.40ID:1o0B42k9O
ちょっとがっかり
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:54:54.72ID:4/wrfpqB0
島田紳助かわ現代の山下清とか言って持ち上げてた頃は何百万の仕事がぼちぼち入ってたんだろうけどねえ
銀行のキャッシュカードの絵柄とか美味しい仕事だったろうし
そういうのに比べて同じ労力で仕上げて数万円とか納得できなくなってたんだろう
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:56:16.16ID:ih0El3fj0
死後に画商が勝手に値段を釣り上げて、さも、株のように売買する
生前だと当人が邪魔になるからな
ゴッホなんてまさに代表だよ
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:59:57.52ID:JWVfjb0u0
美術界は口が上手い奴が
金持ちをダマしてラクガキを高く売るカルト宗教みたいな商売だからな

死後に作品の価値が下がる→詐欺商法だった
死後に作品の価値が上がる→本物
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:00:19.64ID:Mq6/Qtz50
半年かけて描いた絵に200万の値をつけて
売れずに3年くらい寝かせてしまって
最終的に60万まで値下げしてやっと売れたとか言ってたなw
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:01:57.25ID:5ztl8LUm0
借金あんのに整形すんなや
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:02:09.18ID:w/H9rc/60
誰が買ってるの?
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:02:41.26ID:iu9YcFRW0
>>64
演劇とかオペラとかあったぞ。
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:03:17.63ID:1o0B42k9O
だったらお笑い続ければよかったのになぁ

一番いいときにいなくなったからな
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:06:04.02ID:p3X3RclP0
絵画は買い手にとっては投資だからなぁ
適当な値段で適当な作家を買ったり売ったりして、投資家の資産を増やすためのアイテムだから知能交渉ができないとそりゃやってけないよ
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:06:59.13ID:4/wrfpqB0
>>71
一番いいときだったから絵も高く売れた
今やジミーが描いたといっても対して価値がない
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:07:33.57ID:fr9RlVTE0
あの自閉症が描いたみたいな絵
素で描くのは大変だっただろうなあ
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:07:52.91ID:dnH4bFR+0
>>21
風俗
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:08:13.03ID:1D3+TnwY0
芸能人上乗せ価格で@20万ぐらいいってたような
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:11:02.32ID:Lg1JC7K40
旅猿に出なければ何してもいいよ
どうぞご勝手に
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:13:30.44ID:8TabLdgg0
新宿にゴッホのひまわりがあるらしいけど、
実際見るとすごいの?

昔夜のカフェってのが来たとき連れられて行ったがあまりの人の多さに気持ち悪くなっただけだった
まだ子供だったしさしてら興味も無かったし
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:13:35.26ID:Xte8ve7n0
あれ、一枚何百万円だかで売ってるんじゃねえの?
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:14:14.54ID:1D3+TnwY0
どこの団体も老害ウヨウヨで若い人が展示会に出さなくなってるね
個展か海外オークションか米アマゾン出品で食っていけるし
もう面倒我慢して居場所確保しないと生きていけない時代じゃない
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:14:18.94ID:ih0El3fj0
>>65
「ボクの下手くそな絵じゃボク自身、抜けへんので」
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:14:29.03ID:Mq6/Qtz50
風俗行き過ぎ
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:14:45.21ID:0iJZSTBZ0
別に好きなら金にならなくても描くと思うが…
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:15:44.95ID:4OmTJyFk0
知り合いに画を書いてる人いたけど
絵描きとしては赤字だった
普段は仕事してその金使って絵を描き続けていた
師匠は結構有名で画はいい値段で売れるらしいが
その人はまだまだ
でもそれが普通だとか
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:16:14.64ID:2WKv/o7g0
いやこれはマジでほんとに気持ちわかるわ
自分も絵描きでは無いけどものづくりして売る商売一時期やってたけど
時給に換算したらほんと酷いもんだったと思うよ
酷いのわかってたからあえて計算はしなかったけど350円かそれ以下だったかもしれん
いくら好きなこととは言えモチベーション続かないわ
バイトの方がよっぽどマシ
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:17:06.13ID:T2qmw6zm0
>【芸能】 蛭子能収さん「テレビの仕事は楽ですよ。楽って言ったら悪いけどね」
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:18:17.04ID:ih0El3fj0
絵を売りたい?
まず、版画制作機械とエウリアンを用意します
エウリアンにカモを店内に引きずり込ませて部屋の隅の逃げれない位置の椅子に座らせます
あとは怖いお兄さん達で囲みながらローンの申請をオススメするだけです
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:18:20.82ID:4OmTJyFk0
そもそもなぜ芸人を辞めて絵描きになったのか
そしてなぜ吉本はそれを認めたのか
吉本的には、そこそこの芸人よりは万が一にも世界的な絵描きになった方がおいしいからなのか
だとしたらパトロンになって生活の面倒くらいみてやれ
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:20:36.58ID:4OmTJyFk0
アートで食っていくのは難しいんだろうな
最初は芸人としての人気、知名度を利用して簡単に稼いだが
それが無くなったらどうしようもなくなったのかな
キングコング西野の絵本とか、又吉の本とか
芸人としての知名度が無かったら全くヒットしなかったのかもな
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:26:29.73ID:SulMiNbyO
>>81
よしもと興行や画商の取り分があるからな。
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:28:34.16ID:aECoqPMC0
計算間違ってただけだと思うわ
多分一桁間違ってたんじゃね
ホントにバカだからこいつ
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:28:46.25ID:KK5KSRX10
ジミーちゃんはさっさとエロスの世界へ行け。
インテリアーティスト気取りでいつまでカマトトぶってんだよ。
ドップリとマン臭漂うエロスに浸かりこんで卑猥で卑屈で破廉恥で淫靡で、、世の一般女性から忌み嫌われる絵画を描いてやれよ。
数週間も風呂に入らない包茎中坊のイカ臭さを漂わせたような、マニアに「ほぅ〜」と言わしめるような方向でもいい。
生まれ持ったブサイクとしての本性を作品に見せろ、欲望を解放しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況