X



【芸能】本物の「天才」だと思う10代の日本人ランキング…藤井聡太、久保建英、芦田愛菜、平野美宇、牛田智大など [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:43:06.90ID:CAP_USER9
最近は各業界、若い世代の目覚しい活躍が注目されています。
とても10代とは思えない実力を持ち、将来を期待されている人も少なくありません。
そこで今回は、本物の“天才”だと思う10代の日本人について探ってみました。

1位 藤井聡太 ・・・ 将棋棋士 15歳(2002年7月19日)
2位 久保建英 ・・・ サッカー選手(FC東京U-18) 16歳(2001年6月4日)
3位 芦田愛菜 ・・・ 女優 13歳(2004年6月23日)
4位 平野美宇 ・・・ 卓球選手 17歳(2000年4月14日)
5位 牛田智大 ・・・ ピアニスト 17歳(1999年10月16日)
6位 広瀬すず ・・・ 女優 19歳(1998年6月19日)
7位 張本智和 ・・・ 卓球選手 14歳(2003年6月27日)
8位 本田望結 ・・・ 女優・フィギュアスケート選手 13歳(2004年6月1日)
9位 本田真凜・・・ フィギュアスケート選手 15歳(2001年8月21日)
10位 橋本環奈 ・・・ 女優・歌手 18歳(1999年2月3日)

■ 1位は「藤井聡太」!

史上最年少プロ棋士であり、14歳にして将棋界の最多連勝を記録し、伝説を打ち立てた藤井聡太四段。
一見、中学生らしいあどけなさが残る風貌ですが、対局がはじまると眼光鋭い勝負師の顔になります。
加藤一二三九段、羽生善治三冠といったレジェンドに次々と勝利し、29連勝という伝説を記録しました。
彼の才能は多くの先輩棋士も認めており、対局中は解説者もうなるような見事な攻め将棋を打つそう。
藤井聡太の出現により、将棋界は盛り上がっており、将棋に興味を持ち始めた子供も少なくないようです。
突如表れた天才プロ棋士の藤井聡太が1位となりました。

■ 2位は「久保建英」!

FC東京U-18に所属しているサッカー選手・久保建英。
過去には9歳の若さにして飛びぬけた実力が認められ、世界的に有名な強豪チーム・バルセロナの下部組織に入団しました。
まさに天才的なサッカーセンスと実力を持ち合わせ、18歳になる2019年にバルセロナへの復帰が決まっているそう。
バルセロナに入団するだけでも快挙と言われている中、さらに10代で入団するということで、サッカー界ならびにサッカーファンは驚きが隠せないよう。
2位となりました。

■ 3位は「芦田愛菜」!

言わずと知れた国民的人気子役の芦田愛菜。
テレビドラマ『マルモのおきて』(フジテレビ系)で見せていたかわいらしい姿から一転、最近は中学生になりグッと大人っぽい雰囲気になりました。
そんな彼女は超難関と言われている慶應義塾中等部に合格し、この春入学しました。
「演技だけでなく勉強もできるのか」と驚いた人が多数。まさに天才子役との呼び声が高く、3位となりました。

このように、日本中を驚かせるような活躍を見せる10代は少なくありません。
みなさんは、どの10代の有名人を見て天才だと感じますか?

https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4529/
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:18:45.88ID:e+IQacl90
逆に久保が今日本にいるのはなんでだ
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:19:13.23ID:10uYxFll0
>>893
男子も混合してんちゃうの。女子は実は金メダルは結構難しかったんだよな…

だから岩崎恭子はめちゃくちゃ凄かったんだが。ただ、池江ちゃんは複数種目でメダル期待されてるからもう一段階上に行きそうだよな。しかも自由形も出るんだっけ?
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:19:41.60ID:s2n0ljfJ0
本物は藤井くんだけだな
この人は10年どころか30年に1人出るか出ないかの天才だし
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:19:44.85ID:kfH9Lc2z0
>>900
日本人が早熟であることを見抜かれてるとしか
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:20:09.96ID:q9HoGRo70
>>801
イケメンになってる
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:20:27.96ID:MmVY0zdq0
>>893
柴田亜衣
所属していた会社にスピード水着をきたら告訴すると脅されて
着ることができず北京で撃沈
この子は一体何だったのかと言われる始末
同じように脅された松田は圧力に屈しずスピード水着きてメダル取った
メダルを取ったから?告訴されず解雇ですんでその後も飛躍
0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:20:37.99ID:10uYxFll0
>>903
男子の数と比較すると分かる。
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:21:24.49ID:urz5Cx3i0
広瀬すずになんの才能があるのか意味不明
ゴリラ?
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:21:36.90ID:t5f3YbGj0
>>750
投票総数800人くらいかな
アンケートでこの規模はかなり大きいほうだぞ
この手の普通のアンケートなんて100人いくかいかないかくらいが大半だろ
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:22:14.00ID:e+IQacl90
藤井も羽生みたく趣味でチェス覚えたらインターナショナルになるんじゃね
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:23:07.33ID:8pMTYrH2O
10位?
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:23:20.43ID:egbWu+/50
>>25
それこそ“天才”なんだが
ちょいと能力見せるだけで「天才」という人が多いけど、天才ってそんな単純じゃないし、正直
本人が一番邪魔に思っているんじゃないかなあ
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:23:41.11ID:tyQ8vnBw0
>羽生善治三冠といったレジェンドに次々と勝利し

嘘書くなよ
羽生との対決は非公式戦で連勝には入ってないし、次の戦いでは藤井システムなんてナメプされて惨敗してたじゃねーか
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:24:17.65ID:8bedmkGg0
久保は小さいと言われるけどその年齢の平均よりは上じゃないっけ?
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:25:19.10ID:TAyFpjg80
>>889
過去に4人しかいない中学生棋士なんだから最低でも渡辺や加藤程度になれることはもはや確定している
羽生になれるかどうかはまだわからないってだけだよ
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:26:54.82ID:xFn6WUHx0
本当の天才は嵐やAKB48、防弾少年団などだろ。
CDを出せば常に100万人以上が殺到し、東京五輪の開会式出場もほぼ確定している。
そこらの将棋指しだのピンポン選手だのとはスケールが違うよ。
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:27:11.05ID:jlzlw1ws0
>>893
柴田はすごいね
岩崎金藤は平だからある意味日本のお家芸
池江が自由形の単距離でメダルとったらすごいだろうけど
ムリだろうなあ
陸上100でメダルとれといってるようなもんだし
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:27:47.04ID:zpkfzznPO
>>703
整形してない、偽乳入れ乳ではない、ナチュラルな巨乳ということ
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:28:04.87ID:B6m9pclQ0
橋本環奈とかいうチビのなにが天才なんだよ
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:28:07.84ID:9R9uMZg20
世界的に一番有名になる可能性秘めてるのはランキング外のサニブラウンだな

太古の時代から速く走れるのは天性の才能だよな、努力だけじゃ絶対に埋められない
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:33:24.96ID:UztWFWdA0
少し前ならここに石川遼が入ってたんだろうけどな
十で神童十五で才子、二十過ぎればただの人ってやつか
国内だけなら輝いてても海外にでたら凡人となって
更に周りにどんどん抜かれる
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:36:06.78ID:gu+nHaBW0
競技の規模にもよる
世界規模で競争率が高いサッカーでずっと天才なんてありえない
本物の天才は16歳でA代表とかワールドカップ優勝の立役者とか 次元が違う

その分将棋や野球は世界が狭く競争率も乏しいから天才として生き残れる可能性は大きい
0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:37:13.49ID:FKgED19/0
渡部香生子や山口観弘の例もあるから10代天才スイマーはわからないわ
世界で残した実績で言えばまだその二人の方が池江より天才に近い感じ

池江はマスコミの扱い的にも千葉すずみたいに凄いけど何だかなぁって感じで終わりそう
今のところのイメージ
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:41:54.73ID:Fsg9Au4a0
平野は天才じゃなく


まぐれだったね
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:41:59.16ID:agUTvfpa0
>>929
>その分将棋や野球は世界が狭く競争率も乏しいから天才として生き残れる可能性は大きい

その考え方は正しくないよ。

例えば、野球をやっていれば王長嶋松井イチローを超える潜在的才能を持っていた者がいたとしても、
結局彼が一生涯野球をすることなく、平々凡々の人生を送ったとしたら、
それはやっぱり彼は天才ではなかったんだよ。

その天才を発揮する世界を察知する感性や人生の出会いがなければ、才能がないのと同じことなんだよ。

だから、どんな狭い分野であろうと、伝説の偉人になれる者は、そういった意味での天才がまず必要なんだよ。
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:42:31.22ID:UztWFWdA0
福原愛も途中までは「天才卓球少女愛ちゃん」と呼ばれてたんだよな
ところが五輪の個人メダル取れないで現役終えそう
卓球レベルのスポーツは最低限個人の五輪メダル取れないとダメかな
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:43:16.76ID:Gqgww4BL0
話すとドモってそうだねw
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:45:16.91ID:/rM4TKLR0
>>936
天才のハードル高すぎ
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:48:00.98ID:MmVY0zdq0
藤井くん今日の対局惨敗したようですね
藤井君らしくない酷い対局だったらしい
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:49:24.50ID:R5N1qYshO
バイクレースの阿部典史も天才だった…
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:57:49.69ID:zpkfzznPO
>>923
柴田亜衣→176cm
金藤理絵→176cm
池江璃花子→170cm
池江はもう少し身長とリーチがあればなあ
自由形よりも100mバタフライの方が、金メダルの可能性が高いと思う
東京五輪では自由形にエントリーせずにスタミナを温存して、バタフライに専念してほしいわ
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:58:02.40ID:byVL8rnD0
>>922
そのどれも看板が外れたらただの人。なんか才能がある訳じゃない。
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:59:57.28ID:m4SQ9WZs0
>>895
マジかい
久保君やっぱスゲーんだな
飛び級で代表招集されてスタメン取ってる時点で とてつもない実績だし
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:00:02.01ID:vi/iJJTz0
女優枠は概ね詐欺だろw
0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:00:42.33ID:UztWFWdA0
>>922
本当にこう思ってる奴が居るんだな驚きを隠せない
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:04:08.01ID:TGvsEaJd0
今まで子役で慶應義塾中等部に行ってた人っているの?
0952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:06:58.88ID:dsRFsFoD0
競技人口とか考慮したら本当に凄いのは久保だろうな
藤井や張本の強さは確かに化物がかってるけど、そもそも将棋や卓球を
英才教育で幼少期からやる人間がどれほど居るかと考えたら、ある意味反則感がある
0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:09:27.01ID:Phs4eJOB0
>>920
ちなみに羽生はデビュー初年度は40勝14敗

藤井はデビュー年はどんな成績を残すかな
0955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:10:31.23ID:zpkfzznPO
>>907
柴田亜衣はアテネ五輪翌年の世界選手権でもメダルを獲得してるから、五輪金メダルは決してマグレではなかったんだよね
ただ、北京五輪前年から調子を落としてたので、スピード水着を着ても北京でメダルは取れなかったと思う
0956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:12:17.35ID:byVL8rnD0
>>951
そもそもが幼少期から芸能人で結構売れてて、そのまま成長して一般受験でレベル高い大学に入ったという例を知らんよ。
0957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:12:29.02ID:l7Jciq070
藤井は今日負けたぜ
おまえらの責任
0959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:16:12.59ID:Phs4eJOB0
>>957
そりゃ負けるだろ
羽生ですら負けるんだから
0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:16:38.60ID:FV4Yd28A0
>>895
中島は高3の時にJ2で8試合4得点を取ってるようだけど?
わざわざ寄せ集めチームのJ-22なんかの数字出してどうすんの
0961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:17:00.41ID:xClyQcjL0
田村ゆかりはよ。
0962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:17:34.86ID:4wUSamtq0
>>952
久保君はまだまだ同世代カテゴリーの中で突出してるというだけに過ぎない
家長や財前や菊池や宇佐美だって同世代相手にしてるときは天才だった
0963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:17:54.67ID:Cc1C8dJY0
>>895
どれも大成してなくね
久保君も平凡な選手だよね
0966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:24:11.02ID:Lmx8hQQj0
豚宮は!?

あ、入ってないからヤキブーが暴れてるのかww
0967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:24:57.62ID:T8HlUlwk0
柔道の山下はどうだ?
203連勝、対外国人生涯無敗だぞ
80年代とはいえ、対外国人生涯無敗って結構凄くね?
0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:27:32.32ID:VtQHlPO90
天才久保の話題は急に無くなったな
テレビはもう知らん顔
某掲示板では過大評価されてる
0970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:30:17.41ID:O3j97q1G0
藤井君、今日負けて勝率9割4分になったんだけど、藤井聡太応援スレで馬鹿共に叩かれまくってるw
まさに超天才の宿命と言えるし、本年度の最高勝率を掻っさらうのは間違い無い成績を納めてるので、天才1位は彼でオーケー
0971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:31:39.44ID:LGPDXbvX0
>>922
まずはピンで戦ってみようか
0972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:31:39.82ID:aKGEzEL90
>>960
だから数字なんかで判断できないってことだろ
0973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:33:31.27ID:yLPiB6i50
野球が入ってないというだけで、信憑性が増す。

本当にアンケ取ったっぽいよね
0974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:34:48.37ID:q9/auh4i0
広瀬入れるぐらいなら杉崎入れればいいのに

久保は過大評価もいいとこだろ
0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:38:59.91ID:Lmx8hQQj0
11位  清宮幸太郎 野球選手

有効回答者数:500名(20~30代男女各250名:複数回答)

みんな正直だぁ…w
0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:40:37.66ID:XzsvBFgh0
地方予選のカス相手にイキってるだけのゴリ宮は圏外か
まともなアンケートだな
0977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:41:22.32ID:byVL8rnD0
>>970
馬鹿どころか…だからな一部の2ちゃんねらーは。
0978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:43:03.38ID:byVL8rnD0
清宮君は天才って言われるとちょっと違う感じだなぁ。怪物って言われる方がまだしっくりくるが…真の怪物になるには甲子園で5、6本は打たないとな。
0982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:46:51.89ID:SI5mDQBw0
あとこれも誤解されやすいんだけど、天才って潜在的なものじゃないんだよねえ
0983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:46:56.41ID:ze5xSTMM0
体操の白井は20代なんだな
0984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:51:22.01ID:C+ODYKKn0
清宮は暗くて古臭い顔だから損している
あとは高校3年だからな
0985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:52:51.32ID:C+ODYKKn0
今の時代は中学生から世界で活躍できないとインパクトがないのはたしか
0986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:53:52.63ID:huFhORRd0
藤井こそ 八百長で作られたカス
今日の将棋の酷いことwwwww
0988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:00:00.51ID:gIr+VgVm0
1位 藤井聡太 ・・・ 将棋棋士 15歳(2002年7月19日)
2位 久保建英 ・・・ サッカー選手(FC東京U-18) 16歳(2001年6月4日)
4位 平野美宇 ・・・ 卓球選手 17歳(2000年4月14日)
5位 牛田智大 ・・・ ピアニスト 17歳(1999年10月16日)
7位 張本智和 ・・・ 卓球選手 14歳(2003年6月27日)

これだけは天才と思う そしてすごい負けず嫌いの努力家だとも思う
0989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:04:29.06ID:Gx+hE/fa0
>>1
天才などひとりも居ないのが逆に凄い。
0991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:11:24.36ID:IAwp5XT80
>>960
中島は東京U23で7試合0得点
それでもJ1やオリンピックで活躍できる
U23で挑んでるJ3での個人成績なんてそんなに重要ではない
0993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:18:56.93ID:9RqLULcJ0
>>1
牛田なんて知らない
0994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:19:33.26ID:hIISKl9E0
サッカーの場合
海外の名門ユースで若くして才能ありといわれました
みたいなのは過去にもいたろ
でもみんな大成してない

懐疑的になるのはそれゆえだろ
0995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:22:49.93ID:pD4MCRRl0
>>994
そいつら年代別代表でも見かけなかったからなあ
0996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:24:43.07ID:FV4Yd28A0
>>991
中島はそれ以前に、J2やJ1で出場機会があった上で、J3にも出ていただろ
J3の数字出して「それでもJ1やオリンピックで活躍できる」というのは飛躍し
杉だわ
0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:25:55.28ID:hIISKl9E0
海外で才能ありと認められたましたがそのまま成長したのって
錦織ぐらいじゃないかな

錦織って中学時代にアメリカのアカデミーに入って
コーチに「彼はいずれ世界ランク10位には入るだろう。」といわれてたが
そのまま育ったしな
0999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:27:49.75ID:pD4MCRRl0
>>996
君の理解力のなさに脱帽でふ
1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:28:38.61ID:FV4Yd28A0
>>100
お前の理解力のなさもな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況