X



【相撲】大相撲七月場所五日目 稀勢3敗…勢の小手投げにあっさり 日馬鋭い立合い・豪栄攻防ある相撲 宇良「足取り」 遠藤休場 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:02:03.80ID:CAP_USER9
          東    決まり手    西
臥牙丸  (1勝4敗) ● .上手投げ. ○ 魁聖    (4勝1敗)
佐田の海(3勝2敗) ○  送り出し. ● 琴勇輝  (1勝4敗)
千代丸  (4勝1敗) ○  寄り切り. ● 蒼国来  (1勝4敗)
荒鷲    (3勝2敗) ○ .上手投げ. ● 錦木    (4勝1敗)
千代の国(1勝4敗) ●  押し出し. ○ 宝富士  (3勝2敗)
豪風    (3勝2敗) ●  押し出し. ○ 松鳳山  (3勝2敗)
徳勝龍  (1勝4敗) ● 引き落とし ○ 大翔丸  (3勝2敗)
碧山    (5勝0敗) ○  押し出し. ● 隠岐の海(1勝4敗)
千代大龍(3勝2敗) ○ .上手投げ. ● 大栄翔  (2勝3敗)
石浦    (2勝3敗) ●  押し出し. ○ 阿武咲  (4勝1敗)
千代翔馬(2勝3敗) ●  寄り切り. ○ 栃煌山  (4勝1敗)
貴ノ岩   (0勝5敗) ●  押し出し. ○ 輝      (2勝3敗)
逸ノ城   (3勝2敗) □   不戦   ■ 遠藤    (2勝3敗)
栃ノ心   (2勝3敗) ●   足取り   ○ 宇良    (4勝1敗)
玉鷲    (3勝2敗) ●  押し出し. ○ 御嶽海  (3勝2敗)
照ノ富士 (1勝4敗) ●  寄り切り. ○ 琴奨菊  (1勝4敗)
高安    (4勝1敗) ○ 突き落とし ● 貴景勝  (1勝4敗)
正代    (1勝4敗) ●  寄り倒し. ○ 豪栄道  (3勝2敗)
稀勢の里(2勝3敗) ● .小手投げ. ○ 勢      (1勝4敗)
北勝富士(3勝2敗) ●  掬い投げ . ○ 日馬富士(3勝2敗)
白鵬    (5勝0敗) ○  送り出し. ● 嘉風    (4勝1敗)

全勝:白鵬、碧山

今日の中入り後の結果
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/5/

    明日の横綱・大関戦
関脇   玉鷲  - 豪栄道  大関
大関 照ノ富士 -  正代   前一
大関   高安  - 栃ノ心   前二
横綱   白鵬  -北勝富士 前二
横綱 稀勢の里- 琴奨菊  小結
前三    勢   -日馬富士 横綱
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:02:11.30ID:pv8sPxba0
日馬富士セクシーイケメン
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:02:27.41ID:HIRSaHr80
まーた休場っすかゴリ押し横綱さんw
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:02:32.87ID:j+txar0m0
阿武咲が優勝
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:02:43.05ID:vLQ66zNm0
キセは明日から休場だな。
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:02:47.45ID:8l3RejjE0
キセオワタ
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:03:05.59ID:f040uYmC0
キセはもうダメだな
まあさすがに明日は休むだろう

白鵬は正直こうやってくるんじゃないかって予感はあった
てかカフーも何回もやられてるんだからちょっとくらい頭入れとけよ…
0017〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:04:57.98ID:aZdis8j10
白鵬が見せたの,あれあたってその勢いで左に回る
「日馬富士スペシャル」・・・あれは日馬富士が安美錦と
苦労して苦労して生み出したのに
いとも簡単にかちあげと組み合わせでやってのけた白鵬

ちょっとこの人のありえない才能に胸がドキドキしてるわww
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:05:24.38ID:X09MJj8s0
鶴竜、遠藤ときてキセと照まで休場あるな
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:05:38.75ID:f040uYmC0
今日はまさよGADの取組がハイライトだったな
GADの出足止めたまさよもがんばったし、まさよの差し出をとったりで崩すGADは久々に技が光った
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:05:48.10ID:JJgYs13IO
八百長白鵬氏ね
張り手カチアゲ駄目出し賞金ぶん取りの次は変化かよ
品格無いんだよ
腹立つわー
力道山みたいに893に指されて氏ねばいいのに
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:06:02.66ID:ltQhD0ns0
宇良つええ
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:06:39.33ID:gKhmwtk50
絶不調の勢当てる露骨な温情取り組みが、大きなアダになって
休場まったなしに拍車がかかってしまったな
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:06:41.48ID:u9rnVMay0
キセは横綱に上げるのが早すぎたわ
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:06:51.87ID:FyGzwA9A0
勢い、まじで糞だわ
キセの痛めてる左腕をわざわざ狙って小手投げしたくせにインタビューで
一生懸命だったから覚えてないとかうそぶきやがって
相手の弱みにつけ込む奴は大嫌い
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:07:03.85ID:Kgfu7IQq0
キセはあの体勢から勢に負けたら休場だな
碧山はワンチャンスすらないよな
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:07:06.72ID:PzNpGHXU0
キセとわんこには引退韓国出すべき
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:07:15.46ID:+tEJoKGl0
マスコミが異常なまでにキセブーム作っちゃったもんだから休場なんかできないよね
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:07:18.15ID:md5p3Sgc0
千代丸タン調子いい
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:07:27.99ID:nOEdvNRC0
>>1
相撲界って本当にショボいな
モンゴル人の独壇場
ろくな若手も出てこない

藤井聡太が生まれた将棋界を見習えよ
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:07:53.56ID:5dACiUOM0
日本の陰湿取り組みに勝つ!
それがモンゴル!
よくやった!
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:08:03.63ID:r8uxT3p40
稀勢の里
本人は休場したいが協会やタニマチの意向で出なければならないなら同情する

土俵の勘を無くしたくないから、あるいは出場することが横綱の責任と本気で思って出場しているなら、負け越しても最後まで出て欲しい。
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:08:12.93ID:Us2wpz2b0
大横綱白鵬はしっかりと当たってから出し投げ気味に動いた
嘉風の顔をかち上げで潰したくない大横綱白鵬の親心か
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:08:38.94ID:jy5Ghdoz0
俺たちの遠藤が・・・
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:09:06.99ID:bFzUduZl0
このキセー!
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:09:27.35ID:eQvI0zWW0
稀勢の里と照ノ富士は大人しく休場してちゃんと怪我治せ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:09:34.35ID:bXF61+Ds0
>>31

右からの投げが得意でキセに左さされたらそれ以外勝つ方法ねーだろ

左入って安心したのか腰高で「逆転の投げを打ってください」と言わんばかりに出てくる横綱に問題がある
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:09:35.24ID:o8SVXF0k0
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://zxicx.cleansite.biz/21/1.html
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:10:33.30ID:9PpY/Dtw0
白鵬が衰えたのは確かだけど他がひどすぎる。結局白鵬最強は変わらぬままw
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:10:33.51ID:l5x4lrwL0
キセは明日から休場かな
鶴とキセは復帰後進退かけることになる
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:10:34.52ID:fcwz3eAy0
ゴリ押しで無理やり国産横綱作った結果がこれかww
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:11:03.10ID:LCBI9CL70
キセ休めよ!
白鵬優勝か!
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:11:53.88ID:PLVA3rxI0
>>32
年寄りみたいなこと言うなよ
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:11:59.24ID:+tEJoKGl0
白鳳などという暴力団力士が魁皇の記録を破るのは許せん
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:12:31.44ID:eQvI0zWW0
琴奨菊ってどのへんまで落ちたら引退するのかね
引退したら何親方になるのかな
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:13:17.76ID:gRlvr/Ld0
稀勢の里とかいう雑魚。こいつこれが実力なのに負けても怪我のせいにできるし同情貰えるから楽だよね
日馬富士がかわいそう。つーかあの怪我だって自分で落ちて勝手に怪我したんだし自分が弱いせいやん
もう治ってるのにいつまでも女々しいんだよ雑魚
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:13:28.42ID:GYP4HGJV0
ひょっとして左めったに入らなくなったうえに、入っても力ないから小手投げの餌食化してるとか
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:13:28.72ID:eqyqP1jj0
>>60
横綱みんな30代だし期待の高安でも30前だし
遠藤、大砂嵐、照ノ富士辺りの最初凄い期待させた連中は全くの泣かず飛ばずだし
せめて朝青龍いればなあとかそこまで振り返ってしまう
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:13:47.67ID:XeFzqbh70
>>62
つーか玉の井浅香九重って今どんな気持ちなんだろ
あいつらが横綱なるのやめて互助していたのが今だろ?
モンゴルに食われても、日本人横綱がでなくても、大関の利権をえらんだやつら。
今指導になりなんとしても日本人横綱様〜!と稀勢をあおっているようならもう救いが無い
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:14:12.73ID:YxgjJrYm0
実力不足の贔屓忖度横綱
日本人横綱で優勝もしたんだしもう周りも気をつかわんぞ
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:14:55.65ID:VshkitQeO
情けない横綱
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:15:46.95ID:+2rKPkqh0
インチキで横綱になんてさすもんじゃないな
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:16:03.88ID:34pVjXMHO
>>86
じゃないが、左入ったにも関わらず勢に負けるとは相当悪いんだろうと思う。
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:16:39.38ID:uNwgY1NG0
稀勢の里は仕切り中、平静を装おうとしてるのが表情でわかるよね
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:17:20.13ID:l/7D8ZUF0
キセよ
後は高安に任せて静養なさい
静養した後は後進の指導にあたりなさい
土俵で相撲を取ることが横綱ではないんだよ
土俵外での大横綱になりなさい
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:19:02.64ID:TLekhl0H0
怪我で稽古抑え目にしてるからだろうけど太り過ぎ
まあ見る側としちゃこのまま完治できないでジリ貧引退でもかまやしないけど
本人がそれを良しとするのかしないのかでドラマの2期が始まる
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:19:08.16ID:hUp62DMl0
というか、ここまでの下位戦で星拾えたのとにかく離れて取るしかない佐藤と無気力正代だけなんだから普通にヤバいわキセ
このまま出続けたって上位にさらに蹂躙される姿しか見えないぞ
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:19:19.84ID:Ilmfjhxs0
稀勢と鶴竜は来場所引退だな。
ついでに遠藤も店じまいでいいだろ。
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:19:21.81ID:gKhmwtk50
>>86
それまでキセに全敗で、今場所全敗中
ごときと思われてもしかたないわな
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:19:40.40ID:qNCYoLko0
怪我する前は横綱の力だった、インチキではない
ただ今日みたいな相撲では引退勧告もやむなし
怪我してすぐに休場しとけばここまで長引かなかったろうに
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:20:07.18ID:WjqlzV8w0
>>37
甘ったれた考えじゃ、横綱は務まらないってことを
そろそれ思い知れ。

キセに教えてやれよ、勝てなきゃ休場か引退しか
ないってことを
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:21:07.90ID:oPAIUVlq0
白鵬のカツ上げがいけないとか 横綱だからとか
ルール内なんだからいいんじゃないの?
逆に 挑戦者が何が何でも勝つみたいな姿勢がみれなくて残念
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:21:36.84ID:IJFqCpaP0
白鵬以外めちゃくちゃやん、でも面白いんだが
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:21:42.46ID:yLPkywML0
宇良、明らかに初めから栃ノ心の怪我している足を狙って掬っただろ。
普通、自分も将来やられたら困るから怪我している場所を攻撃しないのが暗黙
のルールではなかったの?
もし、怪我している所を攻撃してよいのなら、キセなんてとうの昔にポンコツ
になっているだろう。

それと、それ抜きにせよ中程度以上の怪我をした力士は土俵に出てくるな。
やっぱり、それで勝ったら八百長としか思わん。
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:22:31.29ID:yvsoo3RN0
国産横綱を無理やり作った結果
金星ATMマシーンに
0123〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:23:01.80ID:aZdis8j10
>>104
しかし嘉風は十分強い相手だし・・・
でもかちあげで顔とかボコボコにしたらかわいそうだし・・・
張り手で相手を気絶させるのは今場所もうやったし・・・
がっちり受けて勝つのは昨日やっちゃったし・・・
でも負けてやるわけにもいかないし・・・
 結局
 ↓ ↓

新技 「日馬富士スペシャル(改)」

実は白鵬って気づかいの人なんじゃねえのか??
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:24:11.55ID:uEFEugOTO
稀勢の里にちゃんと意見できる親方っていないの?
詳しくないけど部屋があれなのはちょっと知ってるけど
あんなんじゃ本人が出るって言っても止めるべきだよね
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:24:36.57ID:1d23flDO0
呪われてるだろ、大相撲
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:25:15.64ID:TD777azO0
白鵬は調子いいな
明日の北勝富士にも稽古つけてやってください
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:25:17.40ID:ILo2QK310
白鵬はちゃんとお客さんにウケる相撲ウケない相撲わかってる
みんなに好かれたいのにわざと悪ぶってみて
それで怒られたら拗ねるみたいな思春期っぽいとこがあるんだよ
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:25:45.12ID:1nmiycrsO
キセ横綱在位最短で引退か
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:25:45.66ID:PxW6BI5m0
宇良に期待するしかないかな。
でも舞の海タイプで大関、横綱にはなれない感じだよなあ。
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:26:06.67ID:+yYui/HT0
Xeは夏場所強行したところから完全に失敗
連続優勝してたんだし2場所くらい休んじゃえばよかったんだ
中途半端に出てきて懸念したとおりになってしまった
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:26:38.48ID:ccUwXkZB0
稀勢の里は休場か引退の選択だろうが、続けるなら体を作り直して欲しい
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:26:47.05ID:SoxRvpY70
そもそも上がり目のない三十路のおっさんなんか横綱にしたらダメだろ
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:27:00.54ID:19iRASxk0
>>23
品格とかいう奴は
自身がだいたい品性下劣なんだよな
どういうわけかw
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:27:01.72ID:FX/IwUcb0
稀勢の相撲についていえば──勢に小手投げ喰らう状態にしたまま寄った
小手投げは相手の肘をきめた状態で投げるから
ケガしないように土俵にうまく落ちないとケガをする

殊勲インタビューで勢が冷静に話していたのは限限の状態の捨て身の技
なので内容はよくないな、あかんな、と思ったということ
それと稀勢のケガを心配していたからということ

白鵬は対戦相手によって攻め方をあえて変えることで他の力士に
「もっと研究しよう」という意味合いがこめられている
嘉風もあの日馬富士の得意技を白鵬がやったから驚いていると思うね

御嶽海は度胸あるというか思い切りやってくるから強くなると
安美錦のようないやなタイプになるだろうね

木村晃之助君は栃煌山のときになると怒りが倍増していて
「なんだ、こいつ。さっさと手をつけろよ」と思っていたでしょう
館内からも『手をついて!!』といわれていて栃煌山も流石に
ムカついている感じだったね

宇良と栃ノ心は今日の中ですごく良かった、頭いいなという感じだね
意外とガタイも大きくなっているし、楽しみだね
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:27:43.46ID:ILo2QK310
稀勢の里は怪我とのつきあい方を全然しらないんだから本人が納得するまで壁に当たらないとだめなんだ
今は一生懸命模索してるんだよ
立場があるからヤンヤ言われるのは仕方ないけどね
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:27:45.76ID:egczdktx0
名古屋場所常連の着物姿の熟女たちの顔が毎日画面に映ると
何故かホッとするよ 4〜5人だが一見クラブのママか料亭
の女将か組の姐さん風なんだがね ああ彼女たちも元気だな
とこっちも元気を貰える 俺? 88歳なんだがね
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:28:00.66ID:eQvI0zWW0
隆の鶴はまあしゃあないが
若の里も稀勢の里に休めと言えないのか?
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:28:46.89ID:ILo2QK310
>>142
若の里はむしろ出られるまで出ようの強行出場派みたい
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:28:55.72ID:JUljaCpy0
稀勢の里と鶴竜は引退でいいよ

無理に土俵に上がらせるな 見苦しいだけ
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:29:08.20ID:9Lf4Kn2I0


退
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:29:40.15ID:njtaXQPu0
稀勢の里は休場とか許されないだろう
自分から出ると言って出たのだからどんなに負けても最後まで出るべき
それが今の実力でしょ 結果次第では引退も考えるべきだ
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:29:52.13ID:v37plesE0
稀勢は史上最弱横綱になりそうだな
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:30:22.41ID:ILo2QK310
>>147
連覇があるもんね
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:30:48.77ID:hUp62DMl0
>>142
2日目だったかに向こう正面で呼ばれた時かなんか
「まあケガももう大したことないと思うしそこは心配してないっすけどね」みたいな事言ってたからアイツもダメだ
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:31:26.25ID:xOJ0aGdj0
カフーは成長しないなあ

今場所も安心安定の白鵬で決まりだな
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:31:37.97ID:YRx5liw70
素人から見ても左腕に強い力を入れてないのが分かるもんね
あれじゃ流石に勝てる訳ないよ
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:32:23.85ID:yLPkywML0
今日の白鵬は、何時もやるやつね。向う見ずに突進してくる奴を体を変えて
相手の体が死んだところを送り出しwww
以前、栃煌山にはもっと露骨にやってたけど。
白鵬のカチ上げとか、張り手とか怖がってるからそうなる。
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:33:09.92ID:btHi4SLE0
やっぱジャップ民族は駄目だなあ
白鵬の偉大さを痛感するわ
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:33:28.19ID:B453Uqfg0
4か月経ってるのに力入らないって再起不能じゃん
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:33:28.20ID:fX7Cd3vV0
大輝残念だったな( ・`ω・´)
明日は頼むぞ( ・`ω・´)
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:34:56.79ID:eQvI0zWW0
>>145
若の里はずっと怪我抱えてやってたもんなあ
満身創痍でずっとやってた若の里から見たら
稀勢の里程度の怪我はまだ出来るレベルって感覚なのかな
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:37:17.72ID:YSz9UlTD0
優勝一回で八百長昇進からの、この醜態
大関のままで終わった方が良かったな
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:37:31.87ID:Ilmfjhxs0
キセはもう引退しろ。ラオウを目指したのなら無様な姿を見せたら自決しかない。
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:38:36.36ID:xOJ0aGdj0
白鵬は立会いを本当によく研究してるよな

貴ノ花以来じゃねえの、
ここまで相手によって自在に変えてくるのは
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:39:19.23ID:z2AeyZ3X0
宇良は最後の1秒まで勝負するから面白い
負けた取り組みも1回転して着地遅らせてるし
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:41:34.90ID:FX/IwUcb0
>>160

稀勢の里は先代の隆の里が親方だったときにスパルタ教育されて
「泣き言いうな、痛いというな」といわれて育ったから
実際は繊細な性格なので少しでも神経に障ると痛みが倍増するような
タイプなんだろうね

対照的なのが正代で、あいつケガしていると思うけど何事もなく
淡淡と相撲をとっているでしょう
横綱相手でも自分の受けの構えで立つからね、マイペースなやつは強い
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:43:03.00ID:NipUXcVD0
待望の日本出身横綱wwww

わざとらしくカメラの前で足引きずって、明日から休場。

来場所の回復見込めずそのまま引退。 史上最短横綱で終わるわ。
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:43:11.83ID:gr/b3Mfe0
立ち合いカチ上げと変化でしか勝てない横綱
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:43:34.74ID:Vh6Lbn1y0
Xeはここで終わったらナンチャッテ横綱じゃないか・・・
親方も休ませてやれよ・・遠藤も残念だったなぁ;; もう駄目だろうな
結局 白鳳の為の場所だったね 宇良とは組まれるだろうね 目玉がもうないからね
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:44:20.53ID:abVPfJGN0
白鵬は相手の良さを出させない相撲が多い
相手を受け止めての相撲は怪我も増えるしな
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:45:55.30ID:eQvI0zWW0
宇良と日馬富士って体重はだいたい同じくらいなんだよな
日馬富士のほうがだいぶ身長は高いけど
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:45:59.86ID:DA6xbAgt0
>>31
そう思うならお前が直接勢に注射しとけばよかったやろ。口だけ出さずに金も出せ
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:46:37.75ID:o8SVXF0k0
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://zxicx.cleansite.biz/21/1.html
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:47:01.58ID:YSz9UlTD0
>>175
何とか待望のニホン人横綱をぉぉ!!って、実力無いのに無理して昇進させてこのザマだもの、笑えるよな
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:47:25.55ID:aP1E/10b0
>>179
> 相手を受け止めての相撲は怪我も増えるしな
そういう相撲こそおもしろいという時期があって、そういう相撲で横綱をつとめた奴が居たから、
今でも「横綱はそういう相撲を取るべきだ」と思ってる人が多いよなあ

ちなみに、その時期にそういう相撲で角聖と呼ばれた横綱は、何が何でも引き分けに持ち込む変人横綱には勝てなかった
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:47:28.89ID:HoVIEeVV0
今年の勝利数(名古屋5日目終了時点)

38勝 高安
35勝 稀勢の里
33勝 白鵬
31勝 御嶽海
30勝 照ノ富士 玉鷲
28勝 日馬富士 嘉風
22勝 琴奨菊
21勝 豪栄道
18勝 鶴竜
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:47:33.63ID:ZglT2ORd0
鶴竜が負けても誰も驚かなかったが
稀勢の里が早くもそういう横綱に
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:48:28.39ID:btHi4SLE0
>>188
高安も劣等ジャップ遺伝子が半分だから有利なんだよなあw
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:48:30.13ID:NgAUiP8CO
稀勢って虎上さんより弱いんじゃないの
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:48:54.14ID:JWd7TyWB0
白鵬叩かれてるかと思ったら意外と援護してる人多いのな
白鵬は上手を取りに行ったんだろうけど
嘉風の方が白鵬が動くのを考慮してなさすぎた感があるな今日の立ち合いは
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:49:26.40ID:xOJ0aGdj0
>>188
今年は白鵬の
史上最多勝と史上最多優勝の更新が見られるな
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:50:11.38ID:PZKcIGWU0
まあ鶴竜とかいうとんでもない横綱がいるから稀勢ものらりくらりとやってけんだろ
史上最低のゴミ横綱で終わるのは間違いないだろうけど
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:50:35.41ID:LfO0oGkx0
日本人横綱笑よっわwwww
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:50:57.84ID:FX/IwUcb0
>>175

横綱でああいう無様な姿をみせられると歴代横綱に対して失礼だね
朝青龍も貴乃花もきっと怒っていると思うよ
キセノンはもう横綱としてはダメなんだなと思われるからね

完治するまで出るなということだよね、お客様に失礼だよ
あの途中で立ち止まってアピールしているのは
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:51:16.22ID:DA6xbAgt0
>>194
もう恥も外聞も捨てて、二場所連続休場などで傷を治して欲しいわ。このままだとガチで史上最低横綱になってしまう
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:51:32.78ID:u9rnVMay0
カフーの大関昇進が近づいてきた
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:52:32.01ID:w1P/97/G0
明日からキセ休んでも文句言う奴いないだろ
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:52:46.05ID:s6afsgV30
今場所の白鵬を止められるのは高安と宇良ぐらいだろ。
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:52:48.42ID:eQvI0zWW0
一人横綱から一人横綱に戻った人は今までもたぶん居るだろうけど
四横綱時代まで行ってから戻った人なんて今まで居るのかな
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:54:42.50ID:QYmd4O7g0
照ノ富士も休ませてあげたい
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:55:49.59ID:Mot6DkWD0
昨日はせっかく正代が上手く負けてくれたのにねぇww
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:58:15.11ID:eQvI0zWW0
稀勢の里は明日は琴奨菊か
ここに負けるようなら本当に今場所と来場所きっちり休めよ
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:58:15.64ID:JWd7TyWB0
キセは協会にとっても大事な興業の目玉だからなかなか休ませられないんだろうけど
使い物にならなくなってからでは遅いんだよなあ
目先の商売より先のことを考えて初日から全休させてやれば良かったのに
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:58:28.73ID:n9KEnHJr0
>>216
運じゃなくてインチキだろ
早く引退しろ八百長野郎
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:01:24.58ID:2oepRZ1N0
>>165
アマーに壊されて終わり
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:01:37.06ID:mxxW19NG0
あれほど右上手取ってから寄れっていわれてたのに
これじゃあ昔の稀勢の里に逆戻りじゃないか
頭の中は怪我のことしかないんだな
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:01:57.20ID:FX/IwUcb0
>>214

そうですね。照ノ富士もかなり痛そうだけど我慢して出ている
栃ノ心はもうヒザがボロボロだけど(稀勢より重症)だけど
必死に相撲とっていますからね

大型力士は膝から壊れるという話をきくけどね、照ノ富士もムリしないで
ほしいけど──精神力が強いし、兄弟子に安美錦いますからね
横綱の日馬富士も肘がボロボロ、なんか公傷制度復活させればいいのに

と思ってしまいますね
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:02:19.07ID:K1IF/yf40
POWの十両陥落が着々と近づいていてイイ感じだわ〜
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:02:21.63ID:ZglT2ORd0
キセは体調面だけが問題なんだろうか??
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:02:48.59ID:wxD+XYuE0
玉鷲ももっと負けろ
0235(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:02:49.56ID:t2HZIRCx0
稀勢の里がまた金星配給したんだね
もう休場するしかない
(´・ω・`)
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:02:57.27ID:chLa5iuD0
キセは先場所出場したのが大失敗
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:03:15.98ID:i2PxiAfY0
体重が増えすぎて筋力がついていかない

土俵下に落ちたら自重でひざ、足首やる

浴びせ倒されりすると、衝撃五割り増し
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:04:35.32ID:2oepRZ1N0
>>221
昇進事態インチキだから
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:04:48.97ID:nD3sMCxU0
八百昇進で横綱になったデブはさっさと引退しろよ
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:05:22.13ID:pj/D7NFC0
ちゃんと「横綱挑戦の場所」で勝っていればよかったのにな
それを年間最高勝利数とやらで誤魔化して、強引に横綱にした
こういうインチキで優勝したから、怪我をしても休めずボロボロになった
自業自得としか言いようがないな
インチキはするものではない
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:05:53.71ID:i2PxiAfY0
金星配給率は史上最高の横砂だろ
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:14:49.42ID:ofgRICxO0
>>29
カフー郷里の為に頑張ってる
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:15:20.96ID:G/BHMqQ+0
白鵬の相撲、日馬富士のアレと同じやね。
変化気味とも言えるし、変化じゃないとも言える微妙なライン
一応正面から当たっているんだが、体は開き気味で当たっていて前へと圧力をかけていない
当たって”から”とは違う。まあ自分はアレは変化だと思う
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:16:43.65ID:OcihQFtE0
>>247
大多数の稀勢の里ファンの希望を叶えただけ・・・・
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:17:24.52ID:ZnbU6wl90
>>226
膝治さないとな
無理して出る意味がわかんねーよ
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:18:36.64ID:ZMyf/Akc0
キセはさすがの安定感だな(笑)
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:20:21.40ID:7d5qvWbf0
キセ引退あるで
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:20:45.75ID:WaFReITWO
やっぱ白鵬がガチンコに戻ると面白いわ
ヤオの里なんか粉砕しろ
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:20:57.43ID:1oWU2UAG0
キセ休場するのかな
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:21:02.36ID:szQVLqUs0
まあ比べられるのが史上最強横綱白鵬+高フィジカルで頭も良いモンゴル勢だからな
貴乃花だって今の時代にいたら日馬富士くらいの位置付けでしょ
稀勢の里は勝氏や魁皇よりは全然強いよ
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:22:03.91ID:xD7xEkKG0
>>249
>>253

一回、ちゃんと休んで治した方が良いな。
治ってないのに場所の初めに出てきて逆に長引いたり癖になるのは良くない。
そりゃ、久しぶりの日本人横綱だから興行的に協会は出て欲しいかもしれんが
一度、休ませた方が長く活躍してくれるっぞ
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:22:20.43ID:uEFEugOTO
怪我時に協会が発表してる左大胸筋損傷と
左上腕二頭筋損傷て未だに力が入らないってことは
もっと重傷だったんじゃないのかなぁ
加療1ヶ月だったはずだし
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:22:30.73ID:qYEmFq7W0
宇良って運動神経抜群の人が相撲やってるって感じだな。
今日の相撲も途中で、計算か本能か瞬時に特俵利用するし、
あんなセンスの力士見たことない
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:22:42.33ID:7d5qvWbf0
菊さんも怪我人なら一気に持ってくのがわかったし明日も負けだな
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:23:39.06ID:kX2USzZj0
平幕力士には大チャンス、そりゃ休んでもらっちゃ困るぞ。金星+懸賞金だからな、
片手かつ足を負傷かつブヨブヨ。
オレが前頭上位でも考える「横綱は左上手は取られても大丈夫、右を取られても下から攻めたら行けるだろ、足まで負傷したら残せないはず」とか戦略を練る。

キセはバカなんだろな。
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:25:44.56ID:bcF1D6bo0
>>251
相手の怪我している所を狙いましたと正々堂々と言えるか??
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:28:01.49ID:rYQzEzCp0
>>281
肩幅でかい分脇が甘くなるのはある程度仕方ない面もあるだろうけど。
それにしても、外からガバッと上手を取りに行く隙だらけの相撲で出世しちゃったからねぇ。
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:28:09.43ID:szQVLqUs0
>>284
白鵬は誰が見ても史上最高の力士
キセみたいな「忖度横綱」と一緒にするのは失礼過ぎるわw
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:29:43.61ID:ietOVrmy0
忖度横綱ww
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:32:08.70ID:CkINmiT/0
稀勢の里、本当にバカだな。
休んでも完治に半年から1年かかる。または、引退。
中途半端に出てくるな。あほのひいきが検証かければかけるほど
相手が思いっきりぶつかってけがが悪化する
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:33:42.68ID:6NVYpjAw0
無理して指した左をかばって脚を痛めるって本末転倒じゃんかよ
今の勢なら左指しなんてしなくても勝てただろ?
なんか調子がいいんで指してみたらこんな結果になっちゃったんじゃないのか? 情けない

これ以上金星養成力士にならないためにも
明日から休場しろ
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:35:41.43ID:kX2USzZj0
一体全体何を考えてんのかさっぱりわからん、片手で白鵬に勝ってやる!とか思ってんのか?
まぁ休場だろな、で来場所また出て同じ事を繰り返す。
何だかんだやって引退、名大関で良かったな。
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:36:44.54ID:B08Lenw80
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000162-spnannex-spo
稀勢3敗目 勢に小手投げで敗れる…花道で足を気にする仕草も…

立ち合いから完全に稀勢の里のペースだった。これまで15回戦って1度も
負けたことのない勢を相手に早々に左を差し、土俵際まで一気に追い詰めた。
しかし、土俵際でしのいだ勢に左腕を掴まれると形勢が一気に逆転。横綱昇
進時に見られたような粘り強い下半身も影を潜め、小手を振られてあっさ
り土俵を割ると、正面の溜席へと転落した。

 16回目の対戦で初勝利、さらに金星を獲得した勢は、取組後のイン
タビューで「1度も横綱に勝ってなかったので、素直にうれしい。よく体
が動いた結果だと思う。」と喜んだ。

 一方、敗れた稀勢の里は花道を引き上げる途中、転落した時に痛めた
のか、足を気にする様子を見せた。古傷の左上腕に加え、新たな不安を
抱え、横綱が中盤戦で早くも正念場を迎えた。
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:37:07.28ID:abVPfJGN0
宇良って相撲はとは別の競技をしてるよな
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:38:04.41ID:Ql+faezj0
>>292
貴乃花がアレだけ休場してもまだ許されたのはシャレにならないレベルの実績があるからなのに、キセノンが同じことやったら間違いなくAUTOだわ
その貴乃花ですらさすがに1年休んだら横審に「いい加減にしろデブ!(意訳)」って言われたくらいだし
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:38:59.27ID:/ZB/dPEx0
>>271
それはないな
貴乃花はかなり強い
朝青龍と比べられるから日馬富士よりは確実に強いよ
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:39:04.85ID:JWd7TyWB0
POWは膝やってから一度は復活したけど
体重増やしすぎたのと、引き癖と立ち合い徹底させられたのとで
足腰への負担増で安定感なくなった感じだな
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:40:34.06ID:BMSXhsmQ0
横綱の器じゃなかったのにかわいそう
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:41:38.80ID:rxknmAxN0
本物の横綱なんて白鵬しかいないじゃねーか
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:42:42.16ID:yYdLxfbf0
今の勢に負けるとか相当やばいな
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:43:53.08ID:XOXffX7RO
碧山のおっぱいが気になるのは俺だけじゃあるまい
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:44:34.81ID:ILo2QK310
>>305
膝グネグネのままだましだましやってるよね
一回戻ってきた実績があるんだから休んで治してほしいよ
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:45:37.36ID:kX2USzZj0
で、立会いの変化とか絶対しないでしょ。ハルマとか適当にやってんのに。

そりゃ相手は思いっきりぶつかってくるわ。彼の美学なんだろが美学を守るか休むか引退かハッキリしろよな、中途半端はホンマ不愉快になるわ。
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:46:10.14ID:o8SVXF0k0
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://zxicx.cleansite.biz/21/1.html
0319(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:46:59.86ID:t2HZIRCx0
やっぱり忖度して横綱になっちゃうといろいろ大変だよね
(´・ω・`)
0320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:47:32.63ID:orZf1I7P0
室伏が入門したら小結位にはなれるかな
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:48:54.84ID:LOXZLDmO0
遠藤は手術してこい
キセも完治するまで出るな
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:50:44.82ID:ZglT2ORd0
稀勢の里があんな優勝の仕方をしたあとで・・・・

歴史は繰り返すのかもな

貴乃花が優勝した時か
当時の小泉首相が表彰式で
「痛みに耐えて、よくがんばった! 感動した」 なんて言ったが
そのあと7場所休場 そして引退
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:51:16.65ID:bZjmUGa+0
今場所キセが勝ったら決まり手は全て「忖度」でいいな
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:51:27.35ID:BhedtQDM0
インチキ昇進させた罰
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:53:17.63ID:MtZisDFo0
けが人多すぎだな
でも、無理に出るのは止めさせろ
相撲がつまらない
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:53:18.47ID:/ZB/dPEx0
遠藤重症なんだな
とりあえず金色まわしは封印かな
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:54:52.72ID:ILo2QK310
あっさいところで分かったようなこと言って汚い言葉つかって何がうれしいんだか
自分がどんな顔してそれ書いてるか鏡で見てみたらいいわ
全部自分に返ってくるからね
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:55:04.62ID:aP1E/10b0
なあおまいら、優勝もせず横綱にもならず、大関のままで居てくれた方が良かったと思ってないか?
「知ってた」と言ってた頃が懐かしくないか?あの頃の方が楽しかったと思ってないか?
0335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:57:25.29ID:FEJWxj1E0
>>80
は?ねずみ男死ねばいいのに
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:57:43.71ID:NKQpQpnc0
素直に休んで全快に努めてたら良かったのに
自分で自分の首を絞めたな
鶴と一緒に来場所進退だな
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:58:22.14ID:kX2USzZj0
>>322
当時でも思った「無理やり出てたとえ優勝しても引退だ、休んだら将来何回でも優勝できるのに」と。武蔵丸はやりにくかったろな。

ただ、日本人はそんな浪花節的な行為が好きなんだよな「健さんが死を覚悟で一人で敵に立ち向かう!」とか。
アボかと。
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:58:37.40ID:/ZB/dPEx0
白鵬は特別だが他のモンゴルはそこまでじゃないから白鵬辞めたら日本人横綱増えそうだけどな
0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:59:29.45ID:/0SF1tgd0
>>327
6場所制度は無理があるんじゃないかな?
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:00:36.71ID:BQIlS5Vh0
キセ、先場所と同じコースだな。あと一敗すると休場すると思う
それよりテルの方が心配。内視鏡手術受けたなら休まないと駄目だよ〜
0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:03:07.89ID:GYP4HGJV0
宇良あしたはまた負けかな
貴景勝には中学生の時も負けたらしいからな
宇良は関学相撲部で、貴景勝が芦屋の中学生だった時の話
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:04:35.60ID:w1P/97/G0
九州場所やらなくていいじゃん
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:04:36.55ID:l6LJKFHw0
>>230
調子になんかのってねーよ。本来横綱なんて高い壁、最高峰の力士、神のような存在にならないといけないんだから一蹴しないとあかんやろ。
横綱の最低限の責任果たしてるのが今場所白鵬だけとか悲しいよ
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:05:24.86ID:kX2USzZj0
>>331
「アホな子は可愛い」で良かったんだよ。本来アホなのに変に受かって悩んで自殺未遂的な感じ。
みんなで「こうなってメンタル弱いからこうなるよ」みたいな予想は絶対当たったもんな。懐かしいし、あれがキセの本分だったんだろなぁ。
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:06:58.57ID:bNzCz+cM0
>>323
明日佐藤に1.5発で吹っ飛ばされる
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:12:29.88ID:S4+fUy8UO
白鵬はやっぱ強いな!先場所の全勝優勝まで一年間優勝から遠ざかった時はキセ時代の到来かと思ったが…
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:13:23.69ID:fX7Cd3vV0
宇良の白鵬戦組まれそうだな楽しみだ
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:15:30.46ID:30QTpUJA0
スラムダンクの山王戦で背中痛めながら「親父の全盛期はいつだよ?俺は今なんだよ」って言った桜木花道みたいな気持ちだったんだろうな
春場所の強行出場からの逆転連続優勝は

10代から次代の貴乃花って言われるほど期待されてたのに、なかなか番付が上がらずに朝青龍、白鵬、日馬富士、鶴竜と
賜杯をたらい回しにされて相当悔しかったんだろう
その寒くて長すぎる冬を乗り越えて迎えた桜満開の春はあっという間に終わりでしたとさ
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:15:39.65ID:h59CkKfb0
1場所休場してしっかり治せば済む話なのに、無理して出して悪化してまた無理して出して悪化しt・・・・・・・
アホの無限ループ
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:15:50.69ID:kdR5HQMT0
キセノンはガチ横綱なんだから仕方ないよ。

そりゃヤオやってりゃ簡単に勝てるわな。
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:18:13.34ID:kX2USzZj0
ついに「白鵬第2期黄金時代の到来」だな。今場所はケガも治って万全かつ相当調子が良さそうだ。

まさに歴史的横綱、誰が引導を渡すのか?想像がつかないわ。
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:20:01.01ID:btavRXyx0
俺のイッチー、余裕の不戦勝、これじゃ14日目の勝ち越しも夢ではなくなってきたぞw
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:20:30.10ID:Kgfu7IQq0
キセは先場所休場するべきだったんだよな
支援者への挨拶や顔見せを考えると今年の地方場所は休みにくいんだろうし
完全なポンコツになる前に手を打てよ
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:23:28.33ID:I2837rW10
>>354
そんなことない初日から全休してほしいと思ってる
場所前の稽古で相撲が取れる状態じゃないのが分かるはずだ
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:26:15.25ID:kX2USzZj0
>>372
ひいきはわかる、しかしまさに「ひいきの引き倒し」なんだよな。
応援してんのか足を引っ張ってんのかわからん。

暗黒時代の阪神の掛布とか思い出すなぁ。
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:26:25.64ID:FX/IwUcb0
稀勢は歴代横綱の中では実際の実力はかなり上だけど
──毎日悩んだりしていて墓穴を掘るパターンが多いですね

あの体形なのだから四股とてっぽうを何度もやって腰高を直して
そして左差すだけでなく、右も下手でもいいからしっかり取る
突き落としばかり得意技にしていると相手も予測してタイミングをはかって
攻めてくる

今日の勢も左させば右の小手にふられるのだから──立ち合いで
相手を起こして、一気に持っていけば雑魚でしょう
大阪のファンには申し訳ないけど勢はまだまだ上に出られる器ではない

白鵬にあんな無様な相撲とっているようだと笑われるよね
白鵬に張り手ぶつけてのど輪で起こすなり工夫しないと

宮城野部屋で百番くらいとってこい、勝昭じゃないけど
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:26:28.35ID:ERTmNjti0
やはり俺達ジャップに横綱は無理だったんだorz
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:27:58.68ID:MC+0TT880
>>357
2ちゃん初めての方ですか?
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:28:47.11ID:yFZB2ttC0
まあ、こんな横綱になるのは薄々わかっていたよ
優勝なんか目指さなくていいから
せめて8勝だけはしてくれ
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:30:14.55ID:1qzpGDMX0
>>29
碧山
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:31:33.06ID:ky7UDjpz0
>>380
ぶははははははは



藤井四段は見る目あるなあw

あのな勝負師は運の世界だから、ゴミ稀勢の里には絶対に近寄らない
負のオーラ漂ってて移るからなw
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:33:12.63ID:LWMhNqhL0
貴景勝にとっては今場所は試練の場所だな組まれる相手が強すぎる
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:33:46.98ID:kYZFeAaC0
白鵬は努力の人
キセは技術がない人
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:33:57.93ID:o9BHIi7w0
場所前稽古で嘉風相手にゴロンゴロン転がされたんだから出てくるなよ
休めば同情するが出て来て何もせず土俵から出ていくだけを続けるなら叩くぞ
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:38:09.89ID:kX2USzZj0
千代の富士は知ってるが、大鵬は誰が引導渡したんだろな。相当強かったらしね。
「巨人、大鵬、卵焼き」って子供達の標語みたいになる人気横綱だったんだもんな。

白鵬と大鵬と朝青龍の巴戦の優勝決定戦とか見てみたいなぁ。
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:38:45.42ID:w/MqRDXL0
相撲協会って何を考えているの?
ただ突っ立ってるだけの稀勢の里を誰が出場させ続けてるんだよ
はよ引っ込めろ今場所の時間と今後の場所の楽しみどちらも無駄に消してるわ
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:39:17.27ID:ccUwXkZB0
白鵬無双はちょっと考えにくいな、年齢的にも身体にガタが来やすくなってるだろうし
でも4横綱の中で1番長持ちする気がする
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:40:52.36ID:eQvI0zWW0
>>377
サッカーは怪我してもあまり休まない印象だけど
野球は筋肉の張りとかで予防的にけっこう休んでね?
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:41:10.25ID:ky7UDjpz0
懸賞金は一本で6万円でぇす

さあ、バカみたいなスポンサー懸賞金いっぱい付いてくるデブといえば?ww
ゴミ稀勢の里(メタルキング)


さあ、力士のみなさん狩りましょう
メタルキング狩りです
ぶっ壊しOK
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:44:30.33ID:vmBKYzqu0
>>402
2017年
稀勢の里
14勝1敗
13勝2敗
6勝5敗4休
2勝3敗

鶴竜さん
5勝6敗4休
10勝5敗
1勝4敗10休
2勝2敗1休


地味で忘れてるのかもしれませんが鶴竜さんもう今場所で引退して良いレベルなんですよ
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:45:10.68ID:ky7UDjpz0
稀勢の里は明らかに弱い
怪我関係無し


藤井四段や、見る目ある人は絶対に近寄らない
不運が移るから


擁護してるやつ、ヤバいよww
不運が移るよw
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:46:52.46ID:3pSCw9ja0
稀勢の里に何の思い入れもないが稀勢の里アンチの連投がうざいから頑張れや
俺の大砂嵐もくたばっておもんねえしめんどくせえ連中は増えるし最悪だわ
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:48:45.39ID:eSo3QsdG0
稀勢の里と照の富士は休場した方がいい、
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:54:22.56ID:5osGCKXG0
>>20
相撲取りはそもそもまわりの世話というか投資で生きてるような存在だからな
キセはせっかく最年少期待の出世頭だったのに10年以上かけてしまったから
もう義理が溜まり溜まって身動き取れないんじゃないか
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:55:44.84ID:HRoGR1bf0
日馬富士 84年生
白鵬 鶴竜 85年生
稀勢の里 86年生
同世代で皆30越えてるんだわ。
若い世代の横綱候補がいないのが問題。
本当は照ノ富士と逸ノ城だったんだが。
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:57:23.06ID:C7SmrJ/S0
だれか稀勢の里に「そんたく」しろ。
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:00:34.44ID:+d9Vlsfw0
怪我した次の場所で、全然治ってないのに強行出場した時点でこうなると思ったわ
無理してボロボロになった照の二の舞

完治するまで一場所二場所休めば良かったものを
バカだな
キセ時代が来る可能性もあったが、白鵬も復調し、横綱になり早々に終わったキセ
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:04:24.45ID:/XoYRFi/0
もう引退かよww
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:04:53.54ID:34pVjXMHO
キセもテルもガッツリ半年くらい休んでから鍛え直せばいいのにな
そうできない、させない?、相撲界はおかしいと思う
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:06:12.60ID:abVPfJGN0
>>423
照ノ富士は若いしあの馬力は一級品だけ怪我で力が出せなくてもったいない
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:09:12.98ID:5hIP26w30
勢よりゴミだってバレたのはきついな
さっさと休場しとけよ
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:15:15.28ID:ky7UDjpz0
テルの富士ちゃんはもう終わりだよ
関節は消耗品だからね、治らないんだよ
テルの膝ぶっ壊したのが稀勢の里だっけ


でな稀勢の里は怪我してなくても弱いから

スポンサーもろとも倒産やね
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:15:34.59ID:+d9Vlsfw0
朝青龍、白鵬、昔の横綱らと比べると
キセって図体でごり押しするだけでパワーはそこまででもないし
技も無く相撲が下手で見た目もダサいから全然応援する気にならない
馬力しかないから上位互換のバルトには歯が立たなくて情けなかった

キセの師匠、隆の里は筋肉質で取り口が力強くカッコ良かった
あの千代の富士にも勝ち越してるからな
師匠が存命ならキセの相撲内容はもっとマシになってただろう
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:18:07.39ID:ky7UDjpz0
藤井四段は見る目あるなあ
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:18:33.06ID:Km4EPKtW0
キセは最初から休場しとけって散々2chやツイッターで言われてただろうに
調子は戻ってきているみたいに言っててさ、ふーん怪しいけどって思ってたら
怪しいどころか左が死んでてどうやって勝つつもりだったんだよ
舐めてんのか
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:22:30.09ID:c+ZAxmAm0
晩節汚してるな
もうやめたほうがいいよ
キセも鶴も
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:25:28.46ID:lE5uO9xx0
稀勢の里よくぞ痛みに耐えて照ノ富士に勝って優勝した!感動した!(^-^)
その代償が今の身体の状態だ!!これで満足かあの時キャッキャと喜んでた客たちよ!!

とっとと休んで治してから出て下さい
来場所も途中休場だと流石にあかんでしょ
鶴竜もだが…
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:25:58.46ID:sznBlVSM0
なんだかんだ言っても白鵬は立ち合いの一発で決める力があるからな
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:26:02.28ID:c+ZAxmAm0
武双山なんかどの時代でも綱なんか無理
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:28:24.27ID:to+PUJI70
ここでジャップジャップ言っている奴は何人だよw
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:29:43.19ID:bDRA/vxX0
勢に負けるようじゃ相当弱ってるなw
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:29:56.50ID:bcF1D6bo0
>>447
つまらん、あの時は完全八百長。
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:30:19.34ID:dLId6C0t0
藤井四段じゃなくても稀勢がもう詰んでるのはわかる
0455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:30:53.98ID:Km4EPKtW0
相撲が取れる状態じゃないのに強行出場して結局途中休場とか
さすがに次やったら仏の顔も三度だよ
でも横審は仏よりも広大無辺の慈悲がありそうだからなあ…
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:33:18.69ID:+d9Vlsfw0
キセより照の方が惜しい
あの大怪我で無理しなきゃ素質はキセ以上
バルト以来久し振りに超パワーで豪快な相撲が楽しめたのに
まあ、パワーがありすぎると強引な相撲になって
その分怪我しやすいんだよな…

大砂嵐や栃の心もバルトや照ほどじゃないが
怪力ゆえに強引な相撲で怪我をした
栃の心は怪我してから相撲を磨いて技も上手くなったが
照、大砂、キセは技ないからダメだね
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:34:26.33ID:/ZB/dPEx0
>>457
まあ突出した連勝記録とか出るのはレベルが低いってのはあるだろうね
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:34:44.04ID:lE5uO9xx0
>>453
照ノ富士の膝もずっと騙し騙しの満身創痍だよ
今場所もホントひどいし
相撲界も怪我には即ドクターストップ出来るようにして欲しいわ
無理して出るのが美徳らしいけどその後にずっと後遺症みたいに引きずるんで
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:39:53.40ID:rF0oLPin0
若の里「稀勢の里はなんの心配もない」「怪我も全く問題ないなんの心配ない」「左を差されたら勝てる人はいない」

さすがに楽観すぎないか
なんか田子ノ浦親方なんかより若の里の方が全く口聞いてないんじゃないかって気がして来た
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:43:05.72ID:+d9Vlsfw0
昔は星の売り買いが普通にあったから
ほぼガチの今との比較はあれだが
白鵬が史上最強レベルなのは間違いない

リアルタイムでは知らんが、映像見た感じでは
白鵬に近いレベルは大鵬、北の湖くらいか
外国勢がいない時代とはいえ、体つきや取り口はかなりの強さを感じる

小錦に苦戦した千代の富士、曙や武藏丸に苦戦した貴乃花は一段落ちると見る
白鵬や朝青龍はバルトや琴欧州を軽々投げ飛ばして圧勝してる回数が多いからな
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:43:06.08ID:ENkjx9oQ0
32で衰えかけてからまた復活とか
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:44:47.86ID:k0/yzZLi0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

ところが神は、これほどの大きな死の危険から、私たちを救い出してくださいました。また将来も救い出してくださいます。なおも救い出してくださるという望みを、私たちはこの神に置いているのです。コリント人への手紙第二1:10
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:46:07.18ID:ffvLfUPW0
琴奨菊より千代鳳が気になるわ。あいつあの若さで年寄株持ってたろ
しかも幕下落ちそう
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:46:24.50ID:c+ZAxmAm0
>>465
リアルタイムはしらないが北の湖は大型力士にぽこぽこ負けてた
朝潮程度が苦手ってのは情けない
白鵬の完成度の高さと比較できない
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:46:53.68ID:UY5T73ud0
武蔵丸って12勝で何回も優勝したラッキーマンの印象なんだよな
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:47:49.80ID:+d9Vlsfw0
>>463
舞の海「怪我してなくてこの相撲内容なら逆に心配ですね」

まさにそう思ったw
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:48:32.90ID:2YQtPf8c0
元の親方が生きてたらキセを出したのかね
ちゃんと止めたんじゃないかと思うんだけど
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:49:44.10ID:+d9Vlsfw0
>>469
曙と武蔵丸も強いとは思うが白鵬ならあっさり投げ飛ばすだろう

>>471
そうだったのか
じゃあ白鵬よりは明らかに下だね
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:50:41.92ID:LdmeHbWi0
これ怪我出汁にしてねえか?

元の稀勢の里に戻っただけだと思うんだが
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:52:08.14ID:iJxxbzQm0
白鵬と北の湖じゃ格が違う
北の湖の優勝24回だっけ。少ねえな。白鵬の3分の2もない
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:52:19.67ID:/ZB/dPEx0
>>465
さすがに把瑠都よりはハワイ勢の方が突き押しのパワーはあるよ
把瑠都って突き押しの人じゃないだろ
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:52:49.54ID:XCaGZAO10
 

北の富士勝昭 NHK第一ラジオ解説

「横綱白鵬の相撲を卑怯な変化という方は
  今すぐ相撲ファンやめて貰っても構わない」 大正論
0482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:53:32.54ID:/ZB/dPEx0
>>475
組めればね
ただ簡単には組めないよ
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:54:50.63ID:c+ZAxmAm0
貴ー曙の直接対決がまったくの五分
若ー曙もほぼ五分

白鵬は貴より立会いのスピード、低さが上なので貴より曙との対戦は上になるはず
同じ時代に15日通しての成績なら優勝回数では大差ついてるよ(下位との取りこぼしの圧倒的な差で)
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:56:00.10ID:KcrLqVzTO
>>421
成る程な
しかしそれなら尚更周りが止めるべきやったんやないか?
言い方悪いがタニマチって金に余裕がある奴の遊びだぞ?
稀勢は無理して相撲生命縮めとるだけにしか見えん
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:56:13.78ID:+d9Vlsfw0
>>477>>480
勿論バルトは突きではなく四つに組むと力が強い
曙の突き押しは最強だと思う
が、四つに組んだら弱すぎたから
貴乃花より立ち合いが厳しく足技もある白鵬なら
対戦成績で大きく勝ち越すだろう

貴乃花は横綱らしく真正面から受けて立つから曙の突きをもろに食らいすぎた
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:56:23.21ID:2kXrBTRG0
ゴリ押しで横綱になった罰が当たっているな
14日目に優勝を決められて、優勝した横綱と2差の12勝で綱取り(笑)
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:58:41.70ID:c+ZAxmAm0
>>486
弱すぎってほど弱くもないんだよ曙の4つ相撲って
若とか舞の海に転ばされた印象強いけどがっぷりよつで貴や武蔵にも結構勝ってる
がっぷりに組めるかどうかは相手によるがw
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:00:16.71ID:2kXrBTRG0
>>490
48回?
言いすぎたと思ったろ?
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:01:48.05ID:IiGvycOQ0
小手投げって字面だけ見ると可愛いような技だが、あれは腕破壊の危険な技
例えば魁皇は小手投げの名手だったが、十分な体勢になったら朝青龍でも白鵬でも抵抗せずに投げられていた
下手な抵抗は大怪我の元だし
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:02:57.78ID:cO7gB1YX0
だから大関のまま名大関として相撲人生全うしろっていってたのに・・・

稀勢の里は大関としてなら名大関だったのに
あれくらいの力で無理やり横綱になったら、横綱としては糞弱いまま終わることはわかりきってたこと
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:05:27.79ID:BLoJSJVf0
ファラオみたいな観客がいてワロタwwwwwwwwww
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:09:02.53ID:5hIP26w30
曙なんてファイターじゃないし
青白モンゴルコンビに張り手なんてビビッて出来ねえだろ
撃ち合ったら精神壊されて再起不能にされちゃうよ
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:13:43.62ID:qO+f0ir30
曙は大関のときが一番強い
立ち合いのもろ手突き一撃でほとんどの相手がふっとばされてた
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:17:07.59ID:gKhmwtk50
>>493
 怪我の前なら左手で回し掴んだらぐっと引きつけて小手投げなんぞ
喰らわなかった
 今は引きつけができないからあっさり引き離されてしまう

 今日の白鵬は変化とかいう奴がいるが
あれはしょっぱなにぶちかまして動きを止めてから素早く横に動く戦法
あの巨体で動きが早すぎるから変化にみえるだけだろ
 
0501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:17:20.13ID:/ZB/dPEx0
>>497
曙は張り手じゃなくて両手付きだよ
リーチあるからかなり強烈
まあ組めば完全に白鵬だがまともに食らえば白鵬でも飛ばされる
あとプロレスや総合じゃなくて相撲なら曙はビビらないよ
全く違う競技だからね
0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:21:40.48ID:+d9Vlsfw0
>>489>>491
四つ弱すぎは横綱にしてはって意味でね
いずれにしても曙が白鵬に勝ち越すイメージはわかないな
初めの数回は立ち合いの強さで曙が勝つかもしれないが
対戦重ねたら多彩な取り口の白鵬があっさり投げて転がし
通算では圧勝するだろう
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:26:26.30ID:Kcri5wbN0
白鵬やハルマの体もボロボロなんだが精神力で乗り越えている立派なものだ
キセは今まで大きな怪我をした事が無かったし、精神力も強くは無いから
強い日本人横綱は期待出来ん。9-6か10-5で推移すれば良い方だろう
このまま負け続けたら又休場だ、鶴竜の二の舞だな。
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:27:07.12ID:rLF8+UuY0
白鵬は立ち会いからの瞬発力で曙とはまともにぶつからないだろう
いなすか立ち会いの踏み込みで横回しとって出し投げ食らわすとかそういう相撲だろう
0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:27:15.37ID:mxxW19NG0
くだらない妄想最強力士議論が続いてるな
いちいち比較しないでその時代に生きた力士と称えてやれないものかね
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:27:49.20ID:qO+f0ir30
白鵬の相撲は品がない
格下相手の顔をバチバチ叩いてありゃ横綱じゃない
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:28:01.68ID:/ZB/dPEx0
>>505
それは思う
ただ他の上位陣が貴乃花や曙の時代に横綱や大関なれたかは微妙だと思うな
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:30:07.57ID:kX2USzZj0
2ちゃんは信用してないが、社会の「雇用労働問題」と相撲は信用できると以前から思ってた。

んなもんキセは不自然極まるわ、アホやしタニマチもアホ、協会もアホ。
みんなアホやから仕方ないわな、短期的な「客寄せパンダ」で使い捨て、パンダもパンダなりに考えろよな、お前は動物か?と思う。
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:32:36.75ID:+d9Vlsfw0
>>507
そう思う

故障したキセは横綱で大した成績を残せそうにもないが
歴代最強横綱と言われる白鵬を苦しめた点は評価されるだろう

白鵬がキセに苦戦した時期があったのは
キセが闘志をむき出しにして睨み付け、白鵬の冷静さを失わせたから
平常心と変なニヤケ面し始めてから取りこぼしは減ったが
相撲が受け身になり、横綱対決では白鵬やハルマや鶴に勝てなくなり
つまらなさが増した
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:32:51.28ID:rLF8+UuY0
時代が許すなら白鵬と貴乃花の相撲が見てみたかった
組んだら多分貴乃花の方が強いと思うがかなりいい相撲になったと思う
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:35:25.78ID:+d9Vlsfw0
>>509
品がないには同意
普通に受けて立っても圧倒しただろうに昔からやたら張りたがる
その方が相手を崩しやすく楽に勝てるのは分かるが
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:47:31.81ID:kX2USzZj0
>>513
そんなの考えるの楽しいね。

朝青龍対白鵬は見た、貴乃花対白鵬、確か朝青龍は貴乃花と対戦あったはず。
やっぱ貴乃花対白鵬の一敗同士の優勝決定戦が見たいなぁ、とんでもない視聴率になりそうだ。
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:54:11.10ID:FGxO9wmC0
日本人は無理して仕事するって美学ってあるからなあ
若いうちはいいとしても、30過ぎたら休みは必要なんだよ
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:55:22.76ID:bNzCz+cM0
正代はあんな相撲ばかり取っててなんで怪我しないのか不思議
いっつもヤバイ倒れ方や落ち方してるのにボヨヨーンと起き上がる
0522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:55:50.58ID:jtztIegD0
もっと怪我しろ
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:59:14.07ID:/ZB/dPEx0
>>519
少なくとも全盛期が違うとはいえ実際やってる貴乃花と朝青龍は貴乃花が勝ってるからそこまでは決め付けられないな
個人的には白>貴>≒朝かな
少なくとも白鵬が一番強いのはまあ仕方ないかな
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:03:30.78ID:w7yvbCob0
白鵬の貴景勝戦や嘉風戦を横綱らしくないとか卑怯とか言ってるバカ共
大錦や勝昭のコメント読んでこい
デブ同士のおしくらまんじゅうを横綱相撲とか見る目なさすぎだからコメントすんな
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:03:59.25ID:gKhmwtk50
>>516
千代の富士の引きつけで小錦の巨体がバランス崩してたからな
プッシュプッシュをやらせず四つ相撲に持ち込むようにしてたね
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:04:09.91ID:q3Co6vS70
>>523
あれは発展途上ドルジと最晩年貴乃花だからあんまり指標にはならん気がする
全盛期ドルジのスピードに貴乃花がついて行けるとも思えないし
まあドルジと貴乃花ならどちらが勝つにせよそこまでワンサイドゲームにはならないだろうな
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:07:23.36ID:bNzCz+cM0
>>524
今は若くて体が軟らかいからいいが、早いとこ立ち合い矯正して、粘るばかりの相撲をやめないといかん

>>525
貴景勝戦はなんも問題ない。佐藤が攻めないのがバカ。
今日のカフーは、立ち合い変化しないのが美学だからあれも致し方ない
本人もいちかばちかだっただろう
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:10:34.35ID:07htApmw0
>>517
ん?パワーに関しては貴乃花が普通に上じゃないか?
曙とか武蔵丸みたいな超重量を引き付けで寄り切ってたし、押してもあまり引かない足腰の強靭さは白鵬より上だよ

ただ、しなやかさはやっぱり白鵬かな
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:13:06.68ID:w7yvbCob0
>>529
つか今日の一番はまっすぐ来る好調の相手に一度体ぶつけて回り込む凄さだろ
あれを巨体で普通できないって
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:16:58.01ID:w7yvbCob0
>>534
要するに勝負を自分でコントロールできてる
それが横綱相撲
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:18:10.91ID:G9l3C/N10
鶴竜が2場所連続7度目の休場で来場所進退かけた場所になるとかなんとか
怪我するのは力が落ちた証拠と親方が認めている

いきなり2場所休場ほぼ確定のキセにも全く同じことが言えるだろう
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:36:37.87ID:Sjdq63oU0
>>536
稀勢は番付こそ横綱でなかったが、昇進まで丸1年連続して綱取り=皆勤準優勝以上を要求され続け、横綱以上に負けられない休めない立場だったことは考慮すべき
確かにえ?これで?という場面で立て続けの怪我は弱いからするものだが、横綱全員高齢で10年同じような顔ぶれで戦い続けて全く怪我しないとしたらそれは八百長だ
鶴竜は白鵬、日馬、稀勢のいずれと比べても怪我による休場が多すぎる
日馬のような超軽量ならハンデとして認められるが、鶴竜は昔は軽量力士でも今は力士として普通の体格で特段相撲に不利になる特徴はない
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:39:54.61ID:FxrwbMPI0
>>472
武蔵丸はアメフトで首に致命的な怪我して
左腕の力の入り具合が今のキセよりはマシかもくらいで入門してきて
その状態で横綱に上り詰めた化け物
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:42:14.82ID:ccUwXkZB0
貴、朝、白 で誰が1番強いかは魁皇が知っとるやろ(適当)
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:42:45.45ID:uzdl+MDO0
>>539
日馬富士って軽量とか言われているけど身長は186あるんだし全然小型ではない。軽量なのは自己責任
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:44:49.83ID:W1mCRZM00
綱の責任てご立派なこというなら
少なくとも土俵に上がったら一切怪我を感じさせちゃ駄目だろ
出ることに意義があるとかそんな横綱誰も見たくないんだよ
白鳳嫌いだけどやっぱ横綱としては凄い
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:51:14.40ID:w7yvbCob0
「勝って良かった〜〜ほっ」と拍手されるキセどこが横綱だよ
勝っても品格とかイチャモンつけられる白鵬こそやはり不動の横綱
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 00:04:45.86ID:reqIK5nc0
キセは休めよ
通常じゃ綱取りにならないような成績でも綱取りだの綱取り継続だの贔屓の引き倒しをしてもらえたんだから、いくら休んでも引退勧告なんかないだろ
2年くらい休めよ
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 00:06:47.92ID:qMYSnZV80
能無しゴミ横審「高安を横綱にするんじゃー。最悪豪栄道でも構わーん」
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 00:10:04.79ID:gxMCjl/p0
>>551
ほんこれ
もはやピーナハーフでも日本人の血が入っていればホイホイ受け入れる
所詮白鵬をどうこう言える見識も良識もないバカなジジババ
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 00:22:29.31ID:CFLshqn00
>>37
いや白鵬以外の横綱・大関がマシな相撲取れよ
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 02:03:39.00ID:p7N+7oj50
>>471
朝潮が苦手なだけで高見山には勝ってるだろ。それに保志を譲らなければ通算優勝は30回近い
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 02:26:19.51ID:Rd4Xdc3G0
フィリピンって血量50%でも血量100%のモンゴル人と比べると
本当に黒くて醜悪 
腹も異常に丸い
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 02:27:13.58ID:Rd4Xdc3G0
そういえば昔はハワイ人は恰好いいけどサモア人は大きくとも醜かった
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 03:25:30.66ID:TnOJXHuQ0
>>463
西岩はもう完全に認知症だよ
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 04:21:30.51ID:Kooh5Uy+0
終わりよければすべてよし
結びの一番とはそういうものである

昨日受けてやるからのこれだから勝負の駆け引きとしてはいい裏切りだろうけど
あんな横綱の相撲は後味が悪い最悪な相撲
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 04:30:49.25ID:tkbBkbo40
>>439
今は亡き大師匠が存命だったら、
大師匠の論理的で緻密な指導に稀勢の里の頭はついて行けない
ので、大師匠の言葉の中で理解出来たものを忠実に守ってる
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 04:31:24.21ID:j/BaDYIk0
>>569
逸ノ城「だから怪我しないように土俵際で無理しないと文句言いやがるくせに」
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:08:31.48ID:gxMCjl/p0
>>568
出たよ
デブのおしくらまんじゅうがいい相撲だと思ってるニワカ
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:25:16.76ID:gxMCjl/p0
>>577
そんな「横綱相撲」に照らせば初代若乃花なんてありえないし
下手すれば双葉山も失格
でも82手の決まり手自在に取り組みで使えるのも相撲の達人だと思うわ
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:31:28.00ID:+/aW+r1G0
>>439
不細工モンゴル人に言われたかないわ
ダサダサねずみ男顔の日馬富士とか鬱病患者顔のクソブサ鶴竜のどこがかっこいいの
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:33:09.22ID:+/aW+r1G0
>>445寧ろ逆だろ
昔の横綱はモンゴル人がいないから横綱になれたんだろがよ
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:39:56.66ID:+/aW+r1G0
>>572
でたよ隙あらばブツage
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:42:46.32ID:+/aW+r1G0
>>572
日馬富士スペシャル信者バカ
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:44:11.41ID:+/aW+r1G0
>>554
ヒマオタって叩きしかないんだよね
本人に似て根性悪いから
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:44:58.87ID:+/aW+r1G0
>>559
それが目当てでしょ?
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:45:40.17ID:+/aW+r1G0
>>558
日馬富士とか鶴竜って横綱なの?品格ゼロじゃん
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:45:57.53ID:+/aW+r1G0
>>556
お前がうせろモンゴル
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:46:28.50ID:+/aW+r1G0
>>557
白いのよりへこんだのがスペシャルに卑怯だよ
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:47:14.50ID:+/aW+r1G0
>>557
有名アンチのヒマ宇良オタって高安も好きなんだ(笑)
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:47:44.87ID:+/aW+r1G0
>>555
照の富士乙 お前はくたばれ
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:47:56.24ID:Kooh5Uy+0
その人が見てきた横綱が横綱像なんだよ
白鵬を見てきた世代がこの先こういう相撲を当たり前に見ていく
それまでは賛否あるのが当たり前のこと

人の好き嫌いの自由までそうじゃないと言い出すのはただのアホ
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:48:37.63ID:+/aW+r1G0
>>551
どっちもいらね
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:49:54.35ID:+/aW+r1G0
>>545
はいはい老眼老眼
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:50:28.42ID:+/aW+r1G0
>>546
拍手されてないよwアンチしかいない
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:50:42.73ID:1UDs4kYn0
若乃花みたいになっただけの横綱。
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:56:27.23ID:tkbBkbo40
なんかキセオタが発狂しだしたな
相撲板から出張してきたのかな?

>>593
賛否あって当たり前なら、批判への反発、賛同への反発があって当たり前では?
ちなみに千代の富士の相撲で育った奴だと、あの速攻相撲の美しさがたまらんのだろう
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:00:01.66ID:JBWq0QOf0
おまいらいつも勝氏を馬鹿にするけどさあ
優勝5回準優勝9回の立派な力士だぞ
横綱になってからも優勝こそ出来なかったが2回は準優勝した
稀勢の里は消えるの早すぎだろ
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:02:04.99ID:+/aW+r1G0
>>525
日馬富士っておいしいよね 華なし地味で不人気だからだめ押ししても変化してもいつも白鵬に守られてね
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:02:58.05ID:+/aW+r1G0
>>532
大関止まりなんかみたくないわ。ばーか
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:04:54.51ID:+/aW+r1G0
>>546 キセスレのお前の汚物みたいなレス晒します
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:06:57.20ID:TnOJXHuQ0
>>599
最高位横綱、優勝5回
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:08:26.01ID:+/aW+r1G0
>>598
ヒマオタはTwitterってブサ顔晒し率が高い
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:11:16.94ID:+/aW+r1G0
>>593
日馬富士が横綱て(笑)ヴァーカ
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:13:40.66ID:+/aW+r1G0
>>598
荒らさないでもらえます?
0609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:15:58.17ID:+gB6N1JK0
貴乃花の例を出せば、ケガした時点で休場させるなり
先場所全休させて治療を優先させたりできただろうに
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:16:13.52ID:UsnFviLn0
>>20
一人横綱時代ならともかく顔張れる力士は他にもいるんだからじっくり治さないとそれこそ力士生命を縮めるだけだよなぁ
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:16:15.48ID:+/aW+r1G0
>>606
95NCDYi7p乙
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:16:59.65ID:+/aW+r1G0
>>608
荒らししてるくせに 95NCDYi7p
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:17:48.87ID:+/aW+r1G0
>>608
Twitterみてまーーす(笑)
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:21:23.54ID:XLIgyozI0
>>606,608
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170713/VnBtcERaMVkw.html
これもだね
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:24:31.20ID:+/aW+r1G0
キセスレ見てください。ヒマオタの荒らしばかりです

 16 : 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4b-PCQh [126.199.142.27]) 削除
仮病の里、テーピングダサすぎワロタ
AA切替 2017/05/20(土) 01:41:02.50 ID:gSul/3eJp  

37 : 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-tIMs [126.199.208.56]) 削除
>>34
稀勢の豚見てたらイライラするから、思いっきりディスりたいんだけど、snsでやったら、リア友に軽蔑されそうだからできないんだよな。
2chで憂さ晴らし。
AA切替 2017/07/11(火) 06:23:55.06 ID:WrbpeAfPp

39 : 待った名無しさん (スプッッ Sd73-0tpr [1.75.247.230]) 削除
本当に横綱昇進取消措置ってできないものかね?
こいつ横綱の力は無いよ
人間性にも問題有るし
AA切替 2017/07/11(火) 18:06:48.25 ID:h1JqzuWkd

43 : 待った名無しさん (スプッッ Sdbf-bm6x [1.75.247.230]) 削除
今場所の勢に負けるなんて横綱の名を語る資格の無い愚か者
AA切替 2017/07/13(木) 21:37:11.87 ID:wZRAjgWVd
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:25:11.56ID:+/aW+r1G0
ID:WrbpeAfPpは証券マンらしいです。
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:25:36.54ID:gxMCjl/p0
ダメキセより動けるヒマの方が100万倍マシ
引退しそうなのはどっちかよーく考えろ
ちなみに俺はずっと白鵬推しだから絡むなよ
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:29:42.48ID:+/aW+r1G0
>>616
idかぶりし杉じゃん私のレスうんこ鶴竜だけじゃん
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:55:59.91ID:oFiS1wxN0
昨日のだって白鵬は当たる前に変化じゃなくて当たった瞬間に回り込んで後ろとってるじゃん
昨日は張り合い→受け相撲、今日は機動力相撲、相撲の様々な魅力を見せてくれているじゃないか
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:58:07.65ID:XLIgyozI0
相撲板からの出張なんだねそいつ
>>621
アホか?
他も全部同じだなんて言ってない
だがお前が今日だけで既にID変えてることは事実で余罪だらけ
キチガイ連投してることがアレなのに、かぶりがどーとか釈明のピントがずれすぎなんだよ
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 07:21:35.60ID:kJvwLKlK0
これを書きにきたお前に言われたかないわ


825 : 待った名無しさん sage 削除
こいつが負ければ、観客が喜ぶ
それは横綱が負けるからではない
嫌われてるからだ
AA切替 2017/07/14(金) 06:20:34.83 ID:6nrFnszg0
826 : 待った名無しさん sage 削除
あのヘタレ顔見てるだけで
ムカつくわ
AA切替 2017/07/14(金) 06:41:26.05 ID:YyRbG1rg0
827 : 待った名無しさん 削除
もう引退しろみっともない
AA切替 2017/07/14(金) 06:47:59.28 ID:zZv6yyCX0

833 : 待った名無しさん sage 削除
>>831
休場しないでほしい

キセデブが無様に負けるとこ見たいし
どんどん怪我悪化してほしいから千秋楽まで横綱の責任果たして出続けろ
てめーの怪我が悪化しようと、誰も悲しまないし
そもそも天罰だろ
人をさんざん傷つけたり裏切った結果だよこれは
AA切替 2017/07/14(金) 07:06:14.85 ID:6nrFnszg0  
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 07:39:55.68ID:DH9WVeT80
>>597
明治神宮奉納土俵入りを初代若乃花の化粧回しを借りて行ったから
三代目若乃花の魂が乗り移ったのだろう。
0629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 08:45:00.80ID:AIaT9qNI0
栃ノ心は宇良の作戦に見事に引っかかったな。宇良は土俵際までおびき寄せて
身を翻して押し出した見事な勝負だったな
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:12:08.21ID:hnF9UoTI0
>>632
するに決まってんじゃん、悪鵬とねずみの策略で
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:21:15.53ID:gK45EcLp0
稀勢の里も休場か
0639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:26:50.32ID:hnF9UoTI0
>>638
死ぬからあなたも死んで。
なんでモンゴルオタって性根が腐ってて蛆虫みたいに汚く意地悪なの?
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:27:32.22ID:hnF9UoTI0
>>638は痴漢冤罪で逃げまわって死ねばいいのに
0642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:33:45.30ID:X4OTPKJZO
先場所から休んでいれば早く治ったんじゃない?


今場所だって横審だか理事長だかから休んだらって言われてたし
0646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:58:36.51ID:1blIbjo/0
宇良はあんなことをやっているのでは相撲取りとして大成しないな
0648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 10:01:08.83ID:ALxBaOVm0
>>646
浦が横綱なればいい。もう今日から相撲見ないからどうでもいい
0650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 10:26:41.30ID:htc3qfRM0
>>649
ここ数場所復活の兆しが見えるものの残り数日で膝が限界になっちゃうのをどうにかするために先月手術
術後は安静にしないといけないのに出ちゃってるから
0652オクタゴン@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 10:47:06.70ID:cgmgdgcI0
鶴竜のダメ綱っぷりがクローズアップされてるが
稀勢の里も元気になってから出場してこい
4横綱いるからって横綱は休場が続くなら引退を覚悟の上で
0656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 12:26:48.51ID:kCYI/0oF0
今場所は完全に白鵬のための場所だね
活きのいい若手が少しくらい食らいついてくれたら面白いが
これだけ休場者が出ると宇良戦が組まれそうだしそこに期待
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 13:48:11.46ID:4kkZwi8W0
>>646
デブのおしくらまんじゅう好きそう
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 15:05:01.76ID:oLH7rcbl0
横綱昇進前

白鵬 13−2優→15−0優
日馬 15−0優→15−0優
鶴竜 14−1同→14−1優
稀勢 12−3次→14−1優
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:38:13.82ID:Rd4Xdc3G0
栃ノ心勝ったと思ったら宇良が徳俵だった
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 17:07:01.61ID:IKJ5YQ0T0
休場だらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況