X



【MLB】ダルビッシュ、球宴恒例会見で証言 今季のボール「絶対におかしい、飛びすぎ」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イコ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:04:44.76ID:CAP_USER9
 3年ぶりにオールスター戦(11日開催)に選出されたレンジャーズのダルビッシュ有投手(30)が10日(日本時間11日)、開催地のフロリダ州マイアミのマーリンズパークで行われた球宴恒例行事の個別会見に出席した。

【写真】ダルビッシュ妻・聖子さん、1年前のプロポーズ記念日の思い出をツイート

 左袖に4回目の選出を意味する「4」のワッペンがついたユニホームを着て登場したダルビッシュは「最高峰の場所。その中でも選ばれた選手だけが来れる場所なので、すごく大きな意味がある」と喜びを口に。メジャー移籍した12年以降、右肘手術の影響を受けた15、16年以外すべての年で選出されていることに「運がいい、と思う。成績がいいだけじゃ選ばれない。チーム状況やチームの他のプレーヤー、いろんな兼ね合いがありますから、そういう意味でもすごくラッキーだなと思う」と話した。

 会見では、過去にないハイペースで本塁打が量産され、「飛び過ぎる」と言われている今季のボールについても言及。先日、目を閉じた状態で投手コーチから昨季と今季のボールを手渡されたことを明かし、「明らかに硬い方があったので、これが硬いですって言ったら、それが2017年だった。(他の投手も)みんな一致していた。2016年も前年から変わっていたはずなんですけど、さらに今年は飛ぶようになっているのかなって思います」。

 さらに「自分がバッティング練習していても、センターに入っちゃう。そんなこと絶対、自分の野球人生で、バッティング練習でセンターに入ることなんか全然、いやホント1回もなかった。それが今、この31の年にセンターに入るって、絶対おかしいと思います」と自身の体験からも“異変”を実感。自身の肉体の変化では?の問いに「そういう問題じゃない。ちょっと(スイングが)泳いだのに(スタンドに)入った。いや、ホントにこれはおかしい。あれは絶対にない」と苦笑交じりに話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000031-dal-spo
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:06:40.68ID:Z3rU6Zun0
ボールが飛び過ぎでも別にいいじゃん
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:06:53.25ID:veHmtKLd0
ダル登板の試合だけ飛ぶボールならともかく、投手は等しく悪条件なんだろ
大人気ないわ
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:07:53.01ID:RfEAudJY0
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:08:53.33ID:EGs36KMF0
んだ んだ
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:08:56.87ID:LYjcJGVo0
そもそもなんで毎年ボール変えるの?
同じ道具でやらなきゃ記録とか無価値じゃん
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:09:20.29ID:OsN0F3Px0
辞退したんじゃないの?
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:10:18.60ID:M2ihcwSz0
メジャーで飛ぶボールなんて地獄やなw
ただでさえパワーあるのにw
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:11:57.57ID:NjHG7A0i0
打たれないように投げればいいじゃん
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:12:04.04ID:Yybsr28v0
暗いマックスシリーズ始まってから野球みなくなったな
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:13:10.58ID:3/kzI/su0
飛ぶボールの年は空振りを狙った投球すればいいだろ
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:13:53.34ID:1CKP50IX0
>>8
アメリカ人は息が詰まるような投手戦とかあんまり好きくないから
諸般の事情を考慮して変えてる

しかしあんまりホームラン打たれ過ぎると
メジャー枠25人しか居ないチームの投手が夜戦病院状態になるから
そのバランスを取ってる
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:14:01.83ID:WY08CSkb0
ストライキの後も人気回復のために飛ぶボールを使ったな
日本から来た野茂をMLBあげて猛プッシュした年
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:14:40.00ID:66a0SgIL0
メジャーが飛ぶボールにしてたのはがっかりだわ
しかもこっそりやってたんだろ
投手はメジャー団体に猛抗議するべきだろ
しかし最高峰のリーグがこんなダサいことしてたのはがっかりだな
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:14:47.17ID:aRE+6BPV0
日本人選手のホームラン数
田中   23
ダル   15

イチロー 2
青木   1
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:15:35.53ID:L5dDQMe20
トップはすでに30本打ってるから、60本近く行きそうだな
確かによく飛ぶ
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:16:44.73ID:uWFAJnS30
安倍の仕業だろ?
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:17:24.00ID:KZiKQ9Mw0
開幕してしばらくしてからも
「こいつがこんなに打てるわけない」
って酷い言われ方してる選手が何人かいたけど
今思えばかわいそうだな。

何のことは無い、ボールが飛ぶようになって
それを投手が気付いていないから
異常事態が発生していたってことだな。
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:18:06.53ID:5ZYi27hC0
そもそも欠陥スポーツなんだからそれも受け入れないとな
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:18:11.84ID:TP2z8aWv0
これって日本仕様に近い滑らないボールに変えるって言ってたのと関係してるのかな
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:18:18.18ID:YAGqFaLZO
>>22
今、現役辞めても殿堂入りは確実な投手だし‥
まあ例外だよ
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:19:11.19ID:B/ni6EOU0
メジャーが日本に追いついたんや!
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:19:34.52ID:WRGY908b0
>>26
まあホームラン出た方が客呼べるからしゃーないんだけどピッチャーが貴重なのに潰しかねないんだよな飛ぶボールは
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:19:59.89ID:13lzH2470
本田圭佑とダルビッシュって同い年なんだな
口ばっかりなところがソックリ
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:20:50.23ID:F8BeGU5K0
>>5
カーショーはドジャスタだから


とは言われないほどの実力
投げてる球が凄い
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:25:18.79ID:TCKQMMJN0
たしかボールを承認してる人物が糞らしい
たしかライオーゾ・ケイトとかいう名前
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:26:00.54ID:7kZmbOGV0
今のメジャー
薬物と飛ぶボール
で打者は嬉しくてたまらんだろう
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:26:40.01ID:i20vTCrK0
こういうことを公に発言できる米国は素晴らしい

習近平の中國や インチキ選挙の香港では無理
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:26:59.36ID:KI5AjMWb0
日本で、より有名になった話やけど

客観的に見て、基本的な作りが同じならそんなに極端には変わらんよ。
そりゃまぁトップアスリートは敏感に感じてしまうんだろうけど。

いいやん
フェンスギリギリあるいは当たってたはずの打球が入ってしまうくらい。
そこまで飛ばさせた時点で負け、失敗ということで。

決して何でもない外野フライが入るわけではない。どのみち大飛球には間違いないわけだから。
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:27:05.39ID:zHz/w6WD0
>>5
カーショーも今年は被本塁打めちゃくちゃ多いんだよな
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:28:52.14ID:hy6/2n780
ボールが飛ぶってことは、バッターもHR狙いでくる確率が高い訳だから
そこを逆手にとってる投手が好成績をのこしてるということだと思う
結局は投球理論だろうな
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:29:44.40ID:/Hb07WY50
そんなに飛ぶならいっそのこと、NPB使用球にしてもらえばいいのに。
すべらないから制球ミスは少なくなるし、大きなカーブも投げられるし、
球児が無双できるほどホップするボールが投げれるし、
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:32:14.20ID:1uKPPVnh0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

ところが神は、これほどの大きな死の危険から、私たちを救い出してくださいました。また将来も救い出してくださいます。なおも救い出してくださるという望みを、私たちはこの神に置いているのです。コリント人への手紙第二1:10
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:35:22.09ID:dtdonied0
>>25
ワロタw
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:36:22.03ID:dvVgdzJw0
反発の試験をすりゃすぐ分かるんでは
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:36:34.26ID:1zlV01IJ0
>>5
大正義持ちだしてくるのは卑怯w
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:41:35.40ID:v2w5jfbc0
たしかに打撃戦のがウケるだろうね
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:41:39.67ID:jbkYRyHJ0
糞イラン人死ね
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:42:00.85ID:OGVRQGPF0
>>1
これ、マー君がいうと説得力あるwwwwwwwwwwwwww
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:43:45.69ID:jBacQDP60
協会が投手の年棒さげたいんだろ
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:44:44.18ID:MOwcwUoe0
ミズノ
「!? ギクッ・・」
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:50:50.23ID:vENCj6Hp0
詰まらせることが多いタイプ(バットはボールの下叩く)は詰まってもホームランにされて不利だろうな
ストレート系の微妙な変化や緩急で勝負するとまずいんだろうな
ゴロか空振りさせるようにすると影響を最小限にできるか、そりゃ誰でもそうしたいだろうけど
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:52:03.15ID:tkksc+G70
>>5
ダルビッシュ被本塁打15本イニング118.6
カーショウ被本塁打18本イニング132.3
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:53:13.94ID:PSLQJDJl0
広島の攻撃になると
やたらボールが飛ぶんだが・・・
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:55:32.61ID:OtdsXYKN0
筋トレの成果
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:56:42.19ID:xwTe5xmS0
ダルのこの会見でスレ立てすぎw
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:57:02.97ID:402ISDuw0
野球って欠陥競技だよね
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:58:07.09ID:gx0pc8+10
そんなに飛ぶボールなら、味方がもっと点を取ってくれるハズだろw
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:58:16.38ID:5Wcxr3wY0
>>45
あのな飛ぶボールかそうで無いかで開幕前のトレーニングも違って来るんだよ
前年と同じボールだという前提で速球の威力アップしたり、変化球習得したり、質上げたりする
急激に飛ぶようになったら開幕前のトレーニング何だったのとなる
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 18:59:52.07ID:9R5FhKIN0
これパチンコで当たらない絶対に遠隔していると
同じレベルだろ
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:00:16.74ID:mTw5wdaX0
>>23
ボールよりステロイド黙認が強い
何年も続いたし
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:00:26.51ID:IKCWn3b90
カーショーやアーチャーも今年のボールはおかしいって言ってんだよね
MLB機構は変えてないって言ってるから意図的なものじゃないと思うが、製造工場の製法を変えたらとんでもないことになったとか不測の事態だと思う
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:01:06.66ID:GpnIGy9v0
それでも打てない青木とイチローはどうなるんだよw
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:01:30.23ID:rwuNZZOd0
>>52
あれ選手側に何の通告もないまま使ってたろ
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:01:31.09ID:s00ZR0Qb0
>>56
三振じゃないけど120キロのストレート空振りした挙句凡フライに打ち取られたのは恥ずかしいw
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:01:32.93ID:VpBAPf050
ウェイトトレーニングの効果ですよ
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:03:29.10ID:f9e5Sr3k0
飛ぶボールなのに青木もイチローも外野にさえ飛ばないのは何故?
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:03:46.06ID:xwTe5xmS0
統一球騒動のとき思い知ったからな
球変えただけで大きく違ってくる
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:08:33.46ID:IKCWn3b90
>>88
フライボール・レボリューションって仮説だな
そんな新技術を野手が一斉にやりだしたとしたらチームぐるみだから、投手陣に対策を伝えないわきゃない
って思うから俺は眉唾だと思ってる
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:11:07.44ID:9edJl38N0
>>89
イチローは練習ではホームランを打ちまくってるぞ
本番ではあえて打たないだけ
ホームランを打つより塁に確実に出て盗塁した方がダメージ大きいからな
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:11:41.09ID:NPu7hhlh0
ただでさえ一発病あって球場的にも不利だから田中もダルも厳しいよな
フロントも分かってるから叩かれない
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:13:00.45ID:1c/biug70
ボールバラして解析くらいやってんだろうな。じゃなかったら
特亜と一緒だからな。
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:13:53.12ID:1RUTu2xe0
カーショウの被本塁打は年間おおよそ230イニングなげて去年までは15本程度
今年は130イニングくらいで既に18本打たれてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況