X



【野球】苫前商が8年ぶり単独出場 他の部活から助っ人8人得るも野球経験があるのは2人だけ  [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぶーちゃんφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:03:13.35ID:CAP_USER9
 【苫前】27日に旭川スタルヒン球場で開幕する全国高校野球選手権大会北北海道大会旭川支部予選に、苫前商
業高が単独チームとしては8年ぶりに出場する。野球部員はマネジャーを含め3人だが、他の部活動などから8人
の助っ人を集めた。初戦の相手は旭川高専。矢原宙和(ひろかず)監督(28)は「出るからには勝ちに行くぞ」と選手
たちに気合を入れる。

 2009年夏の第91回大会出場が最後となり、部員不足と指導教員不在で11年には廃部になった。14年に野球
経験のある矢原教諭が赴任して部を再建。15年秋の新人戦には羽幌と上富良野の3校連合で出場したが、その後
は再び公式戦から遠ざかった。

 3年生の前川智輝主将と鈴木大輔選手は「最後の大会なので絶対出たい」と友人らを勧誘して回った。剣道部の
成田凌(りょう)さん(3年)は「まじめな顔で頭を下げてきたのでびっくりした」と熱意にほだされた。3年生5人、2年生
3人の助っ人を得たが、野球経験があるのは2人だけという。


道新:
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/dohoku/1-0414755.html
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:04:34.56ID:iSWVJVYz0
たいがい助っ人の方が上手いんだよなw
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:07:59.65ID:syRk+UM60
漫画化決定
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:12:42.47ID:aaFA06kO0
羽幌と上富良野とチーム組んで練習とかどうしてたんだろ?
150km位のボールが投げられる強肩じゃないとキャッチボール出来なくない?
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:13:41.25ID:d+EM++jb0
これが記事になる
それがやきう国家
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:17:09.57ID:zfUR1cBA0
野球部はともかく
学校自体がよく残ってるなと感心する
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:17:48.34ID:MB+GwIc00
重いコンダラを引いてうさぎ跳びをするのか
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:18:59.08ID:2qKjNKAH0
いまどき野球部に入るのは、片親とか在日とか家庭に問題がある子供ばっかり
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:21:16.01ID:sGXFnW4YO
野球経験が無くても、
男性経験があればおk
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:22:37.75ID:t7gGZ/TEO
必死だなw
発狂してる焼き豚みたい
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:24:03.65ID:sQ5dBV3A0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

何事も愛をもって行いなさい。

(新約聖書『コリントの信徒への手紙1』16章14節から)
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:26:15.04ID:Quz4Pp2L0
これってもはや野球部って言えないだろw
助っ人の方が多いじゃん
しかし野球部員は本当に減ってるよな
なぜか高野連の数字は増えてるけどw
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:29:57.53ID:D5j6xGIL0
つーか廃部にしろ
校庭は税金で維持してんだぞ
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:30:11.45ID:UzvsQVkW0
他の運動部員を野球部員として二重登録できるのは野球だけ
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:30:49.50ID:mHorUfrR0
つうか部を存続する意味がない
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:31:48.60ID:d+EM++jb0
部員も水増しw
それがやきうw
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:43:07.19ID:79GKwc6o0
ベンチ裏にはおにぎりも唐揚げも漫画もあるしな。
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:47:35.71ID:EknnFF8d0
たった3人で部扱いになるのかよと思ったら同好会扱いだった
そもそも全校生徒たった50人の学校なんだから野球部なんか最初から作るなよ

http://www.tomamaeshougyou.hokkaido-c.ed.jp/bukatsu/bukatsu.html
部活動
吹奏楽部
剣道部
空手道部
卓球部
バドミントン部
商業部

同好会
野球同好会
バレーボール同好会

http://www.tomamaeshougyou.hokkaido-c.ed.jp/gaiyou/koutyou.html
>少子化による生徒数の減少で、全校生徒50名の小さな学校ですが、
>苫前町の全面的なバックアップにより充実した高校生活が送れる環境となっています。
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 22:23:29.50ID:I+Gnkqro0
数年前、高校ラグビーで鳥取の高校がラグビー部員だけでは人数足りずに
他部からの助っ人加えたチームで県大会勝ち抜いて花園に出場したことがあったな
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 22:27:39.05ID:zXqP6E0a0
>>30
部の方は吹奏楽以外は個人でも活動可能なのばかりか
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 22:48:43.59ID:dB1Kmbgz0
女子マネが練習手伝うよりも
野球経験ないやつがいきなり試合する方が危なくね?
高野連の考えてる事が分からん
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 22:55:02.78ID:dtdV0ioN0
40年間くらいで参加校が二倍に増えたんだから同じ位の
年数で半減するだろ
少年マンガ誌の発行部数は同時期に十倍くらいに増えて
二倍のペースで減ってるし
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 23:23:08.18ID:VC1CQWvO0
うぉー
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:14:52.12ID:UEH89T9/0
せっかく廃部させて死なせたのに無理やりゾンビ化させてヤキュハラとか迷惑かけすぎだろ
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:15:55.08ID:tkNUAc9I0
メジャーみたいなもんやん
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:17:33.38ID:/pRD/Ax3O
やっぱり坊主にさせられるんだろうか
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:18:30.79ID:20HrXyYz0
>>30
サッカー、バスケは同好会すらないんだな
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:24:48.41ID:UEH89T9/0
>>50
田舎の少人数校は小中学校のクラブ活動の段階で個人競技主体になる
集団競技はほぼできない
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:27:54.33ID:tXvoeiIN0
こういう学校なら運動部というくくりの方が良さそうだな
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:29:29.94ID:kLlU1OUO0
何年か前の千葉大会で二打席連続ホームランの助っ人いたな
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:30:34.02ID:aDbBi9H60
無理に復活させる必要あったのか?
ただでさえ少子化なのに。
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:32:22.55ID:B/Qn6qSF0
>>36
連合校は県大会優勝しても甲子園出場は認め
られてない。実際殆どが一回戦敗退レベルだ
から、議論にもならない。
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:36:09.43ID:zuWrqtz/0
こんなんで出場してどうしたいんだよ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:39:11.26ID:Fxmlr2HG0
>>38
いうても骨格はチンコなんやからなんとかなるやろ
北北海道は似たり寄ったりな学校多いし
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:41:20.33ID:OV4R/ggn0
ツーリングで通ったことあるけど苫前って道東並みに僻地感あるところだよね。
その分景色は最高だったけど。
苫前と羽幌にそれぞれ高校あるんだね〜、それだけでも凄いと思ってしまう。
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:41:31.49ID:Fxmlr2HG0
>>49
そもそも高野連は坊主を強制してない
部員少ないとこは大抵自由
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 00:46:27.72ID:aDbBi9H60
茶髪のリアルルーキーズみたいな学校が甲子園に出ないかな?
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 01:31:19.49ID:tc+853VG0
>>38
高野連のやることに整合性なんかない
ピッチャーが潰れようが黙認する組織なんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況