X



【将棋】藤井四段が27連勝 歴代1位記録まであと1勝★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001三毛猫 φ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:39:52.22ID:CAP_USER9
藤井四段が27連勝 歴代1位記録まであと1勝
将棋2017.6.17 15:47

 連勝記録を更新中の将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段(14)は17日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われた朝日杯将棋オープン戦予選でアマチュアの藤岡隼(はや)太(た)さん(19)に勝ち、公式戦連勝記録を「27」に伸ばした。神谷広志八段(56)が昭和61〜62年度につくった最多連勝記録「28」まであと1勝に迫った。

 デビューから半年で将棋界の大記録に挑む藤井四段。次は21日、王将戦予選で澤田真吾六段(25)と対戦する。

 前回の持ち時間各6時間の順位戦とはうってかわって、今回は持ち時間各40分の早指し戦。東京大1年生で今年の学生名人、藤岡さんにプロの力を見せて圧勝した。

 藤井四段は昨年10月、史上最年少の14歳2カ月でプロ入り。12月の初対局に勝利し、4月4日にはデビュー後11連勝の新記録を樹立した。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170617/wst1706170051-s1.html

※前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497682588/
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:40:14.88ID:a3H8qmzG0
2なら、28連勝!
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:40:33.44ID:GOjPy+2I0
将棋女流棋士(ほんの一部)


室谷由紀(24歳)
http://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0017-1024x609.jpg
竹俣紅(18歳)
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2015/6/c/6cb27e299f8a34049a1195ce4748fd25ea5bbfd01441718634.jpg
里見咲紀(21歳)
http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_sigggvgKR0a3AKDQ6F9ds4.Xrg---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/97982724665147396/origin_1.jpg
武富礼衣(18歳)
http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/288273632-1464162850_l.jpg
室田伊緒(28歳)
http://kura3.photozou.jp/pub/874/39874/photo/175804370_624.jpg
伊奈川愛菓(26歳)
http://pbs.twimg.com/media/C8z-zTKV0AEcYxU.jpg
中村桃子(29歳)
http://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2015/08/a276.JPG
長谷川優貴(21歳)
http://blog-imgs-61.fc2.com/g/e/i/geispomatome/res_OPMVMvsSmE.jpg
香川愛生(24歳)
http://pbs.twimg.com/media/C8eg959VoAAyPS0.jpg
北村桂香(21歳)
http://i2.wp.com/xn--eckyfna8731bop8c.jp/wp-content/uploads/2015/05/wpid-185283a5.jpg
矢内理絵子(37歳)
http://be-power.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/da446eeb4daacbf1e540064e9201f322.jpg
山根ことみ(19歳)
http://kiji-bon.com/wp-content/uploads/2015/04/a227-thumb-350x458-18782.jpg
塚田恵梨花(18歳)
http://pbs.twimg.com/media/C1oiDAEUoAAhOlg.jpg

その他の将棋女流棋士。。。
https://www.shogi.or.jp/player/lady.html
http://joshi-shogi.com/lpsa/prof/
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:42:42.59ID:niIKeT3m0
>>3
まーん あらかわ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:44:54.12ID:cUPAXDxq0
あいつみたいに異常な離席してないのにどうして勝てるんだろう

2016年7月26日 久保戦
離席回数42回(手番時15回) 10分以上の離席4回 総離席時間2時間40分(手番時1時間)

2016年8月26日 丸山戦
離席回数26回(手番時7回) 10分以上の離席2回 総離席時間1時間20分(手番時16分)

2016年9月8日 丸山戦
離席回数23回(手番時6回) 10分以上の離席2回 総離席時間1時間40分(手番時8分)

2016年10月3日 渡辺戦
対局映像なし
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:44:59.24ID:B43Ys7ct0
おやつは対局中いつ食ってもいいの?
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:46:10.57ID:niULkHvp0
藤井君の政略 肉を切らして骨を断つ 
紙一重の勝敗を見切る力とみた
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:47:20.89ID:xVdWq7/J0
あと2勝で新記録
対局する棋士は空気読んで負けるように(笑)
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:47:37.40ID:s4LHJw3d0
作られたヒーローに意味あるの?
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:48:56.35ID:VOsewfE50
アマに勝つのも勝敗に加えるのか
そりゃないだろ
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:49:14.97ID:DX1Lwl1b0
>>12
十両の力士が幕下と取組組まれても記録として残るだろ
0020クソワロタwwww@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:49:57.09ID:n+Js/kBp0
おもろすぎww


http://gin76s.xyz/Bx
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:50:10.02ID:O9u2/iuZ0
公式戦だから仕方ない
他の棋士も当然1勝としてカウントしてる
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:50:11.17ID:iSBHxr6P0
  ζζζζζζζζ
 ζζζζζζζζζ
ζζ ζζζζζζζ
ζζζζζζζζζζ
ζζζζζ ζζζζ
  /・ノ  <・\ζ
   ̄  レ   ̄

   \___ノ
     \_/
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:50:22.02ID:0p0G4hPg0
ただ歴代1位の神谷が2流止まりだからな
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:51:06.01ID:XdaJ2Fgo0
斜陽の将棋界。必死w
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:51:57.88ID:v6RK0acb0
藤井叩いてやるやつなんなの?
雑魚ばかりと対局して〜どうちゃらこうちゃら
ガキか?
じゃあ聞くけどさ羽生も勿論新人の頃に雑魚ばかりと対局してきたわけだがなんで27連勝出来なかったのかな?
羽生は雑魚狩れない雑魚なのか?
反論してみ
藤井のこと叩きたいやつ鬱陶しいな
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:52:15.08ID:9jiUF+QQ0
AIにも勝てるんじゃね?
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:53:49.57ID:1c0eVMa20
>>28
はいはい。つよいつよい。
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:53:56.69ID:a3H8qmzG0
東大生が中学生に負けるって・・
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:54:22.06ID:p5LPvcyC0
>>29
人工知能に勝てる人間なんていない
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:55:17.72ID:oq+lENfg0
>>9
なんかムカつくな木村
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:58:20.20ID:lp21l/QR0
先手澤田、後手藤井で角がわりが見たいなあ
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:58:56.06ID:RhM1LMS90
6月21日 王将戦[28] 澤田
6月26日 竜王戦[29] ..増田
6月30日 竜王戦[30] 勇気

7月6日 竜王戦[31] 阿久津
7月10日 チャレンジ杯[32] (梶浦か三枚堂)
7月13日 順位戦[33] 中田
7月18日 竜王戦[34] 久保
7月21日 棋王戦[35] 豊島
7月24日 王将戦[36] (山崎か菅井)
7月28日 竜王戦[37] 松尾
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:00:01.11ID:Pdw6+xEb0
なんで四段なの?
勝ち続けることができるなら名人になれるじゃない。
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:00:31.33ID:zeVvp1BK0
いつまでこんな無意味なことをやらせるわけだ
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:01:34.65ID:1c0eVMa20
>>34>>35
じいちゃんばあちゃんとババ抜きでもやってろ
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:04:16.36ID:owiVSGHf0
ソフトから見れば間違いだらけの手自慢されてもね www

しかも金もらいながら何十年も将棋指してきて新人に27連敗も
食らうようじゃ そいつら金取る資格ないは

プロ廃業したら www
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:05:27.74ID:1c0eVMa20
アマにどうとか、東大がどうとかというオセロファンはスルーでお願いします。
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:05:52.15ID:prnLoO2K0
東大なんて1年で3000人入学するんだぜ
一方、プロ棋士しかも天才クラスってレベルが違うわ

米長が言ったように、兄達は才能なく馬鹿だから棋士になてず東大に行った、だからな
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:06:04.46ID:8Kok71Kb0
記録がかかった対局で桁違いの強敵再び
燃えるね
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:06:20.09ID:owiVSGHf0
ソフトとやれば角落とされても勝てない人間の中では一番
強いのか この餓鬼が www
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:07:49.51ID:2t/2iH+x0
こうなるとコンピューター将棋との比較が気になるな
藤井君とハム将棋のどっちが強いの
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:08:28.97ID:RrjbCnyg0
強いな〜と言う感想よりも「可愛いな〜」だよw 顔に皴も
白髪も一本もない人を高齢日本で見るのはいいね。
しかし、将棋はいいが中3だろ、学校を休んで対局はいかんよ。
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:08:32.41ID:HQCVOYQV0
>>44
あっくん頑張れ!!△2八角で。
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:08:36.00ID:HWbeyFIB0
ずっと藤井の指導対局が続いてる感じだなw
006757@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:08:36.09ID:1c0eVMa20
>>56
みたいな20年間引き篭もりゲーマーも追加で
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:09:18.99ID:PYdckD2J0
老婆心ながら中学には真面目に行け
因数分解できんと社会で困るぞ
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:10:48.92ID:Kv8qHcue0
アマ相手でも連勝記録になるんか
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:11:07.92ID:owiVSGHf0
>>58

中央大学も卒業できないゴミだろ 米長本人は

しかも将棋しか出来ないのにソフトに負けて自我崩壊して死んだんだよね www
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:11:49.18ID:y34SoHD30
十で神童、十五で天才、二十歳過ぎれば
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:12:22.51ID:zeVvp1BK0
>>62
もはやソフトは人間と比較できるレベルじゃないだろ
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:12:32.64ID:btAW//mh0
俺は興味ないからどうでもいいわ!!
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:12:37.30ID:3gLAjqWV0
3月のライオンは17才の天才棋士なのに、現実は14才で天才棋士生まれちゃってるよ…
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:13:35.12ID:Mc9T9fG0O
澤田、連勝を止めてやれ!
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:15:01.72ID:lp21l/QR0
さすがに次の澤田で負けるでしょ
イチロー「プロとして同じ相手に三回続けて負けるのはくちゅじょくてき」
逆に澤田は負けられん
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:16:50.21ID:zeVvp1BK0
>>76
人間の頭が一番働くのは10代
現に世界囲碁は10代が一番強い
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:17:05.09ID:6+7kT4rF0
>>45
将棋ファンは彼が詰将棋選手権プロ用に出て活躍してる時からそんなこと思ってません
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:17:34.52ID:Sd0o6slq0
芸スポなのにアマ相手は公式戦に入れるなとか言ってるのは焼豚だよね
サッカーだと天皇杯があるから分かり易いけど
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:17:51.41ID:6+7kT4rF0
>>34
こと将棋の話において東大なんてなんの価値もないから
東大生に勝つことよりも新四段の方が上だから基本的に
そしてそこら辺と対峙してかれは勝ってるわけで
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:18:27.24ID:hyzscvki0
>>31
初めからどれが公式戦か決まってるじゃん
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:18:32.98ID:Lwi3PM0h0
連勝記録とか無意味
タイトルを取ってこそ一人前
そして序列1位のタイトルを多く取る人が最強
昔は大山、今は渡辺の二大棋士が頂点
藤井はまだスタートラインにも立っていないひよっこで騒ぐほどでもない
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:18:50.78ID:6+7kT4rF0
>>77
影響がゼロのわけねえだろ
永世棋王があれだけ盛り上がらないお祝いだったのは自業自得
将棋界が盛り上がってもワタナベへの空気は相当冷たいよ

それはそれこれはこれ、渡辺のダメージがなんもないなんてのはバカだし
それと藤井四段のお祝いは別だ
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:19:17.51ID:ehqUbzpi0
>>44
この先は強敵揃いやねー
竜王戦勝ち上がってほしいが相当厳しいな
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:20:04.04ID:25IjOC6w0
弱い相手ばかりに勝ってるだけだから価値はほとんどない
現記録持ってる神谷も全くの泡沫棋士だし
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:23:06.95ID:UA+N//KF0
>>80
森内が止めるんだよなあ
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:24:28.40ID:E9bkRGd/0
羽生が負けたのがイカンかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況