X



【大相撲】<元NHKアナウンサー>「相撲は“抑えの美しさ“。勝ってガッツポーズなんてとんでもない」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/15(木) 18:03:18.57ID:CAP_USER9
6月14日(水)のニッポン放送「高嶋ひでたけのあさラジ!」に、「相撲実況」の第一人者、元NHKアナウンサー・杉山邦博が登場。「レジェンドアナウンサー連日登場!いろんなことがありました!」と題してアナウンサー歴半世紀以上のレジェンドたちに、今だから語れる数々のエピソード・秘話を訊いていく企画の3日目だ。

元NHKアナウンサー「相撲は“抑えの美しさ“。勝ってガッツポーズなんてとんでもない」

――――――――――
■杉山邦博(1930年生まれ 86歳)■

〇元NHKアナウンサー、相撲ジャーナリスト。1953年にNHKに入局、大相撲中継を担当。

〇貴ノ花(初代)が幕内初優勝を遂げた1975年春場所千秋楽の優勝決定戦や、貴ノ花が引退した1981年初場所7日目の貴ノ花不戦敗の実況放送で、思わず絶句。「泣きの杉山、泣かせの杉山」と呼ばれ、誠実な実況ぶりが国民の涙を誘った。とくに、「今日、貴ノ花関が引退です…」と声を詰まらせたシーンは語り草。

〇東京五輪、メキシコ五輪の実況も担当。メキシコ五輪では、モンゴルのジグジドゥ・ムンフバトがレスリング重量級で銀メダルを獲得した様子を実況。彼は第69代横綱の白鵬の父親である。

〇“相撲の杉山”のイメージが強いが、福岡赴任時には西鉄の試合を数多く担当。金田正一の剛速球、杉下茂のフォーク、稲尾和久の剛球を伝えてきた。

・・・まさに実況界のレジェンドである。
――――――――――

高嶋)時代と感動と驚きを伝えてきたレジェンドアナウンサーが連日登場!3日目は、大相撲の名実況でつとに有名、元NHKアナウンサーで相撲ジャーナリストの、杉山邦博さんです。

高嶋)お会いできるのを楽しみにしておりました。おはようございます!

杉山)おはようございます。

高嶋)私は相撲が大好きで、杉山さんの人生を歩みたかったんです(笑)。大相撲の実況は、いつから担当されたんですか。

杉山)1953年、昭和28年にNHKに入局したのですが、最初の赴任地が名古屋でしてね。いきなり“準本場所”の名古屋場所を15日間務めることになったんです。

高嶋)その頃の相撲で言いますとね。少し時代が下りますが、横綱・吉葉山の「雪の優勝パレード」がございましたでしょ(※昭和29年初場所)。私、まだ小学生でしたけど、もう寝ても覚めても吉葉山でして、毎日、ラジオにかぶりついてたんですよ。

杉山)そんなに少年時代から相撲に憧れておられたんですか。

つづく

ニッポン放送6/15(木) 6:40配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170615-00010001-nshaberu-ent
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:38:47.34ID:+5sE3CP50
>>53
剣道だって駄目だよ。むしろルールで「ガッツポーズなどしたら負け」とはっきりしているぶん剣道の方が厳しいんじゃないの。
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:40:29.89ID:n6OHZN6X0
それまで北出清五郎さんが大相撲TV中継をやっていたが、宮田輝さんが参議院選挙に出馬したために北出さんが宮田さんの後を継いで
杉山さんがTV中継者になったような気がする。
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:42:44.28ID:cF9pDIPb0
立ち上がり強めで
あとは流れでお願いします
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:42:55.79ID:emlCrk/h0
白鵬は懸賞金受け取る時ガッツポーズしてるよね?
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:44:43.97ID:svssbZ8d0
【6/16本日23:59分まで!肺がんステージ4、
パンダ渡辺氏最後のビッグプロジェクト!】

余命宣告されたパンダ渡辺氏の
10億円の全預金のうち、
5億円の財産分与が完了しました。

残りの5億円を受け取ってくれる
『遺産相続人』を募集しています。
なくなる前に急いでエントリーして下さい。

■詳細はコチラをクリック
⇒ http://mdc888.jp/lp/12311/706940/

これはヤバイ。。。
ビッグウェーブ到来!?
登録者続出!こちらも盛り上がっております。

http://mdc888.jp/lp/12312/706940/
※後悔しないよう今すぐ要チェックです
※6/16本日23:59分までの限定です。
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:45:16.22ID:8/8/xznJ0
>>53
そういう文化だから、としか言えん。
逆にサッカーでゴール決めても眉一つ動かさずに淡々と自陣に戻ったら、逆に「こんな奴らに勝って当たり前」と相手をバカにしてるみたいで感じ悪くね?
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:52:39.81ID:5XWfdJ870
ただの老害杉山
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:52:50.76ID:TpCXIq2BO
ドルジは本当に可愛かった
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:52:52.31ID:nBndtu4z0
>>25
あれ本当に嫌いだ
大阪場所の勢コール、本人が迷惑そうな顔してたな
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:03:17.33ID:S5syM7rd0
剣道なんかは試合はあるが単なる勝敗を越えたところに武道的価値があるからオリンピック種目になること自体協会に反対意見が多いらしいからな。
杉山さんはそういうことを言ってるんだろう。
今の日本は武士道的精神が失われているよ
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:04:46.81ID:6v9NrMQ50
すん止めの美学
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:04:57.41ID:Tl5vhZwB0
>>1
デブだらけのスポーツに美しさなど無い
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:08:00.72ID:4WgP4w5o0
浦和批判につなげる狙いだな
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:14:29.09ID:awy8uSUq0
あんな変態みたいな格好して品格だの美しさだのよう分からんとです
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:15:18.85ID:yLPzfw820
東北の震災の時2ちゃんで「相撲を中止したからだ」と話題になった。「ん?何故?」
と思ったら、「横綱の土俵入りは地面を固める意味もあるんだ」と聞いてなるほどと思った。

塩まいたり、伊勢神宮行って「奉納土俵入り」する訳だからなぁ。
日本は神道だったんだろね。
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:16:02.75ID:1fevTqlK0
>>26
朝青龍のことは擁護してないでしょ。むしろ嫌っている感じだった。
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:18:07.54ID:nbRuLvNu0
八百長こそが相撲の美だろ
今も堂々とやってるし
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:23:08.70ID:1VY38MVf0
そもそも何で握りこぶしがいけないのかから説明しないと
相手に対して云々は後付けだぞ
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:32:00.58ID:yLPzfw820
相撲は興行的意味合いもあるからそんな堅苦しい事言わなくてもいいんじゃないかなぁ。
本場所とは別に地方巡業しょっちゅうやるし、日本のプロスポーツは野球以前は相撲しかなかった訳だから。

毎日プロが真剣に相撲とったらケガするだろなぁ、と思う。
横綱の回しはしめ縄かぁ、神の使い?みたいな意味合いもあるかもなぁ。
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:42:17.08ID:d62hgnpr0
>>72
あれは柔道じゃなくてJUDOだからOKということで
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 19:43:14.55ID:Uu+sfAVZ0
>>87
お前なんかろくに本場所見てねえだろ?
杉山氏とお前と、どっちが相撲について熟知してるか?明々白々だな!?
という訳で青二才なお前は黙ってろよ
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 20:01:44.57ID:ajFh4m8a0
メジャーリーグでもガッツポーズなんかしたら次の打席で
間違いなくデットボール当てられるのでやらない
相手からするとバカにされたと思うんだよね
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 20:22:41.87ID:jSRVf8hy0
  川 崎 の 幼 稚 園 で 園 児 2 人 相 次 ぎ 死 亡

川崎市は14日、川崎区の私立幼稚園に通っていた同じクラスの
男児と女児の計2人が、6日と12日に相次いで亡くなったと発表した。

6日に亡くなった女児は、4日に自宅で嘔吐(おうと)や胸の痛みを訴え
6日未明に症状が悪化。搬送先の市立川崎病院で亡くなった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000552-san-soci


  急 性 白 血 病 ・ カ フ ェ イ ン 中 毒 死 

順天堂大学・外来患者数 急性白血病は2011年から5年で3.6倍に急増
https://twitter.com/東海アマ/status/874736330420310016
カフェインを多く含んだ眠気防止の薬や清涼飲料による中毒で、
2011年度からの5年間に少なくとも101人が病院に運ばれ、
うち3人は死亡したことが、日本中毒学会の実態調査でわかった。
http://www.asahi.com/articles/ASK6D4D3RK6DPLBJ004.html?ref=tw_asahi


三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 20:27:56.49ID:VmDFQCHH0
朝青龍が7連覇した時、前列の客がガッツポーズして
ドルジがそれを見て手元で小さくガッツポーズして答えた場面なんか胸熱だったけどな
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 20:46:01.60ID:6qVJ/0r20
 
 
 
籾井会長時代に和田アキ子を紅白から追放したように、

犬HKをしゃぶり尽くしてる反日バカサヨと在日バカチョンを

大ナタをふるって一掃しろ!! ( 怒り )



池田信夫@ikedanob  2014年10月2日 17:15
https://twitter.com/ikedanob/status/517588733991079936
> NHKでは 「 わが国 」 という言葉を使わない。
> 在日から 「 おれの国じゃない 」 と抗議があったからだ。   ←←←←←←←←←← ★★★
> 名前も中国人は 「 シュウキンペイ 」 と漢語で読むが、
> 韓国人は 「 パククネ 」 と読まないと 「 差別だ 」 と怒る。
> ちょっと前の 「 差別語狩り 」 と同じ。
> これも慰安婦騒動をきっかけに一掃すべきだ。


性奴隷慰安婦ねつ造記事で、赤卑 「 他社もやってた 」 の逃げ口上は見苦しいが、事実。
特番 「 性奴隷慰安婦模擬裁判 」 をEテレで延々と流したNHKも、総括し謝罪しろ
  http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51908131.html

慰安婦問題担当の在米コリアン 「 NHK ・ 共同 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている 」
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

NHK焼き豚キャスター大越健介が、1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が創作した 「 強制連行 」 を事実と問題発言!!
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406336927/

日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレ番組にした池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
  http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html

NHK 「 クローズアップ現代 」 香港デモの深層  なぜか突然再放送が中止される
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412868141/

深田匠 「 日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略 」 高木書房
  > NHKは管理職を除いた全職員が、日放労という共産党系の労組に加入
 
 
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 21:58:59.67ID:lu3h4gJV0
一方、九州場所では観客が万歳三唱
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 22:40:40.35ID:Z48sWVkE0
その古臭い考えやめたら
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 22:42:22.40ID:GSO5jgZ10
だからいつまでも相撲なんだよ
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 22:44:24.10ID:8h9yjlUY0
じゃあ優勝パレードなんてやらすなよ
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 22:52:24.13ID:yLOMIj8p0
槙野ブチキレ
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:04:11.49ID:LcF7nS/80
>>53
将棋、囲碁、弓道、剣道、なんかではガッツポーズや大声で喜ぶのは相手に失礼だと教えられる
勝っても笑顔じゃなく無表情だから音消すとどっちが勝ったか分からない
これこそ武士道なんだよ

西洋スポーツでは皆無だな
勝って叫んだりせず無表情なのはマイク・タイソンくらい
それが逆にかっこいい
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:10:51.87ID:GhgEcRR1O
確かにガッツポーズは醜い。あれは まわし姿だからか なんかダメ
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:11:05.20ID:OAWRUeup0
バレーボールは点入ってガッツポーズd=(^o^)=b
相手のミスでヤッター\(^o^)/

日本の競技が異常です(◎-◎;)
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:14:36.57ID:P+86KAZB0
男芸者 それが相撲取りなんだって
0119(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:18:37.08ID:oLkfFCMQ0
八百長相撲を見逃してきたヤツにとやかく言われる筋合いないし、八百長相撲やってきたヤツらは真剣勝負じゃないから嬉しさも半減でガッツポーズも出ないんじゃないの?
(´・ω・`)
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:19:20.55ID:JnX8Cm+m0
杉山さんたまに気合い入れて正面に座るときあるよな
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:19:58.41ID:pg8MOi3K0
サッカーでも勝ってガッツポーズすると韓国選手が飛んできて殴られる
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:22:32.59ID:OAWRUeup0
格闘技はガッツポーズ難しい
下手するとケンカなる
野球も乱闘アリだから難しい
サッカーは乱闘はナシ即制裁だからなし
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:24:41.31ID:KDF9rnIc0
杉山さんに星のやり取り、プロレスでいうブック的な話も聞いてみたい。
個人的には相撲だからいいとは思うけど。一般的には無いことになってるから。杉山御大の本音はどんな意見なんだろ?
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:25:56.13ID:TdEkePEB0
ブックと星のやり取りは全然違うだろ…
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:26:48.72ID:YjIJ6lJv0
そういうのは剣道だけでいいわ
中途半端に個人の思いだけでこういう物なんて決めつけるのはみっともない
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:27:17.82ID:pxk1H0cP0
八百長が何だって? www
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:32:03.36ID:OAWRUeup0
124
サッカーはガッツポーズはアリだ(^_^;)最後間違えた
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:35:47.91ID:+vGOYHTD0
相撲の世界のことはまあそれでいいんだけど

> 杉山)相撲を伝承文化として、どうやって次の時代に受け継いでいってくれてるかというところをしっかり見ています。つまり、大事なのは、“抑制の美“”抑えの美しさ”。勝ってガッツポーズなんて、とんでもないと。
>
> 高嶋)というと、そのへんが最近はズレてきていると…。

ガッツポーズをした力士の話があるわけでなし
これって相撲以外のことに言ってるんだろうか
だとしたら見当違いもはなはだしい
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:36:41.23ID:KDF9rnIc0
>>126
ごめん。そうだね。相撲はガチもいるからね。すぐケガするけど。
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:36:47.98ID:LcF7nS/80
武士道には負けた相手への情け(思いやり)の思想があるから
さっきまで戦ってた相手に礼をするんだよ

将棋でも敗者が「参りました」と礼すると
勝者は笑ったりガッツポーズもせず申し訳なさそうにおじぎする

最も武士道と対極にある「相手に容赦のない西洋人の態度」が一番顕著なのが
コールオブデューティーの大会での欧米人の態度。
敵チームがミスするたびこっちチーム全員で「ざまああwヘタクソw死ねボケw」と大絶叫する
勝つと「イェェェェェェwwバカがw帰れブサイクヘボ集団!俺らには一生勝てねんだよ負け犬ども!」などと全開で叫ぶ

日本の武士道の感覚ではガッツポーズに対してこういう野蛮さを感じてるんだよ
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:39:07.39ID:gP0XvqTv0
杉山大っ嫌いだわ。
八百長問題とか、絶対に「知ってた」立場のくせに
問題になったとたんに、メディアに「八百長はいけません」とか
一人常識人ぶっていいカッコしてた。
長年の恩を忘れて相撲界糾弾の最先鋒として動いた恥知らず。
こいつは卑怯者。やくみつるも。

デーモン小暮閣下は黙して語らずを貫いた。辛かっただろうに。
こいつは私生活では不倫するクズだが、相撲に関しての思いは信頼できる。
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:44:36.74ID:B6D2zTW70
ラグビーも昔の映像見てると
トライとってもグッと抑えてる感じだったな
土俵上でバク宙とかされたら流石に引くけど
時代とともに変わっていくものもあるかなあとは思う
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 00:59:26.75ID:9Ix5Fk0B0
>>114
武士道とか偉そうに言うけど、武士って戦前はそれこそ自分を鼓舞するために大声
を出して気合いを入れる。当然相手の首級でも上げようものならそれこそ「鬼の首
でも取った」かのようにわめきたてるはず。
武士道が抑制云々なんて実戦を知らん青二才書生のそれだよ
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 05:28:29.73ID:6hRzI2d30
>>136
東洋人だけ
西洋スポーツは礼をしない
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 05:30:42.06ID:3Y8/TfmI0
ただの興行でしょ
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 05:44:36.30ID:6hRzI2d30
>>141
百姓のお前が偉そうに寝言を言ってるけど
士族から言わせてもらうと武士道に抑制の美学はあるよ。

百姓って戦前は下衆な出身なくせに武士気取りで「鬼の首を取った」かのようにわめきたてた
明治にも「日本兵は侍」的な士族に憧れた軍歌が多い
今でも「サムライジャパン」だの「サムライブルー」だの百姓チームのくせに士族に憧れて侍を騙ってる

その憧れの士族の長年の思想を否定するとか思いっきり矛盾しすぎ
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 05:50:55.63ID:BUFuUzQC0
ソウカ汚鮮 で日本の民度激下がり
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 05:58:33.09ID:L/96XrVC0
よその国から連れてきて大関横綱にまでなられてガッツポーズするなって言えるか?
日本人横綱がもう引退しそうな状態でそんな事言えんわ。
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 05:59:04.34ID:QSGD3DpX0
豚の八百長裸踊り。
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 05:59:31.63ID:MiLnqo6P0
そのとおり 
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 08:55:54.78ID:XztDfo+Q0
相撲は勝ってゼーゼー息してるイメージ
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 08:57:15.60ID:XztDfo+Q0
そういや剣道でもガッツポーズは見たことないが柔道は派手に喜ぶんだよなw
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 09:09:43.62ID:NzWkmKTH0
スポーツですらない興業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況