X



【芸能】<松本人志を批判した中田敦彦に反響!> 吉本の社長らが「謝れ!」 ★13©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/02(金) 09:24:19.82ID:CAP_USER9
8日放送のラジオ番組「らじらー! サンデー」(NHKラジオ第1)で、オリエンタルラジオ・中田敦彦が松本人志を批判した後の反響を明かした。

ことの発端は、脳科学者の茂木健一郎氏の発言にある。茂木氏はかねてより、日本のお笑いについて「日本の『お笑い芸人』のメジャーだとか、大物とか言われている人たちは、国際水準のコメディアンとはかけ離れているし、本当に『終わっている』」「日本のお笑いは空気を読み過ぎなんじゃないか。大御所が面白いと言うか面白くないと言うかで価値が決まる」と持論を展開していた。

しかし、3月26日放送回の「ワイドナショー」(フジテレビ系)出演時、コメンテーターの松本人志に対し、茂木氏は「誤解を与えてしまって本当に申し訳なくて…」などとしょげ返る様子をみせていた。

中田はこの話題をブログで取り上げ、自分は「茂木賛成派」だと表明する。そして、「大御所にセンスがないとか価値を決められてしょげ返っている様子こそが茂木さんの意見通りだったのに」「茂木さんの指摘、当たってたのに」と、日本のお笑いの状況が茂木氏の言う通りだったと綴ったのだ。

「らじらー! サンデー」では、中田がこの記事が引き起こした「反響」を明かした。松本を暗に批判した記事に対し、吉本は「大騒ぎ」となり、「幹部と社長に今僕は『(松本に)謝れ!』と言われている」と明かしたのだった。その他、はんにゃの金田哲ら同じ吉本に所属する芸人からも心配の声が集まっているとか。

こうした事実を報告した後、中田は「謝らない」という意志を表明し、明るく「どういうことになるか、楽しみじゃない?」「あの松本人志さんを批判する吉本の方、いなかったじゃない?」とコメントしていた。

2017年5月29日 12時32分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13127437/

★1の日時:2017/05/29(月) 13:12
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496210427/
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:25:25.77ID:yZWGwR6q0
踊る西野さん
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:38:49.49ID:pgqouJAR0
中田のやること予想つく
サザンが歌で長渕ディスったように新曲で松本ディスるんだろ
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:40:06.71ID:4lCSHFKg0
ダウンタウンは昔から韓国好きだよな
ダウンタウンの番組で韓国絡んでないのある?
フジテレビというよりダウンタウンが問題だったんだろうな

☆2丁目おでかけ探険隊(読売)
・特・海外初公演・2丁目おでかけ探険隊IN韓国(1988.7/16〜19)
  …韓国語コントをしたり、ダウンタウンが市場などで買物したり。この模様はよみうりテレビで放送(1988.8/14)

☆ダウンタウンのごっつええ感じ(フジテレビ)
・元祖K-POP「オジャパメン」「マウヤケソ」を毎週、韓国語で歌う

☆ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(日本テレビ)
・韓国九天王でぐぐれ

☆HEY!HEY!HEY!(フジテレビ)
・人気の無いKPOPまで紹介していた。

☆ダウンタウンDX(読売テレビ)
・現在も韓国人を多数紹介、EDがK-POPと言う時もあり

その他
松本は昔から韓国好き
韓国の釜山映画祭に毎作品「大日本人」から「R100」まで必ず出品している。
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:41:49.56ID:f845JZUk0
電話どうこうの下りはここが詳しい


ライブの書き起こし
綾部の努力も虚しくライブネタにされて終わったみたいだな


結局、なに言ってるかというと自分の思い通りにならなきゃヤダ
っていう厨二病全開なわがまま言ってるだけ
事務所に無断でチケット販売やっていいわけがない
契約書があるなし関係ない、事務所の方針に従えないなら辞めるしかない

https://mobile.twitter.com/raku_poke0831/status/869178460857552896
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:46:29.88ID:f845JZUk0
信者だけ集めてそこでいきがってても裸の王様でしかない
それこそカルト教団の教祖的

まさしく自分こそが批判している対象の松本と同じく
イエスマンばかりをまわりにはべらかしていい気持ちになってる愚かな王だってことに気づけ

松本と松本を取り巻く環境を(茂木いわく、上の顔色を伺う)批判する。って事は
自分自身も松本的な帝国を作ることを野望としてもってるという事に矛盾してる

松本帝国を否定するって事はパラドクス的に中田帝国を否定するってこった


http://i.imgur.com/2pWOUfh.jpg
http://i.imgur.com/jvzRXNQ.jpg
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:49:38.00ID:tfoloKuQ0
>>7 逆にここまで勝手にして お咎め無し なら 他の芸人も続くだろうな
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:50:45.11ID:ga3RQ9eK0
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
赤羽は創価集団ストーカー の街
いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう
  こころの嘆きを 包まず述べて
  などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイエスは
われらの弱きを 知りて憐れむ
  悩みかなしみに 沈めるときも
  祈りにこたえて 慰めたもう
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:51:49.34ID:FuqWUAQk0
松ちゃんは、相手しないだろうが、松本信者は黙ってない。お笑いの天才の実績積んできた松ちゃんと、ちょこっと歌がヒットしたくらいで調子乗ってる中田とでは、天と地ほどの差があるわ
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:52:04.15ID:pgqouJAR0
>>12
村本は危ない
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:54:09.94ID:Q7vG1tFA0
パーフェクトヒューマンは一発ネタとしては優秀だけど、続けちゃうとなあ
笑わせる気がないだろ。あれ
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:57:28.90ID:916Ra3MG0
前スレ>>999

999 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 ▼ New! 2017/06/02(金) 08:55:11.32 ID:sHBWMtX6O [2回目]
>>987
電話の件がなきゃ社長に謝れと言われた事に繋がらないだろ馬鹿か


馬鹿はお前だよ。
中田はラジオでは松本の着信を拒否、折り返しも拒否したことは一言も触れてない。
http://youtu.be/Ci7WTz-2208 (冒頭すぐ)
意図的に話さなかったことは間違いないが
よりによって自分のファンのライブレポでそのことを暴露された。
そのファンは「あつがラジオで触れたからレポも全編解禁になったと判断して公開しました」とまさに無能な味方の典型。
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:59:10.30ID:utcf/8ZX0
中田に関わらないようにしよーっと
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:02:20.96ID:/fMmI55V0
ダウンタウンが今の時代に若手として出てきても
こんな感じで業界ぐるみで干されるって事だよ
おぎやはぎですらラジオでスルーだもん
先輩に噛み付くやつはみんな無視

ダウンタウンはあの時代が生み出した偶然の産物って事
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:02:23.48ID:Q7vG1tFA0
松本を倒さなきゃ天下とれない、ってのは、その通りだけど、お笑いやってなきゃ倒せないと思うんだか
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:03:59.29ID:Rhd+ZrLc0
>>18
亮くん?
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:05:12.09ID:3n+An8Jd0
謝れって何様なんだよw
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:06:13.76ID:f845JZUk0
>>12
まぁ普通の会社でも社の方針に従えないなら当然、解雇
タレントは社員じゃないけどマネジメント契約は切ることはできる

大事にしたくないって事で表面上はそのままでやんわり干す。ってのが事務所的には一番よく
中田にとっては一番ダメージがでかい(飼い殺しより解雇の方がマシだろうな
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:08:25.93ID:f1WCx++l0
中田?共演NGにした。
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:13:13.30ID:f845JZUk0
芸人は誰もこの件に触れたくないだろ
山里はちょっと触れたけど

中田馬鹿だなぁ… とは思ってても巻き沿いは食いたくないわな

同期あたりは心配してるみたいだけど
当の本人が頭を下げれないお子ちゃまだからどうしようもない

人に頭下げれない。って大人になりきれてないよなぁ

なんで不条理に謝んなきゃいけないんだよ?っておもってんだろうけど
世の中不条理な事だらけだよねぇ、それでも頭下げなきゃいけない時があるってのが
社会ってやつなんだけどなぁ…、社会人経験ないやつはこんなもんだよなぁ…

(別に大人になることがいい。って事でもないけど

まぁ、社会性はないわなコイツ。おそらく学生時代からそうだったんだろうけど
選民思想が強すぎて周りを見下してるような奴に人望なんか無いわな
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:16:04.54ID:Av9NoZ4I0
>>4
擁護してるよ。松本アンチで学歴だけで飯食っていけると本気で思ってる少数の立派な若者が
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:17:18.78ID:f845JZUk0
あつ「我々は『チケットよしもと』というシステムを用いてチケットを販売させられるんですよ。
でもね、これじゃいけないと思って。僕はジャスト・キャパシティ・システムを使って、
ピーテックスから独自に電子チケットを導入して、会場を確保したんですよ。
これが社内で『問題』になったんですよね」

あつ「チーフマネージャーから連絡が来まして。『敦彦ぉ、お前何やっとるんや?』って。
“あれ、LINEブログはお読みになられましたか?”『読んだでぇ。オレたちチケットのことについて全く聞かされてへんのやけども、どーいうことや??』
“書いてある通りですよ”『けどなぁ、まずそのブログをやるっていうことも聞いとらんのや』」www
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:17:48.00ID:f845JZUk0
何が「問題」かというと、ブログをやるとなったら帝国に報告する必要があるんですよね。
つまり何をやるにもその前提として帝国の承諾が必要なんですけど、
あつ「だってそんなことしたらさ、ダメだって言われるの目に見えてる訳じゃん。じゃあ言わないよねって」www

でも、そんな「無承諾」のLINEブログの初投稿記事が次の日に1位になったため更に「問題」にwwww

なんですが、この次に投稿した内容が帝国内にて段違いの「問題」になりましたwww

あつ「この次にオレが投稿した記事が『問題』になったんですよね。
その次に投稿したのが『オリラジ中田、茂木健一郎の“お笑いオワコン論”支持!』って記事(http://lineblog.me/atshikonakata/archives/365006.html)なんですね。
えーとですね、これは茂木健一郎さんがTwitterで『日本のお笑い界はオワコン』だと仰ったんですね。そしたらお笑い界から猛バッシングを食らって。その後ワイドナショーに出させられて、大御所に公開処刑を食らったんですね。
オレはこれを暫く様子見してたんですね。だけど、“この人は見込みがあるな”っていう自分が認めてる先輩なんかにこれについて聞いてみても、『あーーアレはダメだよ何もわかっちゃいない』って言ってて、
それでワイドショーで公開処刑されたのを見て、これはオレは茂木さんを支持する側に立とうって思ったんですね。」
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:17:59.68ID:oDnlmni+0
今日ワイドナショー収録か?
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:18:24.28ID:f845JZUk0
あつ「レギュラー番組の収録にチーフマネージャーが現れたんですね。
『おい敦彦。オレはお前のマネージャーしとったこともあったやろ?やからお前の気持ちはようわかるんや、やけど、やけどや、悪いことは言わんから今すぐ松本さんに謝ってこい』って言われたんですね。
僕は言いました。『イヤです』」wwwww

あつ「先輩の方々からも来たんですよね。
ピースの綾部さんから電話が掛かってきて、『おい敦彦』と。
『オレはな、お前をデビューの時から1番近くで見てきたんだよ、だからな、お前が頭のオカシいイカれちまってるヤツだってことはよーーくわかってるんだよ、
だからな、オレは松本さんに謝ることを勧めるぞ、だけどな、もしお前が変な覚悟をガンギメちゃってるっていうんならオレはもーーーう知らない!そのままニューヨークに行っちまうぞ』って。
僕は言いました。『イヤです』」www
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:18:57.42ID:f845JZUk0
あつ「僕は常々思ってるんですよ。組織を実質的に運営しているのは2人だけだと。主導権を握る人と、決定権を持つ人とでね。
だからその2人を潰せば良いので、決定権を持つ社長と直接話が出来れば良いと。
その上で、僕よしもとの会議室に呼ばれたんですね。」
しん「おおお……!」
あつ「幹部数人とこの距離(20cmくらい)で」
しん「スッゲー!…笑」
あつ「で、『ものすごい“問題”になっているからとにかく謝ってくれ』と。
私は言いました。『イヤです』」www

あつ「『何かおかしいことをしたなら僕謝りますけど、僕は何もおかしいことをしてないので松本さんに謝る理由は無いんですね。
なのにどうして謝るんですか?謝らなきゃいけないんですか?』って言って。
『何か契約違反の事態を僕が起こしましたか?なら契約書の方を見せていただいてご確認のほどを……
あ、契約書はありませんよね笑』」www
あつ「それで幹部の人たちはうーんってなったんですね。」
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:19:20.59ID:f845JZUk0
あつ「その後、収録前に待ってる時に僕の携帯がブーッって鳴って。見ると知らない番号からの着信だったんですね。
私、何かを察したんですね。
だから、私こうして(冷めた遠い目で見て)て、その着信を切りました」www

あつ「でもね、切った直後、ブーッ、ブーッ!ってまたケータイが鳴ったんですよね。見たら同じ番号でした。なのでまた切って。
でもまたブーッ!ブーッ!って鳴って。でまた切ったんですね。
その後、チーフマネージャーからメールが届きまして。
『さっきお前に電話してきたんは松本さんや』と。」
ここで悲鳴に近い声が客席から上がり。
あつ「『今すぐ折り返し電話をして松本さんに謝れ』と。
私、こう返しました。
『イヤです』」wwww
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:19:44.79ID:f845JZUk0
あつ「その後、またチーフマネージャーが収録現場にやってきたんですね。
『おい敦彦、社長と直々に会うことになった』と。
それ聞いて私、『きたぞ!!!』ってなったんですね。
『この日に会ってもらうからな』と。私は言いました。『この日はオフなので休ませてください。この日が良いです』と」
流石強い………!www

あつ「で、私、社長と会いました」
しん「強いなぁ!!笑」
あつ「この距離(10cmくらい)でね」
しん「近けぇ!あっちゃんよくやったなぁ!!」
あつ「席に付いて。
『アーレーはーーーアカンぞぉ〜〜〜??』と。『まず松本さんは先輩や。その先輩に無礼を働いたんやからとにかく謝るんやぞ、ええな?』と。
私はこう言ったんですね。『何でですか?』と。『謝るつもりはありません。僕には表現の自由があります。その権利を行使しただけです。 行使してるだけなのに、こういう風に力をもってねじ伏せようとするのはおかしくないですか?』と。」
しん「……えーと。とりあえず、これは終わった話なんですか?」
あつ「……いいえ。これは今、現在進行形で続いております!!」www

しん「うわぁーーーっ!!」
あつ「ただいまバッチバチでございます!!!」www
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:20:29.82ID:mJynZi+u0
>>8
面白い。
期待してるよ
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:21:00.53ID:/fMmI55V0
>>25
芸人の世界が村社会になりすぎてヤバイ
他の事務所ならちょっと触れたくらいでどうこうって話じゃないのに
過剰に空気を読む

茂木が批判してる通りの展開になってる
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:21:55.89ID:f845JZUk0
>>34
いや、そういう組織に従えないのであれば、無理に所属しておく必要はないって事よ
一人でやればいいだけで
自民党にいながら自民党を批判してても何の整合性もないでしょ
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:22:55.59ID:HJaGcCme0
最近のDTは浜田の天然ボケの方が面白いと思う程松本劣化してるけどオリラジはそもそもお笑い芸人なのかも微妙
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:23:01.54ID:tfoloKuQ0
>>12 村本は 下積み長かったから こんなバカなことしないんじゃないかな〜

金塊事件で写真出てきた 村上とか やばそう 
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:26:02.32ID:hOhFqcIQ0
テレビ局も芸人も、公務員みたいになってるよなぁ それがいかんのじゃないの

末路哀れは覚悟の前でやる仕事なのに、下のやつは上をつぶしに行かず媚びへつらい
しかなく、上のやつは追い落とされる立場になったら若い頃の自分から変節して、金持ち
ケンカせずで抑えこもうとしてるだろ? ギスギス感もなくなって、実につまらない様を
テレビで見させられるわけだ。視聴率取れるわけがない

気持ち悪すぎる。少なくとも会社や社長が介入してどっちかの肩をもったらいかんわ
そういう意味では吉本も会社がでかくなりすぎて、カッチコチに硬直化しちゃったんだな
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:26:37.13ID:Q7vG1tFA0
言ってることは共感できるとこもあるけど、オリラジが新しい笑いの価値観を作ると言われてもなあ、、、
radio fish って、笑わせるためにやってるの?
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:26:56.40ID:f845JZUk0
どっちにしても事務所に内緒でチケットうっていいわけはない

「変えたい」っていうんなら時間かかっても吉本のシステムを変えるようにするべきだし
「言うこと聞いてくれないから勝手にやる」なんてことが許されるわけがない
社の方針に従えないなら契約を打ち切る権利は当然吉本側にもあるわけで

ま、もちろんクビ覚悟でケンカ売ってるんだろうけど
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:27:22.87ID:ZBRPHFj+0
>>33
これとか一連の話が本当だったらただの無礼な奴だろ
こんなのどこの世界でも相手されなくなるわ
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:29:00.51ID:Nb9R9s2B0
本能寺の変のリズムネタは良かったよあっちゃん
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:29:33.41ID:/0cpyR0M0
>>38
なら始めからそう言わないとな。
常識や組織に従順であるべきってのはおまいの勝手な尺度であり価値観でしかない。
あたまから大人になりきれてないからダメだ、って言うのは人格否定だぜ。
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:30:40.25ID:AH/o4mE10
これ中田が吉本やめれば解決じゃないか?
自分のやりたいようにチケット売ったりブログやったりしたいなら事務所やめてフリーになればいいだけ
藤森かわいそうだなって同情してたけど中田についていくって本人が言ってるから
藤森がどうなっても同情できなくなった自業自得
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:30:40.98ID:mJynZi+u0
笑いで勝負しろよ
箱に人集めて持ち時間五分のフリースタイルで
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:31:13.06ID:hOhFqcIQ0
自分はあらゆる業界に好き勝手言うくせに、自分が批評されると我慢ならないってのは
松本も「遺書」にかいてたなりたくない人間に自らなってるわけだな

おとなになって変わる部分は当然あるだろうけど、まあ芯の部分が曲がっちゃアカンわな
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:31:42.59ID:xi7sOHZI0
あのさオリラジ嫌いでもないし松本倒すのもいいけど事務所に無断でライブやってチケットさばくのと
社長とか出てきても松本から電話あっても無視して対立姿勢表明って社会人としては無理過ぎで
誰も賛成できんだろ
高学歴なのに何をやってるんだよ
電話に出て僕はこういう意見ですと話し合って納得してもらえばいいし納得されないなら
自分の力量のせいだ
いい大学出てるんじゃないのかよ 意味がわからん
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:35:11.39ID:f845JZUk0
山里亮太が指摘、オリラジ中田は計算ずくで松本批判
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1833151.html


中田的には今の世の中のコンプライアンス重視の方向から
ブラックな契約形態にある吉本もあまり強くは出れないだろうとたかくくってるんだろうけど

よく吉本の芸人が「うちの事務所、契約書ないんですよ〜」とかネタで言ってるけど
本来は個人事業主たるタレントと事務所は対等なわけで(実態は違ってても)
『契約書』を用意していない不備はタレント側にも責任があるわけで
それをもって吉本を攻撃することは出来ないんだけどな

実態としてマネジメント契約があるんであれば(事実婚みたいなもの)
所属している限りは社の方針に従わななければならない
契約書がないからなにやってもいい、って理屈にはならないんだけどな
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:35:56.70ID:G2fm2lCw0
たけし村上なんていいから松本人志VS中田で27時間やれよ。
宮崎駿も呼んで生々しく盛大に。
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:39:50.30ID:f845JZUk0
>>52
うん、だから大人になりきれないなら、組織に従えないなら
子供のままでいいからどうぞ一人で戦って下さい
って言ってるわけで、
事実において自身も『吉本興業』っていうぬるま湯につかりながら、恩恵をうけながら
(誰よりも吉本のゴリ押し恩恵を受けたコンビであるのに)それを批判するのは違うだろ
小池ゆり子よろしく、飛び出して独立すればいいんだよ
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:39:52.25ID:ZBRPHFj+0
面白くて飛ぶ鳥を落とす勢いの売れっ子が真正面から批判して
やり合うなら調子乗ってるけど面白いなってなるけど
先輩からの電話にも出られない三流芸人じゃシリアスになっちゃって笑えないわ
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:40:09.58ID:1Vpa5wTy0
>>32
運営してる2人を潰せば良いってこれ誰もフォロー出来なくない?ヤバ過ぎw
契約書になかったら何してもいいってもう中二病全開だね
飼い殺しでいいんじゃないかな?契約書に書いてないでしょ
こんなダサい事してて笑って貰えると思ってるとこが凄いよ
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:41:23.03ID:xi7sOHZI0
オリラジが売れたり知名度上がったのは自分らに才能があったとかだけじゃなくて
デビュー時に事務所がありえんぐらいに推したからってのもあるのよ
それだけでもラッキーで感謝しなきゃ
オードリー爆笑サンド有吉とかみたいに売れたいなら最初の事務所選びから考えなきゃ
吉本以外に入れば売れるという保証も無いんだぜ
吉本のおかげで売れた事実があるやろ
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:43:58.15ID:041HZ0Y80
吉本がごり押ししたから売れた
これは真理だよな
ただ、今様なプロダクションプラットフォームがなければ
仁義とか芸能界のルールに服従するとかそういうのがすべてなくなってしまえば
「才能のある奴」と「賢い奴」が勝つよね
中田は才能はないが、ずる賢さはある
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:43:59.10ID:ZBRPHFj+0
そこまで不満あるなら独立してやってった方が良いだろ
つまらんからテレビはもう無理だろうけど
今はYouTubeもあるしな
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:45:00.51ID:/0cpyR0M0
>>62
www
せっかく面白い貼り付けしてたのに中身は読み取れてないか?

中田はハナからそのつもりだよ。
もう他の有力事務所のバックアップも取り付けてるかもしれない。

中田がなにをしたいのかちーとも分かってねーな。
おまいらお人が良すぎるぞ。
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:46:05.84ID:G2fm2lCw0
吉本もつまんねえところになったもんだな。
こんなのこそ久々じゃねえかよ、商売に繋げられないでどうすんだ。
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:46:38.19ID:/fMmI55V0
松本を倒したいなら吉本に入るのは間違いっていうのは認める
吉本に入る時点で反骨精神なんかないわけで
今の中堅世代でセンスのあるやつは吉本を選ばなかった
それが今の結果に繋がってる
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:46:54.11ID:YrLMWd2F0
>>1
吉本は全部潰れろや!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:50:39.46ID:/0cpyR0M0
>>78
おまいらは批判してるが俺は面白がってるんだよ。

中田に革命家もしくは反逆者としての才能があるのかはかなり疑問だが、やってることは面白い。
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:51:04.91ID:mCl6kKG60
信者たちには申し訳ないが今の状況はかなり面白い
オリラジはもちろんだが高視聴率番組も何もない松本も正直微妙で
五年後にはレギュラー失ってるだろう
今の状況は後輩だからこ作り出せた大喜利なのかもしれない

面白く返して再度評価されるか
裏からオリラジを干して業界人から腫れ物にされるか
オリラジにタウンワーク!みたいな滑り回答をしないことを祈ってる
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:51:29.20ID:f845JZUk0
所詮、松本フォーマットで戦えない、勝てない、って事への逆恨みでしかない


で、裏返しにある心理は『松本さんに認めて欲しい』
って事なんだって事が透けて見えすぎるのがクッソださい
振り向いてくれない男をなんかの事件おこしてでも振り向かせたいヤバめの女みたいな奴


http://i.imgur.com/31IBOV8.jpg
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:53:46.70ID:/0cpyR0M0
ちなみに一番困ってるのは吉本だろ。

そんなことは言ってない的なスルーの内容が記事になってたが、悪くすると中田の共感者がぞろぞろ出てくるぜ。
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:56:09.37ID:kVZAX1Xf0
>>14
あなたと松本には新しい時代はつくれない
ガンバレ中田ドンキホーテ
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:57:55.14ID:1+dJwtlt0
松本名指しじゃないのに「謝れ!」って上から言われるのは、吉本の上の人も現状をそう認識してたってことだろ
もしくは若手売り出すために吉本がそういうシステム作ったのか
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 10:58:37.66ID:xi7sOHZI0
センスや実力ある奴は松本倒すとか言わずにスルスル密かに出てきてる
他の若手が賛同してクーデター成功するとでも思ったのか…
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 11:02:58.61ID:/0cpyR0M0
つか、おまいら現状認識が甘い。

日本のテレビやお笑いはあくまでも盤石でそのフィールド内での闘争じゃないんだよ。

テレビやお笑いを駆逐しかねない黒船がやってきてるの。
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 11:03:03.11ID:VV2s8mi40
他の事務所の芸能人の事件はあれこれ言うのに身内や中田カウスや紳助の不祥事には何も言わなかった松本と違って先輩でも言う事は言う中田の方が偉い
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 11:03:13.88ID:0/RTzmN50
松本に逆らわなきゃいけない時点で中田は雑魚。
有吉見てみろ。とんねるずとか内村とかダウンタウンの番組に軒並み出演して、結果を出して、後輩や同期は無論、先輩らにも一目置かれ、今やメイン司会者の売れっ子だぞ。
同世代の中では抜きん出てるよな。
中田は結果ばかりを追いすぎ。一回やって駄目なら別の方法ってのを繰り返すだけ。しかも西野みたいに自分は自分、他所は他所って感じでやるのとはまた違う。
松本の名前を出すのはお門違い。結局松本のふんどしで相撲とってるだけ。テメーの名前で上がれないから拗ねてるだけ。陰キャはつまんねえ能書き垂れて教授気取るか、くそダサいダンスでも踊ってガキにわーきゃー言われとけ。
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 11:05:23.90ID:MxOIvIzU0
言いたい事はわかるが、売れるまで便宜を図ってくれた事務所や先輩には敬意を払うべきでは?大口叩くなら事務所を立ち上げて独立してからだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況