X



【プロ野球】<千葉ロッテ>「身売り説」が再燃する裏事情...これ以上“出血”してまで赤字球団を支え続けていく余裕はない。©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/18(木) 17:52:30.83ID:CAP_USER9
千葉ロッテマリーンズの「球団身売り説」が再燃している。チームが低迷している中で、なぜこのようなウワサが飛び交っているのか。

このようにチームが深刻な低迷に悩まされながらもフロントの動きが「的外れ」かつ「鈍化」している
ように見受けられるのは、親会社のロッテホールディングス(ロッテHD)の内情と深く関係しているの
ではないだろうか。

これまで浮上しては消えていた「球団の身売り」がここにきて同社周辺で再燃して来ていることも見過ごしてはいけない。

 ロッテHDは日本と韓国で事業を展開するロッテグループ企業を傘下に置く持ち株会社。韓国では一大財閥として、日本でも菓子やアイスなどが人気商品として定着しているが、2015年以降経営権を巡って骨肉の争いが続いている。

かつて同社の副会長職を務めていた創業者長男の重光宏之氏が4月末、6月下旬に開催予定の株主総会に向け、現副会長の次男・昭夫氏(韓国ロッテグループ会長兼務)ら経営陣の刷新を求める株主提案をしたと発表。

自身を含む4人を取締役に選任するこ
とを株主提案として求めていく“対決姿勢”を示した。ちなみに、その提案は過去3回の株主総会でいずれも退けられている。

 重光宏之氏がロッテHDの副会長職の座を解任され、一昨年の1月。創業者・重光武雄氏(ロッテHD名誉会長)の信頼を失ったことが大きな要因と見られているが、その真相はうやむやのままだ。

しかも現副会長の昭夫氏は韓国前大統領・朴槿恵(パク・クネ)被告への贈賄罪で、そして宏之氏もロッテグループから報酬を不当に受け取ったとして横領罪の容疑でそれぞれ韓国検察に起訴されている。

 創業者兄弟がそろって嫌疑をかけられる中、お家騒動にも終着点が見えなくなっていることで日韓両国内におけるロッテのブランドイメージは大幅な低下が懸念されている。球団の千葉ロッテマリーンズに出入りするロッテHDの関係者はこう赤裸々に打ち明けた。

 「こうなるとロッテHDとしては球団運営がますます重荷になってくる。球団は過去に年間で40億円近い赤字を計上したこともあった。

本社からの補てんを除いた球団単体の赤字額は、一昨年の10億円強から昨年は過去最低の約5億円程度にまで減額された。昔に比べると大幅に改善されたとはいえ、まだまだマイナス計上であることに変わりはない。

 それにこれだけ弱いと先行きが不透明。昨年の観客動員数は確かに12球団でトップの伸び率だったが、今季は低迷で客足が鈍ってきている。

このままだと大幅ダウンは必至だろう。しかも親会社としては創業者一族のゴタゴタによってロッテのブランド力が著しく低下する中、これ以上“出血”してまで
赤字球団を支え続けていく余裕はない。

マリーンズが今弱くて『補強、補強』と現場から突かれてもカネを出し渋るのは、そういう事情で親会社が消極的になっている部分も大きい。少ない予算の中でやり繰りを強いられるのだから、補強に動く編成担当者も相当に頭が痛いはず。カネがなければ交渉
する代理人に言いくるめられ、ババ(しょっぱい選手)をつかませられたりするケースもあるだろう」

つづく

全文

ITメディアビジネスオンライン 2017年5月18日
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/18/news085_3.html
0002Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/18(木) 17:52:41.38ID:CAP_USER9
 現状、球団運営が足かせになっていることを強調した上で同関係者は、ささやかれ始めている「身
売り説」についても次のように述べた。

 「確かに球団運営が広告力につながるとの声も少数ながら一部にあるが、オリオンズ時代からここ
まで約50年に渡って経営に携わってきたことでその恩恵はもう十分に授かったと考えるべき。これま
でも球団身売り話が“浮かんでは消える”の繰り返しだったが、ここ最近はグループ内からも『もうい
い加減、球団経営から退くべきだ』とトップに対して決断を求める強硬な意見が噴出している。

 日本のロッテHDと韓国ロッテグループの支配権を握り、マリーンズでも球団オーナー代行を務める
重光副会長もさすがに無視できなくなる流れになるだろう。何せ自身の立場も一連のゴタゴタで弱く
なっているからね。裏で糸を引く武雄名誉会長もマリーンズのオーナー職にまだ席を置いていて球団
をこよなく愛しているが、今や鶴の一声は発しにくい立場だから『NO』と言っても効力はほぼない」

 買収先の筆頭候補としてウワサされるのは、住宅設備大手「LIXIL(リクシル)グループ」だ。5月8日に
同社が発表した2017年3月期決算(国際会計基準)の純利益は425億円。前年256億円の赤字から一
気に過去最高益を生み出した背景には、海外事業が好調であることと大幅なコストカットに成功した点
があるという。

 リクシルは2010年に横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)の買収に乗り出して物議を醸した
経緯もある。それだけにマリーンズ球団周辺でも「リクシルのコストカットは球団買収の準備段階に入っ
ているからではないか」ともささやかれている。

 ちなみに一部の報道によると、韓国の検察は創業者兄弟の2人を起訴する裏側で一族支配のロッテ
財閥解体を目論んでいるという。今後、千葉ロッテマリーンズにはグラウンド内外で「火薬庫」となりそう
な気配が漂う。ただ、いずれにしても選手や首脳陣を含む現場スタッフ、そして応援するファンが熱い
戦いに集中できるような環境を一刻も早く整えてほしい。
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 17:53:51.89ID:RFBM29TM0
親会社を食い潰すのがプロ野球の醍醐味
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 17:54:47.46ID:GsVdp3kI0
京成マリーンズでええやん
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 17:56:23.69ID:FeaVzWeh0
>5月8日に同社が発表した2017年3月期決算(国際会計基準)の純利益は425億円。
>前年256億円の赤字から一気に過去最高益を生み出した背景には

ネトウヨの不買は実らずwww
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 17:57:43.95ID:6L42bb8J0
千葉イオンマリーンズ希望
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 17:59:12.72ID:yi5dCNCT0
ロッテは流通の巨人でしかなかったことも
韓国政府に狙われた理由だよな

韓国人は反骨心超強いから財閥なんて大嫌いな奴が多い
世論でどこかの財閥を生贄にする必要があったからな
日本人も割りと反骨心はある部類だが
韓国人の反骨心は日本人の1000倍くらいあるからな
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 17:59:24.06ID:DFHPBo0P0
日本企業に売れ
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:00:06.33ID:wJyDla+c0
税金払えよカス
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:00:56.86ID:tXyeI9rc0
買い手あるかね
マリンのネーミングライツ買う前ならZOZOTOWN本命だったろうけど
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:00:58.07ID:le1QmbeMO
他球団の二軍でくすぶってる安い選手を、ロッテの峠を過ぎた高年俸選手で
トレードで獲得して、総年俸圧縮していけないのか。日本ハムみたいに
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:02:26.78ID:1pQl5TY10
【野球】横浜・加地球団社長が住生活Gに不満「野球をサッシ扱いは困る」「新潟、草薙、京都でやりたいと主張していた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288400926/

2010/10/27
【野球】横浜との交渉打ち切った住生活G 「サッカーの鹿島アントラーズの応援を強めたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288163331/
0021名無し募集中。。。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:02:36.48ID:ePL02rta0
>>1
やっぱり野球は赤字だったか

年俸が高過ぎ当たり前だよ
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:02:38.96ID:pU5J275H0
一球団崩れたら一気に崩壊に進みそう
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:03:05.19ID:toVIWSH/0
ロッテは半島民の誇り
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:03:36.89ID:1pQl5TY10
>>20
146代打名無し@実況は野球ch板で 2017/05/18(木) 17:47:01.68ID:e+2mnqpXp
>134
一応TBSから金融機関の紹介を受けて幹部は全員難色を示したのに世間知らずの二代目ボンボン社長が口車に乗せられて
火のないところに煙が立っちゃったもんだから、幹部も折れて真面目に検討した
で、ものすごーく真面目に静岡に移転して年間30億ぐらい持ち出す計画を立てて発表したら
>137 のようなサッシ扱い云々と公然と馬鹿にされ、神奈川県、横浜市、横浜スタジアム全部が移転とかとんでもない
そしてフランチャイズしたら全部リクシル持ちでハマスタ建て直せとか無理難題言われて怒りの撤退
NPB側はリクシルを紹介した金融機関の顔にも泥を塗ってるし、間違いなくリクシルはない
今度ボンボン社長が口車に乗ったら、もう先代も亡くなったので幹部達に追放されるし、それはボンボン社長も分かってるw

155代打名無し@実況は野球ch板で 2017/05/18(木) 17:52:50.35ID:e+2mnqpXp
買収撤退の公式会見の時に、リクシル側はわざわざJリーグ、鹿島アントラーズって名前を出して
これからはもっとアントラーズに力入れて行くって断言するほどだから
どれだけ怒ってたかは推して知るべしよ
で、慌てて京急とか勝手にバルーン上げたけど、それだけで株価に影響が出て即日京急が否定のリリースをした
京急曰く、本気で野球の球団欲しかったらとっくの昔に買ってる、今まで買ってないのはそういうこと、と
で、結局DeNAしかなくなって、ナベツネが嫌だけど他にいないからしょうがないと言って認めた流れ
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:05:23.90ID:xuKIOVob0
おい堀江、楽天フェニックス再興のチャンスだぞ!
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:07:01.99ID:/4/H39H00
ロッテ社長の座右の銘「わが社の利益は日本に還元しない」
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:07:18.68ID:SBmOg/Zc0
エル アイ エクス アイ エル
おーーーーリクシル!

今までの応援が使えるから良いと思う。
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:07:36.34ID:DSj2dyzjO
主力や人気選手を簡単に放出する、外国人の獲得にも明確な戦略が見られない、若手の育成能力にも疑問

球団売る気満々だよね、ロッテは。
そもそも現SB(旧ダイエー)と合併させてセパなし1リーグ構想の震源地だったし。
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:07:48.03ID:aCvq1xiz0
1リーグか
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:09:29.59ID:xjhRZlfU0
大映も毎日も亡くなったんだ。ロッテも・・・
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:10:33.24ID:eNm+W3yR0
>>6
リクシルってネトウヨに不買されてたの?
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:10:46.00ID:1pQl5TY10
>>8
【野球】千葉ロッテ身売り!? 日本のロッテグループの中で目立つマリーンズの赤字
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469718951/

114 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/29(金) 01:08:47.98 ID:XCHd425Y0
千葉ならイオンが買ってやれ

118 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/29(金) 01:10:58.44 ID:vAdhFird0
>114
Jリーグトップパートナー・・・


150 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/29(金) 01:29:26.52 ID:OSlCjzy60
千葉を代表する企業ってどこ?

155 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/29(金) 01:30:17.23 ID:LvdLKSLW0
>150
君津住宅。

164 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/29(金) 01:35:21.21 ID:vAdhFird0
>155
JEFのスポンサー・・・
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:06.86ID:dgV/FNpR0
震災の自粛でCM減らしたらかえって儲かったみたいな話だし
野球の広告は正直母体の規模を考えると過剰な状態だからなぁ
あんま知られてない企業ならこれ以上美味しいのもないけど
他のオーナー連中がそういうのあんまり入れてくれんからな
DeNAも散々揉めたし
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:12.89ID:UrvYPT8Z0
>本社からの補てんを除いた球団単体の赤字額は、
>一昨年の10億円強から昨年は過去最低の約5億円程度にまで減額された。

やっぱり、球団発表の数字は正しかったんだな
年間5億円で、これだけロッテの名前が出るのだから
費用対効果を考えても、悪くは無いと思うけどな

同じ千葉にいるジェフは、JRと古河からこれ以上に支援されてそうだけど
まるで、それだけの恩恵があるようには見えないし

【野球】ロッテ経営が大幅に改善 山室社長が今季総括 40億円とも言われた赤字が約5億円に! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482823036/
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:49.18ID:ugmCc6VK0
ロッテと中日は解散で
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:52.47ID:XEBSsEnr0
売れ売れ
税金対策で欲しい大企業なんて腐るほどある
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:13:30.60ID:UrvYPT8Z0
>>22
黒字球団が増えているのだから、その心配は無いでしょ
やり方次第で、ビジネスになるのは証明されている

ベイスターズ
売上52億→137億 赤字24億→黒字10億


【堀江貴文×池田純】ネットスポーツ中継元年の勝者に(前編)
https://newspicks.com/news/1734172/body

2016/8/24

池田:DeNAが参入する前の2011年は52億円の売り上げで、24億円の赤字でした。
    それから5年経って、売り上げが倍以上になって、今年初めて黒字化します。


【速報】DeNA、17年3月期の営業益は17%増の231億円 EC事業売却が寄与
マリオランやFEH貢献でコイン消費伸長 ベイスターズが黒字転換【追記】
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170511-00000011-sgameinfo-bus_all

5月11日(木)19時26分配信

B スポーツ事業
スポーツ事業の売上収益は137億円(同39.1%増)、
セグメント利益10億円(前の期は10億円の赤字)だった。

横浜DeNAベイスターズは、主催試合の入場者数が増加し、好調に推移した。
また、連結子会社となった横浜スタジアムが通期で業績貢献した。
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:13:36.38ID:8LGyQrJU0
ソフトバンクマリーンズ

これしかない
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:13:39.43ID:qOTuf1+v0
ロッテ
「日本で納税したくないんで球団持ってます」
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:13:40.98ID:T2UFs7pj0
済州島にでも行けや!くされロッテ!
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:15:02.43ID:Kb4n4bqh0
どうせゲンダイか東スポあたりだろうと思ったら違うのか ほう
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:15:31.26ID:pU5J275H0
ヤクルト中日DeNA西武ロッテオリックス
危なそうなのはこんな感じか
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:16:59.10ID:H63p2C/m0
そもそもDeNAベイスターズで黒字化出来るプロ野球なんだから優良ビジネスだと思うけどな
これで赤字垂れ流しってのは無能ですって言ってるようなモノ
連日スポーツニュースでは親企業の名前が連呼されるんだし
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:17:03.00ID:czgR8LTT0
DEMAも本業の盗作がバレて潰れそうだから
一気に一リーグ10球団になりそう
チュン日と檻糞と日公もガラガラだし心配だな
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:17:21.99ID:9sKCFRE/O
川崎に帰って来い
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:17:33.07ID:7pHzaxTK0
ジャガーさんに買ってもらえば?
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:18:16.49ID:9j9UeNaE0
これはナベツネの腕がなるね
たかが選手が!

最後の御奉公です ハイ
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:18:19.37ID:gpodtQtq0
チョンッテが消えたらどこがヒールになるんだ
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:19:14.65ID:1pQl5TY10
「部門」の数字を野球の売り上げだと吹聴してるバカが一匹いるね

【メディア】WELQは大赤字? DeNAのセグメント情報から
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481259018/

8 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/09(金) 13:56:08.68 ID:AtupbzN60
>スポーツ事業(野球)は10億円の赤字

あれー黒字じゃないのぅ?
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:19:52.21ID:UrvYPT8Z0
トヨタぐらいの大企業は、別に球団に稼いで貰わなくても困らないし
また、宣伝しなくても良いぐらいに知名度はあるからね

特定のプロスポーツチームに肩入れするよりも
リーグ全体のスポンサーになるなり、各球場に広告を出して回ったりする方が価値を持つ
それこそ、>>44みたいな真似しかり


トヨタが関与しているプロスポーツとしてはJリーグのグランパスが有名だろうけど
あそこにしても支援体制の見直しに入ったのか、冷や飯食わされつつあるのが現実
バスケットなども実業団からのプロ化が進んでいるから、予算の取り合いになっているのだろうね

そもそも、アンチに不買でもされたら敵わんからと手を出さないってのは大昔から言われてるんじゃないの?
グランパスやアルバルクは、トヨタの名前を冠していないから関与している面もありそう
その点では、横浜ベイスターズみたいに企業名を付けない形であれば
ドラゴンズを救済する可能性の方が高そう カープみたいに市民球団化を目指す
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:20:09.21ID:LSQEE1Ox0
>>6
中国の不買のほうが痛いんじゃねえの?
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:22:13.80ID:1pQl5TY10
>>85
【プロ野球】広島カープの暗部…財務諸表の詳細を公開せず 経営に批判的な記事を書けば出入り禁止 「松田一族は経営から撤退すべき」の声も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398433693/

【野球/話題】<ロッテ裏金疑惑>上場やM&A、すでに悪影響 創業家の威光失墜は必至
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474893240/94
>はじめに、「株式会社広島東洋カープ」の株主構成を見てみよう。05年度の営業報告書によると、
>持ち株比率は、地元・広島に本社を置く大手自動車メーカー・マツダの創業者である松田家が42.7%、
>マツダが32.7%、カープの関係会社でグッズ販売などを手掛ける「カルピオ」が18.5%などとなっている。

市民球団とか大嘘やん
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:22:21.01ID:2G25hhWK0
ナベツネが消えるまでもう少しの我慢だ
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:22:36.47ID:vUZydAA60
>>69
大映の永田雅一が岸信介のパトロンで
ロッテオリオンズの雇われオーナー→ライオンズオーナー中村長芳は岸信介の秘書

野球自体が死にかけたところを岸信介に救済されている
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 18:24:03.31ID:pU5J275H0
ヤクルトは球団持ってる意味ないでしょ
Jリーグに力入れてアジアに売り込めば良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況