X



トップページ市況実況2
1002コメント321KB
【USD/JPY】新ドル円スレ14105【雑談・コテ禁・IP無し】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001水瀬いのり
垢版 |
2019/01/04(金) 13:56:05.77
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の本渡楓ちゃんの太もも画像で抜きまくってる哀れな名無しコテハン投票所のナマポ基地外ニートのあいつwwwwwwwwwwwww
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/12/15/20181215dog00m200076000c/001_size6.jpg
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0820Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:45:39.52ID:sh4t62P80
>>818
レート配信止まってるだけだろw
インターバンクで104.8とかだぞ
しかもスプの話じゃねーし
0821Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:47:34.86ID:sh4t62P80
>>811
DMMは105指値掛かったらしい
GMOとかフリーズだったな
0822ワーグナー@全財産514万円 (ワッチョイ 89fe-aTgV)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:48:13.03ID:/mQNCcHB0
ドル円5円落ちを仕掛けたHFはほぼすべてドル円買い戻してますからね
要するにHFは今現在、数円落とすことができる買いポジションを保有している

聡明な貴殿らにはこれから何が起こるのかは言わなくても分かると思いますが、、
0823Trader@Live! (ワッチョイ 137e-04QD)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:49:23.98ID:vqGmP2Bx0
>>803
ですよね 下げてもストップ無いし 戻りに損切落ちてこないし
まっさらな目で見るべきか 皆、迷いに生きているのですね
0826Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:50:29.71ID:sh4t62P80
>>822
そりゃ短期的には下目線なった養分狩りにくるんじゃないかな
下のストップロス全部狩ったのに下攻めする意味ない
0827Trader@Live! (ワッチョイ 495c-W220)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:51:06.22ID:Qkbitgha0
>>807 104〜105の時にフルレバLポチったけどチャートと約定がフリーズしてやっと約定したと思ったら106半ばでそのあと一瞬下げがあって証拠金少なくてゼロカットw w
スプは100だった気がするwちなみにXMでMT5のときなw
0828Trader@Live! (ワッチョイ d96a-mHCk)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:51:46.46ID:DFq7B/AY0
ワイらみたいな凡人が相場で勝つには
アホでも儲かる相場だけ勝負する
それしかあれへん
身の程知らずが毎日パソコンの前に座ってピコピコ見てても
効率悪いだけ
0830Trader@Live! (オイコラミネオ MM95-Kn8T)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:52:29.27ID:lU9ZCl/ZM
>>802
全部は無理だろうけど、下ひげのどこかまでは伺うんじゃないのか?
110大きく抜けてくることもなさそうだし、引きつけて売りでいいと思うけど
0831Trader@Live! (ワッチョイ 8b31-RM76)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:53:25.17ID:01nppYvY0
Youtuber FXの大暴落(フラッシュクラッシュ)でランボルギーニ買えるぐらいの損をしました。
JIN
ヽ(`Д´#)ノ ヒロセ通商のスプレッドはなんなんだ!!!! 広すぎだろ!
        ランボールギーニ買えるぐらいの大損こいたぞ!!!

         
0834Trader@Live! (ワッチョイ 1364-EPI5)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:54:38.58ID:6V1Fi8Gi0
あの急落はノーポジだったが、その直前までの下げで去年の半分くらいの利益出せたから、しばらくは様子見で行くぜ
0835Trader@Live! (スププ Sd33-g6gH)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:54:58.64ID:08EfGhJ9d
10月あたりからあった
前にも書いたが心理的にも112以下になっての戻りを何回も見せられたら人は戻ると思いこまされ戻らなくなれば戻る!から戻ってくれと祈りにかわり後は売りに変更することなく見に入る
行動を起こせなくなると書いた
俺はその頃114.2売りでマイナススワップくらいながら100日たってでも80ピップ下の113.4以下になればプラスになるからそのまま売りで見てたけど

頭の中では下行くと思っても買いを持ったり
逆をしたりと行動が伴わない事を皆したことあると思うが
そうならない為にも今106.3Lの108.5Sでまだ上に行ってもそのままほっとこうと思うが

俺が今の状況で仕掛け筋なら戻ると思う人も多いと思うしもう少し上に行くかもだけど
もう一度今より下を見せて行動を取れない状況に持って行きパニック起こして下がった所で買い上がる
0836Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:55:49.88ID:sh4t62P80
フラッシュクラッシュも何回か経験してるが
どの業者がフリーズしないかは運だな
GMOフリーズは初だったかも?
DMMとか昔はフリーズしまくってた
ヒロセ JFX 楽天はスプが問題外
0838Trader@Live! (ワッチョイ a90b-Mx/A)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:56:19.04ID:DtrAvnaN0
Yoっしゃああああ
ZOZOから100万もらって種銭にすっぞ!
0839Trader@Live! (ワッチョイ 336a-alhq)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:57:03.99ID:KSSwNZ7K0
108.1-5のS持ってる人多いっぽいなー
0841Trader@Live! (ワッチョイ 13e1-IHIO)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:59:00.29ID:wlqEvra40
>>835
と、思ってるからそのままぶち上げると思うわ。
0842Trader@Live! (ブーイモ MM8d-nJaM)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:59:40.71ID:UgtrdYnuM
グラマス最近見ないな、
0843Trader@Live! (ササクッテロラ Spc5-aTgV)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:02:05.73ID:IJk1iiH8p
グラカスとか何十連敗してんだよ。暴落前に109Lナンピンとかしてたか?
逆に奇跡級に下手くそ。懲りずにまた暫くほとぼり冷めたら出てくるんだろうけど、恥ずかしくないのかな
0845Trader@Live! (スップ Sd73-+lno)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:05:11.29ID:M1g8RxeUd
あれだけの売りが出てアルゴでクラッシュしたのは分かる クラッシュ分は戻すけど 戻したあとはまた下トレ継続とみるね ノイズとみれば
0848Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:08:00.39ID:QGfCJSEu0
フラッシュクラッシュは結構誤発注扱いなってるけど
早朝の薄商いでやってるのは確実に狙ってる
0851Trader@Live! (ワッチョイ a90b-Mx/A)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:10:23.90ID:BBPKyvxx0
おまえらフラッシュクラッシュ言いたいだけやん
0853Trader@Live! (ラクッペ MMe5-Duix)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:10:46.22ID:wUERklj4M
月足レベルの長期で見ると昨年末からの下げトレンドが継続するかはこの半年ぐらいの動きにかかっている。
現状昨年最安値を下抜いてはいないが、ここを下抜いてくることがあればマジで100円ぐらいまでの下げが視野に入る。
一方目先の時間足では106.5ぐらいからの上げトレンドが強力で全く下がる気配がない。
昨日の夕方頃の動きは怪しいところもあったが指標がよかったこともありそこでも下げに転換するには至らなかった。
ただ現状108円半ばの直近高値を超えられないまま週をまたいでおりこの上げトレンドが継続するかは直近高値を来週超えられるかどうかにかかっている。
長期では下げトレンドの状況であることを念頭に置きロングを持ちすぎないよう注意しつつ、
来週は直近で強力に効いている上げトレンドが継続できるかどうかに注目することになるかと思う。
今週の暴落後の5分足は非常に基本に忠実な足の形成で、かなり稼がせて頂いた。
0855Trader@Live! (スププ Sd33-g6gH)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:10:59.70ID:dAIVGo7sd
>>832
天井が因みに114なら今のgmoだが1枚あたり80円マイナススワップだが天井で売って100日マイナス
スワップ
0856Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:11:27.59ID:QGfCJSEu0
フラッシュクラッシュなんて条件揃えば1〜2兆円ぶち込めば起きるかもよ
0859Trader@Live! (アウアウカー Sa55-KLLr)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:15:00.94ID:JRlYBNm1a
ノーリスクでお金が手に入ることをするのは古事記ではない(´・ω・`)天才だ
0861Trader@Live! (ワッチョイ 5368-sxLP)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:16:59.79ID:cVpDw15r0
>>756
だっさ
0862Trader@Live! (アウアウカー Sa55-KLLr)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:18:04.72ID:JRlYBNm1a
ノーリスクでお金が手に入る方向あるなら、知りたい(´・ω・`)
0863Trader@Live! (ワッチョイ 2b6a-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:19:02.88ID:86jSqlsZ0
>>756
日本の税制をよく勉強してからそういう煽りをすることをすすめる
税理士なんて職業があるくらい税制は深いというのに
 
これは恥ずかしい…
0864Trader@Live! (ササクッテロラ Spc5-aTgV)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:19:35.03ID:IJk1iiH8p
>>860
いやいや売り仕掛けした機関はストップロス巻き込んだ後に利確してるか、下で買ってるだろ。なぜ売り仕掛けしたやつがずっと売りポジションを持ってると仮定するのか謎。そんなアホなやつらじゃないぞ。
あとはこのまま買い上げ続けるのか利確してハシゴ外すかの問題
0865Trader@Live! (スププ Sd33-g6gH)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:21:49.41ID:dAIVGo7sd
>>855
途中で送信なった

>>832
天井が因みに114なら今のgmoだが1枚あたり80円マイナススワップだが天井で売って100日マイナス
スワップくらっても1枚あたり8000円ピップで言えば80ピップ113.2
300日でも24000円でピップ240で111.6
100日以内に113.2以上
300日以内に111.6以上

余裕でつけてるし待てるよな?
現に3日のロスカットもL持ちだろ?
しかも12月につけるような高値なら売りを暫く持ってもまず助かるし値幅も余裕もって取れる
今年の年末は上がっても今回の3日のもあり今年の年末には買いは皆売り目線にかわり尚更益出るだろうな

己の判断でどうぞ
0866Trader@Live! (ワッチョイ f10b-sxLP)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:21:50.96ID:7zX4/INn0
>>857
今まで、そんな事ないけどな。ゼロカットされまくってたら、あり得そう。ゼロカットを利用した意図的な取引ってやつ。
0868Trader@Live! (アウアウカー Sa55-KLLr)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:23:26.91ID:JRlYBNm1a
あの下ひげ(´・ω・`)
オジドルも凄い下ひげだよね(´・ω・`)
0869ワーグナー@全財産514万円 (ワッチョイ 89fe-aTgV)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:26:01.90ID:A9nyiAFB0
ドル円、年内80円台も 日米交渉で為替条項合意なら=経済ジャーナリスト

すでに米国景気は陰りが見えはじめています。この先、米国景気を支えるために、トランプ大統領はドル安・円高誘導を仕掛けてくるはずです。
実際、米国は今年、本格化する日米2国間交渉で、円安誘導を禁じる為替条項を設けようとしています。米国の貿易赤字を減らすには、円高にするのが手っ取り早い。米国は日本の異次元の金融緩和を円安誘導政策とみなしています。
もし、異次元緩和をストップさせられたら、新年早々に100円を切り、年内、80円台もあり得るでしょう
0870Trader@Live! (アウアウエー Sae3-kw04)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:26:32.94ID:r0b3xspta
オセアニア市場で日本人投資家が狙われすぎだろ。
これで何回目だよ。
しかも、大したネタでもないのに、やり過ぎ。
0872Trader@Live! (アウアウカー Sa55-KLLr)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:27:34.29ID:JRlYBNm1a
月足5ライン(´・ω・`)110.5くらいまで上がる余地がある(´・ω・`)
0873ワーグナー@全財産514万円 (ワッチョイ 89fe-aTgV)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:28:23.91ID:A9nyiAFB0
日銀短観によると、主要輸出企業の2018年度の想定為替レートは、109.66円だ。
これ以上の円高は、企業の想定を超えた業績悪化につながる。円高は輸出企業を直撃するからだ。

例えば、1円の円高はトヨタ自動車で400億円、日産やホンダで100億円、キヤノンで50億円の利益が吹っ飛ぶといわれている。

為替は変動するものなので、本来、企業は円高に対しても“耐性”がある。
ところが、アベノミクスで6年も100円超の円安が続いたため、輸出企業は為替差益に甘えてきたところがある
円高でも儲けられる体質になっていないため、急激な円高に対応できない企業が続出する可能性がある。

 庶民に恩恵がないまま、アベノミクスは終わりが近づいている。
0874Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:28:26.24ID:QGfCJSEu0
>>865
何が言いたいのか分らん
お前予想外れたらレス辞めるって言ってた奴じゃないの?
0875Trader@Live! (ササクッテロラ Spc5-aTgV)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:31:16.46ID:IJk1iiH8p
>>871
それは100兆売り仕掛けして100兆買い戻しした時の動きだろ。100兆売り込んで利確して20兆買ってあのリバだったとすれば、あとは自然と短期上昇トレンドさえ作れば何もしないで上がって行くだけだから、どこで下の買いを利確するかだけの話ですな。
0876Trader@Live! (アウアウウー Sa9d-JF/W)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:32:18.28ID:fRFJ40u0a
>>873
もともと上が潤えば下も自然に潤ってくるよねってのがアベノミクスのはずだよね、実際は最上位(天下り先)が潤っただけで下には一滴の金も落ちてこなかったけど( ;∀;)
0877Trader@Live! (スププ Sd33-g6gH)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:33:52.41ID:dAIVGo7sd
>>836
トルコリラの暴落もたまたま見ててフリーズした
今回よりは短かったがその時もSだったが慌ててLに持ちかえ上に行った時に両建てS入れたがSの方が利が乗って利確した
ドル円はあそこまで一方通行で何年もいかないし大きくレンジで見てたらいいし楽
今のところトルコリラは落ち着いているがエルドアンとトランプやりあってる時は見てないと不安な位動いてた一方的にほぼ下だったけど

スワップ狙いしてたら死んでた
何年マイナススワップくらってもプラスになったけど今は底あたりで買いで放置
この先はどうなるかわからない通貨だけど
ドル円はある程度レンジだし今の値は売りも買いも手放すタイミングだけでプラスになる思うよ
資金管理は大事だけどね
0879Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:34:16.97ID:QGfCJSEu0
短期で100兆円売り仕掛けたら1ドル50円くらいなりそうだなw
0880Trader@Live! (アウアウカー Sa55-KLLr)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:35:39.36ID:JRlYBNm1a
4時間足ゴールデンクロスしちゃってるしなぁ(´・ω・`)
0886Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:39:47.72ID:QGfCJSEu0
それなりに流動性有るときで1円動かすのに2〜4兆円程度かな?
早朝でオーダースカスカのとこなら1兆円で5円以上動いても不思議じゃない
0888Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:41:05.92ID:QGfCJSEu0
>>883
それは損失規模だボケ
0889Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:43:26.89ID:QGfCJSEu0
>>883
間違い
毎日500兆規模の売買はされてる
0890Trader@Live! (アウアウエー Sae3-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:44:30.99ID:q1YORPPCa
こういう時こそガラガラポンで
実需に実直な反応をしていくのかも
実需の買い
買っておしまいなだけに頼りがいもありそうよね
0891Trader@Live! (スププ Sd33-g6gH)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:45:09.60ID:dAIVGo7sd
>>870
やりすぎぐらいしないと大量のロスカットさせれないやん?
ボチボチ下げてもついて来るのいるしストップ巻き込んで一気に下げると大きく負けるのいるしその方が大きく儲かるからな
薄まかない
0894Trader@Live! (ワッチョイ 79db-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:46:59.61ID:QGfCJSEu0
日本の個人だけでも年間5000兆円以上の売買やってる
日割りなら25兆円程度か
0895Trader@Live! (ワッチョイ 118b-6SQQ)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:47:10.51ID:xIlSqgYe0
2円逆行で苦し紛れに同量両建てしたら両ポジ1円逆行で膠着しました。
0896Trader@Live! (ラクッペ MMe5-Duix)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:47:54.74ID:wUERklj4M
>>885
今の円安は信じられないレベルだよなぁ
自国通貨を安くして何がいいのかね
ターゲット置いててもまともにインフレ起こせない既得権益層優遇政治だわ
本当にインフレさせたいなら商品券でも現金でも減税でもなんでもいいからばら撒けばいいのに
0901Trader@Live! (アウアウエー Sae3-aPqj)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:51:18.37ID:90fglk56a
月曜は日本時間はアゲアゲ
ヤクザヤンキーは知らん
0902Trader@Live! (ワッチョイ 93a2-mezy)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:52:54.71ID:lzbYiW4o0
今回の下げはセリクラやなくてフラッシュクラッシュって言うのか。
チャート分析とかクチャクチャになるな,,,
0906Trader@Live! (ワッチョイ 19fe-u12O)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:57:47.65ID:oBfvPFTY0
まんこうなるわな
0907Trader@Live! (ササクッテロレ Spc5-r7XI)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:58:00.15ID:MiHWYMi1p
まあどちらにしても底は探りに行くだろうな
金やアメリカのゴタゴタからしてもこのまま折り返すのは考え難い
チャート的にも
0912Trader@Live! (ササクッテロラ Spc5-aTgV)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:03:36.49ID:IJk1iiH8p
>>908
だいたいは普通に行くけど稀に普通に行かないからみんな困る。とりあえずは資金管理と普通じゃない(捻じ曲げてくる)時に如何に想定して対処できるか。普通に行く時は誰でも勝てる
0913Trader@Live! (ワッチョイ 8b0e-jOUD)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:05:02.18ID:QaTyNNhf0
今からポジるならショート目線の方が有利じゃない?
0916Trader@Live! (アウアウオー Sa63-xhm2)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:08:36.53ID:4tUQBbw2a
>>900
その昔は1ドル1円だったじゃん
0917Trader@Live! (ラクッペ MMe5-Duix)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:08:53.90ID:wUERklj4M
>>900
アメリカはインフレしてるから、昔の1ドルは今の1ドルより価値が高くて、今の1ドルは昔より価値が下がってるんだよ。
それに対して円の価値は何十年もほぼ変わってないから、昔の1ドル360円時代と今の1ドル110円前後の相場はほぼ同等か今のほうがやや円安という分析がある。
それを実効為替レートと言うんだけど。

トルコリラとか対円で下がり続けてるでしょ?あれはインフレしてるから通貨の価値が下がってるわけ。
銀行に置いとけば勝手に増えていくような通貨が自国以外でもずっと同じ価値のわけがない。
それで金持ちになれるならトルコの人はとっくに大金持ちだ。

全くインフレしてない日本に住んでると金の価値が下がるという現象自体が理解できないかもしれないけどね。
今の円安は本当に凄いレベルだよ。
外資系の給料の高さが凄いと最近話題になることもあるんだけど、あれは現状の為替レートの日本円が安すぎて、海外の給与を普通に払うと日本人の平均給与を大きく上回ってしまうということ。

しかし円安であるとしても、それが何を意味するかは良くわからなくて、単純に日本の力が弱くなってるという考えも勿論アリ。
個人的には90円ぐらいでも適正範囲かなと思ってるので、何年後になるかは分からないけどそこまでの是正は起こると予想している。
0919Trader@Live! (ワッチョイ 137e-04QD)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:10:58.34ID:zZ+i/Hl30
まあ確かに売り仕掛けストップ刈りレベルだよ
メディア含めてフラッシュクラッシュ言ってるから、みんなそう言ってるだけやで
紛らわしいやろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況