米ビッグ3、北米で生産停止…トヨタ・日産・ホンダも

ゼネラル・モーターズ(GM)、フォード・モーター、フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)の
米自動車大手3社は18日、北米工場での自動車生産を3月末まで停止すると発表した。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全米自動車労働組合(UAW)が組合員の安全確保のため、
操業停止を求めていた。3社は停止中に工場を洗浄するとしている。感染拡大による新車需要の落ち込みに対応する狙いもあるとみられる。

日本の自動車大手も相次いで北米での生産停止を決めた。
トヨタ自動車は18日、米国、カナダ、メキシコの全工場で23〜24日の2日間、生産を停止すると発表した。
日産自動車も20日から4月6日まで米国工場での生産を停止するほか、
ホンダは北米の自動車関連工場の稼働を23日から6日間停止する。