656 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/14(金) 00:29:33.71 ID:SdPYkq1d0 [2/3]
>>557
平均6.4日で倍になるとかなんとか、ただ、過去の推定数理モデルならば、こんな感じ。

517: [sage] 2020/02/11(火) 02:41:44 ID:iXBjm0+a0
>>513
ありがとうございます。
あと、これに、重症化率20%、想定致死率11%(医学論文より)とかを加えたのが、本格的な数理モデルだと思います。
それと、重症化するには2〜3週間=14〜21日くらいかかるみたいだから、この数理モデルだと、
2/3+4日〜2/3+11日=2/7〜2/14
くらいから、重症罹患者が発生する。(あくまでも数理モデルによる推定発生期間)
今日は2/11だから、丁度今、「ウイルス性肺炎」とか「ウイルス性心筋炎」がポツポツと発生して始めている期間に該当すると思われます。
あくまでも、この数理モデルでのお話です。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581312280/517

436: [sage] 2020/02/10(月) 19:42:00 ID:o74zUoR80
>>4
似たような内容だけど、参考までに。
前に別スレにも書いたけど、ちょっとだけ、試算してみた(改訂版)。

(独自・国内罹患数理モデル(改訂版))
※厚労省でも、これくらいはやっていると思う。
厚労省ならば、複数の数理モデルや、罹患者分布マップを作成していると思うよ。

(数理モデル根拠)
・日本チャーター機罹患感染確率=1.4%(たぶん、かなり低い数値)
クルーズ船は全員検査してないねで、罹患感染確率は不透明。
・春節前後の武漢からの渡航者=18000人(くらいらしい)
・罹患者のウイルス放出確率=50%
・罹患率=2人(医学論文の最低値)
・新規罹患者は5日後からウイルス放出と仮定。
・渡航者は5日後に全員帰国すると仮定(希望的観測!)。
・春節の1/25から試算を開始する。

で試算し、数理モデルを構築する。

で、結果から書くと
(推定国内罹患者)
・5日目=1/29
252人×3=756人
・10日目=2/3
252人×4+504人+756人+756人=3024人
(希望的な観測による最低値!)
これが、全国の観光地とかに点在している状態だと思うよ。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581312280/436