X



トップページ市況実況1
1002コメント332KB
◆◆◆10月の市況 その5◆◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273 【北電 - %】
垢版 |
2019/10/11(金) 08:01:21.27ID:Q03VvN3Z0
>>272
時空曲げ曲げたのにそーろーかお(ヽ'ω`)プゲラウヒョー
0276山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 08:15:09.81ID:w9CDF8/b0
タイフーン級の台風来んね
0277山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 08:17:42.70ID:8cUhf8OfM
24時間営業の取りやめや営業時間の短縮を行ったら赤字になりました マックスバリュ西日本
0285投川椎菜
垢版 |
2019/10/11(金) 08:33:16.15ID:rtWw94iR0
>>284
あれ、予想進路がかなり西に変わりましたね。
これなら東京は早めに目に入って被害が少なそうです。
0286山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 08:35:31.29ID:w9CDF8/b0
ヘリにあたる千葉がやばいね
0289山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 08:45:43.04ID:r4ysuZ0B0
ブルーシートは雨漏りには対応するけど、風には耐えられないか。
0290山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 08:46:28.29ID:r4ysuZ0B0
大切に保管しておかないと、台風一過で張るブルーシートが無くなる。
0292名ばかり山師 ◆Faj7koFEvs
垢版 |
2019/10/11(金) 08:51:29.89ID:4LgCF+jH0
【スーパー台風】最凶台風19号、東京直撃 死者8000人予測

「水害で死者8000人以上」――。こんな怖い見方も出てきた。台風19号のことだ。先月、千葉南部に壊滅的な被害をもたらした15号を超える過去最強クラス。
12日の夕方前後に東京を直撃する公算が大きいという

東京都が心配しているのは荒川に近い墨田、江東、江戸川、葛飾、足立の5区。いずれも海抜0メートルの地域があるため、以前から豪雨による床上浸水の危険が叫ばれている。


墨田、江東、江戸川、葛飾、足立 水没するかも って 住んでるひと 気をつけて
0295山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 08:55:39.01ID:r4ysuZ0B0
水没予想地域は水中マスクとシュノーケルとフィンの三点セット必携
0296山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 08:55:49.55ID:w9CDF8/b0
ブルーシートは言わばカツラやね
0297山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 08:56:01.81ID:NQiL1ADX0
今回の台風も、ゆうきリーダー大勝利だな
0300山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 08:58:36.56ID:1A0pbVwR0
3697  SHIFT   ↑
0306投川椎菜
垢版 |
2019/10/11(金) 08:59:14.31ID:rtWw94iR0
>>297
ゆうきさんは、最近、ピンクの花の栽培にご熱心のようですね。
花をプレゼントする相手でもできたのでしょうか。
0309プードル山師 ◆UC6OvgHMp.
垢版 |
2019/10/11(金) 09:00:00.18ID:NLaVK3nS0
はじまるわよー
0312名ばかり山師 ◆Faj7koFEvs
垢版 |
2019/10/11(金) 09:05:17.55ID:4LgCF+jH0
墨田、江東、江戸川、葛飾、足立区に 避難命令でたら どこに避難するん?
0316山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 09:08:00.87ID:uMH6ekVY0
堤防が万一決壊したらあっという間に水没3mくらいに沈むから
事前に高台に避難しておいたほうが賢明だよ
0317名ばかり山師 ◆Faj7koFEvs
垢版 |
2019/10/11(金) 09:08:05.21ID:4LgCF+jH0
>>314
すまん ソースつけたいけど URL貼ると すぐアク禁になってしまうんで 最近ソース省略してる
0324終了山師 ◆owatanayH8HB
垢版 |
2019/10/11(金) 09:11:29.26ID:e+mP4ryq0
東京湾・相模湾に広範囲な浸水の危険だと ウェザーニュースで言ってる
0326山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 09:12:22.19ID:DDxUjCmw0
ブルーシートは風を通さないから
暴風をそのまま受けてすごい力を発生する
下手なところに縛ってると折れる
0330山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 09:12:46.99ID:eoWWi5COa
こういう時は「水没するかも?」なんていう発想じゃなくて
「水没するからどうするか?」という発想で動かないと大変なことになるよ
結果的に水没しなかったらそれはそれでよし
正常性バイアス発動させて「水没しないかもしれないし」と都合のいい思考になってしまいがちだけどね

危険だとわかっている地域の人は今すぐ「水没する」という前提で動くべきでしょう
0331終了山師 ◆owatanayH8HB
垢版 |
2019/10/11(金) 09:12:54.50ID:e+mP4ryq0
河川が逆流することもある 河川沿いで浸水があるかもしれないので要注意だそう
0343終了山師 ◆owatanayH8HB
垢版 |
2019/10/11(金) 09:15:51.02ID:e+mP4ryq0
夜間には単独で行動しない・水路や狭い道に入らない・車での移動は禁物
0344山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 09:16:13.42ID:OoC98Dkt0
>>335
高級タワマンに逃げ込んだ貧民を高級タワマン住民が追い出すという、タイタニック現象が起きるのけ
0349山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 09:19:00.74ID:r4bkidXm0
>>326
去年、ボロ空屋の台風対策で業者さんに聞いたら下手にブルーシートを屋根に張ったりしないほうがいいっていわれたな
0354名ばかり山師 ◆Faj7koFEvs
垢版 |
2019/10/11(金) 09:20:17.53ID:4LgCF+jH0
>>346
そのため いも様邸専用の登山鉄道がある
いも様邸から 見下ろせる 雲海は見事なものだと聞いた
0360プードル山師 ◆UC6OvgHMp.
垢版 |
2019/10/11(金) 09:23:48.75ID:NLaVK3nS0
何か「株のイサキ」終盤の
「須走は海抜8000m 人類が生存できる限界の場所」
てのを思い出したわ……。
0361山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 09:24:06.03ID:w9CDF8/b0
カテゴリー5って聞くとなんかかっこいい(´・ω・`)
0364投川椎菜
垢版 |
2019/10/11(金) 09:26:12.81ID:rtWw94iR0
>>352
自家用潜水艦とは豪勢ですね。
わたしはシンクタンク(水陸両用戦車)で我慢します。
0367名ばかり山師 ◆Faj7koFEvs
垢版 |
2019/10/11(金) 09:28:37.93ID:4LgCF+jH0
【家電】ドン・キホーテ、21.5型フルHD液晶一体型PC「MONIPA」発売 お値段2万9800円(税抜)

肝心のPC部分は、CPUはAMD A4-7210でグラフィックはRadeon R3 Graphics。メモリは4GBで増設不可。
ストレージはeMMC 64GB。ストレージについては、SATA接続の拡張スロットを備えており、最大2TBで7mm厚の2.5インチSATA接続HDDもしくはSSDを利用可能です。

そのほかのインターフェースとしては、USB 3.0 x 2、USB 2.0 x 1、microSD x 1、有線LAN(RJ-45) x 1。3.5mmのヘッドフォンジャック、マイクロフォンジャックも備えます。

無線関連はIEEE 802.11 a/b/g/n/acにBluetooth 4.2対応。2W x 2のスピーカーを内蔵し、USB接続のマウスとキーボードも付属します。出荷時OSはWindows 10 Sモードですが、Windows 10 Home 64bitへ移行可能。


おまいら 5ちゃんする分には充分すぎるスペックだぞ どうする? 買う?
0371山師さん@トレード中
垢版 |
2019/10/11(金) 09:33:09.08ID:jSFj93jL0
江戸川河口近くでスーパー堤防建設反対ののぼり建ててた家が沢山あったけどどうなったかな
役所の委託で別調査に行ったら反対派住民調査のために来たのかと思われたことあったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況