“新元号対応セミナー”で聞いた情シス担当の苦悩「7年間、未更新のMS Office」「8000台のPCが……」
8m

4月1日に新元号「令和」が発表されて以降、企業内のITシステムの「新元号切り替え」が本格的に動き始めた。
日本マイクロソフトと経済産業省は4月5日、新元号発表後、初の都内開催となる「改元目前に今すぐ実施するべき準備、対応とは」を開催した。
400席ほどの会場は予約でほぼ満席。会場には、熱心に聞き入る一般企業などの情シス担当者が詰めかけ、注目の高さを感じた。

「7年間MS Officeを更新してない」「8000台に電話認証が必要?」

企業や団体のITシステムを預かる情シス担当の悩みは深い。「PCやシステムを、ただ最新版にアップデートすればよい」というほど簡単な話ではないからだ。

ある企業は、「実は7年間、Office製品のアップデートをしていない。どういう順序でアップデートすればいいのか」と質問した。
おそらく何らかの事情で、社内のITシステムを同バージョンのOfficeで統一していたようだ。

個人向けなら「すべてを最新版に」で済むかもしれないが、制約のある企業システムの場合、どういう対応をとるのが組織の負担を最小限にする方法なのかは、答え合わせをしなければわからない。

また、ある地方公共団体の担当者は、所管に約8000台ある「ネットにつながっていない業務端末」の新元号対応のアップデートに頭を悩ませる。
(おそらくはテスト環境の)Windows10をアップデートしてOfficeを起動しようとしたところ、「外部にライセンス認証を取りに行く挙動になってしまった」(同担当者)。
こうした環境向けの対策もあるが、同担当者の団体では採用していないという。
この場合の対策方法は1つしかない。

「大変申し訳ないが、お取りいただける手段としては、“電話認証のみ”になる」(マイクロソフト担当者)
もしこれを質疑の内容のまま受けとったとすると「8000台ものWindows10マシンのOfficeを1台1台、電話認証で有効化」していくことになる。
想像しただけで、とんでもない量の作業工数だ。

マイクロソフトは「環境全体のアップデート適用」を強調

また、「シフトJIS」という文字コードで表示を行うアプリ(古いアプリに多い)は、あらためて「令和対応は一切できない」ことも説明された。
シフトJISで動いているアプリは、最新の「ユニコード」方式の文字コードに対応させることでしか、新元号に対応ができない。

シフトJIS対応アプリでどういう挙動になるのかは、コピー&ペーストすると「新元号」の文字が「?」に化けたり、変換候補には表示されるのに確定と同時に「?」に化けることが確認できる。

ソースより抜粋
https://www.businessinsider.jp/post-188728

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ジャアアアアアアアアップ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   じゃあああああああっぷ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)