米ドル/円暴落は「上海ショック」と似ている!?
円高リスク緩和。目先は110円台へ反発か
2019年01月08日(火)東京時間 13:21
http://zai.diamond.jp/articles/-/307238
■米ドル/円とクロス円がフラッシュクラッシュ!
■日本勢が休みのときを狙われた!?
■株価はいったん底入れへ。リスク選好で米ドル/円も反発
?1月4日(金)には、パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長と、歴代FRB議長の
対談がありました。
?昨年(2018年)12月のFOMC(米連邦公開市場委員会)から、パウエル議長は市場との
対話が上手くいっていませんでしたが、ここでは「バランスシートの縮小も含めて、政策変更を迅
速かつ柔軟に対応していく」ことを示唆し、ハト派な内容となって、株式市場も反発しています。
http://zai.diamond.jp/articles/-/307238?page=2
■米ドル/円は下降トレンドがいったん終了か
■上海ショックと同じ動きなら110円台へ反発