X



トップページ市況実況1
1002コメント252KB
日経225先物オプション実況スレ31325
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大久保瑠美
垢版 |
2018/07/09(月) 20:34:07.19
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳してWUGの青山吉能ちゃんと大坪由佳ちゃんの胸画像で抜きまくってる哀れな珍カス基地外ニートすずはらみさきち ◆5oR0dKBDzY(爆笑wwwwwwwwwwww
https://pbs.twimg.com/media/Dd9thYpU0AAq1qw.jpg:orig#.jpg
0750山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:10:35.19ID:kPmndux6a
確かにこのままずっとヨコだと今年のパターンは急落するけど、ここに売り豚多いから売らない
0751山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:10:40.62ID:IQXx62b20
>>746
だから、経済戦争が何なのか具体的に言わないとわからんやろ

リセッション近いと思えば円とドル、スイス通貨保有を−JPモルガン
Gregor Stuart Hunter
2018年7月9日 13:32 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBKYIT6S972F01
現時点でリセッションについて話すのは「時期尚早」とアナリストら
過去5回のリセッションの分析でNZドルがG10通貨で最悪の成績
0752しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2018/07/11(水) 02:10:51.95ID:VazXlSMJ0
日銀に詰みあがった20兆円のETF、どうするんだろうなあれ
0753山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:11:09.63ID:Yz1ThGff0
>>741
>実際は日本には実質的な借金が無いので
あるよ
お前は持ってないかもしれないが債券を持ってる奴が貸し手だ
0754山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:11:14.03ID:A8MFfg1f0
>>741
実際は日本には実質的な借金が無い

どさくさ紛れにウソを書くなwww
0756山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:11:18.68ID:AVuO4Fuf0
借金はインフレで解決する言うが、全然インフレにならねーじゃん

じゃあハイパーインフレで借金ちゃらにしましょうって?
0757山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:11:31.09ID:D4vqbJew0
日本以外は景気良いの事実みたいではある
失礼な言い方だがタイから日本に観光に来るなんて想像もしなかった
住んでたことあるから余計にそう思うのかも
0758山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:11:39.83ID:kPmndux6a
あっ、おまんこみるくさんだ
0759山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:11:56.53ID:VxDn+n+Z0
>>745 それな
0760山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:11:56.95ID:BOBWwNrj0
>>752
担当者が勝手にやった
0761山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:12:03.18ID:ZyXIsM0u0
もっと強いかと思ったら意外に弱いな・・・
0762しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2018/07/11(水) 02:12:18.81ID:VazXlSMJ0
アイデアはあるが、安倍黒にヒントくれてやるのももったいないんで、書くのやめとくわw
0763山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:12:27.51ID:A8MFfg1f0
>>756
おまえ別の道を歩んでいるw
0764山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:12:44.79ID:AVuO4Fuf0
>>755
本間それ

返さなくてもいいなら税金取らずに税収分の赤字国債日銀に引き受けさせたらいい
0765山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:12:45.44ID:Yz1ThGff0
ダウマイテンしねーな
0766山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:13:01.58ID:q0C9+ZLv0
国は借金をして国民のごく一部にかなり利益率よく金をばらまいて
円の棄損で国から直接の恩赦が低い国民も含めて全体から金を巻き上げているんだよなw
0767山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:13:03.42ID:BOBWwNrj0
おまえら地震とか忘れてるよな
0769山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:13:53.61ID:A8MFfg1f0
>>767
プットも当然持っているw
0770山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:13:54.91ID:BOBWwNrj0
何でこんなに円安なんだよ!

総痴呆日本国民ちんじゃう
0771山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:14:00.34ID:p7FavP6L0
もう日経とは何も関係ないけど
ドル円L111以上は今日明日切っとかないと永遠に助からんぞ
0772山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:14:01.42ID:AVuO4Fuf0
まあ円をゴミにしたら借金チャラになるよな

使う際の金の桁がジンバブエになるわけだから
0773山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:14:24.54ID:IQXx62b20
そりゃ、GDP、一人当たり購買力平価GDPの推移を見れば明らかだが、
アジアはキャッチアップして、日本は政府財務省日銀の失政で失われた20年
だったからな。
0774山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:14:43.01ID:UVOlIF/+0
日銀の保有している株はいずれ市場で売却することになりそう。
バブル崩壊後の不良債権で銀行がヤバかったときに日銀が都銀の保有株を一旦引き取って
10年後くらいに市場で売却したことがあった気がする。
0775山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:14:46.02ID:5P4izcB80
>>711
長期を考えると相当財政改善しないと難しいよ
無理やり金利抑えてる今でさえインフレターゲットの2%以上の
割合で借金増えてるから
仮に長期で安定すると国債の平均金利もインフレ率+αになっちゃうし
0776山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:15:01.24ID:A8MFfg1f0
担当者って、黒田だろw

このまえ黒田が切れてたじゃんw
0778山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:15:45.29ID:BOBWwNrj0
研究開発費をお友達にいっぱいバラ撒けばGDPなんて上がる(呆)
0779山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:15:56.66ID:0keGd9fKM
もうすぐ罰当たんぜこの国
おまえらが草木1本食えなくなるぞ
0781山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:16:06.98ID:tsAWMr280
>>749
日本は世界2位の経常収支、世界一の対外債権国家なんで円は実質的な価値も持ってる
内債を実質的な借金だとするならば日本はギリシャを超えダントツ世界一の借金国
とっくにハイパーインフレになってるはずだ。しかしそうならない。実質的な借金ではないからだよ
0782しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2018/07/11(水) 02:16:19.54ID:VazXlSMJ0
>>775
ま、財政再建したいんだったら、まずは公務員の給料半分にするべきだろうな。高すぎるわ国際的に
0783山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:16:24.25ID:+VCeYOoe0
>>752
1人死んで終了
0784山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:16:26.07ID:p7FavP6L0
トヨタ団がガチで動くらしいから次の会合で円安狙いの策は打ち止めだろ
0785山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:16:33.47ID:A8MFfg1f0
しんちゃん、教えたるわw

ETFはシンガポール方式やなw

別の名を、お国のためにw
0786山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:16:57.91ID:D4vqbJew0
バーツ換算忘れたけど
25年前にタイで1万5千円で女中さんつけてたわけだが
いまやタイから日本観光に来て日本からタイ観光は高値
たった数年でこうなるんだな
0787山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:17:52.74ID:Yz1ThGff0
日本の国債はどんどん新しい買い手を探して増えて行くネズミ講だからな
最後に持ってた奴(金融機関)がババをつかむ
そんで金融機関は税金で救済するから結局国民がババをつかむ
0788山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:18:07.48ID:AVuO4Fuf0
>>786
今の実質実効円レートはものすごい円安だからな
相対的に貧しくなってんだが、国内に居ると気が付かない
0790山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:19:34.30ID:A8MFfg1f0
>>789
東大はパクり方式
自分で考えられないw
0791山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:19:56.73ID:3XuS9JqE0
>>786
バーミーナム1杯3〜5バーツの時代だねえ
俺はSPに住んでて休暇で行っただけだけど、あの頃に戻りたいわ
0792山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:20:01.13ID:L8W7gYPaM
もぐちゃんこないな
0793山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:20:30.33ID:IQXx62b20
>>775
せやから政府の借金が増えているといのは、財務省、御用マスコミ、専門家の
フィエクニュースだから。

2017年第2四半期の資金循環
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
(図表2−1) 部門別の資金過不足
B年度
一般政府 △13.9兆円   12年度初め頃、約△40兆円から大きく改善(中)

2−3%のインフレにして税収を大幅に増やして、政府の支出を毎年見直し、増加
インフレ以下に抑えればいいだけ。またインフレで実質債務は減少。
国債には償還期間があるから、金利が上昇しても金利負担は、それほと増えないから。
0794山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:20:56.19ID:A8MFfg1f0
もぐは女のとこにシケコンデいるw
0795しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2018/07/11(水) 02:21:05.51ID:VazXlSMJ0
>>790
このスレを熟読すれば、わかるように小出しに散らしておいてやるかなw
3年くらいかけてw
0797山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:21:22.79ID:0keGd9fKM
国家ぐるみの自殺行為がアベノミクス
もう終わったんだよこの国は
0798山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:21:52.90ID:Yz1ThGff0
>>788
気付いてるだろ
エンゲル係数が発展途上国並みになってるからな
0799山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:21:56.62ID:UVOlIF/+0
ホントにさっさと破たんして欲しい
0800山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:22:24.17ID:A8MFfg1f0
しんちゃん、退場しているかもよw

富士山もあるしw
0801山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:23:00.92ID:D4vqbJew0
だいたい20代の俺に会社が運転手つき車とか
日本万歳のいい時代だった
ツケがきたか
0802山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:23:16.31ID:L8W7gYPaM
関東で雨がたくさん降ったらどうなるのかな?
0803山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:24:15.96ID:BOBWwNrj0
川って逆流すんだろ
大潮と大雨で、荒川とか利根川とか
環七下の遊水地で足りる分けねーじゃん、取水口が流木で詰まったらアウトじゃんね
0804山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:24:19.13ID:AVuO4Fuf0
消費増税のための財政出動で来年度予算100兆円とか聞くと生きてるのすら馬鹿らしくなる
0806しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2018/07/11(水) 02:24:26.01ID:VazXlSMJ0
>>800
地震と富士山で生き残ったら、余生はゲームして過ごすわ
0807山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:24:59.92ID:nrqxG0JF0
また200か
0808山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:25:03.05ID:+VCeYOoe0
>>802
被害ゼロです
0811山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:25:15.29ID:Yz1ThGff0
ダウ下げてきたな
0812山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:25:49.08ID:A8MFfg1f0
>>803
流木が堤防や橋を攻撃し、破壊物がまた次を破壊する。

人工林は一定エリアを同時期に植林するので、シート状に崩壊する。
0813山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:26:00.72ID:L8W7gYPaM
雨がたくさん降ったら高鼻町は高台にあるからそこでおまいらと会おう
0814山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:26:08.92ID:BOBWwNrj0
>>801
俺もM不動産に打ち合わせに行くとき、運転手付の黒塗りの高級車だった
駐車場にズラーって並んでた
0816山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:26:43.02ID:D4vqbJew0
インターネットが壊したな
途上国がなぜ俺らはと気付いてしまった
0817山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:26:55.40ID:A8MFfg1f0
>>806
対戦ゲームはできないw
0818山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:26:58.87ID:XBReemX60
>>801
あの頃は日本が世界中の商売を独占状態だったからな超金持ち国家だったが
中国や新興国に日本の商売を次々に奪われて世界中のスポーツ大会のどこでも
日本のスポンサーがついてたのに今じゃあんまりみかけなくなるまでになっちまった
0819山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:27:07.63ID:Yz1ThGff0
日本は30年間ずっとデフレだからな
その間他国は2%程度のインフレをしてきた
これだけでだいたい日本の賃金レベルは世界の半分になったのに
円での名目賃金も減ってるからさらに貧乏になった
0821山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:27:55.44ID:+VCeYOoe0
東京は津波も大雨も平気
そーゆーの含めて土地や税金高いんだろうな
0822山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:28:01.06ID:Yz1ThGff0
また公的が22220円を維持する相場になんのかよ
0823山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:28:05.05ID:0keGd9fKM
田舎と違って江戸時代から治水に金かけとるからな東京は、
0824山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:28:08.21ID:IQXx62b20
>>796
安倍は消費税増税は必要ないとわかっているでしょ。
著名海外経済学者も呼んだんだから。
しかし安倍のやりたいことの実現には政権維持が必要だから、財務省や
御用政治家の意見を聞いているわけ。
0826山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:28:22.39ID:nrqxG0JF0
おなすが
0828山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:28:42.20ID:A8MFfg1f0
>>815
場所は分からないが、絶対に来る。
断層型だから、千葉沖だろうけど
0830山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:29:45.43ID:XBReemX60
なんだかんだ言っても製造業が一番雇用の裾野が広いんだよな
ここを中国に奪われたのが原因で地方の工場がなくなり地方は冷え切ってしまった
0831山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:29:45.93ID:A8MFfg1f0
>>827

千葉の沖合まで行って、海底ケーブル直結かいw
0833山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:30:12.95ID:D4vqbJew0
>>818
それ思う
テレビでスポーツ見るといかなるマイナースポーツだろうと
スタジアム広告はすべて日本企業だった

子供のころ馬鹿にしてた
あの頃はよかった
のじじいになり始めてるけど いいや
0835山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:30:54.83ID:L8W7gYPaM
>>834
なんか面白いマンガある?
0836山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:31:00.58ID:A8MFfg1f0
安倍は消費税増税は必要ないとわかっているでしょ。

バラマキ政治のためには必要
0839山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:31:21.57ID:XBReemX60
ナスは新興国敏感指標だからナスが下がってくれば翌日の上海も暴落するよ
0840山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:31:27.66ID:3vV8febya
>>830
奪われたというか
政治家や企業自ら渡した結果
0841山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:32:05.63ID:0keGd9fKM
安倍首相の豪雨被災地ないがしろは続いている! 災害対応よりカジノ優先、宴会参加の官房副長官は自治体に責任転嫁

平成で最悪となった西日本豪雨だが、安倍首相の初動対応への批判が止まらない。ついにはフランスの高級紙「ル・モンド」も、安倍首相の姿勢を疑問視し、2日間も放置しておいて「時間との戦い」と言い出したことを批判した本サイトの記事を紹介。
同記事をリツイートした映画監督・想田和弘氏の〈首相はもはや自分が何をやっても主権者から罰せられないと感じているのだと思う〉というツイートを掲載した。

 だが、国内に目を向けると、安倍首相の初動対応に批判をおこなっているのはほとんどがネットメディア。
0842山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:32:26.55ID:L8W7gYPaM
>>838
ありがとう
のぞいてみるわ
0843山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:32:50.86ID:IQXx62b20
そそ、話は単純ではないが、デフレ円高放置で工場が海外移転したのは
特に地方には痛手だった。働き口がなくなるので若者は都市へ。
みずほのエコノミストも円高が止められないなら海外進出とか、銀行の
都合のよい発言をしていたし。
0844山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:32:54.81ID:3vV8febya
>>829
昨日が反対の動きだったから正常化してるだけだろ
0845しん ◆uWatEojWOo
垢版 |
2018/07/11(水) 02:32:55.41ID:VazXlSMJ0
1 アップル 918.492 アメリカ
2 アマゾン・ドット・コム 790.735 アメリカ
3 マイクロソフト 759.407 アメリカ
4 アルファベット 758.766 アメリカ
5 フェイスブック 555.132 アメリカ
6 アリババ・グループ・ホールディング 500.839 中国
7 テンセント・ホールディングス 493.995 中国
8 バークシャー・ハサウェイ 472.547 アメリカ
9 JPモルガン・チェース 364.345 アメリカ
10 エクソン・モービル 343.957 アメリカ
11 サムスン電子 333.943 韓国
12 中国工商銀行 321.268 中国
13 ジョンソン&ジョンソン 320.839 アメリカ
14 バンク・オブ・アメリカ 294.447 アメリカ
15 ロイヤル・ダッチ・シェル 294.347 オランダ

37 トヨタ自動車 190.338 日本

日本は貧しくなってる
0846山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:33:18.74ID:BOBWwNrj0
なんだよこれ!また閣議決定したのかw

【経済】実質賃金1.3%増  名目賃金2.1%増 5月 現金給与総額は10か月連続プラス
0847山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:33:23.51ID:A8MFfg1f0
2日間も放置しておいて「時間との戦い」と言い出した


さすが安倍ちゃんw
0848山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:34:09.70ID:EOYklVvar
もう7年前に日本企業は続々と中国から撤退したよ
中国人が欲を出して賃金上げろと言い出したから
ようは7年前から中国は日本企業にとって美味しくなくなった
0849山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:34:41.24ID:vEFr8DKn0
>>841 でも支持率は上昇 真正のMだよな日本人って、苦しくしてくれる人を望んでいるんだ
0850山師さん@トレード中
垢版 |
2018/07/11(水) 02:35:06.42ID:L8W7gYPaM
中国で貧乏な人たちは大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況