>>711
サピエンス全史では、そんなことは書いていない。(最初だけ読んだが、アマゾン定額無料版で)

小泉進次郎が今年から新聞を読むのをやめた理由
テレビが報じない「36歳のメディア論」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54068
そんなワイドショー向けのサービストークがある以外は、話題はもっぱら本の話になる。進次郎は、知る人ぞ知
る政界屈指の読書家だ。昨年の年末年始は『サピエンス全史』(ユヴァル・ノア・ハラリ著、河出書房新社)だ
ったが、2018年は新刊『ギリシャ人の物語・第三巻』(塩野七生著、新潮社)を読破したという。
「最近は新聞も、前ほど読まなくなったんですよね」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54068?page=2
進:そう、読まなくちゃ。そうやって、発信したいメディアも変わっていきますよね。

よく思うけど、マスコミの世界も忖度がすごいのに、(マスコミの人たちは)なんでそういうことは言わないのかね。すごくしが
らみが多いじゃない。(新聞やテレビは)それを言わないでさ、政治の世界の忖度だけ悪く言う。視聴者や読者は、それ
を見透かしているからね。だから最近、既存のメディアが崩れかかってきているのは、そういうところも関係あるんじゃないかな。

──新聞やテレビは、進次郎さんが訴える「軽減税率廃止論」も取り上げない。今年は、来年の消費増税に向けて、
6000億円と言われる軽減税率の財源についても議論が交わされます。

進:(自分が軽減税率反対論を唱えても)絶対、生放送の中で報じてくれないよ。メディアが忖度しているから。メデ
ィアがメディアを忖度しているから。こういう収録現場で言っても、テレビではまず流さないよねえ。現場のみなさんが報
じたいと思っても、上は流さない。
だから、これからAbemaTVみたいなのは、いっぱい出てくるだろうね。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54068?page=3
いつか「仕返し」されるのでは?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54068?page=4
「時間の使い方」を変える
――この年末年始はテレビを観ましたか。

進:今年は紅白もほとんど見なかったね。本当にテレビは見なくなりました。バラエティー番組の中でも、おにぃ(小泉孝太郎)
とムロ(ツヨシ)さんが出ているものは、見るかな。ムロさんは本当に下積みを頑張っていた人ですから、本当に嬉しいですよ。
今ではテレビに出てきても「誰ですか?」とならなくなったんですから。

実はね、新聞10紙を読むの、止めたんですよ。「時間の使い方」を変えようと思って。新聞を読み終わった時、あまりにも残
るものが少ないと気づきましたね。だったら、塩野七生さんの本を読んだ方が、時間の使い方としてよっぽど学びがある。

なんのために時間を使うべきか。使わないべきか。本当に考えている。なにをやるべきか。なにをやらざるべきか。1時間があったら、
何をできるんだろうといつも考えています。そうすると、自分の行動原理が変わります。