レトロゲー好きでまったり雑談しよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (FAX! Sr23-vEVi)2019/07/26(金) 09:49:15.54ID:o62yhSkorFOX
最近ファミコンにハマってる

0108名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp23-N55n)2019/07/29(月) 08:18:53.19ID:3HzOPtDvp
>>107
フライングマンだっけ?墓が建っていく奴
俺も相当記憶が抜け落ちてるがかなり楽しかったなぁ、MOTHERは
3は確かアドバンスだったから探すの困難かもね
テキストの良さは相変わらずだったから面白いと思うわ

0109名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 465d-vEVi)2019/07/29(月) 08:29:04.18ID:yOHuiVMz0
>>108
実は最近ファミコンのマザーを買ってな
俺はアドバンス版しかやったことなかったのよ
カセットのみだが1500円でこれは買いだなと
それでずっとこのBGM聞いちゃってるわ
https://youtu.be/eyoCAjfEpQs

0110名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp23-N55n)2019/07/29(月) 08:36:43.64ID:3HzOPtDvp
>>109
あ、順序が逆だったんだな
てかその曲良過ぎるよな、懐かしい
MOTHERは途中でフィールド曲変わるんだけどそっちも良かった記憶

0111名も無き被検体774号+ (ニククエW 8a31-EkUR)2019/07/29(月) 14:38:15.03ID:/9S057B20NIKU
スレ主はまだいるか?

0112名も無き被検体774号+ (ニククエ Saeb-PwZC)2019/07/29(月) 15:26:31.83ID:mLau5HAwaNIKU
サリナバチタ

0113名も無き被検体774号+ (ニククエ 8731-4pFB)2019/07/29(月) 16:43:57.11ID:hhyX9P5Y0NIKU
>>100
オバQは結構やり込んでしまった…
シャーロックホームズは何作かあるけど
クソといえば「伯爵令嬢誘拐事件」かな?

0114名も無き被検体774号+ (ニククエWW ab61-thmw)2019/07/29(月) 20:10:50.15ID:KWtSafri0NIKU
>>103
デーブルトークならD&Dはやったなぁ

0115名も無き被検体774号+ (ニククエ Sdaa-r6Gz)2019/07/29(月) 22:25:19.85ID:Mx1tQTOrdNIKU
そりゃ本家ありきでスタートしてる物だからね
でもこっちのゲームも面白いよ
今も続編出てるんじゃなかったかな?
ま、出してる会社はあっちの会社だけど
そう言えば映画化もされてたね

0116名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 465d-vEVi)2019/07/31(水) 05:49:49.56ID:r2kgKfeD0
>>110
いるぜー
暑すぎてゲームすらやる気にならんわ…

0117名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW abe1-EGq0)2019/07/31(水) 16:23:45.00ID:ooa1WQXn0
オホーツクに消えゆが記憶に残ってる
ホラー系のアドベンチャーもよくやったな
神宮寺三郎だっけ?
あれも楽しかった

0118名も無き被検体774号+ (アウアウカー Saeb-PwZC)2019/07/31(水) 18:19:02.01ID:FHpJfBWja
スターラスター

0119ムッシュ ◆OSSAN.1ubQ (ラクッペ MMef-t97h)2019/07/31(水) 18:29:07.42ID:OVr21/y6M
なぜ……ロックマンシリーズが出てこない……

0120名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 87e1-Z2R8)2019/07/31(水) 22:14:12.15ID:UXuAde2e0
スペランカー

0121名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 87e1-Z2R8)2019/07/31(水) 22:15:31.78ID:UXuAde2e0
>>43
子どもの頃クリアは出来なかったけど、夢中になったゲーム

0122名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 87e1-Z2R8)2019/07/31(水) 22:16:37.65ID:UXuAde2e0
>>89
PCエンジンならベラボーマン

0123名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 87e1-Z2R8)2019/07/31(水) 22:18:05.90ID:UXuAde2e0
>>104
マザーもハマったな

0124名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW bb52-GLXB)2019/07/31(水) 23:04:39.62ID:QUCqwUa+0
いっきは友達とよくやったわ

0125名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW d5fe-mLpx)2019/08/01(木) 11:23:26.17ID:Uxx3yH8E0
>>100
オバQはクソゲーではないぞ
ちゃんと1周はクリアしたし

0126名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1b5c-FS81)2019/08/01(木) 12:35:02.46ID:WplzcOzE0
オバQの天国の行き方はよく考えられてたね

0127名も無き被検体774号+ (ササクッテロル Spa1-j7YZ)2019/08/01(木) 14:12:58.82ID:Vg6JsSB4p
ほんと子供騙しのゲームばっかりだった気がするけど、それが最高に楽しかったなぁ
チャレンジャーをクリア出来た猛者は居る?

0128名も無き被検体774号+ (ワッチョイ bd31-24Ap)2019/08/01(木) 16:59:02.29ID:zS2TBtSA0
>>119
ロックマン発売時は難しすぎて世間的にクソゲー扱いだったような記憶が…

0129名も無き被検体774号+ (スププ Sd43-Q0G1)2019/08/01(木) 17:02:46.01ID:+titZ6KFd
チャレンジャーはクリア動画見たよ
財宝取っておめでとう。で終わりだもんね
あれは戴けない
シミュレーションは面白いのいっぱいあるよ?
SDガンダムガシャポン戦記2とか、いまだにやってるよ

0130名も無き被検体774号+ (ワッチョイ bd31-24Ap)2019/08/01(木) 17:03:43.33ID:zS2TBtSA0
>>127
1面の列車しかクリアしたことない…

0131名も無き被検体774号+ (ワッチョイ bd31-24Ap)2019/08/01(木) 17:05:19.40ID:zS2TBtSA0
>>129
ガシャポン戦記面白かったね!
SDガンダムと違いアクションも楽しめた
1ではサイコロガンダムに頼りきりでした

0132名も無き被検体774号+ (ワッチョイ bd31-24Ap)2019/08/01(木) 17:11:28.85ID:zS2TBtSA0
独眼竜政宗とか、三国志とか
ナムコの歴史SLGはなかなか秀逸だった

0133名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa91-UmwK)2019/08/01(木) 19:34:20.56ID:360gCfdca
ポパイやりてーな、スマホでないんかい

0134名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 4b6e-24Ap)2019/08/01(木) 19:39:46.14ID:wWFe+PcT0
ポパイの英語遊びは面白かった
チャレンジャーは面白いの1面だけ

0135名も無き被検体774号+ (スププ Sd43-Q0G1)2019/08/01(木) 21:00:58.83ID:+titZ6KFd
ポパイの英語遊びはかなり好きだわw
でも出題単語が少なすぎるんだよね
あの辺の初期ソフトなら10ヤードファイトとかも阿呆みたいに面白い
カレッジまで行けないわ、未だに

0136名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1b9b-34xC)2019/08/01(木) 21:21:15.20ID:8+xtcUKN0
クインティ

0137名も無き被検体774号+ (スププ Sd43-Q0G1)2019/08/01(木) 21:36:59.04ID:+titZ6KFd
バレリーナの崩れ倒れる所好き
「もう私、踊れないわ」とか言いそう
あの顔イラっとするんだよねwww

0138名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 05bf-STIG)2019/08/02(金) 21:25:29.81ID:x73P8wlq0
ゲームウォッチってあったなぁ

0139名も無き被検体774号+ (スププ Sd43-Q0G1)2019/08/02(金) 22:55:05.83ID:ZQlIoIiJd
ドンキーコングは定番だったね
タートルブリッジはよくやった
天使と悪魔で初のソーラーシステム組み込まれたんだ

やり倒したなぁw

0140名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW a552-hplV)2019/08/02(金) 23:09:55.56ID:P+kn5jKg0
くにお君のドッジボールは山田君んちでよくやってた

0141ムッシュ ◆OSSAN.1ubQ (ラクペッ MM31-89h+)2019/08/02(金) 23:17:24.72ID:vRq0fMtWM
>>128
総じてあの頃のアクションゲームは理不尽かつ高難度だった気がする。
コンボイの謎とか……1面すらクリア出来なかったな。

0142名も無き被検体774号+ (スププ Sd43-Q0G1)2019/08/03(土) 00:32:13.47ID:DlKbb9Xid
コンボイの謎クリア動画とか正気の沙汰とは思えないくらいだもんwww

0143名も無き被検体774号+ (オッペケ Sra1-7vz0)2019/08/03(土) 04:19:36.38ID:RaKy3lBCr
みんなレトロフリークは持ってる?
コントローラーの遅延が気になってて購入するか迷ってる

0144ムッシュ ◆OSSAN.1ubQ (ラクペッ MM31-89h+)2019/08/03(土) 13:13:43.63ID:+0fon0atM
コンボイは死因がよく分からないことがある。
子供の頃のテレビが古い奴で、画面が暗くてコンボイを視認することすら難しく、飛んでくる相手の玉なんか避けれない。

>>143
俺は持ってない

0145名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa91-UmwK)2019/08/03(土) 15:10:24.57ID:eoXU+MoAa
スターラスター

0146名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW a552-hplV)2019/08/03(土) 21:25:09.01ID:SO5f2hl40
たけしの挑戦状はクソゲーと言われるけれど、そもそもあれは「絶対にクリアできないゲームを作る」というコンセプトで生まれたゲーム。いわばクソゲーを作ろうとして、生まれたクソゲー。
しかし、スペランカーは違う。純粋に面白いゲームを作りたいという思いの中に、「ちょっと難しくしよう」という遊び心が入ってしまったが故に生まれてしまった悲喜劇だと思う。
実際、エミュレータ入れて、途中セーブ可能になったスペランカーは神ゲーだと思っている。

長文すまん。

0147名も無き被検体774号+ (ワッチョイW abc4-38Du)2019/08/03(土) 21:31:10.43ID:h/DbQR+T0
レトロフリーク持ってるよ
一緒に接点復活材は買った方がいいよー

0148名も無き被検体774号+ (スププ Sd43-Q0G1)2019/08/04(日) 04:54:02.12ID:oUnbfC8Qd
確かに途中セーブの恩恵は有難いよね
ただ、あの遅延がなぁ
いや、でもアクション系のゲームで難しい所超えた所でセーブ取れるのは有難い

0149名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8561-haao)2019/08/04(日) 19:41:21.77ID:Lv4s5tVs0
トリトーン

0150ムッシュ ◆OSSAN.1ubQ (ワッチョイWW bde1-89h+)2019/08/04(日) 19:42:16.09ID:LOmYuT3p0
ドアドア

0151名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1b5d-7vz0)2019/08/05(月) 02:15:04.82ID:9Idv/laY0
レトロフリークの遅延はやっぱ避けようがないのか

0152名も無き被検体774号+ (ワッチョイ bd31-24Ap)2019/08/05(月) 10:58:22.79ID:VvjqyzVJ0
>>146
たけしの挑戦状、クリア直前まで行ったけど宝の手前で原住民?に殺された
やり直そうかと思ったが、スナックでもう一度歌を歌うのが嫌で断念しました

本気で歌うとBコンがヨダレまみれになる(´・ω・`)

0153名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 23de-UmwK)2019/08/05(月) 11:56:59.66ID:iGjK8Q720
>>152
アレの2コンボタンAB押し発見したのは奇跡、小学生どんだけ暇なんだよ

0154名も無き被検体774号+ (プチプチ 8931-nMBr)2019/08/08(木) 10:44:32.86ID:6+Z6OTiH00808
>>153
ネットで攻略サイト探す…なんてことも出来なかったからねー
ファミマガ、マルカツ等のゲーム雑誌、またはクチコミで攻略法伝わってたのかな

ドラクエTのロトのよろいの埋蔵地は友達が電話で教えてくれたなあ…

0155名も無き被検体774号+ (スププ Sdfa-uzwm)2019/08/09(金) 17:19:22.51ID:WLRUfXlnd
昔は「分からなくなったらそれで終わり」だったからねぇ
それが今は攻略サイトですぐ分かる
暫くやってなくて、どこまで進んだか分からなくても攻略チャート追いかければ問題ないし
RPGの場合は必ずクリア出来る様になったのはデカいよやっぱり

0156名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 8931-nMBr)2019/08/09(金) 19:56:58.68ID:iDbf+YFj0
>>155
回避すべきバグまで教えてくれるからね

RPG「天地を喰らう」はバグのせいでクリア出来なかった…

0157名も無き被検体774号+ (スププ Sdfa-uzwm)2019/08/09(金) 23:10:07.21ID:WLRUfXlnd
バグだけはどうしようもないよねw
僕も魍魎戦記マダラだけはバグでクリア出来なかったよwww

0158名も無き被検体774号+ (スッップ Sdfa-V/AC)2019/08/10(土) 14:13:40.61ID:hp0451oyd
バグで思い出したけど
大魔王復活で先にピッコロ倒したらタンバリンの部屋入るとバグるってのなんなんだろうね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています