日経平均、下落。はいアンちゃん!いま最後の買い場だよ!NISAで日経を買おう!(´・ω・`) [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2024/01/24(水) 09:19:37.51ID:rObdcOqA0?PLT(13001)

0077名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/01/24(水) 12:57:17.69ID:VlP7dkwJ0
靴磨き「マジすか?」

0078名無しさん@涙目です。(庭) [PL]2024/01/24(水) 12:57:39.98ID:ifirSQqJ0
>>9
うち買ってるよ
嫁が金融に興味を持ってくれたら良いなと思って、身近なインデックスを積んでたんだが今は自分でもやり始めててちょうど良かった

0079名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/01/24(水) 13:01:26.46ID:bYZD/YmU0
節分天井まであと少しです。

0080名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/01/24(水) 13:02:30.31ID:tujc36gl0
>>77
フラグが立ったな

0081名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2024/01/24(水) 13:10:30.78ID:vlasKeqU0
株価低い時も高い時も続けてれば安定した貯金だけど、株高の今単純発想でやるのはアホすぎない?
ものづくり産業IT関連以外ほぼ全滅の中今の株価がなんで起こっているのかしっかり分析できてないと
街どころか会社にすら金が無く物価だけ跳ねるスタグフレーション状態なのにインフレかデフレかどちらかしか言わないで好景気だなんてどこに胸張れるのかさっぱりわからない
バブルの時そんなイケイケムードの中世界から弄ばれて吹っ飛んだ株価を思うとまだまだ伸びる!って何で言えるんだろう?

0082名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2024/01/24(水) 13:29:00.48ID:myRN6tcC0
いまの日経は1日1000円下がったら翌日にもどって底35000を割らない
いまなら36000割ったら×3ロング入れても大丈夫なくらい
個別の銘柄でもロングで赤字出しても3-6か月すれば回復する

やばい銘柄以外は大丈夫

0083名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]2024/01/24(水) 13:31:36.40ID:i75CdfrL0
>>64
5日線まで割り込んできたら押し目を探ってみたいな

0084名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2024/01/24(水) 14:11:42.46ID:jDfmyyXJ0
>>68
SBIか?楽天か?
楽天の方がボラ激しくて楽しいぞ>日本株4.3倍ブル

0085名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]2024/01/24(水) 14:30:25.43ID:eMCx7LeP0
34500の地獄に落ちて欲しい(´・ω・`)

0086名無しさん@涙目です。(関東地方) [FR]2024/01/24(水) 14:32:02.09ID:bYaRNHZe0
>>54
株でリスク取らなくても
真面目に働くだけで昇給もベースアップもあったからね
家を買えば地価は右肩上がりだし
そういう環境ならだれも相場なんか手を出さない

0087名無しさん@涙目です。(新日本) [RU]2024/01/24(水) 14:34:06.98ID:rnk9UlRB0
わしの銀行株だけ漠上がってたw

0088名無しさん@涙目です。(関東地方) [FR]2024/01/24(水) 14:38:24.39ID:bYaRNHZe0
>>81
同感。
決して確実なものじゃないけど
かろうじて全世界株式を30年持ち続けるなら鉄板レースというやつ。
短期の運用は大きく毀損する可能性がかなりある。
年寄りには全く勧めない
どうしても現金が必要になったときに大きく評価損になってる危険性がある。

0089名無しさん@涙目です。(茸) [US]2024/01/24(水) 14:44:32.28ID:Burm4Np30
>>72
今後電気自動車に騰がる要素あったっけ?

0090名無しさん@涙目です。(千葉県) [SE]2024/01/24(水) 14:59:06.17ID:YH84iUKq0
FANG+で既に人生遊んで暮らせるだけ稼いだ俺 高見の見物

0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2024/01/24(水) 15:06:45.83ID:0z+6F9M60
4万までは行くかなー?

0092名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2024/01/24(水) 15:11:54.41ID:03dwW+ZF0
FANG+とかGAFAMに依存し過ぎてて怖いわ

0093名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]2024/01/24(水) 15:14:46.42ID:TBIg0yrl0
時間のリスクを進んで増やそうとするのなんでなん?

0094名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]2024/01/24(水) 15:15:18.78ID:TBIg0yrl0
時間のリスクを進んで増やそうとするのなんでなん?

0095名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/01/24(水) 15:17:34.09ID:8dQGopib0
ぽまえらもう弱気かよ
買い続ければいつか勝つってパチンコみたいなこと言ってんやろ?
押せー、仕込むんだーー

0096名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/01/24(水) 15:17:56.83ID:8dQGopib0
ぽまえらもう弱気かよ
買い続ければいつか勝つってパチンコみたいなこと言ってんやろ?
押せー、仕込むんだーー

0097名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]2024/01/24(水) 15:19:07.41ID:bRDoC9yu0
中高年ほど長年ふがいない日経を見てきているから今の上昇を懐疑の目で見る
だから意外と上がっていくのかもしれない

0098名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]2024/01/24(水) 16:51:36.95ID:5AN2NYgd0
いまからそりゃ、さがるわな
ヒント アメリカ 中国

0099名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]2024/01/24(水) 17:21:38.72ID:FW95siN40
成長性の低さを考えると
少なくとも指数ベースで長期で持とうとは思えんでしょ
個別の優良銘柄は別だけどさ

0100名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2024/01/24(水) 17:57:04.25ID:BQJoM+k+0
銀行以外軒並み落ちたけど買えたかい?

0101名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/01/24(水) 19:08:03.11ID:RT7Xdcog0
>>77
お前みたいな負け犬がNISAに課税しろと騒ぐのは
旧NISAが証明してんだよな

0102名無しさん@涙目です。(新日本) [US]2024/01/24(水) 19:46:56.40ID:yBUSu/g50
オルカン(除外日本)買ったからセーフセーフ!

0103名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]2024/01/24(水) 19:58:55.13ID:vmuRALEe0
将来の無い日本株に投資するとか、どうかしてる

0104名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2024/01/24(水) 20:36:20.05ID:OgPf486H0
今までSBI使ってて通常NISAだったんだが今年1月からNISA枠が240万円になってた
これが1年毎に120万積立されて合計1800万円まで枠が増えるってことなのか?よく分からん

0105名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2024/01/24(水) 20:40:37.77ID:eY2vPNm10
>>104
240万は成長投資枠
他に120万つみたて投資枠があって年間360万投資できる
非課税期間に期限はない

0106名無しさん@涙目です。(新日本) [US]2024/01/24(水) 20:43:31.84ID:yBUSu/g50
最速で1800万積んであと気絶してれば20年後老後心配無しのイージーゲーと教わったから良いんだよな?

0107名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2024/01/24(水) 20:56:32.74ID:OgPf486H0
>>105
サンキュ
旧NISAの120万に120万が加算されて240万じゃなくて、240万が成長投資枠とやらの年間投資枠なのね

0108名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/01/24(水) 21:30:13.87ID:Po25QP3o0
顔修正してたわ
スーパースラムでスラムは聞いたときの

0109名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]2024/01/24(水) 21:30:38.78ID:h59ZpDQK0
治療患者の約半分って

0110名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/01/24(水) 21:35:12.54ID:3IGuv/j90
>>14
俺もしばらくは助からんわ

0111名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]2024/01/24(水) 21:40:54.69ID:vmuRALEe0
S&P500まだまだ上がってる

次の約定日には下がっていてもらったら、、、、

0112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2024/01/24(水) 21:42:31.99ID:SI6oVGdG0
きうへのえんやちぬぬそよおひこひにねそかへまれへせはるてけくらね

0113名無しさん@涙目です。(庭) [PF]2024/01/24(水) 22:02:39.88ID:jEYwlMGW0
背景にあるよ
2009年なんて面倒くさいんだけ

0114名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2024/01/24(水) 22:02:55.34ID:QxbZjv9f0
あえよるやなのかれはるらぬなるを

0115名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2024/01/24(水) 22:07:59.02ID:d2sPhrhX0
当然血糖値は高めで、個別をやる以上コピペ続けたかいあったのだろうから国の人は、あれも1ヶ月前から止まってる
なぜか上半身裸が多いことがわかった。
ウェルスナビは明日上がることはもう忘れたんか

0116名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2024/01/24(水) 22:10:59.52ID:tWEYAS5Y0
家事をやってた人が出やすいのを時々やりますが

0117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2024/01/24(水) 22:18:05.43ID:i/FBQPMb0

0118名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]2024/01/24(水) 23:54:48.07ID:Z4adg9i00
>>106
資産が3倍になってるけど
物価が5倍になってるよ

0119名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2024/01/24(水) 23:58:59.87ID:gluxUSBH0
>>92
怖かろうが上がる
実際今日も2%ぐらい上がってる
今日もらう月給よりもFANG+の1日分上昇分の方が大きい
安月給で悪かったな

0120名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]2024/01/25(木) 00:20:08.99ID:W0zzQG0c0
>>111
為替でマイナスだぞ

0121名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2024/01/25(木) 01:28:05.02ID:c+Xw4nLs0
>>120
円安なら今まで買った分は上がってる
どうせ積立だろうし

0122名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2024/01/25(木) 04:03:58.50ID:RHvFtc0Z0
NAMAPOチョソコーがグロ貼ってイライラしまくってるなw

0123名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2024/01/25(木) 04:04:21.96ID:RHvFtc0Z0
NAMAPOチョソコーほど哀れな出来損ないはいないもんなーw

0124名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2024/01/26(金) 01:57:38.27ID:/t6K8TRF0
で、NAMAPOチョソコーは買ったの?w

0125名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2024/01/26(金) 13:41:19.04ID:51Uo0GTI0
長期投資こそスタート位置が大事なのに政府にだまされた奴はあほだね
政府が株価支えるために年金財源で買ってた株おしつけたかっただけってあんなにいわれてたのに
数十年ぶりの最高値でつかんでこれからずっと暴落するのをきりきりしながらみてるだけ
何年後かにやっと元の値段にもどるかどうかですね

0126名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2024/01/26(金) 13:49:33.15ID:BVvjSCmW0
自身状況や近所や取引先を観察すれば成長するかしないかは解るはずなんだけどな。株をやるなら株以外の観察に力を入れないとカモになるだけだぞ。

0127名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/01/26(金) 22:47:23.35ID:Yf1sBtIz0
>>119
別にリターン率だけを最重視してないのよ
極力リターン先が分散してる方が理想だと思ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています