元ジブリ社員が作ったアニメ映画 屋根裏のラジャー 爆死 4億円いくかどうか 100億円無理😲 [659060378]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2023/12/21(木) 07:47:17.37ID:+bBOVtge0?2BP(7000)

興収100億円超えも夢ではないだろう。
お正月映画の台風の目になることが期待される。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1b27881951da37032404794e30750c6784035629


12月15日より公開された、
アニメーション映画『屋根裏のラジャー』が
爆死した。

12月15日~17日の全国週末興行成績(興行通信社)によると、
同作は初登場で9位にランクイン。
週末興収は7000万円だという。

しかし残念ながら、興行収入までジェネリック仕様だったようで、
本家の足元にも及ばないほど爆死。
このままのペースでは、最終興収が4億円に届くかも怪しいところだ。

「全国350館超えの大規模公開でこの結果ですから、どうしようもない。
次週の上映回数を半減以下にされることでしょうし、
冬休みの目玉作品『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』に話題をもっていかれ、
初週で見切りをつけられる可能性が高い。
このままでは、ポノックの経営危機に繋がるでしょう」(同・ライター)

https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd/12156-2705407/

0019名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2023/12/21(木) 09:35:39.42ID:398FoigX0
屋根裏のブラジャーだったら気になってググりまくってる

0020名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2023/12/21(木) 09:36:21.43ID:Almdy/SE0
宮崎映画はストーリーが繋がらなくても宮崎駿の頭内イメージを美麗映像で見れるからな
あの才能は他にない
庵野秀明がイメージでは限界を越えられないとジオラマ作ったりプリヴィズしたりとは対照的だが
ラジャーにはそういう期待できる要素がないんだろうな

0021名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2023/12/21(木) 09:39:04.27ID:gAS6ITdg0
CMみたけどキャラデザがまんまジブリなんだよな
あのスタッフはあの顔しか描けないんか?と不思議に思う

0022名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2023/12/21(木) 09:39:47.87ID:+vodVOJo0
パトロンをつけなかったらそうなるよ

自然に売れるものじゃない

売れたことにするものだよ

0023名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/21(木) 09:56:25.13ID:gQ1XppJ80
アメリカかで流行ってるんだろ?しかもディズニーと仲良い。

0024名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/12/21(木) 10:20:59.26ID:sKWxlG5e0
屋根裏のナウ鹿とかつくって

0025名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/21(木) 10:29:19.38ID:8vrofApk0
なんでこのデザインで行こうと思ったのか
ジブリパクりと呼ばれるのが目に見えてたろうに

0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/21(木) 10:30:02.47ID:EF6dl+I70
ジェネリックジブリ感

まあジブリ路線作ってとか日本テレビとかに言われているんだろうけど
思い切ってバトル物とか大胆に変えた方がいいんじゃないかな

0027名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2023/12/21(木) 10:33:00.42ID:p4pk1OcX0
おまえら根本的に誤解してるが宮崎自身の絵は諸星大二郎っぽい絵柄でジブリの絵こそ小西たちポノックのスタッフの絵だ

0028名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]2023/12/21(木) 10:38:34.44ID:2kZArQi70
そらそうよ
全然おもしろくなかった

0029名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/12/21(木) 10:40:39.86ID:t/2jYmrY0
西野さんの名前出しとけばよかったのに

0030名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2023/12/21(木) 10:43:13.62ID:JE/gmB+t0
       “ようこそイマジナリの世界へ”

0031名無しさん@涙目です。(庭) [AT]2023/12/21(木) 10:56:28.00ID:I6y30yBo0
絵柄もストーリーも演出もキャッチコピーも声優達も
流行ってるところからちょっとづつ摘まんでパクってきて
固めたような感じ 結果面白くないってどういうこと?

0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2023/12/21(木) 10:56:57.43ID:m6kCFulV0
面白くないなー

0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2023/12/21(木) 10:57:05.53ID:m6kCFulV0
大爆笑

0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2023/12/21(木) 10:57:12.68ID:m6kCFulV0
ワラタw

0035名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2023/12/21(木) 10:57:23.82ID:m6kCFulV0
創価企業
終わり

0036名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2023/12/21(木) 10:57:31.63ID:m6kCFulV0
わーい

0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2023/12/21(木) 10:57:37.95ID:m6kCFulV0
終わり

0038名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2023/12/21(木) 10:57:43.41ID:m6kCFulV0
勝った

0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2023/12/21(木) 10:57:50.13ID:m6kCFulV0

0040名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2023/12/21(木) 10:58:09.86ID:m6kCFulV0
あいうえお

0041名無しさん@涙目です。(みかか) [CO]2023/12/21(木) 10:59:21.38ID:WaRx1HQX0
アリエッティの監督が独立したんだっけ?まあ凡人ではここまでが限界だよ。パヤオにはなれない。

0042名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/21(木) 11:02:54.89ID:TqcTrp4s0
ストーリーがクソだと それに付随してくるものが全部 陳腐になるだろ
ストーリー描けないやつはダメ

0043名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2023/12/21(木) 11:03:26.77ID:oyAKmMR70
https://youtu.be/Gvj7XUw7HYw?si=-1FWFSowZzwgfL16
岡田斗司夫に前作は酷評されてたよな

0044名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2023/12/21(木) 12:45:39.03ID:6GQikUgB0
視聴者層やマーケティングを無視して
アホみたいにアニメ映画がたくさん
作られてるから
調子に乗ってるとこうなるよ
という警告ぐらいにはなるのでは。

子供向けアニメは子供でも観ないよ

0045名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2023/12/21(木) 13:04:31.81ID:iuPx0oQ00
元ジブリ社員ってだけで無名の人だろ
宮崎駿傘下にいたから輝いて見えただけでしょうに
いちいち「ジブリにいました!!」みたいな虎の威を借りる感じの人?

0046名無しさん@涙目です。(新潟県) [ZA]2023/12/21(木) 13:06:54.08ID:bmGqgBi/0
そもそも屋根裏という言葉が通じないしこどもに訴求力もない

0047名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2023/12/21(木) 13:08:15.34ID:EB6VL6FJ0
メアリと魔女は確かにうんこだったけど今回のは見た人によると結構良作らしいから、早々にスパイファミリーにスクリーン奪われるのはツイてないな

0048名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2023/12/21(木) 13:11:15.97ID:MEYk8LrW0
屋根裏のブラジャー
少年が隣のお姉さんのブラジャーを盗んで屋根裏でシコる感動巨編

0049名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2023/12/21(木) 13:24:33.19ID:p4pk1OcX0
>>45
アニメ業界では有名人が多いけどな

0050名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2023/12/21(木) 13:25:42.60ID:SakRQe/b0
屋根裏のブラジャーにした方が売り上げ倍になったろ

0051名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/12/21(木) 13:58:55.84ID:TlpXoRvj0
韓国映画レンタルランキング(12/18付)
1 非常宣言
2 パラサイト半地下の家族
3 ブルドーザー少女
4 The Witch 魔女
5 犯罪都市 THE ROUNDUP
6 モガディシュ 脱出までの14日間
7 ただ悪を救いたまえ
8 パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女
9 オオカミ狩り
10 別れる決心

0052名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]2023/12/21(木) 14:05:59.44ID:YR2x/D8l0
刑法犯25%が飲酒絡み DV関連は67% 
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249478.html 

0053くわらんか(SB-Android) [US]2023/12/21(木) 14:31:18.97ID:kVieALhS0
SNSの宣伝工作かけなかったの?

0054名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/12/21(木) 15:02:55.68ID:L7RVETZ40
映画の興行収入は前作の影響が大きいんよね。
今回のダメスタートはメアリがダメだったってこと。メアリの32億円はジブリの棚ぼた。

0055名無しさん@涙目です。(茸) [KE]2023/12/21(木) 15:32:42.12ID:xvSm6Fbc0
シンプルに宣伝不足だろう

0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/12/21(木) 15:41:39.86ID:UqRg1Xgg0
g

0057名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/21(木) 20:12:08.46ID:dGK4YZ2E0
>>49
客はそんな事知らん
暇つぶしに見に行ってるだけってのを忘れんなと言いたいわ
広告屋を動かせないんだからな

0058名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/21(木) 20:14:12.08ID:KqFHngeD0
10億稼いでやっとトントンくらいだろ?
4億程度じゃ大赤字じゃないのか

0059名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2023/12/22(金) 18:49:48.05ID:/vYNM6LK0
どこまで行ってもジブリ風パヤオ風どまり

0060名無しさん@涙目です。(三重県) [EU]2023/12/23(土) 20:28:06.69ID:KFhIV3YW0
?

0061名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2023/12/23(土) 20:43:17.66ID:ZG+49Sv+0
稲中の田中が盗んだブラジャーを屋根裏に貯める物語か

0062名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/12/23(土) 20:45:19.47ID:eHEGGQCl0
ぶっちゃけ一般層にも萌えキャラが浸透しだして君の名は。や鬼滅の多大なる影響で今のちびっ子や若者にはジブリ風の芋臭いキャラデザはウケんよ。そもそも内容よりプロモーションとかのキャラデザで惹かれない

0063名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/12/23(土) 20:47:09.17ID:/RjZ+BYv0
はは〜ん
アリエッティが床下だったから、今度は屋根裏?そゆこと?

0064名無し(庭) [ニダ]2023/12/23(土) 20:47:15.48ID:ObXm3JBv0
ジブリはストーリー作りは三流だからな駿がグチグチ口出ししないとゴミしか作れない

0065名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2023/12/23(土) 20:48:44.79ID:burQI04N0
ポノックは年越せるのか?

0066名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2023/12/23(土) 20:51:30.90ID:Y0d/PEC60
ジブリって名前じゃないと誰も観に行くわけないわな
ジブリ作品見に行く人は「ジブリ」だからこそ観に行くわけであってジェネリックを欲してない

0067名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/23(土) 21:06:43.97ID:Fr2dTgf40
鬼滅が当たってシンエヴァがとかマーケティングとか出来てなかったのか知らんけど思い出のマーニー?的なのが受けると思ったのが不思議だわ

0068名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]2023/12/24(日) 02:49:23.49ID:uYSlKrf80
神戸で21:30回、貸切でした
映画は悪くなく、中の上て感じでした

0069名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2023/12/24(日) 03:11:49.03ID:PTRay5T90?PLT(15000)

あれ見るくらいなら合法的ロリスジマンアニメの窓際のトットちゃん観たほうがいいぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています