給食の「せんべい汁」から毒 3人倒す [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もん様(茸) [CN]2023/12/03(日) 15:33:22.96ID:8G/HnxUs0●?2BP(4000)

給食の「せんべい汁」に使用の小麦粉から基準値超えるカビ毒…3人が下痢などの症状

宮城県気仙沼市教育委員会は2日、市立の小中12校の給食に使われた小麦粉から基準値を超えるカビ毒が検出されたと発表した。因果関係は不明だが、2日午後7時現在までに3人が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴えて医療機関を受診した。いずれも軽症という。
 発表によると、使われたのは岩手県のJA全農いわてが販売した同県産の小麦粉。気仙沼市では1日の給食で「せんべい汁」として提供された。JAの検査でも基準値を超えるカビ毒が検出され、先月22日から出荷停止と自主回収を呼びかけていた。
 県内自治体に食材を納品する宮城県学校給食会によると、気仙沼以外でも提供された可能性があるが、被害は確認されていないという。

https://i.imgur.com/UJafdRB.jpeg
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/907a765679e2d8e5cc5e37eeba2b4eb6cc553923&preview=auto

0030名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2023/12/03(日) 16:02:15.76ID:kz8bzpwj0
南部せんべい入ってるのか

0031名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2023/12/03(日) 16:03:19.77ID:kz8bzpwj0
>>29
たぶん梅毒もらっても大丈夫な身体に変わってるよ

0032名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/03(日) 16:05:13.63ID:bx0ekR4h0
せんべい汁のせんべいってどちらかというと麩だからな

0033名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2023/12/03(日) 16:08:13.65ID:oPNU9B+N0
関東大震災の前触れだな

0034名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/03(日) 16:09:28.23ID:NssmqPm30
国産小麦が餅みたいにもちもちしてるんだよな

0035名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2023/12/03(日) 16:13:49.31ID:VWzDmOk90
どうやって汚染するんだ煎餅なんか…

0036名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/03(日) 16:14:53.26ID:DRhr1ZAs0
せんべい汁にはなんの煎餅がいいんだろ
おばあちゃんのポタポタ焼きとか美味しそう

0037名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2023/12/03(日) 16:17:53.91ID:DcSf1Gu50
校長先生も気付かないレベルか

0038名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2023/12/03(日) 16:21:53.90ID:yvs+oKO+0
昔、北の食い歩き番組で見た
その場でせんべい焼いて鍋に入れるのは美味そうだったな

0039名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/12/03(日) 16:27:23.54ID:5BxaHUvN0
春日大社の御神鹿のほうが良質なせんべい召し上がっとるで?

0040名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/12/03(日) 16:35:57.14ID:5BxaHUvN0
これな、給食費の横領が疑われるやで

真っ当な小麦粉買うたコトにして、カビたデンプンのり用の工業用小麦粉買って、差額をポッケナイナイして、子供に毒を食らわせたという疑惑
きっちり調べてや

昔、実際にお米でそういう事件があったんや、給食やなくて一般向けやけどな、工業用のカビ米を食用に供した事件な
かなり大規模に行われてて当時大問題やったで

0041名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/03(日) 16:36:13.17ID:tA2oQoqy0
まーん教員のうんこ入りのカレーを食って「これはウンコ入りだ」と鑑定できた校長もいたのにな
お前らなら、まーん教員のウンコ入りならむしろご褒美だよな?

0042名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/03(日) 16:37:45.39ID:T2hSRccx0
>>6
だれ?と検索してクソワロタわ
こんなの思いつく奴って2ch時代から居座ってるリアルハゲ無能世代だろうなと

0043名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2023/12/03(日) 16:38:41.66ID:tOobITQq0
>>35
煎餅は日本におけるマフィン

0044名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/03(日) 16:40:08.17ID:tA2oQoqy0
>>42
ちなみに、Drスランプの主役のアラレの本名は則巻アラレ
がっちゃんの本名は則巻ガジラ。ガメラとゴジラのハイブリットでアラレがつけた。

0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2023/12/03(日) 16:41:35.67ID:t/jSmchb0
せんべいの汁ってなに?ご当地B級グルメ?

0046名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/03(日) 16:42:45.52ID:tA2oQoqy0
>>45
かったい岩のようなかっちかちのせんべいを鍋に入れて麩みたいな感じで食う郷土料理

0047名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2023/12/03(日) 16:48:57.63ID:8QyxXZYU0
カビ毒のニュース数日前に出てるのになんで給食に出した

0048名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/03(日) 16:53:10.56ID:tA2oQoqy0
毒まひんの報道されてから普段ならスルーされそうなこういう食中毒事件が
とんでもないことが起こったかのように報道されて笑う

0049名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE]2023/12/03(日) 17:00:11.61ID:RgCyzzCu0
せんべい汁ってなに

0050名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/03(日) 17:01:10.00ID:KG+adYku0
ジャップは学習などしない

0051名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2023/12/03(日) 17:26:59.45ID:wXSA9dWP0
せんべいから毒汁が出てくるのか?

0052名無しさん@涙目です。(庭) [AU]2023/12/03(日) 17:46:26.16ID:PAGLzXvX0
全体攻撃

0053名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/03(日) 17:59:26.35ID:16DtWPUx0
1000円でベロベロになる給食があったら行く?

0054名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2023/12/03(日) 18:02:37.37ID:hy5edhnU0
東北の味噌汁はまずい
ダシの概念がおかしいんだと思うw

0055名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2023/12/03(日) 18:14:27.33ID:SgOlkoXz0
>>11
ドロドロに溶けるからダメだろ

0056名無しさん@涙目です。(山形県) [EU]2023/12/03(日) 18:39:25.38ID:pme80ot90
>>18
ランバラルマジかよ

0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2023/12/03(日) 18:44:55.81ID:+5NZeFUb0
はぁ?会津味噌うめーだろクソが!!
辛口でラーメンにも合うぞクソが

0058名無しさん@涙目です。(福岡県) [ZM]2023/12/03(日) 18:55:48.66ID:PCLHfFTW0
船場汁なら知ってるが

0059名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/03(日) 19:02:38.16ID:ysw+zsVm0
>>11
あたまおかしい

0060名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/03(日) 19:04:25.47ID:cT2sbWE70
犯人はまるで異物のようなクッキータイプの南部せんべい

0061名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]2023/12/03(日) 19:09:32.05ID:NlO7wklq0
青森県の八戸というか、南部発祥の鍋料理だっけ
しかし鍋の中で一番貧乏くせえ料理だよなwwww
まじでせんべいを入れるんだぜ、ただのせんべいをさwww

0062名無しさん@涙目です。(大分県) [CN]2023/12/03(日) 19:25:14.33ID:5ghmet730
本当にせんべいが入ってるのか
せんべいにするのは保存食的な?
なんか大変そう

0063ハゲ(ジパング) [IT]2023/12/03(日) 19:43:03.32ID:YtEUwotL0
これまであんま報道までには無かったよな

0064名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/03(日) 19:47:21.69ID:v4w8EvfZ0
イオンでせんべい汁が売ってたらいつも買うかどうか迷うけど
まだ買ってない

0065名無しさん@涙目です.(東京都) [US]2023/12/03(日) 19:52:47.12ID:RXaGgW7e0
今日きりたんぽを買ってきたから明日は鍋にしよう

0066名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2023/12/03(日) 19:57:32.82ID:ElNYjPau0
>>42
お前は若いふりしたアラ還だけど
若い世代が本当にここにいたならそいつはリアルでハブられてて居場所探してる可哀想なヤツだろ

0067名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/03(日) 20:02:55.03ID:T2hSRccx0
還暦なのは親だけどw
>>66はどんだけ思い込みハゲしい無能ハゲなんだw

0068名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/03(日) 22:46:15.82ID:DTqRGWb00
固形の食い物を汁に入れて別の食い物にするパターンね
関西に行った時タコ焼きを汁に漬けてるのあったがあれと同じか

0069名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2023/12/03(日) 22:54:50.63ID:YTB12vnn0
感覚的にすいとんを携帯食的に事前に焼いておいて食べるときに汁でふやかす食べ物という認識

0070名無しさん@涙目です。(山形県) [US]2023/12/03(日) 23:00:46.65ID:p5nNLrq70
せんべい汁って気仙沼では給食で食べられてるのか

0071名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]2023/12/04(月) 00:43:28.63ID:IWGDqd3k0
気仙沼ならはっとだろ
せんべい汁はどこだ青森か?

0072名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2023/12/04(月) 02:53:29.56ID:qd2Hk/Rx0
>>71
岩手の北寄りから青森でないかい

0073たこ焼き(みかか) [ニダ]2023/12/04(月) 03:35:38.08ID:VearJ2iY0
カビ毒って即効性あるのか発がん率100%のイメージなんだけど怖いよ

モチモチして美味いけど、わざわざ食いに行くほどでも無いヤツ

0075名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2023/12/04(月) 08:02:39.65ID:SgSlcBht0
>>11
甘くならないの?

0076名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2023/12/04(月) 10:11:46.40ID:N6bB5M9p0
校長は毒見を怠ったのか

0077名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2023/12/04(月) 10:46:44.97ID:t+KfewVQ0
せんべい汁って青森じゃないのか?

0078名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2023/12/04(月) 11:51:18.75ID:XMHg/Vgv0
チョンの東北人は日本に迷惑かけるなよ

0079名無しさん@涙目です.(東京都) [US]2023/12/04(月) 12:17:48.71ID:47M2FX2o0
小麦粉のカビ毒って赤いから見た目でわかるんじゃないの?

0080名無しさん@涙目です.(東京都) [US]2023/12/04(月) 12:18:24.11ID:47M2FX2o0
>>78
古米のカビ毒を流通させたのは大阪でしたよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています