バイカスさん。作ったバイクにYAMAHAのロゴ付けて売ろうとしたら叱られて署名活動開始してしまうwww [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アメリカ) [US]2023/11/17(金) 12:04:18.73ID:SVhpmVSD0●?PLT(21500)
まるでRZ250! MT-25ベースのRZ-25が発売! 車両込みのコンプリートで46万円~【モーターサイクルショー2023】

https://news.webike.net/motorcycle/304781/?amp=1
ワイズギアからRZ250RカラーのXSR900外装が発表されて話題になっているが、密かにRZ外装のXSR250もあった!? 東京モーターサイクルショーでそんなMT-25カスタムを発見。これはカッコイイ!

0513名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2023/11/19(日) 12:31:17.22ID:Jn/WIXiQ0
この店がヤマハとライセンス契約すれば全部解決する話じゃないのか?

0514名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/19(日) 12:43:54.20ID:yaePuKeh0
個人でやるなら良いけど商業にするなってことだよね

0515名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2023/11/19(日) 12:45:46.51ID:6VKkJLCJ0
>>512
そりゃそうだ
個人の趣味で貼るんならともかく、有料無料関係なく営利業者が業務で貼ったらアウトだろ

0516名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]2023/11/19(日) 12:49:09.85ID:bONJfyDx0
>>2
アタオカじゃ

0517名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/19(日) 13:00:41.20ID:Luu9xw8v0
がんばれヤマハ

0518名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/19(日) 13:02:55.47ID:52ADkGGV0
やんわり警告してんのに
メーカーは器が小さい署名集めて反撃だ!
は笑うわ

こんなやつは訴えて理解させないと無理だろw

0519名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/19(日) 13:12:57.80ID:y0vmtQP20
コピー商品にメーカーのステッカー貼ったら怒られる

0520名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/11/19(日) 13:31:22.89ID:hq/Qs9y/0
Xみてきた
姐さんというか婆さん、商標云々の前に日本語から勉強し直さないと誰にも何も通じてない
こんなチンケな外装カスタム車需要あんのが不思議

0521名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/19(日) 13:36:35.38ID:geJoT14h0
2stじゃないRZ250…
いやRZ250のデザインは至高だから分かるけども

0522名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2023/11/19(日) 13:43:36.22ID:DEWj+Zje0
日本人でもファッション業界やバイカスに
「ロン毛でグラサンのオッサン」がいるけど
遂に見ただけで草生える時代がやって来るんだな。
メーソンの共産主義ファッションだよね。要は。

0523名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2023/11/19(日) 13:45:25.57ID:DEWj+Zje0
それ以外だと「スキンヘッドに長いヒゲ」もそうだよね。
この場合もグラサンかけてバイクに乗る。

0524名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2023/11/19(日) 13:48:53.07ID:DEWj+Zje0
アメリカの場合、マフィア寄りだと
髪型は綺麗にオールバックやるだけだもんな。
んでファッションも地味でトラッド寄り。
あまりバイクは乗らない。

0525名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2023/11/19(日) 14:02:25.95ID:DEWj+Zje0
若干スレチだけど、最近はセインツロウってゲームやってて
アイドルズって敵が出てくるんだが
そいつらだけ各勢力で唯一バイク乗りが出現する。
んでドンパチやって敵対すると
「三角マークで、真ん中に目があるような無いような」表記で
度合いに応じてゲージが上がり下がりする。
アイドルズって言葉の意味くらい分かるよね?

0526名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]2023/11/19(日) 14:16:42.68ID:O6RmAAvy0
YAMAHAとワイズギアは別会社
ワイズギアはカスタムやパーツ部品の専門

0527名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]2023/11/19(日) 16:29:31.00ID:j+UpeqIY0
あのホワイトベースが出てきた時点で察した。

0528名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/19(日) 17:39:26.65ID:qKKhA6Cy0
このカスには何言っても暖簾に腕押しだからXに報告入れてBANした方が良い
商標侵害でも意匠盗用でも理屈はたつ

0529名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]2023/11/19(日) 17:47:04.88ID:1ja84EZO0
頭悪いなぁ。
YAHAMAとかなら笑いも取れて一石二鳥なのに。

0530名無しさん@涙目です。(愛知県) [NG]2023/11/19(日) 17:51:25.23ID:Z6W18TNY0
>>528
そうなんだ
やってみるわ

0531名無しさん@涙目です。(愛知県) [NG]2023/11/19(日) 17:55:12.83ID:Z6W18TNY0
>>528
報告の項目に当てはまる物が無さそうなんだが?

0532名無しさん@涙目です。(愛知県) [NG]2023/11/19(日) 18:04:05.69ID:Z6W18TNY0
だから!ちゃんと読んでって言ったじゃん!!

まず1枚目の写真、大前提として、RZ-25「YAMAHA」商標なしで出荷してます。(大炎上ポストの前から)

今はこれで問題ないから良いのですが…。

そして2枚目の写真、販売中の純正ステッカー…。

これを個人で愛車に貼ります→売る時に商標権違反になります。

「じゃあ、売る時剥がすね」

ホントにそれでいいの?①

この純正品や自作でもYAMAHA商標のステッカーをバイクじゃない物、車とかスマホに貼る→使ってるとメーカーの人に怒られます。

ホントにそれでいいの?②

他のメーカーの社外品とかコンプリート車など「こっそり貼ったり、付属させればいいんだよ」

ホントにそれでいいの?③

「パンドラの箱開けるな!!」

ホントにそれでいいの?④

RZ-25、「お客様が貼れば問題ないからいいんだよ!」

0533名無しさん@涙目です。(愛知県) [NG]2023/11/19(日) 18:04:13.42ID:Z6W18TNY0
ホントにそれでいいの?⑤

私、あの署名活動でそれが覆らない事なんて百も承知です。

朝のワイドショーコメンテーターのようなクソリプする人のおかげで、皆様に知れて、予想を遥かに超える認知されました。

コソコソやりたくないから提案したのです。(法的じゃなく)

署名は「YAMAHAのステッカー貼って走りたい」…

と言ってるだけなんですよ。(法的じゃなくて)

たったそれだけが、皆んなに犯罪者扱いされてる、昨日から嫌がらせいっぱい受けてるバイク屋お姉さんの主張なんです。

クソリプのおかげで、それを見た「え?」と思ってちゃんと理解した人からの、本当の意味での賛同に心から感謝いたします。

たくさんのメール、FAX、SNS、来店でのご署名と応援のお言葉、本当に心から感謝いたします❤


なんだこれ🤔

0534名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2023/11/19(日) 18:12:36.80ID:I6bHOnbw0
>>509
当時から言われてたよね
俺もいまだに思う

0535名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]2023/11/19(日) 18:14:31.83ID:wySiUWeG0
>>527
ホワイトベースって商標に引っ掛からないのかな?

0536名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2023/11/19(日) 19:08:36.92ID:spI0Q/900
>>532
それでいいじゃん

0537名無しさん@涙目です。(みかか) [IT]2023/11/19(日) 19:43:29.68ID:loJSJ+090
理解してます(理解してない)

0538名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2023/11/19(日) 19:44:50.86ID:7FycYCdN0
>>535
これ、やばくない?

登録番号 第6230021号
称呼(参考情報) ホワイトベース,ベース
権利者 氏名又は名称 合同会社亀屋

【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
類似群コード35
・自動車及び自動車用部品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
・二輪自動車及び二輪自動車用部品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
・自転車及び自転車用部品の小売は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

YAMAHAに金払えよ

0540名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2023/11/19(日) 20:59:29.73ID:Jn/WIXiQ0
>>539
そうだよな
ビジネスてやってるなら先に金の話しろってことだ
もしそれでもヤマハが権利売ってくれないってんなら署名でもなんでもしてやるが

0541名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2023/11/19(日) 22:00:01.55ID:GVtwI3q50
>532-533
これを読むと頭病んでるとしか思えないのだがこの婆さんをフォローしてる輩もいるのか

0542名無しさん@涙目です。(みかか) [LT]2023/11/19(日) 22:50:42.34ID:AZKef0830
ロゴ付けなきゃいいだけだろ
どう頑張っても勝ちようがないし良い方向に向かうはずがない
これを許容したら外見だけ似せた粗悪なパクり車両を売り放題になる

0543名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/19(日) 22:53:33.57ID:0Jz+tNuK0
定期的にキチガイな意識高い系が出てくるのがウォッチ的には面白いんだけど
あまり目立つと他の人間にも迷惑になるんで勘弁してほしいな

0544名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/19(日) 22:57:09.00ID:TQDk12EH0
YANAHA爆誕の瞬間である

0545名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2023/11/20(月) 00:40:31.38ID:9TtfiyIA0
VANANAでどうだ?

0546名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/11/20(月) 02:18:15.48ID:7ZmG63gc0
もっともらしく言っても通用せん

0547hage(庭) [US]2023/11/20(月) 02:24:39.67ID:ghW7lwm90
商標権侵害でアウト。脱獄iPhoneを売っただけで商標権侵害になった実例があるからな。あくまでメーカーが売ってないものであって、それに対してメーカー名つけて売ったらいかんのや。それと同じ。ちなみに個人のカスタムバイクの転売はキリがないのであくまで黙認だろう。

0548名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BA]2023/11/20(月) 09:03:03.78ID:UNACCfgV0
頭おかしいな
自社の名前をエロサイトのタイトルにされたらどんな気持ちすんだこの女は

気持ちの問題は別にしても、商標権ってのものを1ミリも理解してなくて草

0549名無しさん@涙目です。(新日本) [US]2023/11/20(月) 09:35:51.82ID:NjKfMITA0
低知能が書いた文章って感じ

0550名無しさん@涙目です。(福島県) [IT]2023/11/20(月) 10:14:22.95ID:sRa9B6ll0
>>532>>533
なんか何にも分かってなさそうだね
YAMAHAのステッカーを好きな物に貼って使ってたら怒られる?
んな訳あるかいw
ステッカーは公式に売られてる物であり、何に貼ろうが購入者の自由に決まってんだろ
問題になるのは、ステッカーを貼った物を売って商売する事
ステッカーが貼られてる物を購入した人は、それがYAMAHA製品だと勘違いする恐れがあるから商標権侵害なんだよ
>「YAMAHAステッカーを貼って走りたい」
それがダメなんて話ではなく、貼った状態で売るなって話だろ
買った奴が自分で貼る分には、先に挙げた勘違いの可能性はゼロだから問題無いんだよ

0551名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2023/11/20(月) 10:52:33.04ID:hhe1vNsj0
>それがYAMAHA製品だと勘違いする
元の製品もヤマハのバイクだよ
タンクもただのカバー
中身はヤマハMT25そのまんまでまごうことなきヤマハの製品

0552名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2023/11/20(月) 11:01:35.50ID:6ju+qw600
YAMAHAのバイクにYAMAHAのロゴを貼って何が問題なの?

0553名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2023/11/20(月) 11:06:15.38ID:hhe1vNsj0
つまりヤマハの中古バイクにヤマハのステッカー貼って売ったらアカンのかという話
本当はRZ250にそっくりな事を問題視したいが、
そこは法的にクリアしてる(古すぎて商標権無くなってる)ので、ヤマハとしてはステッカーしか突っ込めないのだろう

0554名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/11/20(月) 11:06:50.80ID:0XNUEEU20
別企業が手を加えた為、YAMAHAのバイクじゃなくなってんだよ

個人が手を加えて買取業者に売るのはギリギリ許される

0555名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2023/11/20(月) 11:07:56.16ID:hhe1vNsj0
ヤマハのバイクだよ
登録証の社名にもヤマハって書いてあるはず

0556名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/11/20(月) 11:44:29.30ID:EOgX4kpT0
カスタム業者がスカイラインの外装を完全にGTRに見えるカスタムをして
そこにNISSAN純正ロゴを入れて販売するのをメーカーが認めるかどうか

0557名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2023/11/20(月) 11:50:11.57ID:7AIZOGnS0
>>533
ステッカー改造車に貼りたいなら貼って走ればいいだろ?

デマを書くなよクズ。YAMAHAは買った人がステッカー貼って走ることは止めていない。
ここにいる誰も止めていない。

止めているのはYAMAHAが売ってないものにYAMAHAのステッカー貼って売ることだ。そこすらわからない知的障害者が山ほどいると言う迷惑な話だよクズ。

そうお前のような何一つ理解できないクズの間抜けが出張ってくるのが迷惑なの。

0558名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2023/11/20(月) 11:50:43.93ID:7AIZOGnS0
>>551
YAMAHAの製品じゃない。
改造車だ。

間抜け。
嘘を書くなクズ。

0559名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2023/11/20(月) 11:52:27.97ID:7AIZOGnS0
>>552
なら改造しまくったジムニーをスズキ純正として販売して良いと?

知恵遅れのバカは本当に何一つわからない。

0560名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/11/20(月) 11:54:02.57ID:hn+x3Acw0
二本出しが目立つのでR1ーZでしょ

0561名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2023/11/20(月) 11:54:09.24ID:7AIZOGnS0
>>553
違う。そんなこともわからないカスのクズが出てくるなボケ。

改造車を売りないなら自分の責任で売れということだクズ。
なんでYAMAHAが改造車の面倒まで見なきゃいけないんだクズ。

クズにはYAMAHAのロゴの意味すらわからない。

0562【B:77 W:67 H:101 (A cup)】 !4size !5size(みょ) [ニダ]2023/11/20(月) 11:55:00.04ID:WDsktx6r0
ヤマハオートセンター

0563名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2023/11/20(月) 11:55:30.58ID:7AIZOGnS0
>>555
YAMAHAの販売車じゃない嘘を書くなクズ。

デマしか書けない知的障害者のカスが偉そうに出張ってくるなカス。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています