浸水で休止市役所 日立 [121394521]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アメナメビル(茸) [US]2023/09/09(土) 12:24:23.23ID:3pZL3Csz0●?2BP(3112)

8日の記録的な大雨は、各地に大きな影響をもたらしました。茨城県日立市では、市役所の中に水が入りこみ、職員らが後片付けに追われています。

日立市によりますと、8日の大雨の影響で、市役所の近くを流れる川があふれ、庁舎の1階と地下に水が入りこんだということです。地下には電源設備がありますが、水没したため、庁舎内では停電が発生していて、9日は朝から市役所の職員らが泥を外にかき出すなどの後片付けに追われています。

通常、市役所では土日も市民向けの窓口が開いていますが、9日は休止していて、10日の再開の見通しについても現時点では不明だということです。

日立市は、災害対策本部を市の消防本部に移して災害対応にあたっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/12832d682c9a3f617342b84edac3a14eb06644e9

0002ホスカルネット(福岡県) [CN]2023/09/09(土) 12:27:34.55ID:n4rCBrcS0
大変やなぁ

0003リルピビリン(光) [DE]2023/09/09(土) 12:27:48.17ID:TIfuL2RI0
割増休日出勤手当がっぽりいただきますね

0004ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2023/09/09(土) 12:33:14.78ID:0evqdLpy0
地下に非常用発電機を設置するという日本の悪習

0005ソホスブビル(東京都) [ニダ]2023/09/09(土) 12:33:58.99ID:JueKrwaa0
>>3
実際その通りしっかりもらってんだよな

0006アデホビル(東京都) [US]2023/09/09(土) 12:33:59.25ID:dr7xelVa0
広めの排水口作っとけよ

0007ジドブジン(神奈川県) [AU]2023/09/09(土) 12:35:34.52ID:kwueJdOv0
学んで対策とかしないのかね

0008エンテカビル(ジパング) [US]2023/09/09(土) 12:36:00.32ID:gz6t3I890
水没というか土没してんな
まるで遺跡の発掘現場だ

0009バロキサビルマルボキシル(香川県) [CN]2023/09/09(土) 12:36:27.30ID:NHaMwrLp0
災害対策するはずの市役所がいの一番に沈んで停電
日立市大丈夫?

0010イスラトラビル(ジパング) [US]2023/09/09(土) 12:40:20.21ID:AnqCV4ch0
この水何の水
キニナルキニナル

0011リバビリン(ジパング) [US]2023/09/09(土) 12:41:38.50ID:Bn5Rz5dr0
>>3
これ

0012リルピビリン(光) [DE]2023/09/09(土) 12:43:30.46ID:TIfuL2RI0
一般に避難指示や避難勧告が出たら避難所に避難しろって言うけど
実際、自宅より避難所のほうが安全な
立地なんだろうかね

俺の家の近所の中学校なんて川沿いのあるんだけど

0013ロピナビル(東京都) [US]2023/09/09(土) 12:46:28.01ID:XdnhcT1q0
市役所休止だろ
なんでスレタイ作文カタコトだよ

0014バラシクロビル(光) [US]2023/09/09(土) 12:47:43.05ID:NNwf5Df/0
たまには川を掃除しろよボケ役人が
市役所を避難所にするって大金だして建てたクセに

0015アシクロビル(東京都) [US]2023/09/09(土) 12:50:28.66ID:/K2iE0tD0
ボランティアを指示するのは特別手当出まくりの公務員なんだよね

0016ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]2023/09/09(土) 12:53:54.51ID:vMFaphFK0
東京都千代田区霞が関1-1という都心のド真ん中にあるZAT基地は 怪獣に襲われると円盤状になってる基地本部を分離し 被害に遭ってる街を放ったらかしにして自分だけさっさと上空に逃げてしまう
ZATの予算が税金から出てるのかどうかははっきりしないが 体質は公務員そのものですね?

0017オムビタスビル(東京都) [CN]2023/09/09(土) 13:00:18.36ID:UdJrlWop0
>>1
日立鉱山電車の廃線跡潰してまで建てたばかりの新庁舎だぞ!
さっそくサクッと水没?もう日立名乗るな、旧町名の助川市と名乗ってよ

0018ファビピラビル(愛知県) [US]2023/09/09(土) 13:11:50.25ID:IXBg+QGF0
常陸なのに水没とな!!

0019テラプレビル(静岡県) [VE]2023/09/09(土) 13:27:00.51ID:7Uhq2BCh0
>>18
好き

0020レテルモビル(SB-Android) [US]2023/09/09(土) 13:30:31.85ID:oCwrvezl0
割と新しい庁舎なんだがな

0021バロキサビルマルボキシル(東京都) [ES]2023/09/09(土) 14:01:16.82ID:Z9ZANCqa0
拝承

0022バロキサビルマルボキシル(茸) [EG]2023/09/09(土) 14:02:42.39ID:MQekbTQg0
日立中央IC出入口付近に新設した、
J◯金属の工場は大丈夫なのか。
ガッツリ川の上にあるのだけれども

0023イドクスウリジン(東京都) [US]2023/09/09(土) 14:09:24.48ID:f+8pfTd50
>>5
払わん方が問題だわな

0024ザナミビル(東京都) [ニダ]2023/09/09(土) 14:52:55.75ID:HRS7GJKz0
>>15
東北の震災で公務員頑張ったみたいな美談多かったけど時間外で月400万もらってた人いたとか聞いてゲンナリしたわ

0025リトナビル(茨城県) [ニダ]2023/09/09(土) 15:40:28.17ID:4KbTVAcq0
日立のほうは大変だなぁ

0026イドクスウリジン(東京都) [ES]2023/09/09(土) 16:33:56.61ID:tgglw+Uc0
福一の教訓は役に立たず

0027ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [KR]2023/09/09(土) 17:26:24.95ID:HFBvcFIi0
>>1
氾濫する川のそばに建てて地下に電源設備置くとか
日立市はバカなの?

0028バロキサビルマルボキシル(香川県) [CN]2023/09/09(土) 17:35:41.93ID:NHaMwrLp0
職員が出て掃除するのと、業者に任せるのと、どっちがお得なんだろな

0029ファムシクロビル(東京都) [KR]2023/09/09(土) 18:00:03.05ID:a93Ya3bP0
>>28
業者だろな。選挙あると休日出勤プラス残業プラス深夜手当で日当5万くらいのプチボーナスらしいし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています