【大阪】衝撃の所得制限なしの高校無償化発表。他府県高校へ進学にも適用。なぜかパヨクが発狂中w [509689741]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 05:49:41.84ID:hxGuvVma0●?2BP(6000)

大阪府、高校の授業料完全無償化へ 来年度から段階的に所得制限撤廃、2026年度に全学年無償目指す
5/9(火) 13:30

大阪府は、所得制限を撤廃した高校の授業料の完全無償化について、来年度、2024年度から段階的に始める方針を固めました。 

 大阪府は9日、吉村洋文知事や府の幹部らが出席して戦略本部会議を開き、高校の授業料の完全無償化を開始する時期などの骨子案について検討しました。

 その結果、来年度、2024年度の高校3年生から所得制限を段階的に廃止し、3年後の2026年度に高校1年生から3年生まですべての学年で授業料の完全無償化を目指す方針を固めました。これによって現在、中学1年生の生徒は、高校3年間の授業料が保護者の所得に関わらず、すべて無償になります。

 また、現在は無償化の対象外となっている大阪府以外の私立高校に通う大阪府民の生徒も完全無償化の対象とする方向で、会議ではこうした生徒の完全無償化に向け、府が大阪以外の近畿の私立高校と調整していく方針を確認しました。

 すべての学年の授業料完全無償化にかかる府の財政負担額はあわせておよそ382億円で、府は今年度で復元が完了する見込みの「減債基金」の積立金に充てている費用や、貯金にあたる「財政調整基金」などを財源に充てる方針です。

 会議では、さらに大阪公立大学の授業料の完全無償化についても来年度から段階的に導入することを確認し、2026年度にすべての学年で無償にする方針も固めました。

 高校や大学の授業料の完全無償化をめぐっては、吉村知事が「所得などに関係なく自らの可能性を追求できる社会を実現する」として、先の大阪府知事選挙の公約に掲げていました。

 大阪府は、関連する議案を今後府議会に提出する方針です。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3e86c8274096fcce0d08136dfd91daa592b15593&preview=auto

0506ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [TR]2023/05/10(水) 21:57:05.29ID:LNmPmuB60
>>501
平均的な授業料補助でもいいけど
それって無償化にならないよ。東京都は平均授業料を補助する形にしてるが
オーバーしたらあとは知らない方式(これも一つの方法)

大阪の基準価格の決め方って
国の定める1学年40人、体育館とか授業で使う設備の費用換算して実際に費用計算してるので
あれいいのこれいいのとかじゃなくて、公立にあるような授業に必要な設備で計算してる。私立独自の礼拝堂や特別な教科の授業用の
施設整備費は別にしても構わんし、サマースクール費とか別途でもそれは構わん
ただ多くの普通の私立高校は3万ぐらいになっていて、対象外の生徒から
無償化のしわ寄せしてるような状況じゃない

0507ヒップアタック(宮崎県) [US]2023/05/10(水) 22:05:55.87ID:Sd7UOoLM0
勉強向いてないやつに無理して勉強させなくていいんじゃねえの?
無償化拡大してってまで間口広げる必要性教えてくれよ

0508フルネルソンスープレックス(大阪府) [ES]2023/05/10(水) 22:19:42.60ID:hNGsjbdj0
私立ってイベント代とか寄付とかくだらない事に金かかるんだろ

0509雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [US]2023/05/10(水) 22:21:22.61ID:XsFiGxwz0
>149
大阪府外の高校にお金を渡すというより、大阪府の子供たちにお金を気にせず好きな高校で学ばせてやりたいという考えなんだと思うよ。あくまで親が子供のためにお金をかけるように、府民の子に府が投資する。

0510メンマ(茸) [US]2023/05/10(水) 22:23:28.98ID:NnR/Qif10
維新に対抗して授業料+教科書、制服代を無償化だ!

0511メンマ(茸) [US]2023/05/10(水) 22:26:14.38ID:NnR/Qif10
>>507
授業料がネックで行きたい学校の選択肢が狭まるのを防ぐ効果
行きたくない奴は別に行かなくてもいいんじゃない?
それか、勉強以外に特化した学校に行くとか

0512張り手(大阪府) [US]2023/05/10(水) 23:17:23.52ID:Pn01iuqQ0
>>509
すげえわかりやすい。まさにこれ。

0513ツームストンパイルドライバー(東京都) [CN]2023/05/10(水) 23:22:35.30ID:MR9A2+QC0
>>502
あいにく要求のでかいわがまま三昧なのはパヨクちゃんだろw

0514張り手(大阪府) [US]2023/05/10(水) 23:29:23.26ID:Pn01iuqQ0
まあ私立は学校によるけど授業料とは別に年間20万ぐらいはかかる。でも理系や医学部志望に特化してたり優秀な子を後押しできるとこは山ほどあるからやってみたらいいと思う。世帯年収1500万でも子供3人私立とかは躊躇するしな。

0515フェイスロック(神奈川県) [TW]2023/05/10(水) 23:46:32.69ID:aWytHquW0
>>508
寄付は余裕のある人だけ

0516グロリア(大阪府) [US]2023/05/11(木) 00:15:17.09ID:MKnys+n10
過度な弱肉強食の社会にしたら韓国みたいになる
批判してるバカにはそれが分からない

0517キドクラッチ(長屋) [US]2023/05/11(木) 00:49:32.46ID:gqpHx+Zf0
大阪ってもう日本じゃねーからな

0518かかと落とし(京都府) [US]2023/05/11(木) 01:14:32.05ID:5zPJBKqt0
時代は共産カル党壷の北チョソコーどもによる公金募金チューチューだからねーw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その補助金&募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

共産カル党壺の北チョソコーって凄ぇよなw
第二共産党の脱糞党、第三共産党のねえわ朝鮮組w
チョソ核派もこいつらの実働部隊だしなw

0519男色ドライバー(静岡県) [NL]2023/05/11(木) 01:34:35.07ID:RHFvXORe0
発狂してるのは働いたら負けが口癖のこどおじのネトウヨだろ

0520キングコングラリアット(空中都市アレイネ) [CA]2023/05/11(木) 02:31:28.36ID:7KC7cgeK0
>>517
チョン乙

0521カーフブランディング(東京都) [US]2023/05/11(木) 02:37:27.48ID:WscPx6Ll0
自民党もパヨクの言うこと聞いていると維新に議席奪われるな

0522ジャンピングパワーボム(茸) [EU]2023/05/11(木) 02:54:32.45ID:cYgoKDee0
金持ちには負担させていんじゃね?
所得制限なしって実質的公平感なくなるよな?

0523栓抜き攻撃(東京都) [IT]2023/05/11(木) 03:00:12.37ID:Ovj1k3E+0
>>522
金持ちの基準が低すぎるんだよ
世帯年収2000万以上が金持ちで所得制限設けるならみんな納得
現実は1000万程度だろ
どこが金持ちなんだと

0524ジャンピングパワーボム(茸) [EU]2023/05/11(木) 03:05:47.05ID:cYgoKDee0
今の平均年収考えろ、
世帯でそれなら十分金持ちだ

0525閃光妖術(東京都) [US]2023/05/11(木) 06:30:50.46ID:N7HaTHOq0
私立に税金つぎ込むの止めろよ
教育なんか二の次で金儲けでやってるんだぞ

0526キングコングラリアット(神奈川県) [US]2023/05/11(木) 07:06:35.32ID:kB0OEgKW0
>>525
無知自慢なのか釣りなのか

0527アキレス腱固め(茸) [CA]2023/05/11(木) 07:12:57.94ID:Ps099rV40
まず借金を返せ
人気とりすな

0528超竜ボム(大阪府) [US]2023/05/11(木) 07:25:06.13ID:1MNWaXd20
>>523
ほんこれ

0529ムーンサルトプレス(東京都) [GB]2023/05/11(木) 07:30:52.33ID:miT6UEid0
年収1000万が金持ちかどうかが相対的に決まる。
偏差値みたいなもんだ。今は低賃金層が多い。

0530バックドロップホールド(茸) [ID]2023/05/11(木) 08:05:27.15ID:Ofe3X5be0
>>527
維新が舵取りしてから14年連続黒字なのに何を返済するの?w
https://www.pref.osaka.lg.jp/kaikei/kessan/index.html

お前みたいな情弱反維新パヨはさっさと涙目敗走してろよ🤣

0531ダブルニードロップ(SB-iPhone) [US]2023/05/11(木) 08:06:23.66ID:jVkWJ/ZB0
無料は公立だけでいいだろ

0532張り手(光) [ニダ]2023/05/11(木) 08:06:58.47ID:TDqf1xgL0
>>523
世帯年収1000万って夫婦で500万ずつの
年収で達成できてしまうからな。
こういう共働き中間層を優遇しましょう
というのが維新の狙いなんだろうな
>>529
世帯年収1000万なら普通にいるだろ

0533キングコングラリアット(神奈川県) [US]2023/05/11(木) 08:15:24.33ID:kB0OEgKW0
>>532
何も知らないなら黙ってた方がいいぞ

0534キングコングラリアット(神奈川県) [US]2023/05/11(木) 08:15:34.08ID:kB0OEgKW0
>>532
何も知らないなら黙ってた方がいいぞ

0535張り手(光) [ニダ]2023/05/11(木) 08:33:27.50ID:TDqf1xgL0
いままでの条件が世帯年収縛りだったか
らな?共働きが多いいまだとこれにひっか
かって無償化の恩恵受けられなかった
中間層が多かったのでは?所得制限抜き
になることでミドルやアッパーミドルは
ウハウハ

0536かかと落とし(ジパング) [US]2023/05/11(木) 10:04:51.19ID:fOxoqqGP0
公立はいいとして私立への税金投入はもう無駄でしかない
私立なんて普通の民間企業で単なる経営でしかないのに
そこを税金で救うのは異常

0537ジャンピングDDT(兵庫県) [US]2023/05/11(木) 10:12:16.30ID:J6fWt1Xj0
老人が民間の病院受診するのにも
税金補助金は投入されてるわけで
こういうカタチで税の投入先を次世代に変えてかんと
日本全体が沈むぞw

0538逆落とし(光) [FR]2023/05/11(木) 10:35:01.44ID:8IjSVb/T0
>>536
実質バウチャー制だから私立は生徒を
集められんと金もらえない。加えて大阪
府はこの制度を始めるときに私学助成金
をガッツリ削ったりと甘くないぜ?

0539かかと落とし(ジパング) [US]2023/05/11(木) 10:38:35.31ID:fOxoqqGP0
>>538
では潰れる私立が無いのは何故だ?
不景気で民間企業は倒産しまくってるのに学校法人が倒産した話は聞かない
それどころか雨後の筍の如くどんどんわけのわからん私立学校ができてる

0540ファイナルカット(千葉県) [US]2023/05/11(木) 10:55:01.10ID:aB2h10Vh0
>>539
樟蔭東がなくなって何か別の名前になってるよね

0541バックドロップホールド(大阪府) [US]2023/05/11(木) 10:56:20.48ID:vyzaRBS/0
>>539
破綻したら通ってる学生に迷惑がかかるから
経営難に陥った学校は他の学校法人に吸収
されるのが多いから

民事再生で出直す学校もあるが社会的信用を落とし
地域に与える影響がでかいから選ぶ学校が
少ないというだけ

0542アトミックドロップ(静岡県) [KR]2023/05/11(木) 11:18:30.74ID:9qfah3kU0
高専どうなるん?

0543稲妻レッグラリアット(神奈川県) [ニダ]2023/05/11(木) 11:55:33.27ID:uWVX1N+f0
>>536
なんでレス乞食必死なの?

0544ランサルセ(愛知県) [US]2023/05/11(木) 12:20:40.81ID:9I3B36Kd0
大阪は随分クリーンになったからな
維新人気でてもしかたないわな

0545ジャーマンスープレックス(チリ共和国) [US]2023/05/11(木) 12:58:05.86ID:ZSpd1u9K0
>>19
はあ?

大阪で一番多く補助金もらってたのが朝鮮学校だけど?
https://i.imgur.com/jjGsdB3.jpeg

0546ファイナルカット(神奈川県) [ニダ]2023/05/11(木) 13:01:40.28ID:j0/9AuSq0
>>545
さすがに誰も釣れないだろw

0547タイガースープレックス(チリ共和国) [IT]2023/05/11(木) 13:03:55.69ID:mKH7PQuk0
>>546
出た!

言い返せないと釣りという事にする維珍信者のいつもの手

0548ファイナルカット(千葉県) [US]2023/05/11(木) 13:08:29.74ID:aB2h10Vh0
都島工業とかビジフロを今後どう伸ばしてゆくかも大事だよな

0549バックドロップ(大阪府) [US]2023/05/11(木) 13:32:41.99ID:crqr4FP+0
>>547
お前、もしかして建国高校と朝鮮学校を一緒くたにしてる白痴なのか?
朝鮮学校は北朝鮮が運営する私塾
建国高校は大阪市住吉区に本店を置く文科省に所管を置く学校法人(法人番号5120005004723)で韓国人が経営
朝鮮学校と違って国から学校と認められている

まあ建国高校に最も補助金が流れてるのは精査すべきだな

0550ビッグブーツ(ジパング) [US]2023/05/11(木) 13:58:01.40ID:hkpTjC9t0
>>545
ペニ高まさかの最下位

0551リキラリアット(ジパング) [KR]2023/05/11(木) 14:04:52.55ID:gsEPaCOs0
市立、県立を無料にしろ
私立は補助もいらんだろ

0552かかと落とし(ジパング) [US]2023/05/11(木) 14:35:27.70ID:fOxoqqGP0
>>541
そうやって生徒を盾にするなって思うよ
しょせん民間会社だろ
潰れるのは定めだ
経営なんだから

0553フェイスロック(水都アリスタシア) [US]2023/05/11(木) 15:58:29.31ID:E5MbwLDS0
>>545
大阪では維新施政になってから朝鮮学校への補助金支給を一切打ち切ったのだよ。
https://www.sankei.com/article/20181130-ZAGX53MA4NONRADJVXG7M7A2GQ/

公金チューチューできなくなった朝鮮人が維新を目の仇にするはずだわなw

0554ラダームーンサルト(茸) [BR]2023/05/11(木) 16:50:40.29ID:3bXIi1oS0
>>552
いやいや生徒のこと盾にするなって破綻すると
なった時真っ先に考えなあかんの生徒やろw

経営者側は自業自得だからそのあと乞食に
なろうとしらんけど

吸収合併される事は一概に悪いとは言えない

大学も生徒数確保の為傘下に収めたいと
考えてる所も多い

大阪に早稲田の系列高ができるとか一昔前なら
考えられへんかったな

0555リバースパワースラム(兵庫県) [US]2023/05/12(金) 11:41:30.22ID:PUKMui4T0
>>4
共働きだとすぐに所得制限引っかかるから二人目作らない世帯多い
出生率上げるには所得制限は足枷でしかない

0556リバースパワースラム(兵庫県) [US]2023/05/12(金) 11:45:39.59ID:PUKMui4T0
>>16
各種学校扱いだから塾や予備校、自動車教習所などと同等

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています