「バザールでござーる」 生きてた [156193805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ファーファ(愛知県) [US]2023/04/01(土) 22:02:44.42ID:Dkx+nCwV0●?PLT(16500)

お前生きてたのか……! 「バザールでござーる」現役で公式サイトが更新され続けており驚きの声、NECに話を聞いた
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/01/news038.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/01/l_kontake1607966_230331bazagoza01.jpg

NECの「バザールでござーる」が、いまだに現役で公式サイトが更新され続けており驚きの声が上がっています。NECに話を聞いてみました。

(後略)

0230み子ちゃん(茸) [US]2023/04/02(日) 10:41:16.89ID:vgUuNkR60
お前ら最後に買ったNECのPCは鼻毛鯖くらいだろ?
しかもあれも無理やり法人向け鯖に載せ替えてたし

0231モッくん(大阪府) [US]2023/04/02(日) 11:09:08.50ID:/aye6oIy0
>>62
製品なんかもう作ってないだろ
完全にSIer

光伝送装置の設計や評価やってた頃が懐かしい

0232モッくん(大阪府) [US]2023/04/02(日) 11:11:21.02ID:/aye6oIy0
>>220
昔、元◯◯県警本部長の役員がいたな

0233シジミくん(大阪府) [GB]2023/04/02(日) 11:16:39.80ID:iiCtRqYP0
pipin@

0234ごきゅ?(東京都) [AU]2023/04/02(日) 11:18:23.50ID:5nXML9kv0
NECが調子こいてた時代のキャラで
いい印象ないな

0235藤堂とらまる(東京都) [US]2023/04/02(日) 11:20:48.19ID:7hTsSWjH0
>>6
なぞなぞ書いてあるんだよな

0236サニーくん(東京都) [RO]2023/04/02(日) 11:24:27.30ID:TONycQ2x0
>>147
住友銀行の時に作ったキャッシュカード今も使っててこのキャラが載ってる

0237バヤ坊(東京都) [US]2023/04/02(日) 11:27:39.17ID:4R2Ew3BO0
家にまだメモ用紙と光るコンセントあるわ

0238バヤ坊(東京都) [US]2023/04/02(日) 11:29:33.66ID:4R2Ew3BO0
電車の中吊り広告にサルの家系図
があって欲しかったなぁ

0239テット(東京都) [US]2023/04/02(日) 11:34:24.22ID:Pzg/3xbN0
>>43
ワイのタマならここやで(ポロン)

0240ホックン(山口県) [KR]2023/04/02(日) 11:37:04.79ID:q/75m8rA0
なんかウザくてこれでNEC嫌いになったな

0241そなえちゃん(光) [ES]2023/04/02(日) 11:37:17.66ID:1vIQE8gJ0
みかん星人のスクリーンセーバーとか使ってたな(´・ω・)

0242うまえもん(大阪府) [FR]2023/04/02(日) 11:39:43.03ID:l0Bj8Frz0
バザールでござーるの生みの親はだんご三兄弟と同じ人
豆な

0243こうふくろうず(兵庫県) [ニダ]2023/04/02(日) 11:58:29.35ID:a41avO5H0
バザール子供の頃洗ってなんどでも貼れるシールみたいなの貰った記憶がある

0244auシカ(岐阜県) [US]2023/04/02(日) 12:02:09.56ID:l+m896620
昔、何かのイベントでもらったバザールでござーるの目覚まし時計が家にある
秒針の動作音が結構大きいからほとんど使ってないけど

0245なっちゃん(三重県) [DE]2023/04/02(日) 12:04:07.76ID:K7L+V2DR0
>>221
AI機能搭載して復活するかもな

0246あいピー(茸) [US]2023/04/02(日) 12:09:13.62ID:JNT+D1pM0
家にまだPC9821ASがある。
動くかなぁ。
一応グラボ入れたり下駄履かせたりして95は動くようにした。
95を入れて最初にやったのがToHeartだったw

0247スピーフィ(茸) [CA]2023/04/02(日) 12:16:06.87ID:yaotTWAU0
>>212
それは新日本電気(日本電気HE)という別会社だったんだけどな
NECアベニューとかNECインターチャネルもあったな

0248トラムクン(大阪府) [US]2023/04/02(日) 12:23:37.78ID:VxwRzpAc0
PC-6601は音声合成で歌う機能があった。
もちろんボカロのはるか前である。

NECは、微妙に技術の最先端を
突き抜け過ぎていた。

0249ミニミニマン(埼玉県) [US]2023/04/02(日) 12:28:28.82ID:etRX8sLS0
NEC のお店へ行くでござーる
って何だよw家電屋で取り扱ってるだけだろ
お前の店じゃねーよ

0250おばあちゃん(栃木県) [US]2023/04/02(日) 12:29:33.66ID:VwuNaIK20
く~ポンポン!

0251黄色のライオン(東京都) [US]2023/04/02(日) 12:36:19.09ID:pa82ALpx0
ライコス犬は

0252柿兵衛(福島県) [ヌコ]2023/04/02(日) 12:37:53.05ID:EmWEEmim0
金銀パールプレゼント♪

0253あおだまくん(東京都) [CN]2023/04/02(日) 12:45:05.41ID:k2XF3gN+0
アナロ熊は今?

0254ローリー卿(熊本県) [GB]2023/04/02(日) 12:51:13.22ID:xeSHZuV90
来てみてさわって富士通のお店

0255まりもっこり(東京都) [CN]2023/04/02(日) 13:00:38.14ID:sblNxTwH0
もう40代くらいか

0256ピョンちゃん(茸) [TH]2023/04/02(日) 13:08:41.81ID:soWY70HX0
>>254
アレの声坂田利夫なんだな

0257うずぴー(東京都) [CA]2023/04/02(日) 13:14:31.98ID:avr9ZbDw0
PCを買い換えるタイミングが悪くて
一度もバザールでござーるキャンペーンを利用出来なかったわw

0258よむよむくん(福岡県) [US]2023/04/02(日) 13:17:20.85ID:LkuKDBv+0
なんだっけ?
バザールでござーるバザールでござーる
拙者忍者ハットリくんでござーる
ケムマキうじどの早くちくわを投げるのでござーる
みたいなやつ

0259宮ちゃん(SB-iPhone) [US]2023/04/02(日) 13:42:14.61ID:9/t7KYtf0
つーかこのスレ見てて初めて知ったんだけど
あの声財津一郎だったのかよ
ずっとキートン山田だと思ってたわ

0260緑山タイガ(北海道) [GB]2023/04/02(日) 13:43:26.66ID:Sekwzr/r0
>>25
何かのラジオの投稿者の名前で聴いた記憶がある

0261おばあちゃん(東京都) [US]2023/04/02(日) 13:49:19.66ID:8SpyXPES0
日立 ポンパくん

0262じゅうじゅう(茸) [US]2023/04/02(日) 14:53:21.75ID:kRuGBX/00
>>212
掃除機もやってた

0263はのちゃん(千葉県) [IN]2023/04/02(日) 15:28:55.79ID:6fFrhYtX0
この前NHKで八日目の蝉やってた時に何か思い出してた。あの元ネタがNEC府中だった記憶。

0264スイスイ(SB-iPhone) [US]2023/04/02(日) 16:16:24.08ID:1aUzPfDl0
>>43
筑波銀行で現役やぞ

0265ミルーノ(千葉県) [US]2023/04/02(日) 16:30:08.99ID:c366CdSO0
>>249
あったよ。
ヤマハでいうYSPみたいなもんつうか、
松下でいうパナショップみたいなもんでNECマイコンショップって結構あった。
実際俺もバイトで働いてた。

0266ミルーノ(千葉県) [US]2023/04/02(日) 16:36:58.45ID:c366CdSO0
NECのビデオデッキはなかなか優秀だったよね。ノイズワイパーは伊達じゃなかった。
PCのほうで大したスペックでもないものを誇張して売ってるメーカーとは思えないぐらい
しっかりした製品でした。

0267黄色のライオン(東京都) [FI]2023/04/02(日) 17:01:28.28ID:RiFcVGFU0
NECの思い出といえば重さ10㎏もある1GのSCSIHDDだな
バックアップで大活躍していた
漬物石としても優秀だった

0268アソビン(埼玉県) [JP]2023/04/02(日) 18:19:18.17ID:3+nidKER0
>>32
天才だあね
スコーンスコーン湖池屋スコーン
教えてあげないよ ジャン!

ハッキリ記憶に残ってるわ

0269Happy Waon(長屋) [US]2023/04/02(日) 19:55:18.71ID:wfNJrlVA0
電器店に置いてあったプロバイダのCDロムのイメージ

0270ラジ男(静岡県) [ニダ]2023/04/03(月) 01:02:52.62ID:e4eY+99T0
ちょちくちょきんぎょ?

0271Dr.ブラッド(千葉県) [EU]2023/04/03(月) 03:06:12.47ID:zY7fBiu90
乾いた高音の声の財津一郎がいいんだわあのキャラには

0272かもんちゃん(茸) [CA]2023/04/03(月) 03:37:47.83ID:eyxosgh70
X11 5Gは史上最低のゴミルーター

0273ドナルド・マクドナルド(東京都) [US]2023/04/03(月) 04:03:17.37ID:CQs6FAw00
暇な社員放置してっから落ちぶれんだぞ

0274ゆりも(東京都) [US]2023/04/03(月) 05:26:55.10ID:WaFVngMY0
電通のクリエイティブ部門て新卒でそこに配属されるてことはなくて社内試験で受かった奴しか入れない
毎年受けられるわけでないし年齢制限があるから一人3回くらいまでしか受けられない
CMつくりたくて電通入った人はクリエイティブ部門の試験受からなかったらどんなに偉くなっても心に鬱屈抱えてそう

0275りそな一家(SB-iPhone) [IT]2023/04/03(月) 09:30:32.42ID:MGMDqouv0
PCエンジンでゲーム出てたよな

0276とぶっち(神奈川県) [ニダ]2023/04/04(火) 00:43:02.91ID:2KjppNZO0
エコール デ ボザール

0277Kちゃん(千葉県) [EU]2023/04/04(火) 00:54:59.74ID:DFLOX3R10
伏魔殿的イメージあるからなぁ。

0278アフラックダック(北海道) [DE]2023/04/04(火) 12:12:46.18ID:AYvs+Rfm0
?

0279サン太(千葉県) [ニダ]2023/04/04(火) 12:30:34.73ID:DOCvZp+T0
NECの製品見なくなったな
ルーターも殆ど売ってないし
本業何?

0280ミルパパ(東京都) [US]2023/04/04(火) 13:51:26.13ID:peubBzLY0
>>279
NTTの設備関係抑えてる
OBの天下りも受け入れてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています