金、初の1グラム9千円 米銀破綻で安全資産需要。やっぱゴールドなんだよな [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テラプレビル(SB-Android) [US]2023/03/13(月) 18:20:57.44ID:vrveBOhK0●?PLT(14001)

金、初の1グラム9千円 米銀破綻で安全資産需要
2023/3/13 11:30 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230313-PJEXJKCL6JLOPO25ZRIU6E64ZM/


地金大手、田中貴金属工業(東京)は週明け13日午前、金小売価格を1グラム当たりで12日より32円高い9千円ちょうどに設定した。国内金価格の指標として初めて9千円台に乗せ、約2カ月ぶりに過去最高価格を更新した。米金融システムの安定性への懸念から国際的に金の先物価格が上昇しており、同社はこうした値動きを念頭に店頭での需要の増加を見込んだ。

金は利息が付かないものの金融危機や戦争、物価高騰の際でも株式や社債と違って暴落しない「有事の安全資産」とされる。


※全文はリンク先で

0106バロキサビルマルボキシル(大分県) [DE]2023/03/13(月) 22:31:45.37ID:fO0JrGkm0
俺の1キロ100万で買ったインゴ2本の保管が怖い

0107ビダラビン(福岡県) [MX]2023/03/13(月) 22:47:13.30ID:05xgDJ7/0
金は死ぬ前に現物を分け与えておけば、税務署にバレないよね??

0108ビダラビン(福岡県) [MX]2023/03/13(月) 22:48:54.44ID:05xgDJ7/0
>>106
1グラム一万円で買ったの??

0109ダルナビルエタノール(京都府) [ヌコ]2023/03/13(月) 22:49:12.43ID:kFGzlJtF0
マイナンバーカードのヤバさが、嫌というほど良くわかるスレッドのまとめ
https://note.com/qryp/n/n1df759dfe1d0

これは預金封鎖の準備じゃないの。

お前らの講座から勝手に金引き抜かれて
「自己責任」言われるのが
マイナンバーカード

規約はいつもで、利用者に無断で変更できる、
という恐怖の糞仕様

0110マラビロク(播磨・但馬・淡路國) [ニダ]2023/03/13(月) 22:49:45.94ID:HykpLbyM0
中国・ロシアが勝つのか!!

0111イスラトラビル(神奈川県) [US]2023/03/13(月) 22:50:28.34ID:rUy137Up0
婆ちゃんの残した古いネックレス売って来るわ

0112ミルテホシン(東京都) [US]2023/03/13(月) 22:59:14.79ID:3T6zUVwu0
>>110
アメリカはロシアの4倍くらいの金持ってるよ。ドイツもフランスもロシアより持ってるぞ

0113オセルタミビルリン(茸) [IN]2023/03/13(月) 23:02:21.98ID:KZPQG5wl0
>>108
1000グラム100万円って書いてはれへんか?

0114オセルタミビルリン(茸) [IN]2023/03/13(月) 23:03:01.88ID:KZPQG5wl0
ワシのメイプルリーフ金貨が勝手に上がってく

0115ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [US]2023/03/13(月) 23:27:48.28ID:SnbhH6gD0
結局ビットコインより金が永遠に上がっていきそう

0116ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [AU]2023/03/14(火) 00:34:41.30ID:eEhnmfKC0
YouTuberがpcのメモリから金取り出してたな。メモリ代で赤字だったが

0117ダクラタスビル(静岡県) [ニダ]2023/03/14(火) 00:48:42.35ID:jLuR6qDy0
俺が子供の頃は2000円台だったし、数年前でも6000円台だったような…

0118ペンシクロビル(千葉県) [CN]2023/03/14(火) 01:16:32.77ID:Em5MMEk/0
G7、ロシア産の金を輸入禁止へ インフラ投融資81兆円

2021年のロシアの金輸出は126億ポンド(約2兆1000億円)で、
民間調査会社調べで30兆円超だったエネルギーに次ぐ主力輸出品
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN260PE0W2A620C2000000/

金産出国3位のロシアが輸入禁止になったから
戦争が終わるまで 値上がりする

0119リバビリン(茸) [US]2023/03/14(火) 01:31:43.70ID:jY4tg8MO0
金売ってドル転しろと煽ってたカスのお陰で
一時期レート下がってたのにね

0120テノホビル(京都府) [ヌコ]2023/03/14(火) 06:37:37.83ID:VQYmSNyC0
1970年の安保改訂で、
ジャップは永遠に米軍に占領されることになり、
さらに首都がその米軍基地に包囲されてる。

実質的に在日米軍には治外法権が与えられ、
ジャップで米軍がジャップ女を犯し放題に犯しても、
ジャップ警察はその米兵を逮捕できない。

1970年でジャップは終わったの。

1970年でジャップ終了。

気づいてない奴はアホ

な〜にがニッポンすごいだマヌケ

0121ラルテグラビルカリウム(東京都) [AU]2023/03/14(火) 06:40:02.79ID:A1UnqVvH0
売りか
ウリなのか?

0122ラミブジン(東京都) [JP]2023/03/14(火) 07:39:38.30ID:9OcLo9nR0
金は作るの難しいけど、ダイヤモンドは簡単に作れる時代になって、
それでもダイヤモンドの価値を維持してるデビアスの力が恐ろしい。
それでも、いずれ、ダイヤモンドはゴミクズになるな。

0123ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]2023/03/14(火) 08:19:34.17ID:ggSHhigO0
ちょっくら川に洗濯に行ってくるか

0124ラルテグラビルカリウム(東京都) [AU]2023/03/14(火) 08:24:02.03ID:A1UnqVvH0
ロシアが負けたらプラチナ放出するかな?

0125ホスカルネット(茸) [CN]2023/03/14(火) 08:26:28.86ID:Kt7ZefXa0
>>8
俺は
シコシコ 

0126ガンシクロビル(栃木県) [GB]2023/03/14(火) 09:13:49.05ID:JZgg1yXl0
>>119
去年あたり低迷してたのはドルが猛烈なスピードで利上げしていったから
ドルに資金が移ったにだろう
金はいくら持ってても金利が付かないからな

0127ガンシクロビル(栃木県) [GB]2023/03/14(火) 09:17:41.87ID:JZgg1yXl0
>>114
俺も基本メイプルリーフかウイーンハーモニーで貯めこんでるわ
パンダとカンガルーはプレミアが付くから手を出しづらい

0128ペラミビル(北海道) [CN]2023/03/14(火) 09:28:12.40ID:9SI1+Xem0
各国金の備蓄がかつてないレベルで増えてるってニュースになってたけど、ドル本位性崩壊見越してるんだろうよ
あと新たな戦争ね
ほっといても二万まで行きと思うわ

0129バラシクロビル(大阪府) [JP]2023/03/14(火) 09:39:12.98ID:8H3d9tEV0
仮想通貨もあがらんのか?
最近相場みてないけど

0130ガンシクロビル(栃木県) [GB]2023/03/14(火) 09:42:08.58ID:JZgg1yXl0
>>129
ドルが信認を失えば出番はあるだろうね

0131バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]2023/03/14(火) 09:44:52.65ID:c25648K70
20年前1500円とかだったから6倍か
その少し前はもっと安かった

積み立てだと当然だけどならされるからそんな儲けにはならない

0132ミルテホシン(東京都) [JP]2023/03/14(火) 09:49:28.35ID:vavZC/zW0
いまゴールドを売った金で株を買う
コレ最強

0133ラミブジン(東京都) [JP]2023/03/14(火) 09:52:23.86ID:9OcLo9nR0
>>131
楽天証券で積み立ててる金は購入金額の倍ぐらいになってる。

0134リルピビリン(宮城県) [AR]2023/03/14(火) 09:56:23.27ID:cA2CpCho0
イデコで金に投資してるけど確かに好調だわ
一緒に買ってる株が足引っ張ってるから差し引きであまり利益出てないけど

0135テラプレビル(愛知県) [US]2023/03/14(火) 09:59:18.78ID:3WYuX9yO0
金はインフレ加味したら下がってるまであるだろ
株の方が何倍も上がってる

0136ザナミビル(SB-iPhone) [US]2023/03/14(火) 11:34:23.01ID:U/p9iaBX0
夢があるな
しかし手が出ないな
持ってる人はどこで売るんだろ?

0137ロピナビル(神奈川県) [US]2023/03/14(火) 11:52:43.51ID:x2QBtyko0
パチンコ店が換金してって 他に売らないでってさ

0138ザナミビル(東京都) [JP]2023/03/14(火) 12:45:52.32ID:hm1IJj+m0
いちいち狼狽えて株価下げんなよな全く

0139ダサブビル(東京都) [ニダ]2023/03/14(火) 14:01:06.31ID:NmJunF3N0
>>94
2kgぐらい持ってるん?

0140バロキサビルマルボキシル(愛知県) [JP]2023/03/14(火) 17:28:49.30ID:N+7Kp6cn0
100gごとに分割するのが面倒くさいとここまで来たがそろそろやるか
と言っても変な店でやると顧客情報漏れて殺されるし困ったなw

0141プロストラチン(おにぎり) [US]2023/03/14(火) 17:37:31.39ID:G2lwZz7v0
1年ちょい前に、ゴールドは30万くらい買ったら、40万くらいに増えてた。
もっと買っとけば良かった。

0142オセルタミビルリン(光) [EU]2023/03/14(火) 17:39:45.24ID:kFoop2jP0
金は核融合で作れるからな
ただ採算がとれないからやらないだけ

0143アマンタジン(茸) [GT]2023/03/14(火) 19:20:03.23ID:i9M9a6vM0
パチ屋の景品換金しない方が高いやつかこれ?

0144ピマリシン(福岡県) [MX]2023/03/14(火) 20:14:03.68ID:6Durd0/s0
>>113
割り算出来へんか?

0145ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]2023/03/14(火) 22:41:43.33ID:AkfIVDWV0
 
>>144
いや、彼が合ってる

0146ミルテホシン(ジパング) [US]2023/03/15(水) 09:48:39.53ID:s1aPY/UJ0
買い取りの手数料って何%位取られるのかな

0147ホスカルネット(東京都) [ヌコ]2023/03/15(水) 11:45:04.66ID:qk3BCnyF0
1000 ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 11:41:00.71 ID:JdOa+WLK0
現物の金って買う時も10%消費税
売る時も10%消費税
現物を買う奴はアホなん?

↑こいつアホだろw
買ったときは3%消費税(1990年)(払う)
売るときは10%消費税
(もらう)

0148イスラトラビル(大阪府) [US]2023/03/15(水) 14:08:31.35ID:pxz+UwEV0
もともと米国を牛耳るユダヤ人は資産を金で保有しているんだよ
ドルを紙屑にするのもユダヤ人の思惑であり
ドルが紙屑になって困るのはアメリカとアメリカ人であってユダヤ人は困らない
ユダヤ人の親友である中国も、実は大量の金を保有している国
中国は二次大戦前後に世界を追い出されたユダヤ人をパスポートなしに
上海に受け入れてユダヤ人を助けた国
アメリカが倒産しても、ユダヤ人も中国も困らないんだ

0149メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [IN]2023/03/15(水) 19:17:42.26ID:K9jBLrsC0
今買っても上がるかな

0150エムトリシタビン(光) [DK]2023/03/15(水) 19:21:50.16ID:Mz4ucYl30
おーれーのキンタマー

0151インターフェロンα(大阪府) [US]2023/03/15(水) 19:22:27.82ID:Pyys8M2P0
そんなこと聞いてる奴は才能ないからやめとけ

0152ソリブジン(茸) [US]2023/03/15(水) 19:24:18.01ID:AO4qh7d90
金歯は買い取るんだから潰して売ればいんじゃね

0153ファビピラビル(埼玉県) [US]2023/03/15(水) 19:30:24.14ID:iIleou/C0
グラム1000円程だった25年程前に割と沢山買った
課税が怖くて何もしてない

0154バルガンシクロビル(三重県) [CN]2023/03/15(水) 19:33:13.45ID:f94kgKRK0
788/gで買ったインゴット数kgなんだがそろそろ売っていいかな?

0155ファムシクロビル(シンガポール) [US]2023/03/15(水) 19:39:35.97ID:F1EZoAuY0
>>153
売ったときにしか課税されんよ

0156ダクラタスビル(山形県) [ニダ]2023/03/15(水) 20:31:19.99ID:1pw43YZ20
今日も値段あがって9100円か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています