釧路市の衰退が深刻 人口16万人割れ [123322212]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダクラタスビル(東京都) [NL]2023/03/13(月) 14:05:02.10ID:CYcPLEXH0●?PLT(14121)

 釧路市の2月末現在の住民基本台帳に基づく人口が15万9930人となり、61年ぶりに16万人を割った背景には、
急速に進む少子高齢化や基幹産業の落ち込みがある。市の推計では、2040年には10万人台に減少するとされている。

 前年同期比では2759人減で、市内10地区全てで減少した。減少幅は人口最多の「愛国」と高齢化率の高い「春採」が
いずれも655人減で最大。次いで「鳥取」の373人減、「鉄北」の328人減と続く。

 死亡数が出生数を上回る「自然減」は1802人(22年)で10年前から倍増している。市の高齢化率は1980年代の
人口ピーク時の6%台から上昇を続け、2月末現在は35・2%。

 一方、転出が転入を上回る「社会減」は人口規模の縮小により年々減っており、昨年は781人。
ただ、年齢別では20~24歳の減少数が276人と最多で、就職で札幌圏や首都圏へ出る若年層の流出が顕著になっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eac97e9e118e152e9d9b805ef0fcb903373ebb29

0429エムトリシタビン(東京都) [AR]2023/03/15(水) 16:40:11.55ID:4SsroFNL0
北方4島どころか
北海道北部もとられそう

0430ホスフェニトインナトリウム(北海道) [IT]2023/03/15(水) 17:03:34.84ID:eHNrEexX0
>>425
わざと言ってる?

0431ガンシクロビル(東京都) [US]2023/03/15(水) 17:08:33.07ID:pT02qBbG0
>>425
釧路のスキー環境は悪いぞ。
旧阿寒町にはいくつかあるけど、本格的なのは旧釧路市内から遠い。
スケートの街なんだわ。

0432エムトリシタビン(東京都) [AR]2023/03/15(水) 17:10:59.30ID:4SsroFNL0
北海道東部はあまり雪が降らないし
気温も低いんだよ

0433リトナビル(香川県) [US]2023/03/15(水) 17:20:45.21ID:pNszpO9E0
>>430
>>431
そうなんか、北海道やからそれなりに降るもんだとばかり・・・

0434ファビピラビル(神奈川県) [US]2023/03/15(水) 17:33:02.00ID:l6NA49Zn0
北海道東部の沿岸は年に100日ほど午前中が霧に覆われる
日照時間も極端に少ない地方
航空機も毎日天候調査中w
そして神戸の地震が来るまでは地震の最凶地域
毎年震度5以上の地震が来る
衰退する産業ばかりで伸びてくる産業も皆無
冬は寒いが家の中でアイスを食う生活w
もう年金生活者や前科者でも受け入れないと20年後には人口5万人以下だねw

0435ガンシクロビル(東京都) [US]2023/03/15(水) 17:44:45.29ID:pT02qBbG0
>>433
北海道出身なの?
じゃあ、スキー上手いんだ。

って言われるのは、釧路出身者あるある。
スケートなら得意だよ。
今度一緒に行こう。

と言っても誰も反応しないのが悲しい。

0436オムビタスビル(茸) [HU]2023/03/15(水) 18:18:55.90ID:zMz7HhBn0
北海道も太平洋側はあんまり雪積もらないよね。
山陰とかの方がよっぽど降るでしょ。

0437ソリブジン(北海道) [US]2023/03/15(水) 18:31:36.95ID:f7i2Yk810
南岸低気圧で首都圏で雪降った時は大体北海道太平洋側でもエグいドカ雪降る

0438ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [US]2023/03/15(水) 19:01:04.44ID:qnfuDKSb0
東北とか四国辺りの県の人口上位4位とか5位で比較すりゃあ
むしろマシなほうじゃね

0439アマンタジン(東京都) [ニダ]2023/03/15(水) 19:08:51.28ID:0ySz80mX0
それが間違いなんだよ
北海道と違って繋がってるからな
例えば庄内の酒田鶴岡なんて40万人の街になる
松江も出雲米子含めれば
60万人規模になる

0440アマンタジン(北海道) [US]2023/03/15(水) 19:15:39.87ID:CmUTNC4c0
釧路は隣町帯広北見まで行くのに3時間弱かかる。

0441ラミブジン(東京都) [IT]2023/03/15(水) 19:17:01.42ID:+ZpflVI50
1年中湿気がすごいから無理だろ

0442ドルテグラビルナトリウム(茸) [FR]2023/03/15(水) 19:43:19.16ID:Nc9bFGAr0
パチ屋だけ腐るほどあって潤ってるから
カジノ誘致頑張れ

0443アシクロビル(北海道) [JP]2023/03/15(水) 20:23:56.78ID:wrznrElg0
>>426 神奈川なんてキチガイだらけだろ絶対嫌だわ

0444エンテカビル(福岡県) [US]2023/03/15(水) 22:07:59.01ID:gGhPOMI70
北海道の大きさを見るために
福岡佐賀長崎の3県を北海道に重ねてみたら
渡島半島より小さかったわ。

車で北海道1周したいなと思っていたけど
どうも自分の体力では無理っぽい

0445アマンタジン(北海道) [US]2023/03/15(水) 22:22:29.74ID:CmUTNC4c0
>>441
お前の家がか?

0446ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP]2023/03/15(水) 23:42:24.35ID:Rl78zvbH0
>>444
わりと無理なく、3日で一周できる。

0447ネビラピン(東京都) [US]2023/03/16(木) 00:06:07.17ID:w3k0faHh0
>>446
ルートによるけど2500-3000kmあるのに
ただの移動地獄だろ

0448アメナメビル(兵庫県) [CN]2023/03/16(木) 00:08:25.18ID:S857wXX/0
以外と人口多いんだな
3万人ぐらいだと思ってた

0449ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [GB]2023/03/16(木) 00:35:31.31ID:7Do5i1RN0
>>447
信号も交通量も少ないから関東当たりの感覚で見積もると
予定の倍走ってまだ余るぐらいになる。

0450リルピビリン(神奈川県) [ニダ]2023/03/16(木) 03:35:51.24ID:GCsfLcQx0
>>429
子供を減らしたジャップジジイの自己責任

0451エンテカビル(光) [BR]2023/03/16(木) 03:57:02.25ID:XedwWf2G0
さぁ 今日は帯広の映画館『シネマ太陽帯広』に行って 『帯広ガストロノミー』を見てくるとするかな〜

0452バラシクロビル(東京都) [US]2023/03/16(木) 03:57:38.04ID:kX4LRnPJ0
>>440
釧路ー帯広120kmが三時間もかかるとかどんだけトロトロ走ってんだよw
高速が釧路のはずれまで繋がったからもう一時間半でつくっつうの

0453アデホビル(滋賀県) [FR]2023/03/16(木) 04:03:17.44ID:VxLmFs0S0
道州制を採用したら北海道以外もこうなる

0454ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]2023/03/16(木) 05:23:22.04ID:7GNZ6+t30
帯広物流拠点 24年秋にも着工 23年中に企業誘致目指す(北海道新聞)

0455ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]2023/03/16(木) 05:38:10.18ID:7GNZ6+t30
高速道路(帯広広尾自動車道)に隣接した立地を生かし 十勝管内広尾町の十勝港経由で農産物の出荷や道外からの宅配荷物などの集荷を行う計画らしい!

0456ネビラピン(東京都) [US]2023/03/16(木) 05:45:29.10ID:paDXJ3dx0
サイエンス太郎の所か

0457ドルテグラビルナトリウム(光) [TW]2023/03/16(木) 05:57:27.97ID:0P9P0Udu0
>>414
なまぽが増えるだけだと思うが

0458ドルテグラビルナトリウム(光) [TW]2023/03/16(木) 06:02:32.85ID:0P9P0Udu0
こんな小さな町なのに路線バス会社が2社もある
帯広も2社あるな

0459オセルタミビルリン(神奈川県) [KR]2023/03/16(木) 06:10:26.03ID:/iEnpiJc0
>>452
まあ、真冬ならワンチャンビビりながら38号をタラタラ走ると3時間弱はかかるかも。 
釧路ー網走なんて全く価値が無いところを比べられても困るな、北見ならまだ。
それでも津別で曲がって道道走るから、それでも2時間ちょっとという所。

0460アメナメビル(北海道) [US]2023/03/16(木) 06:53:45.19ID:ewFsllcq0
>>459
帯広は高速乗って2時間。1時間半はスピード違反。50キロ規制の時は2時間20分ほど2時間ちょっとはスピード違反
法定速度で3時間弱

0461バロキサビルマルボキシル(東京都) [CN]2023/03/16(木) 07:46:24.64ID:zWbSh8Gh0
釧路管内では大人しい運転するのに管外に出ると途端に基地外運転になる釧路ナンバー
十勝管内でも管外でも基地外運転で名古屋走りと言われるぐらい悪名高い帯広ナンバー

0462アマンタジン(東京都) [US]2023/03/16(木) 09:12:22.21ID:RhFVAdn10
MOOもなんか廃れたな

0463イスラトラビル(北海道) [US]2023/03/16(木) 11:05:10.70ID:YQsgh7/c0
こんな事ってある?
釧路で呼んだデリヘルがハズレで後悔
2ヶ月後くらいに帯広ビジホで3:00ギリの駆け込みで
指名不可、とりあえず1名派遣できると聞いて頼んだら
釧路のハズレが来た
月に3日間だけ帯広にヘルプに来てるとか
俺の運の無さは異常

0464ペンシクロビル(東京都) [KR]2023/03/16(木) 11:09:27.97ID:ChH7Rnyt0
>>463
それはもう運命の出会いなんじゃね?

0465イスラトラビル(北海道) [US]2023/03/16(木) 11:22:32.69ID:YQsgh7/c0
運命でも勃たない

0466プロストラチン(茸) [ニダ]2023/03/16(木) 11:24:54.82ID:Xn3Ic+JK0
たたない方が後々うまくいくもんだよ

0467ペンシクロビル(大阪府) [ニダ]2023/03/16(木) 11:46:03.20ID:EYa8sci10
子持ちが移動で釧路って言われたら単身赴任するよな
教育環境含めて子育て環境はとにかく最悪

仕事も公務員以外はサービス業みたいなもんだし

0468ダサブビル(茸) [ニダ]2023/03/16(木) 11:46:57.58ID:/G3FCqBa0
島根県に抜かれる?

0469ラルテグラビルカリウム(広島県) [US]2023/03/16(木) 11:50:43.22ID:bO+oYak/0
釧路市と釧路町 行政が違うんだ知らなかった

0470レムデシビル(茸) [JP]2023/03/16(木) 11:52:35.35ID:XrAjOcHM0
>>1
大泉市長の手腕が悪かったってこと?

0471ラルテグラビルカリウム(広島県) [US]2023/03/16(木) 11:57:30.87ID:bO+oYak/0
>>463
北海道内を巡回してる放浪デリヘルがいるよな
移動の時 実入りいい時はJRの特急グリーンに乗ってるのをよく見る。

0472アメナメビル(東京都) [ZA]2023/03/16(木) 11:58:54.41ID:zpT6lROY0
釧路住みらしきID赤いやつの書き込み見てるとなるほどと思うね

0473ペンシクロビル(京都府) [ヌコ]2023/03/16(木) 12:06:46.62ID:rUAHlWD50
うちの市より人口多い

0474インターフェロンα(群馬県) [US]2023/03/16(木) 12:09:14.85ID:/RpqjMDK0
幣舞橋
地元以外の人、読める?

0475インターフェロンα(鳥取県) [ニダ]2023/03/16(木) 12:29:25.47ID:vPUE2NJB0
>>468
出雲市にも負けてるな

0476レテルモビル(光) [US]2023/03/16(木) 12:35:29.08ID:EsX5Dn/S0
>>444 無理せんと一週間くらいかけてゆっくり遊びながらまわったら良いさ

0477レテルモビル(光) [US]2023/03/16(木) 12:37:02.29ID:EsX5Dn/S0
>>452 かかっても二時間だわな 釧路のどこかにもよるけど

0478アメナメビル(北海道) [US]2023/03/16(木) 13:02:31.20ID:ewFsllcq0
>>467
子供と嫁の住民票が釧路に移れば一気に2万くらい人口増えるんでない?って言えるぐらい単身赴任だらけ。逆に言えば子育ての受け皿がない証明でもある。

0479ダクラタスビル(北海道) [US]2023/03/16(木) 14:01:39.70ID:pRkkKrUl0
潮風で街全体が錆び錆びだから尚更悲壮感あるんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています