ロシア軍精鋭部隊が精鋭で無くなっている件 [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スファエロバクター(東京都) [CN]2023/02/27(月) 10:25:04.17ID:/HGvX0990●?PLT(14145)

ウクライナでは東部ドネツク州の拠点、バフムトに対し、ロシア軍が攻撃を強め、ウクライナ側は市民に
死傷者が出ているとしています。一方、イギリス国防省は同じドネツク州内でロシア軍の精鋭部隊の装甲車が
破壊されているのを確認したとしていて戦力を消耗していることもうかがえます。

ウクライナ東部ドネツク州のキリレンコ知事は26日、ロシア軍のロケット弾による激しい攻撃が前日の夜から
朝まで続いたとみずからのSNSで明らかにしました。

この攻撃で、ウクライナ軍の拠点バフムトやその近郊の町で市民3人が死亡し、4人がけがをしたということです。

一方、イギリス国防省は26日、ドネツク州の激戦地のひとつ、ブフレダルを撮影した衛星写真の分析として郊外で
ロシア軍の装甲車10台が破壊されているのを確認したとしています。

イギリス国防省は、この装甲車はロシア軍の精鋭部隊とされる第155海軍歩兵旅団のものとみられるとして、
「この部隊は経験の浅い動員兵を補充せざるを得なくなっていて能力が格段に低下しているとみられる」
と分析しています。

ロシア側は、バフムト周辺の集落の掌握を宣言するなどわずかに占領地域を拡大していると見られていますが
戦力を消耗していることもうかがえます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230227/k10013991671000.html

0151ニトロスピラ(兵庫県) [US]2023/02/27(月) 14:45:58.48ID:rul4GtrV0
同じ兵隊で部署が違ってに
罪人が起用されるような侵略行為に大義もねーよなww

お前らだって
頑張ってここでコメしてるのに猿がここでコメしてたらやる気なくなるだろ

0152シュードモナス(神奈川県) [JP]2023/02/27(月) 15:11:34.67ID:S4fR7+a+0
初戦は精鋭部隊が活躍してたようだな
昨日NHKでやってたウクライナ特番で
キーウ周りの空港を精鋭部部隊が全部占領してたとやってた
確か戦闘開始数時間で全部の空港をだから
空挺部隊は凄い優秀だったようだね
その後全滅したんだっけ
補給なくて孤立してたんだよな、ほんとアホだよね

0153テルモゲマティスポラ(東京都) [US]2023/02/27(月) 15:17:00.46ID:kRnKD0Qa0
最初のキーウで、スペツナズや空挺部隊のエリートが全滅してるからなあ。
まあ、結果は同じだw

0154バクテロイデス(ジパング) [US]2023/02/27(月) 15:20:06.73ID:Pni39RYi0
我々は精鋭である!

0155フランキア(山形県) [TW]2023/02/27(月) 15:33:28.89ID:SZUFso570
軍は戦争が始まった時が一番強くて後は損耗で弱くなっていく一方
30年とか50年かけて作った軍備を1年やそこらでは絶対に回復できない
第二次大戦中のアメリカだって戦前から作ってた分が戦時中に完成しただけだからな。

0156スネアチエラ(愛知県) [US]2023/02/27(月) 15:35:30.60ID:p5Q7sgSA0
また我々西側諸国が勝利してしまったのか

0157デスルファルクルス(ジパング) [ヌコ]2023/02/27(月) 15:36:25.50ID:zE0/typE0
>>155
いやアメリカも総力戦体制が整ったのは1943からだよ
そこから月刊空母

0158クテドノバクター(東京都) [US]2023/02/27(月) 15:48:30.32ID:UqdvFFuP0
求められてるのは少数精鋭じゃなく部隊指揮官、将校やろ
兵動員しても指揮する人材不足

0159シュードモナス(神奈川県) [JP]2023/02/27(月) 15:59:08.08ID:S4fR7+a+0
>>153
でも3ヶ月ぐらい占拠続けてたんだよね
優秀な部隊だったんだろうけど
でも孤立してた訳だからな
無駄なに殺したようなもんか

0160デスルファルクルス(ジパング) [ヌコ]2023/02/27(月) 16:02:48.13ID:zE0/typE0
>>158
そもそも論として
ロシア軍はドクトリンから改めないとダメ

0161デロビブリオ(茸) [ニダ]2023/02/27(月) 16:03:14.19ID:9IqLru/Y0
まあ後はチビが外から狩られるか内から潰されるかどっちかだ


それにしてもロスケは我慢強いww
こんなん即クーデター案件でチビ銃殺モンだろうに

0162スフィンゴバクテリウム(東京都) [JP]2023/02/27(月) 16:03:43.82ID:k3tJY+1T0
服役囚を使い切ったら次は何が生贄に召喚するの?

0163ニトロソモナス(東京都) [US]2023/02/27(月) 16:08:06.18ID:LxGPCvqm0
損耗率高すぎて、当初の精鋭部隊はほとんど残ってないだろ

0164ゲマティモナス(東京都) [GB]2023/02/27(月) 16:22:37.84ID:GJcY59qt0
ロシア負けたら沿海州→サハリン→北方四島と来そうだな中国が
どっちにしろ道民は逃げる準備だけでも怠らんほうがいいんじゃね?

0165デスルファルクルス(群馬県) [US]2023/02/27(月) 16:25:40.29ID:3nybAfQR0
>>164
沿海州はもともと清の領土だから、そこを回復すべき
できればモンゴルも武力侵攻

0166デスルファルクルス(群馬県) [US]2023/02/27(月) 16:26:20.99ID:3nybAfQR0
>>162
少年兵、女性兵、老人兵

0167テルモゲマティスポラ(東京都) [US]2023/02/27(月) 16:31:31.13ID:kRnKD0Qa0
>>108
あれは技術とか訓練とか抜きに、人間としてアホのレベルじゃないかとw
何で地雷原と分かって動き回るかな。

0168デスルファルクルス(ジパング) [ヌコ]2023/02/27(月) 16:32:19.47ID:zE0/typE0
>>167
一種のパニックだろ
あれは

0169アシドバクテリウム(茸) [US]2023/02/27(月) 17:21:57.31ID:NYQ1JWdR0
>>3
朝は高射砲

0170キネオスポリア(山口県) [US]2023/02/27(月) 17:27:29.22ID:5GIHJewW0
露助は女も徴兵したらいいじゃん ソ連もそうだっただろ?

0171オセアノスピリルム(光) [EU]2023/02/27(月) 17:28:27.93ID:fNwfk/Vf0
>>60
昔は訓練された海軍歩兵(海軍陸戦隊/海兵隊)だったって事

【動画アリ】
ロシア軍、クリミアで大規模演習 欧米をけん制か
2016.09.10 Sat posted at 17:21 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35088880.html

0172クトニオバクター(千葉県) [JP]2023/02/27(月) 17:31:55.42ID:4ifCUHf30
>>152
もったいねー
その人材育てるのにとんでもない時間がかかってるだろうに

0173アシドバクテリウム(茸) [US]2023/02/27(月) 18:44:01.52ID:NYQ1JWdR0
精鋭部隊が聖霊部隊に。
領土拡張欲のプーチンが殺して潰したようなものだ

0174テルムス(石川県) [JP]2023/02/27(月) 19:20:05.24ID:YyZ1bNFw0
でも馬車に乗っててもレベル上がってる状態だから
すごい精鋭が作られてるんじゃね

0175ゲマティモナス(光) [EU]2023/02/27(月) 19:33:24.54ID:PbFq9V/d0
>>9
これからウクライナが占領地の奪還をやるとなると、銃を撃てる程度の新米兵士だろうが、
それなりに頭数が居て市街から隠れて狙ってくるってのは脅威だからな。

0176ゲマティモナス(光) [EU]2023/02/27(月) 19:41:34.40ID:PbFq9V/d0
>>1
精鋭って言っても国ごとに違うからな。
フセインの共和国防衛隊とかカダフィのハミス旅団とかも各々の国の精鋭部隊だけど米軍やNATOには手も足も出なかったし、
ロシアの精鋭ってのも米軍基準で考えるから弱く見える。
単に徴兵部隊ではない職業軍人部隊って捉えた方が正しいのでは?

0177イグナヴィバクテリウム(光) [DE]2023/02/27(月) 19:53:14.64ID:Z0ijcs1T0
機密にしすぎた初戦で連携も取れず兵站もボロボロで壊滅したしな。

0178クトニオバクター(福岡県) [US]2023/02/27(月) 19:57:32.28ID:gw4hgDSd0
(今生きてる兵隊の中で)精鋭部隊

0179ミクロモノスポラ(東京都) [US]2023/02/27(月) 20:02:14.19ID:gw2TWtbA0
でもポーランドまで狙ってんだぜ
恐ろしいだろ?

0180ユレモ(福岡県) [ニダ]2023/02/27(月) 20:13:25.09ID:g+SNSV+G0
僕の砲兵もエリートです

0181ロドシクルス(兵庫県) [ニダ]2023/02/27(月) 20:38:27.91ID:NYA9DqeY0
>>180
空砲ばっか撃ってんじゃねーよ

0182コルディイモナス(SB-iPhone) [EU]2023/02/27(月) 21:20:44.05ID:MAT7DA7M0
メキシコマフィアのが強そう
頭イカれてるし

ロシア精鋭は全滅してるよね

0183クロマチウム(ジパング) [CN]2023/02/27(月) 21:23:05.50ID:OHeD+owG0
両国凄まじい消耗戦

0184バチルス(東京都) [US]2023/02/27(月) 21:27:18.73ID:wP+7p3Kj0
>>152
急襲したから一時的に占拠出来ただけだろ

0185アルマティモナス(埼玉県) [US]2023/02/27(月) 21:41:13.29ID:sv3Nx1lM0
>>152
敵のど真ん中にピャーっと降りて施設制圧したところでなんになるのか…
後方に飛行機飛ばす前にまずは入り込んだ部隊排除されるに決まってるんだしやってることがテロリストと変わらん
反撃自体してこないくらいに相当甘く見てたんだろうなぁ

0186デスルフロモナス(東京都) [JP]2023/02/27(月) 21:42:13.66ID:WK3jnGZN0
精鋭部隊は皆溶けてなくなった

0187アキフェックス(埼玉県) [CN]2023/02/27(月) 21:58:41.86ID:RWpqq4PG0
FPSゲームで強力な敵として出てくるスペツナズ実は大したことなかったの?

0188デスルファルクルス(東京都) [US]2023/02/27(月) 22:05:20.80ID:ZSAFOyBM0
>>152
緒戦では、制空権・航空優勢をとれずに、空挺部隊を投入したために、
無駄死にも多かった

0189アクチノポリスポラ(光) [ニダ]2023/02/27(月) 22:14:19.80ID:UQQj8wTI0
>>176
ソ連軍崩壊後は縮小され大した敵とは考えてなかったろ

ロシア空挺軍はいまだにステルス効果があるから木造羽布貼りの1947年に開発された旧式輸送機を使ってる
https://i.imgur.com/KHFu2OP.png

0190スピロケータ(東京都) [PL]2023/02/27(月) 22:33:02.92ID:ytsi/ETk0
まぁ露助なんて大半がウオッカ飲み過ぎのアル中だらけだから頭が悪いやつばかり

0191スピロケータ(東京都) [PL]2023/02/27(月) 22:35:54.79ID:ytsi/ETk0
>>189
マルチスペクトルのドップラーレーダーには映るよ

0192アシドチオバチルス(神奈川県) [NL]2023/02/27(月) 23:26:35.01ID:Djb6cnWG0
畑から兵士作れる最強国家だし問題ないやろ多分

0193オセアノスピリルム(東京都) [DE]2023/02/27(月) 23:34:27.19ID:Ej1lx46h0
バフムト陥落するする詐欺

0194スピロケータ(光) [ニダ]2023/02/27(月) 23:35:29.67ID:pw9+PdlG0
>>191
一年前のウクライナ侵攻には使わなかったからダメなんだろ

0195プロピオニバクテリウム(茸) [US]2023/02/27(月) 23:38:08.68ID:6ZfnZfzZ0
>>187
作戦が無茶苦茶だった

0196カンピロバクター(千葉県) [CA]2023/02/27(月) 23:56:55.89ID:uusNo+S90
盗聴か捕虜の証言だったかベラルーシ国境沿いでの訓練から続けてウクライナでパレードやるから
歓迎されるつもりで来たのに話が違った、のようなのがあったと思ったけど
投入された当人達はほんとにそのつもりでいたら実は侵略する気マンマンでだまし討ち的に投入されたのか
それとも作戦立ててる側までそのつもりで乗り込んだら思いっきり反撃食らって引けなくなったのかもはやわからん
外相まで侵攻計画知らなかったなんていうしなにがどうなってるんだか

0197フソバクテリウム(東京都) [DK]2023/02/28(火) 03:25:11.29ID:hLXJDDAR0
ウクライナの空港占拠したロシア精鋭部隊320人以上は既に全員死亡
欧米民間軍事会社に壊滅させられた
ロシア軍の職業軍人は24万人
(世界2位の軍事大国の兵士がたった24万)
2~3年の契約軍人が60万人
(契約前に逃亡が多数)
囚人や徴兵で集めた兵が24万人
(銃や塹壕掘るスコップもなしで防弾チョッキは自腹で買え)
既にロシア軍兵士20万人以上が死亡
将校クラスも多数死亡している
戦車も半分以上を失い戦車放棄して逃亡
ウクライナ軍がロシア戦車奪い攻勢
ロシアの頼みはイランの特攻ドローン、北朝鮮のミサイル、中国の特攻型ドローンに期待するしかない
ベラルーシ以外はロシアを無視
カザフスタン、ウズベキスタン等中央アジアはロシア侵攻には加勢しない
アフガンのタリバンが攻め上って来る可能性が高い(ウズベキスタンを攻めるべきとのタリバン幹部が発言。ISもこれに賛同。パキスタンのタリバーン運動も賛同)
中国政府はタリバン説得するはずが全然説得出来てなくISやタリバーン運動から自爆攻撃。中央アジアの中国大使館にも自爆攻撃してる
これでウイグル族が立ち上がったら中国はイスラム原理主義と対決せざるを得なくなる

0198プロピオニバクテリウム(東京都) [US]2023/02/28(火) 03:31:02.43ID:aPC+J9Xt0
早く三次世界大戦やって決着つけてくれや

0199インターフェロンβ(三重県) [ニダ]2023/03/01(水) 22:57:02.29ID:WXhoaaYC0
?

0200ダルナビルエタノール(岐阜県) [DE]2023/03/02(木) 08:24:19.53ID:sI8v8nNh0
>>187
戦闘のプロと恐れられたが、この紛争でただ特殊技能を持った精鋭集団とバレてしまった
警察組織、消防組織どころか自治体役所のスペツナズもいる単なる組織種別だった

0201ガンシクロビル(ジパング) [CN]2023/03/02(木) 08:25:48.01ID:k+5YCSpD0
>>200
そのポジション獲得したのはワグネルだな
奴ら本当に危険だわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています