年越しそばの人気具材ランキング 3位「紅白かまぼこ」、2位「ねぎ」、1位は? [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013K宇宙背景放射(東京都) [ヌコ]2022/12/30(金) 07:35:10.89ID:vY2YR8MY0●?PLT(17930)

チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を運営するロコガイド(東京都港区)は、「トクバイ」ユーザーを対象に「年越しそばに関する
アンケート調査」を実施した。年越しそばの人気具材ランキングの1位は、「海老の天ぷら」だった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/30/l_mika2212_i_soba_01.jpg

年越しそばの人気具材、1位は「海老の天ぷら」
自宅で年越しそばを食べる予定がある人に対し、「年越しそばの具材」について質問しランキング化した。
結果は1位が「海老の天ぷら」(57.9%)、2位は「ねぎ」(51.9%)、3位は「紅白かまぼこ」(22.8%)となった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/30/l_mika2212_i_soba_03.jpg

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/30/l_mika2212_i_soba_04.jpg

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/30/news030.html

0210エッジワース・カイパーベルト天体(光) [BE]2022/12/30(金) 21:41:31.00ID:j2kWit/Y0
>>197
そうでもねえよ
身体に悪いもん食ってるやつはいつも食ってる
例えばマックとか

0211エッジワース・カイパーベルト天体(光) [BE]2022/12/30(金) 21:45:55.39ID:j2kWit/Y0
>>198
それなボッタクリはまだ許せるが
あの太巻きを立ったまま1本食うのはどうなん?って思う
味も所詮太巻きだし
南南西とか無理やり感あるし、風水とか興味ない人間からしたら胡散臭い
それにそんなのやったって日本人は幸せを感じる人は少数派
そんなのやったって無駄って事

0212太陽(東京都) [DE]2022/12/30(金) 22:07:28.94ID:1uAJgMdv0
>>207
コスパタイパ観点から見てどう?
突然高騰するエビ天とかに勝る年越しソバ信仰とかあるかな?

0213アルビレオ(大阪府) [IT]2022/12/30(金) 22:52:52.19ID:Eq8Gonqx0
業スーの冷凍エビ天冷凍庫にあるからそれ揚げる
あんま美味くないけど

0214ニート彗星(兵庫県) [ニダ]2022/12/30(金) 23:04:31.86ID:NCziZ4Lm0
にしんがカスリもしないのな
京都だと鉄板なのに

0215パラス(東京都) [CA]2022/12/30(金) 23:07:49.20ID:JoGTwi/70
青森も身欠きニシンに味噌つけて酒の肴に常食してる

0216ヒアデス星団(福岡県) [ニダ]2022/12/30(金) 23:13:32.12ID:ZaFZ/rwd0
蕎麦ってまずいよね

0217アルタイル(大阪府) [US]2022/12/30(金) 23:18:38.24ID:vmJO59xY0
身欠きニシンはちゃんとお茶で戻すんやで
蕎麦屋向けに茶で戻した真空パックとかある

0218水星(ジパング) [EU]2022/12/30(金) 23:42:29.82ID:dd2TUyYE0
>>197
普段はおにぎりに味噌、たくあんくらいしか食べれないから

0219水星(ジパング) [EU]2022/12/30(金) 23:44:55.79ID:dd2TUyYE0
>>212
ローソンストア100の、海鮮かき揚げ2つ100円と3食入りそば130円で

0220太陽(長野県) [US]2022/12/31(土) 00:10:24.44ID:YsPvKWSr0
かき揚げ

0221パルサー(東京都) [US]2022/12/31(土) 02:27:42.18ID:r8RKCDzm0
>>93
普通の関西版の方で充分だわ

0222デネブ(千葉県) [CN]2022/12/31(土) 02:38:38.77ID:rxMiTLjg0
年越しそばにエビとか鶏とか要らんやろ
ごちそうは他に食べて、そばはシンプルに味わいたい

0223バーナードループ(大阪府) [ニダ]2022/12/31(土) 02:42:27.55ID:zT4npUS80
そやねん
年越しこそふつうに食べとかな

0224バーナードループ(大阪府) [GB]2022/12/31(土) 02:48:21.54ID:2CLlO0rw0
今年も近所の立ち食いそば屋で
天ぷらそばと言う名のインスタント丸出しかき揚げそば食うわ

0225地球(大阪府) [EE]2022/12/31(土) 02:51:56.52ID:74S5fTUn0
冷やしたぬき(´・ω・`)

0226エウロパ(茸) [US]2022/12/31(土) 02:55:00.62ID:Ow2m754a0
年越しそばっていつ食べるのが正解?

0227ダークエネルギー(東京都) [US]2022/12/31(土) 02:57:16.64ID:gKqaM8HX0
売ってる天ぷらが海老天だけになってしまう現状では
海老食えなければ例年年越しそばは天ぷら抜きに

0228ダークエネルギー(東京都) [US]2022/12/31(土) 02:59:30.67ID:gKqaM8HX0
ということでなめこを買ってきてきのこそば

0229エッジワース・カイパーベルト天体(兵庫県) [US]2022/12/31(土) 03:01:02.96ID:+y2Xqrt60
ニシンは珍しいんだな

0230エウロパ(茸) [US]2022/12/31(土) 05:41:21.90ID:Ow2m754a0
>>229あれあんまり美味ないやん

0231ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [RU]2022/12/31(土) 06:07:00.93ID:3G+DywNu0
>>230
ニシンそばうまいぞ
本場長野でしか食わないけど

0232黒体放射(茸) [US]2022/12/31(土) 06:17:16.33ID:gqUikaYV0
>>216
蕎麦好き=ステマに騙されてる自覚が無いバカ舌

0233黒体放射(茸) [US]2022/12/31(土) 06:18:54.84ID:gqUikaYV0
通ぶって蕎麦の香りガーつってるけど
ほとんどはそば粉を触ったことも無いからな

0234ガニメデ(ジパング) [FR]2022/12/31(土) 06:25:09.04ID:6QGt1fn+0
ごぼう天蕎麦

0235地球(茸) [US]2022/12/31(土) 14:14:26.09ID:8fohNKO20
>>202
恵方巻きも子供の頃から食べてた

0236青色超巨星(千葉県) [GB]2022/12/31(土) 14:26:00.24ID:MUKjy8rM0
関西だと昔からあるよね。
恵方巻っていう名前はどっかのライターが考えたんだろうけど
昔からのは「丸かぶり」

0237グレートウォール(長崎県) [DE]2022/12/31(土) 15:23:56.88ID:N1qmhsPu0
蒲鉾とか竹輪って素だと食べたくないのにうどん蕎麦には絶対に欲しくなる不思議

0238カロン(やわらか銀行) [US]2022/12/31(土) 15:33:28.79ID:PthM7JXg0
ちくわの磯辺揚げ

0239ウンブリエル(やわらか銀行) [US]2022/12/31(土) 16:07:30.03ID:TbFakQUo0

0240デネボラ(青森県) [US]2022/12/31(土) 16:17:23.47ID:EPIF6f4W0
紅葉おろしだろ

0241アルビレオ(SB-Android) [GB]2022/12/31(土) 16:54:03.05ID:oV3jPmqf0
スーパーの麺とツユガセットになった年越し用ソバ食べたけど
ビックリするくらい不味かった

来年は鴨だしつゆ買うのを忘れないようにしないと

0242青色超巨星(大阪府) [TR]2022/12/31(土) 17:57:44.01ID:GMExTa590
>>236
おっさんだけど、子供の頃から恵方巻きは恵方巻きとして風習としてやってたぞ?

>>242
「丸かぶり」のことやろ
恵方巻って名前はコンビニが作ったんちゃうんか?

0244テチス(東京都) [BR]2022/12/31(土) 18:54:35.94ID:G9CNxil/0
いつもいい仕事してる近所のスーパーがこの時期だけは鬼になる
その衣だらけの海老天がなぜ400円なんだよ

0245キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]2022/12/31(土) 18:57:16.85ID:Hf0Ymrl+0
海老天

0246火星(大阪府) [US]2022/12/31(土) 19:04:27.27ID:SU+LZHd90
>>19
白ネギの天ぷらはアリだと思う

0247地球(SB-iPhone) [JP]2022/12/31(土) 19:04:34.98ID:GmVheTkF0
エビ!

0248冥王星(愛知県) [US]2022/12/31(土) 19:07:18.65ID:UcPCfOr60
あれ、キムテは?w

小汚ねぇオモニィの臭っさい臭っさいキムテは?w

0249アンタレス(東京都) [GB]2022/12/31(土) 19:10:39.41ID:PoFyT/TY0
岐阜県では年越しを焼きそばでする
友人の家に行ったときご馳走になって震撼した

0250百武彗星(静岡県) [US]2022/12/31(土) 19:13:34.24ID:PDUk9j8/0
>>57
こういう記事はそれこそたくさんある
5chでスレ立てるのはまとめスレが楽だから

0251プランク定数(東京都) [CN]2022/12/31(土) 19:17:23.23ID:XOTfihM80
スーパーで売ってる生蕎麦ってなんであんなに不味いの?

0252バーナードループ(ジパング) [US]2022/12/31(土) 19:17:25.99ID:VSjG+xyo0
昔は青ネギに天カスだったが
今はモヤシに天カスだ

0253デネボラ(青森県) [US]2022/12/31(土) 19:18:32.45ID:EPIF6f4W0
>>215
蕗と一緒に煮るとさいこーに美味い

0254ガニメデ(ジパング) [FR]2022/12/31(土) 19:19:14.32ID:6QGt1fn+0
>>244
一個80円で小さいのこうてきた
大サイズ200円は売り切れてた

0255カノープス(千葉県) [US]2022/12/31(土) 19:21:12.98ID:eyMrNEvG0
>>235
最近は具のバリエーションが増えててただの太巻きになってるから、
恵方巻は恵方向いて食べる儀式だと思ってる
だけど太巻きを普通に食べて終わってるのが馴染みのない地方

0256セドナ(東京都) [ニダ]2022/12/31(土) 19:36:38.50ID:TU5cSaZm0
行ったこともない近所の蕎麦屋で路上販売してたの買った
1人前700円に乾燥わかめととろろ昆布、青ネギを入れて食べてる
エビ天も売ってたが2尾で1200円だったので断念

0257ミザール(東京都) [FR]2022/12/31(土) 19:52:51.78ID:cPlRs0gS0
最強どん兵衛食うのが楽しみだわ

もうちょっと我慢するか

0258ビッグクランチ(東京都) [ニダ]2022/12/31(土) 21:57:08.74ID:AngQ8V7b0
今は王子に住んでいるからきつねそばにしたわ
王子駅に最近できたJRの立ち食いで

0259フォボス(福岡県) [JP]2022/12/31(土) 22:48:27.04ID:cE21Mkzh0
海老天

0260スノーシュー(東京都) [ニダ]2023/01/01(日) 15:02:11.65ID:uKnWbuES0
AB蔵

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています