スバル【インプレッサ】フルモデルチェンジ、LAショーで車体公開、5ドアのみでセダン無し [423476805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャンピングカラテキック(兵庫県) [US]2022/11/18(金) 21:05:53.80ID:57G1u6t20●?2BP(4000)

スバルは、新型インプレッサのワールドプレミアを現地時間11月17日のLAオートショーで行った。
約6年半ぶりのフルモデルチェンジにより、6代目モデルへ進化する。
https://i.imgur.com/uszRD4b.jpg
従来型から採用されたスバルグローバルプラットフォームは、第2世代となる。
フルインナーフレーム構造が採用され、さらなる高剛性ボディが与えられる。
2ピニオン電動パワーステアリングの採用により動的質感や性能が向上。
新世代アイサイトは標準装備。
さらに一部仕様では、11.6インチマルチインフォメーションディスプレイが搭載される。
新型インプレッサ、米国での発売時期として、2023年春以降が予告された。
日本仕様についても同時期の発売が期待される。

■セダンは廃止、5ドアハッチバックに絞られる
■米国仕様は、2.0Lの「Base / Sport」と、2.5Lの「RS」を設定
(つづきあり)
https://car-research.jp/impreza/subaru-12.html

0046ダイビングフットスタンプ(福岡県) [US]2022/11/18(金) 22:48:08.40ID:Mxgk7lRC0
このスバルの迷走はトヨタが指揮してるのか?ってぐらい何やってんだよって思う

0047ムーンサルトプレス(東京都) [LT]2022/11/18(金) 22:49:27.76ID:Xpg2u2Er0
水平対向V型直列単亀頭4500L直噴ツインターボエンジン
リッター230㌔くらい走るのつくって

0048ラ ケブラーダ(静岡県) [PL]2022/11/18(金) 22:54:22.10ID:M5CQcZGQ0
>>46
北米売上絶好調って話なので、対米商品としては成功してるんだろな。

0049閃光妖術(東京都) [US]2022/11/18(金) 22:56:26.05ID:UqUB3OaA0
インパネにデカイモニター付けるのやめてほしい。
物理ボタンで操作したい。

0050フォーク攻撃(光) [ニダ]2022/11/18(金) 23:02:43.75ID:JZp9OOXu0
>>47
単気筒で4500Lて
振動凄いだろうな

0051ラ ケブラーダ(静岡県) [PL]2022/11/18(金) 23:05:47.82ID:M5CQcZGQ0
>>47
単気筒で水平対抗作るのは難しかろうなw
確かヤマハのスクーター用エンジンに水平対抗3気筒(1気筒はカウンターウエイト)があったけど、1気筒をカウンターウエイトにすれはできるか。

0052フェイスロック(茸) [US]2022/11/18(金) 23:13:07.08ID:hr7ejRWI0
>>45
カローラ5ドアとカローラワゴンみたいなもんかな

0053ニーリフト(新日本) [IT]2022/11/18(金) 23:21:07.82ID:U9fJsj/e0
MAZDAの一世代前のデザインやん
下手すると10年遅れ
https://i.imgur.com/PoU0pEy.jpg

0054ジャーマンスープレックス(熊本県) [US]2022/11/18(金) 23:44:47.05ID:l0AC+Sxb0
え?
これ、なにがかわったん?!笑
いや、まじで

0055ナガタロックII(東京都) [ヌコ]2022/11/18(金) 23:56:53.82ID:PFuHsBnY0
うーん、なんですのん

0056キチンシンク(東京都) [US]2022/11/18(金) 23:59:10.02ID:/hS3J7In0
トヨタみたいな細目デザインになったのが良く無い

0057キングコングニードロップ(北海道) [US]2022/11/19(土) 00:06:01.96ID:2owEVjS10
ノートオーラの方が
センス良き

0058リバースパワースラム(神奈川県) [NO]2022/11/19(土) 00:19:00.21ID:k6/AJmk70
>>2
スクラップにしましょうね

0059エルボーバット(SB-iPhone) [ニダ]2022/11/19(土) 00:57:07.85ID:xtLZ3WID0
またこのステンドグラスみたいなCピラーかよ

0060ビッグブーツ(東京都) [HK]2022/11/19(土) 01:23:23.89ID:vtJY/3m50
スバルはますますデザインが酷くなっていくな BS9から乗り換えたいが魅力がなくなった 燃費も悪いしな

0061河津掛け(岩手県) [US]2022/11/19(土) 01:45:51.71ID:f5PrOG820
>>2
捻りが足りない

もう一回!

0062カーフブランディング(埼玉県) [US]2022/11/19(土) 02:01:32.07ID:axL/NXNp0
これが今道走ってても「〇〇の新型だ!」とは誰も思わないな・・

あの水色のカラーとか、フォードフォーカスRSのイメージをパクった上に、
イキってダサくしたエクステリアデザイン
スバルがこんなフォーカスパクりを続けてたから、フォードは日本から撤退したんだよなあ

0064ブラディサンデー(東京都) [DE]2022/11/19(土) 02:24:34.47ID:BW0UtX/a0
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会をつぶしましょう

0065かかと落とし(大阪府) [US]2022/11/19(土) 05:00:24.99ID:UO+NuYMG0
>>36
明朗解説ですねただの車好きですか?

0066雪崩式ブレーンバスター(東京都) [KR]2022/11/19(土) 05:14:15.53ID:NO7fOy4O0
走行性能という神話だけでアメリカ市場で成功したメーカーだ
もはや外観は欧州車から二周り遅れてるがな

0067ダブルニードロップ(東京都) [JP]2022/11/19(土) 05:16:18.68ID:yYXNDQKm0
インテリアも酷いよな
あのiPadを取って付けたようなディスプレイはない スバルのデザイナーがノーセンスなのか管理職が無能なのか心配になるレベル

0068膝靭帯固め(北海道) [US]2022/11/19(土) 05:29:34.28ID:BJmrHAYt0
レクサス、「RX」をフルモデルチェンジ 「RX350」が664万円から、「RX450h+」が871万円、「RX500h」が900万円

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1456847.html

0069メンマ(茨城県) [AT]2022/11/19(土) 05:30:42.66ID:9KSiIzLr0
コンセプトモデルをそのまま出しなさいよ

0070ムーンサルトプレス(東京都) [MX]2022/11/19(土) 05:32:55.97ID:pxuD1/t50
野暮ったくて草
プリウスに完敗

0071ジャンピングカラテキック(京都府) [US]2022/11/19(土) 05:36:06.03ID:LGAyAalv0
>>62
新型って分かるほど変わってたら買ってくれない人向けやないか

>>70
あのプリウスを「インプレッサです」で出したら売れるかって話

丸目で一回大失敗しとる

0072ウエスタンラリアット(福岡県) [IN]2022/11/19(土) 06:00:33.45ID:S9LijdKF0
それ、レガシーやん

0073フェイスロック(埼玉県) [US]2022/11/19(土) 06:07:27.67ID:Vo9rglDM0
イモ臭い外観と内装、群馬の車屋なんて所詮この程度よ。

0074ジャンピングカラテキック(京都府) [US]2022/11/19(土) 06:18:30.70ID:LGAyAalv0
キモオタ・ブルーの物語を覚えている者は幸せである。
私達はその記憶を記されてこの地上に生まれてきたにも関わらず、思い出すことのできない性を持たされたから。

0075ラ ケブラーダ(愛知県) [US]2022/11/19(土) 06:50:44.51ID:bCpJmgxT0
よくこんな不正メーカーの車買えるな

0076ミドルキック(茸) [US]2022/11/19(土) 06:52:21.88ID:fN6A+bmS0
ポスト穴ないと
マツダにそっくりだな

0077ダイビングヘッドバット(ジパング) [JP]2022/11/19(土) 06:59:19.83ID:WuhLGOtL0
アルコール燃料車を作るべきだ

0078アルゼンチンバックブリーカー(光) [KR]2022/11/19(土) 07:05:11.33ID:YdLAv7CY0
インプレッサって一時期ヘッドライトを丸目にしたよね
あれ評判悪かったのかな?続かなかったよね

0079エルボーバット(東京都) [TW]2022/11/19(土) 07:10:34.09ID:5P7wz1Hn0
CVT。

0080クロイツラス(静岡県) [JP]2022/11/19(土) 07:16:24.62ID:Ow1bmPGq0
【最新FUSEIランキング】

1位:SUBARU
不正一筋30年!不正マスターの異名を持つ不正界の絶対王者。
サイドブレーキを使ったブレーキテスト、手でタイヤの向きを変えるサイドスリップ、謝罪をしながら不正を続けるという匠の業だけでは飽き足らず、スバオタ最後の砦となる株価でも東証の開示規則を違反。
新型コロナウイルスワクチンの職場接種で、使用済みの注射針を再使用したほか、必要な量のワクチンを接種していなかった恐れがある。
正に全方位で不正を追求し続ける姿勢で、他の追従を許さない圧倒的な強さを誇る。
更には自社の社員にまで残業代を支払わないばかりか過労自殺に追い込むという、利益の為には手段を選ばない徹底っぷりで、不正の帝王として君臨し続けている。

2位:日産
不正界に現れたNewスター。一時期、絶対王者のスバルとタッグを組み、共に不正技術を高め合った。 不正仲間の三菱を傘下に収め、ルノーを含めたユニットで活動している。
スバルに負けじとブレーキテスト、サイドスリップテストの不正をマスター。更には元会長であるゴーンメンバーが再逮捕されただけでなく、西川社長の不正報酬も発覚。
「偽術の日産」として、その名を轟かせている。

3位:スズキ
ストイックなタイプと思われたが、その後も裏では地道な活動を続け、排ガス・燃費不正だけに留まらず、ブレーキテストや無資格検査の不正も習得。
絶対王者スバルの座を虎視眈々と狙う、不正界の風雲児。

4位:三菱
一時の強さほどではないが、かなりの実力を持った古豪。
最近はスバルの陰に隠れ、話題性が乏しい。
再び不正のパイオニア的存在として輝けるか。

5位:VW
デバイスに細工というセンセーショナルなデビューを果たす。
グループのアウディメンバーの社長が逮捕されるという実力派グループ。
今後の更なる活躍に期待。

0081ジャンピングカラテキック(SB-iPhone) [US]2022/11/19(土) 07:19:00.97ID:5leFYq/L0
不正メーカーなのに真面目な車作りだの質実剛健とか言ってるバカが居て笑える。

0082ジャンピングカラテキック(京都府) [US]2022/11/19(土) 07:49:15.21ID:LGAyAalv0
>>80
トヨタ永世不正覇王もちゃんと書けよw

0083ハーフネルソンスープレックス(茸) [JP]2022/11/19(土) 08:57:00.16ID:xvcDe6W/0
>>80
不正トップ企業のトヨタを書けよw

いつとのトヨタ営業マンか?

0084ニーリフト(秋田県) [US]2022/11/19(土) 09:18:10.76ID:Y37ShLwe0
>>81
真面目に30年以上不正してますた( ・ิω・ิ)

0085ニーリフト(神奈川県) [US]2022/11/19(土) 09:38:57.55ID:gChHyeS+0
配当をコロナ前の一株144円にはよ戻せ

増配して78円は少なすぎる

0086ニールキック(東京都) [AR]2022/11/19(土) 11:37:03.76ID:E6gbxo9/0
>>2
インポデッセ

0087腕ひしぎ十字固め(茸) [US]2022/11/19(土) 11:51:34.46ID:FDKswYxx0
燃費悪いしポストみたいな穴あいてんやろ?w

0088河津落とし(愛知県) [JP]2022/11/19(土) 11:54:55.87ID:WKw+bxnA0
レガシーとレボーグとインプレッサの違いがわからない

0089チェーン攻撃(茸) [US]2022/11/19(土) 12:06:00.50ID:yPa2qzaZ0
最近のスバルは蟹爪型のライトだから
ちょっとだけマシかな
買わないけど

0090ドラゴンスリーパー(三重県) [MX]2022/11/19(土) 19:37:23.27ID:No2fUMhn0
XVもだけど大して変わらなかったな
日本じゃ2Lのハイブリッドしか売らないつもりなんだろうな

0091メンマ(東京都) [FR]2022/11/19(土) 21:48:54.55ID:yzfUXGDe0
GR WRX でる?

0092リバースネックブリーカー(糸) [ニダ]2022/11/19(土) 22:04:08.34ID:Ay+Xy3jp0
>>91
現行86/BRZ見てもわかる通り
GRとSTIはまるっきり方向性違うから出ない

0093アキレス腱固め(愛知県) [US]2022/11/20(日) 00:12:42.01ID:qqZhVvZG0
>>47
4500Lの単亀頭が水平対向ってモンスターチンポ入り乱れホモ祭りかよ

0094アキレス腱固め(愛知県) [US]2022/11/20(日) 00:13:47.04ID:qqZhVvZG0
スバルはもう終わった

0095キングコングラリアット(SB-iPhone) [US]2022/11/20(日) 07:07:49.71ID:EPM0dI2X0
トヨタの犬

0096ブラディサンデー(東京都) [US]2022/11/21(月) 20:59:32.11ID:eGOSVshn0
>>9
レガシィがレヴォーグにあとを譲ったように、インプもWRX S4に譲った。

XVはエクシーガの後継ポジションだが、アウトバックがデカくて高いので、若者向けポジションとして意味がある。

そういうこよだ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています