クリミア沖で、ロシア黒海艦隊に対し水上ドローンによる大規模攻撃【動画】 [415121558]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サリーちゃんのパパ(やわらか銀行) [US]2022/10/30(日) 07:49:45.66ID:MwrSij4A0●?2BP(2000)

ロシア側は、クリミア半島でドローンによる大規模な攻撃を受け、撃退したと主張している。

その攻撃が行われたのは10月29日の早朝(現地時間)、場所はクリミア半島の最大都市、セバストポリの沖合だとされている。

セバストポリには黒海艦隊の司令部が置かれていたが、ロシア海軍によれば、湾内では艦隊に大規模なドローン攻撃が仕掛けられ、軍艦1隻が損傷したという。

ロシア側は9機の空撮用ドローンと7機の海上用ドローンを全て「破壊」したと主張。一方、セバストポリの町には被害がなかったようだ。

ロシア側が任命したセバストポリ知事のミハイル・ラズヴォザエフ氏も、テレグラムで「市内は何も攻撃されていない。我々は冷静さを保っている。状況は制御下にある」と述べている。(下の動画は水上ドローンとみられる動画。ヘリコプターが機銃で攻撃を阻止しようとしている)

https://switch-news.com/whole/post-83819/

0091レンザブロー(茸) [US]2022/10/30(日) 13:45:27.02ID:y+j2Fyhi0
>>88
対ドローン装備を付けるだけだろ。

0092柿兵衛(埼玉県) [DE]2022/10/30(日) 13:48:13.84ID:oFTYRxA60
>>61
確かに
九七式艦上攻撃機
ttps://www.youtube.com/watch?v=IHYVdmr9zEc

0093ごーまる(東京都) [DE]2022/10/30(日) 13:49:04.72ID:xNaYrh9V0
機雷ばらまいてあとは放置ってのが一番コスパいいよね?
どうせ出れない海なら知ったこっちゃないってなもんよw

0094みのりちゃん(奈良県) [US]2022/10/30(日) 13:56:37.22ID:LokKG8iZ0
>>93
機雷をセバストポリに撒くのはいいね
大型のドローンでできそう
潜水艦も出港も帰港もできなくしてしまえばよい

0095ブラックモンスター(茸) [TW]2022/10/30(日) 14:00:44.54ID:jSH7GAm30
>>80
やっぱ質量の違いはでかいのか

0096北海道米キャラクター(京都府) [US]2022/10/30(日) 14:08:06.72ID:LODb2dby0
中国による偽装漁船の飽和攻撃がリアルな驚異ってのが実証されたな

0097みのりちゃん(奈良県) [US]2022/10/30(日) 14:09:41.95ID:LokKG8iZ0
>>80
うん、だよね

その点機雷なら威力不足でも水面下だから、少しでも損傷うけたら出港はできなくなると思う

沈下して海底で待機する魚雷のようなものがいい
近くにきたら動きだして追尾して損傷を水面下に与えるみたいな

港内の水路に沿って落としておく

0098まりもっこり(愛知県) [AU]2022/10/30(日) 14:34:40.27ID:Sl6DXFU/0
>>97
既にある

0099ロッ太(埼玉県) [ニダ]2022/10/30(日) 14:53:38.79ID:uxGsyRbQ0
>>97 それをどうやって港に送るの?大型特殊機雷は無人船では無理

0100エコピー(福井県) [US]2022/10/30(日) 14:54:17.74ID:jdf+pL5d0
ていうか戦闘機が編隊くんで突っ込む神風特攻隊でも碌に撃沈できなかったのに、7機ぽっちでなんとかできるわけがないだろ
雑なストーリーだ

0101みのりちゃん(奈良県) [US]2022/10/30(日) 15:28:01.50ID:LokKG8iZ0
>>99
空中投下するんだよ
大型ドローンに積めるかどうかだね

JADAM みたいにGPS 誘導で港内の水路に落とす
高々度から投下擦れば数十キロは飛んでいく

一時的にその作戦だけに爆撃機と機雷をウクライナにレンタルしてもいいかも
機長だけウクライナ軍の士官
乗員は義勇兵

0102みのりちゃん(奈良県) [US]2022/10/30(日) 15:30:25.41ID:LokKG8iZ0
>>99
大型艦船を一発轟沈させるような大型機雷はいらない
損傷与えて、出動出来なくするだけていいんだ
割り切り

0103ロッ太(埼玉県) [ニダ]2022/10/30(日) 15:55:22.90ID:uxGsyRbQ0
何らかの方法で輸送出きるならばとっくにやってるな

0104暴君ハバネロ(SB-Android) [NG]2022/10/30(日) 16:34:46.86ID:TzlcIY4R0
>>11
マカロフ(旗艦)はロシア軍の最新のフリゲート艦。
これが無人機でアッサリ屠られた。
衝撃はかなりのものだろうな

0105暴君ハバネロ(SB-Android) [NG]2022/10/30(日) 16:37:53.55ID:TzlcIY4R0
報道官怒ってた

0106暴君ハバネロ(SB-Android) [NG]2022/10/30(日) 16:42:45.78ID:TzlcIY4R0
>>96
日本もジェットスキー型とかエイ型とかたくさん繰り出して欲しい。
こんなもん作ったら笑われそうだ、クレーム来そうだとか考えずに
自由な発想で驚かせて欲しい

0107キキドキちゃん(愛知県) [RU]2022/10/30(日) 16:44:28.37ID:a3eP4L3u0
>>104
黒海艦隊の旗艦連続2隻だもんなー
次のは乗艦拒否出てきそう

0108フジ丸(SB-Android) [SE]2022/10/30(日) 16:45:33.67ID:fWSLR2B40
だいたい黒海艦隊からミサイル発射してウクライナの民間施設攻撃してりゃ
そら防御のために反撃されるだろ

それを反撃されたから黒海からの穀物輸送認めない!ってある意味マッチポンプだな

0109みんくる(茸) [ニダ]2022/10/30(日) 16:46:39.75ID:MLNkSFbf0
軍艦は時代遅れ

0110キキドキちゃん(愛知県) [RU]2022/10/30(日) 16:53:49.55ID:a3eP4L3u0
>>108
セバストポリ軍港が破壊されたらロシアがクリミア半島にこだわる理由の半分がなくなるわ
コーカサス地域の共和国群が独立したらワンチャン黒海から叩き出せる

0111りぼんちゃん(茸) [CN]2022/10/30(日) 16:56:05.55ID:fl10o7vv0
マカロフさんの衛星写真
攻撃受けたあと他の船は港からいなくなったらしいけどマカロフだけ近海に漂ってる?らしい
それを追う感じの随伴艦が一隻
航行不能になってる可能性
https://i.imgur.com/iXOUZZI.jpg

0112みんくる(茸) [ニダ]2022/10/30(日) 16:58:20.18ID:MLNkSFbf0
潜水ドローンとか作ったらヤバくない?

0113キキドキちゃん(静岡県) [US]2022/10/30(日) 17:38:10.92ID:NL8E4eUv0
ロシアはここからミサイル撃ちまくったんだから
こう言う作戦が立案されるのも当然だな

0114レビット君(静岡県) [US]2022/10/30(日) 17:41:25.19ID:eaKWkcXM0
>>1
なんで水上ドローン側の映像があるのかと。

0115レビット君(静岡県) [US]2022/10/30(日) 17:42:26.52ID:eaKWkcXM0
>>112
魚雷がそれじゃないか?

0116つくもたん(神奈川県) [JP]2022/10/30(日) 18:01:32.88ID:Y+ZGFD9y0
たとえ震洋だか蚊龍だかでも
1,000隻飽和攻撃を掛ければ、遼寧だろうが山東だろうが福建だろうがパツイチさ!
違うか?

0117よかぞう(東京都) [US]2022/10/30(日) 18:29:01.38ID:7LAKczQO0
ヘルソンとクリミアの間の橋が夏に破壊されたので横に浮橋連結して
臨時の橋が最近完成したんだけど
軍用車両が渡り始めた途端ハイマースの乱れ打ちで破壊されてたな

0118暴君ハバネロ(SB-Android) [NG]2022/10/30(日) 18:41:49.97ID:TzlcIY4R0
>>112
何かの動画で見たぞ、と思って一時保留にしてたが、わかった。
南米の麻薬組織の潜水艇だ。
https://stonewashersjournal.com/2015/04/16/narcosubmarine/2/

こういうのを無人化して爆薬積めばいいと。
> 積載量が数トンから10数トン
ヤバイ

ロシアマフィアが暗躍してるらしい

0119カールおじさん(東京都) [US]2022/10/30(日) 18:43:42.92ID:31+Gj6o/0
>>21
ドローンって言ってもあの四つのプロペラのヤツじゃないだろ

0120星ベソママ(奈良県) [ニダ]2022/10/30(日) 18:43:49.80ID:ZKC0U/3Z0
震洋じゃねえか

ても素人目からしても速度が足りねえな

0121暴君ハバネロ(SB-Android) [NG]2022/10/30(日) 18:45:16.41ID:TzlcIY4R0
>>118 補足
航続距離 3700kmという数字も出てた。
ヤバイ

0122暴君ハバネロ(SB-Android) [NG]2022/10/30(日) 18:49:21.23ID:TzlcIY4R0
>>118みたいな奴、北朝鮮が使っていそうだ。
ヤバイ

0123暴君ハバネロ(SB-Android) [NG]2022/10/30(日) 18:58:03.33ID:TzlcIY4R0
>>118の動画
https://youtu.be/BR18qhnGEpM

このチャンネルのHI Sutton氏はTwitterで時々見かける方かな

0124暴君ハバネロ(SB-Android) [NG]2022/10/30(日) 19:16:36.63ID:TzlcIY4R0
H I Sutton
@CovertShores
Independent Defense Analysis, Submarines, #OSINT, illustrations. Author of Covert Shores books. Write for
@USNINews, @navalnewscom
and more

Mostly typos.
hisutton.com
https://mobile.twitter.com/CovertShores
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0125アマリン(岩手県) [US]2022/10/30(日) 19:37:04.50ID:hoYt8nTw0
海が汚れるー
やめちくりー

0126アソビン(東京都) [US]2022/10/30(日) 20:23:55.76ID:Dok+O/6G0
台湾攻撃のとき、日本の艦船とか日本国内からのドローンで先制攻撃されかねないな

0127京成パンダ(神奈川県) [CO]2022/10/31(月) 01:23:19.95ID:4o5LHY/s0
>>40
最新鋭のゴルシコフ級じゃねえか

0128京成パンダ(神奈川県) [CO]2022/10/31(月) 01:24:09.10ID:4o5LHY/s0
>>62
魚雷対策のデコイならある

0129Qoo(大阪府) [US]2022/10/31(月) 01:25:20.67ID:961Ma2ck0


0130大吉(福岡県) [US]2022/10/31(月) 01:25:24.71ID:DfgAaWwT0
黒海艦隊全滅したら特上寿司取るわ

0131京成パンダ(神奈川県) [CO]2022/10/31(月) 01:25:33.62ID:4o5LHY/s0
>>18
CGくせえ

0132おおもりススム(神奈川県) [US]2022/10/31(月) 01:26:58.31ID:7lX/yc6N0
ドローン戦争か。半導体不足になっていくなぁ(´・ω・`)

0133ミドリちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/31(月) 07:43:09.77ID:YZd4BxRn0
まあ、今後はあれだな
黒海の輸送警備は国連平和維持軍に委ねることになるな

ロシアが自ら白旗上げた以上中国も指くわえて見てるしかない

0134めろんちゃん(茸) [ニダ]2022/10/31(月) 22:48:53.09ID:HxMgKyd/0
>>114
HD映像程度なら民生品でも8~10km飛ばせる
更に空中ドローンによる中継も可能
技術的には中継に中継を重ねることも可能

0135タイガードライバー(SB-Android) [NG]2022/11/01(火) 00:37:45.74ID:1ar2WXXh0

0136河津落とし(大阪府) [CN]2022/11/01(火) 01:08:19.04ID:WKCsjz0m0
この無人の水上ドローンでわらわらと敵艦を攻撃するの
氷山空母でわずかに知られてるジェフリー・パイクって人が
対戦前に提唱してるのと基本的に同じだ。
水上ドローンの父として称えられるべき。

0137タイガードライバー(SB-Android) [NG]2022/11/01(火) 02:38:04.54ID:1ar2WXXh0
>>136
ウィキペディアで読んだが、魅力的だ
サンクス

0138ブラディサンデー(愛媛県) [ZA]2022/11/01(火) 03:58:52.52ID:f4HVUAId0
攻撃ドローンなんて一台300万だし
迎撃用に弾使わせて
戦艦にかすり傷一つでもつけられたら元取れるくらいの費用だろ

0139ファルコンアロー(神奈川県) [JP]2022/11/01(火) 08:43:31.38ID:QC56+JmL0
シリンダーでハンドルを無線操作する装置さえ乗せれば、ジェットスキーだって兵器になりそう
有事には、湘南で無謀やってる奴らのを全部徴発すれば相当な台数になる

0140ジャンピングDDT(神奈川県) [US]2022/11/01(火) 20:13:53.60ID:QNdzgPTx0
>>139
あいつら土建屋と半グレばっかで四課でも手を焼くぞ

0141ダイビングヘッドバット(SB-Android) [JP]2022/11/02(水) 01:18:07.55ID:pKZTucbQ0
>>139
アドミラルマカロフ等をやったボートドローンの推進系は
ジェットスキーのヤツみたいだよ。
やはりツカエルね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています