甲賀忍者は「悪」のイメージ高め 国際学会で愛好者ら研究発表 [561344745]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テラプレビル(SB-Android) [VN]2022/09/11(日) 09:54:06.46ID:2JADG7r00●?PLT(13001)

甲賀忍者は「悪」のイメージ高め 国際学会で愛好者ら研究発表

2022年9月11日 05時05分 (9月11日 05時06分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/542823?rct=shiga

国際忍者学会の第五回大会が十日、甲賀忍者ゆかりの地の甲賀市で、二日間の日程で始まった。初日は同市甲南町の甲賀流リアル忍者館で専門家や愛好者らの研究発表があり、百五十人が聴き入った。

 市地域おこし協力隊の福島嵩仁さん(37)は、甲賀忍者のイメージをテーマに発表した。忍者から思い浮かぶ地域を七百人にアンケートしたところ、
伊賀が57%、甲賀が14%という回答で「悪」のイメージは甲賀が二倍も高かったという。

 背景に一九八〇年代の映像作品やアニメでの甲賀忍者の描き方を挙げた。伊賀の敵で悪役とするパターンが多く、作品に接した世代が影響を受けたと分析。一方で年代差もあり、
忍びの漫画「NARUTO」などに親しむ三十代以下は、作品に甲賀忍者が登場しないため、特定イメージを持たない傾向があるとした。

 基調講演では、甲賀市で忍者の調査をしている磯田道史国際日本文化研究センター教授(51)が登壇。忍者の子孫宅で見つかった古文書から見えた江戸期の尾張藩お抱えの忍びの実態を紹介した。
「山伏の副業とともに尾張藩からの手当があり、格式は上層農民だった」と解説。戦国から江戸初期に重宝されたが、以降は諜報(ちょうほう)活動の機会が限られたとみられるという。

0326ホスカルネット(図書館の中の街) [ニダ]2022/09/12(月) 06:26:33.87ID:yJ7YJ6Ai0
「怪傑ライオン丸」の獅子丸と沙織と小助って師匠の果心居士から忍術を教わってるんだけど流派はどこなんだろ? せっかくだから幻術も教わればよかったのに。

0327ペラミビル(栃木県) [US]2022/09/12(月) 06:33:02.44ID:Im+L+Py20
>>55
>>57
俺は伊賀の影丸からだと思うけどな

0328ビクテグラビルナトリウム(東京都) [BR]2022/09/12(月) 06:37:12.67ID:AQ+vbZDh0
バジリスクのおかげで今は伊賀が悪者だよ

0329インターフェロンα(茸) [US]2022/09/12(月) 06:39:22.89ID:i49xV+Sz0
>>294
真田信尹の血筋おるやん。

0330インターフェロンβ(兵庫県) [PL]2022/09/12(月) 06:40:50.86ID:qG8Do/Qj0
それってあなたの感想ですよね

0331ロピナビル(神奈川県) [US]2022/09/12(月) 07:05:06.23ID:6HF7uNul0
>>326
ライオン丸の師匠は果心居士
忍者じゃなくて紙芝居を使ったエンターティナー
小泉八雲の怪談に「果心居士のはなし」がある

0332ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]2022/09/12(月) 07:20:26.59ID:uCL5KpXf0
前田慶次も甲賀の忍びの出だと
言っていたな

0333ドルテグラビルナトリウム(奈良県) [JP]2022/09/12(月) 07:38:48.80ID:qznvYbJ80
赤影やろ
甲賀幻妖斎

ちなみに幻妖斎の中の人はあの頃30代後半50代で亡くなってる

0334エファビレンツ(鹿児島県) [ニダ]2022/09/12(月) 07:42:33.33ID:cCSXnLlr0
バジリスクの内容では、甲賀が主人公サイドなだけで
伊賀が悪とも思えない 

0335ガンシクロビル(大阪府) [ニダ]2022/09/12(月) 07:46:51.03ID:jPa3tojn0
>>7
ケムマキのせいだw

0336コビシスタット(兵庫県) [ヌコ]2022/09/12(月) 07:48:56.76ID:+zMBJGay0
影千代と獅子丸って本当は仲がいいんだよ

0337ドルテグラビルナトリウム(茸) [NL]2022/09/12(月) 08:13:07.82ID:JsARbDBk0
現代のジャニーズにも菊池とかいう
風魔忍者がいるよな。

0338プロストラチン(東京都) [CN]2022/09/12(月) 08:16:02.94ID:zTipCiDW0
>>235
だな

0339プロストラチン(東京都) [CN]2022/09/12(月) 08:17:03.64ID:zTipCiDW0
>>28
だな

0340ファムシクロビル(神奈川県) [ニダ]2022/09/12(月) 08:18:47.81ID:EleKJCik0
>>7
藤子不二雄に損害賠償請求しても良いレベル

0341ラミブジン(日本のどこか) [US]2022/09/12(月) 08:20:26.57ID:hVMapkug0
>>313
強さ勝ち負けだけを追い求めると闇落ちするテンプレ

0342ラルテグラビルカリウム(東京都) [CN]2022/09/12(月) 09:36:19.53ID:n5asExFi0
>>325
風魔や羽黒が嫉妬してるぞ!

0343イドクスウリジン(茨城県) [US]2022/09/12(月) 10:29:24.56ID:k05uNyMa0
バジリスク見るとどっちもどっちだろ。
弦之介様が甲賀なだけで、刑部とかただの悪役じゃねーか。
逆に伊賀の手足が自在に伸びる爺様や鼻毛のおっさんだって、朧様のことかなり可愛がっておられたしな。

0344アデホビル(ジパング) [AR]2022/09/12(月) 11:25:45.83ID:i8h6DNZq0
伊賀上野にはサンボウルがある!

0345オムビタスビル(神奈川県) [US]2022/09/12(月) 12:06:31.47ID:iKOXlpJk0
そういうイメージを作って色々と裏で活動してるのが裏柳生

0346ピマリシン(神奈川県) [JP]2022/09/12(月) 12:06:55.29ID:iCsteKes0
裏柳生ほどじゃないだろ

0347ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]2022/09/12(月) 12:07:48.21ID:A/80syjk0
そりゃハットリくんと千葉真一のせいやろ

0348ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]2022/09/12(月) 12:13:56.32ID:A/80syjk0
>格式は上層農民だった

あんまり関係ないんだけど、「士農工商」って
俺らは国民の序列だと習ったけど、
最近の研究ではたとえば老若男女みたいな
「国民全部」って程度の意味しか無かったらしいと分かって
教科書からも削除されてるんだって。

0349バルガンシクロビル(徳島県) [ニダ]2022/09/12(月) 12:57:19.08ID:r0Dolp6l0
士農工商えたひにん と習ったような
今の教科書にはえたひにんの説明あるのか?というか言葉自体載ってるのか?

0350アタザナビル(埼玉県) [US]2022/09/12(月) 12:57:53.38ID:DpsV0W7U0
>>348
穢多非人を抜いてる時点で説得力なくないか?

0351イドクスウリジン(茸) [FR]2022/09/12(月) 12:59:31.25ID:iXXOywq40
>>7
同意

0352インターフェロンα(茸) [CA]2022/09/12(月) 14:11:48.64ID:0k6iLX9a0
>>343
変装兄様が橋でそんな感じに悟ってたな、、、

0353エルビテグラビル(ジパング) [ニダ]2022/09/12(月) 14:13:09.66ID:5pvLTcFc0
伊賀の工作がこんなところにも

0354テノホビル(大阪府) [US]2022/09/12(月) 14:55:40.86ID:KqRLFtsS0
伊賀と甲賀の確執はいまも続いているぞ
草津線と関西線の本数が少ないとか伊賀上野から新名神へのアプローチが酷いとか

0355バロキサビルマルボキシル(滋賀県) [US]2022/09/12(月) 15:47:42.80ID:CKW4IEHb0
甲南の望月陣屋から龍法師を抜けて明王寺へ行くつもりで甲南阿山伊賀線を歩いていたのだが
道を間違えてしまったようで長い山道をこえたら知らない集落に出てしまった。カートを押す
婆さんにここはどこですか?と尋ねると阿山ですよ、ふふふ。いい天気ですねぇ。ふふふ。
阿山!?しまった!と思った。いつの間にか伊賀に入ってしまっていたのだ、俺は生きた心地が
しなかった。あたりは暗くなりはじめている。恐らく婆さんのカートには無線カメラが備え付けられ
俺は阿山を支配する城一族に把握されたと事を悟る。既に追手が掛かっているとなれば道は使えない
ブービートラップだらけの山を夕陽を頼りに全身血だらけになりながら駆け抜けて龍法師をめざす。
姿は見えないが追手の気配を感じる闇夜の山で伊賀者なんかとやりあったら絶対に命はない
迫り来る死への恐怖に押しつぶされそうになりながら小さな祠がある池にたどり着いた、龍王池だ!
森の奥から笛の音が聞こえてくる、いつのまにか人の気配は消えていた。助かった!

甲賀市龍法師にある望月陣屋は、ハリソンフォードも訪れた現存する唯一の忍者屋敷でございます。
忍者マニアの方お奨めスポットです。望月陣屋からさらに数キロ南の険しい山中を抜けますと
伊賀の阿山でございます。石垣の立派な犬神家のような城さんのお屋敷がございますが、今は普通に
邸宅ですのでご注意ください、代わりに服部城跡や谷出城跡群や杉田城跡がございます。
ございます。八ツ墓村のような所です。阿山からさらに南へ険しい山々の奥がまた滋賀県になりまして
甲賀忍者の多羅尾一族が支配していた集落にでます。そこから十数キロ南の山深い集落が大和の国
柳生の庄となります。このあたりは聖武天皇が行幸した地域でもありまして、聖武天皇が大仏建立の詔
を発した甲賀京(紫香楽の宮)跡地や恭仁京跡地も車でしたら訪問可能です。

0356ホスカルネット(図書館の中の街) [ニダ]2022/09/12(月) 17:09:49.29ID:yJ7YJ6Ai0
スクリプト荒らしじゃないようだけど噛合ってないレスがあるな。

0357ソホスブビル(東京都) [AU]2022/09/12(月) 17:11:17.33ID:3SqSjjmp0
そういえば伊賀、甲賀は行ったことが無いな
行って何があるのかは知らんが

0358ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [US]2022/09/12(月) 17:42:32.06ID:FCLKuVJX0
ttps://www.jinken-library.jp/database/column/entry/10252/index.php

近世政治起源説によると部落は江戸時代の初めにできていたという話だったのにもかかわらず、江戸時代より以前の1396年まで遡ることができる。
この地区にどのような資料があったかというと、江戸時代になると穢多(えた)という名称に変わりますが、それ以前は清目と呼ばれる人たちがいて、田畑や家屋敷地を何反持っていた。というようなことがはっきりと書かれている資料がありました。

0359テノホビル(秋田県) [KR]2022/09/12(月) 17:44:16.04ID:bjvFEmwO0
こうが じゃなく こうか な

0360エンテカビル(大阪府) [US]2022/09/12(月) 17:54:19.07ID:yWagATcw0
>>58
赤影の主題歌が悪いんじゃね?

0361イドクスウリジン(茸) [ニダ]2022/09/12(月) 17:55:58.54ID:8BLoxzKf0
伊賀と甲賀は毎年戦争してるらしいが決着ついたのかね?

0362ペラミビル(SB-Android) [ニダ]2022/09/12(月) 18:11:07.66ID:8lrHQ9XG0
>>355
望月家の忍者屋敷はめちゃくちゃ面白かった。
伊賀の忍者屋敷は民家を改造した観光忍者屋敷だけど望月家は本物だから。
海藻を乾燥させた本物の撒菱も売っててコーフンし

0363バロキサビルマルボキシル(滋賀県) [US]2022/09/12(月) 18:28:15.43ID:CKW4IEHb0
>>362
>コーフンし
ご無事ですか!甲賀忍者屋敷アゲ伊賀忍者屋敷サゲの途中で文章が途絶えるなんてもしや!

などと、冗談で失礼いたしました。m(__)m
望月家の忍者屋敷いいですよね、敵を落す為の床が抜ける場所があってその深い穴に未だに
中世に望月陣屋を立てた大工さんから秘密が漏れないようにとその穴に落として殺されたとかで
穴を覗くとなんともいえない怖さを感じました。毎年命日に供養しているとか。大工さんご冥福を。

0364ダサブビル(東京都) [US]2022/09/12(月) 19:18:38.97ID:jdk/TMGJ0
>>313
韓国では「優しい」=「弱い」とか聞いたがホントかしらん

0365ポドフィロトキシン(北海道) [ニダ]2022/09/12(月) 20:35:45.16ID:AoUarDfW0
後進国では優しいと弱いの区別は無いんだよ

0366ビダラビン(愛知県) [AU]2022/09/12(月) 20:39:14.84ID:IMJNLGUm0
甲賀は正統な技で勝負
伊賀は勝つためなら卑怯なことでも何でもする
こういうイメージを長らく持ってた

0367ビクテグラビルナトリウム(茸) [BR]2022/09/13(火) 01:41:03.47ID:Y2eGX1Xj0
バジリスクの如月左衛門は個人的に好きな男キャラトップ5に入る

0368エファビレンツ(愛知県) [ニダ]2022/09/13(火) 07:21:55.22ID:jYqygFbm0
藤子不二雄の罪は大きい

0369レムデシビル(神奈川県) [CN]2022/09/13(火) 08:42:27.82ID:M8qkEoFd0
手裏剣は打つものだから覚えておけ

0370ダクラタスビル(SB-Android) [KR]2022/09/13(火) 10:39:00.06ID:yiJt+3dM0
だいたい忍者ハットリくんのケムマキのせい

0371エルビテグラビル(茸) [DK]2022/09/13(火) 11:25:43.59ID:KWhvN+hO0
ケムマキ君

0372ガンシクロビル(岡山県) [RU]2022/09/13(火) 22:10:22.52ID:8Uyy3Z3W0
>>363
まぢか...おもしろい話ありがとう!なむなむ 人

本物の撒菱にコーフンして2袋も買ってしまったって言いたかっただけw
望月家の地下道は周りの分家に繋がってて殿様(?)を逃したり、
敵が逃げても挟み撃ちできるって話も屋敷で聞いた。おもしろかったな、また行きたい

0373イドクスウリジン(SB-Android) [US]2022/09/13(火) 23:06:57.93ID:zbuUX0D/0
古い処で赤影の甲賀幻妖斉のせいかな。

0374ミルテホシン(北海道) [ニダ]2022/09/14(水) 05:55:12.90ID:olCofbbs0
粛清シュッシュッシュッシュシュッ
赤旗はゆく

0375パリビズマブ(福岡県) [ニダ]2022/09/14(水) 06:24:49.10ID:eGFLekBU0
服部半蔵が居るか否かだなぁ

0376ネビラピン(ジパング) [TW]2022/09/14(水) 09:26:31.64ID:AWTqd7v+0
風魔小太郎はヒゲモジャのイメージだけとなんでやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています